『ガンダム』第1話の名シーンを再現、ガンプラを「だまし絵」のように見せる『超遠近法』とは?アニメ的“誇張”と“省略”を具現化
――超遠近法とは、一体どんな制作法なのでしょうか。
【いべまに】超遠近法は、手前に見える部分にスケールの大きいパーツを用い、奥に見える部位ほど小さいスケールのパーツを組み合わせて作り上げます。
紹介している『機動戦士ガンダム』第1話のシーンでは、ガンダムの左手が1/35、胴体がメガサイズの1/48、右腕、
左足先はマスターグレードの1/100を組み合わせて使用しており、奥に見えるザクは1/144のHGサイズです。
私の作品のイメージは、ずっと登っている階段が描かれた建物の絵などで有名な「だまし絵」の巨匠、マウリッツ・エッシャー氏の作品に起因するところがあります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000318-oric-ent ガンダムに夢中だった老害がアニメ作る側になってパクリみたいなもん作って若者に引かれる
ロボはオワコンオジさんはまずシンカリオンと向き合うところから始めてほしい
巨大ロボなんかよりイスラム国の方がカッコいいからな
>>4
F91辺りまでは大人になって見てもなんとなく見てしまう
けど、新しいのはなんか気分が悪くなる THE ORIGINとかオリジナル路線なのはいまだに映画作られるくらい人気じゃん
人気が離れたのは最近の腐女子にこったキャラデザやら設定になってからだろ
原点回帰して、硬派路線でいけば全然まだいける
画像貼れや >>5
甥っ子は妖怪ウォッチとイナイレとジョジョは見てる マーケティング戦略がタカラトミー並になってきたな
と思う
もうだいぶ昔に子供の嗜好が乗って操れるロボットではなくて
一緒にいてくれる友達キャラクタを求めるようになった
>>12
それが全然興味なかったんだよな
クリスマスに一式プレゼントしてあげたけど
変身アイテムはよく遊んでたが 今買い支えてるファースト世代の購買意欲が無くなったらいよいよ終わりだよな
静岡の工場もいつか無くなるんだろうか
SFそのものがウケなくなってきてる気がする
あの未来にすごい希望もったり逆にすごい絶望もったりしたのって20世紀後半独特のものだったのかなぁ
>>10
すげえ違和感あるな
プラモをイラストみたく仕上げる人の作品の方が面白い >>11
なんでか知らんがジョジョって妙に子供に人気出てるよな >>20
だから海外、主にアジア向けに転換し始めてる
今年始まったSDガンダム三国創傑伝は模型も国内展開ないし生産自体も中国 ガンダムはキッズ世代を何度も取り込もうとしたけど
SD全盛期に成功しただけで以降は失敗続きだよな
なぜなのか...
>>24
正直ここまで人気出たなら連載当時もアニメ化したらそこそこ受けてたんじゃないかなって思う 初代が受けただけだしなぁ
まぁ長く持った方じゃないかね
F91の頃もそう言われてたんだし次くらいGか種みたいなの来るかもしれんだろ
>>26
そもそもsdってキモいだろ
なんでもかんでもsd時代だったから受けただけで
その土壌もないのに出しても寸足らずのダルマにしかみえん
背伸びしてるガキにSEEDみたいなのをぶつけるしかないだろ そもそもホビーを大ヒットさせるほど子供がいないんじゃね?
シンカリオンは受けたらしいから巨大人型ロボットに罪はないのでは
シンカリオンやドライブヘッドが人気出たのはやっぱり乗り物がベースだからだと思う
ガンダムに限らず日本自体が終わりだと思う
半永久的に続くだろうと言われているサザエさんもドラえもんも遠くないうちに終わると思うよ
どっかの世代で絶対断絶が起こって忘れられていくと思う
>>23
エッシャーのだまし絵を引き合いに出してるが恥ずかしい
騙せてないんだからw /| ト、
/ |, -‐ ,へ ‐- .| l
/| `ー/ ヽ ̄ |\
r L__/\/ ヽ_-- ヘ
/. / \| / \ |
レ' ヽ / _ ',
! rー――― --- ― ''"´ :ヽヽ
//:::l く二ゝ , ヽ く二ゝ :lヘ.',
,'.,':::::l /; ヽ ::!::',.',
!i::::::::レ-‐ '''ー' 'ー r''゙ヾ ̄ ̄ヽ‐'::::::',',
i !:::::::::', _,,..!..,,_ !ー,、__.iJ
'ー― ''ヘ ‐' ニニ ` ,.!" ´ これからはガンドゥームの時代なのだよ
ヽ ' ., ,...: / |
>>6
あれは、列車だから
列車、特に新幹線は、日本の高度な最先端科学技術が結集している(世界が追いつけていない)
と、まだ日本国民は考えている。
戦隊ロボではウケなくなった「製造業の象徴」である車モチーフでは失われた、
「技術信仰(人間ではなく、技術が未来を拓く)」を、まだ持っている。
だから、ウケている側面がある。
因みに、ドライブヘッドは、台座に車が乗った広義の列車フォルム。 >>21
和ゲーのラインナップ身てもファンタジーものばっかだな。
80・90年代はSFもの多かったが 古参がうるさすぎて新規開拓できなかったなseed age 00続かんかったし
もっと早くUC系と2本立てでやっときゃ良かった
もともとエヴァンゲリオン的なウケだろ
突然現れたハードボイルド的な
中国で流行らせれば日本でオワコンになっても些末な問題よ
バンダイは既にアジア重視の方向打ち出してるし舵取り間違えなきゃ50年は安泰
異世界系でダンバインみたいにしたらいいんじゃない
美少女マシマシで
あまり指摘されないけどガンダムって凄くマンネリだよね
普段はポケットに入ってて戦うときだけ巨大化するミクロマンみたいなのにしろよ
ガンダムが好きだと思ってたけど
ある時富野が好きだと気付いた
あのハゲさすがにもうすぐ死にそうだから最後の作品作って欲しいわ
足なんて飾りだからなw 鉄血2って作って
三日月はオルガ以前からキュルルのトモダチだった!!!とかやればええやん
玩具アニメしか作らせてもらえなかった
世界的無名監督の信者は早く死んでくださいね
側から見るとガンダム好きなおっさんが気持ち悪いからだろう
>>54
深夜のロボットアニメはもう止めればいいのに
中高生は見ないだろうしこの手のだとおっさん受けもかなり限定的だろうし とっくに閉じコンになってる
おっさん向けの宇宙世紀しか売れてないし
今、CCA後からF91時代弄ってるけど
正直微妙よな
シンカリオンや特撮戦隊のロボとかはあるけどねえ
子供に興味を持たせることのできるガンダムというのはもう難しいかもしれない
それほどの出来なら大人にも大ヒットだろうしな
シンカリオンおじさん「今の子供にはシンカリオンがあるから」
>>69
このなんちゃらおじさんって書いている人って面白いと思って書いているんだろうか? 新作系はそもそもガンダムである必要がないっていう
バンダイもわかってるからこそU.Cに擦り寄ってんだろうけど
みんなエヴァのパチモンばっか作って
そもそも子供が興味持つようなスーパー系のロボット作ってないじゃん
中国味方おじさん「中国を味方につければあと百年は戦える」
なお、表現の自由()は考慮しないものとする
種が一般的に子供に興味を持たせられた最後のガンダム、最後のチャンスだったかもしらんなあ
それ以降はみんなオタクしか興味持たんかったやろ
今の子供に興味を持たせられるのはまず第一にホビー性・ゲーム性かねえ
今はガンプラより面白いホビーが多いからねえ
ガンプラの出来は随分良くなったもんだな
だが時間の無駄だし別にやらなくていい
ロボアニメには、キッズ向け、ミドル向け、ハイエイジ向けがあるのにそれを全て一緒に語ってる時点で不毛だよね
>>72
しぶとく買い支えてるおっさんたちが死滅したらどうなるんだろうな >>25
友人のスターウォーズ好きの台湾人が
最近ガンプラに凝ってると言い出したのはそういうことなのか
和製スターウォーズになりうる事はなりうるのか ベイブレードみたく実物同士がぶつかり合って勝負を決めるガンプラとか出来ないかしら
・・・そういやダンボール戦機ってのもあったなあ
キッズ向け市場はシンカリオンに抑えられるてるし、ミドル向けはガンダムのお約束が多過ぎて対応できない
つまり、ハイエイジ向けに宇宙世紀に特化するしかないんだよ
>>82
ガンプラで対戦出来たら楽しそうではあるな >>44
誰がどう見てもロボットで金魚が水吹いたデースwwwwwww 単純に子供が興味を持つ戦闘という観点だけ見れば今はもうドラゴンボールに絶対に勝てないと思う
DCDの人気の差を見れば明らか
ガンダムは設定をもっとグンとちっちゃくしろ
むしろ変身ヒーロー的なとこまで行った方がいい
無駄なことをせずに古典としてクオリティ維持することに特化しないと宇宙世紀ファンすら逃げていくぞ
キッズやミドル向けなんてもう諦めろ
ガンダムもカードゲーム筐体にしてスーパーの店頭とかに置いたらどうだい?
>>82
ラジコン台車に載せて対戦する遊びがあったな
あんまり売れてた感じはしないけど
タカラトミーのバトロボーグみたいなのを
ダンボール戦機としてバンダイが売り出せてれば、
ブレイクした可能性はあったと思うんだが…
ところでダンボール戦機のプラモが、最近
再販されてるけど、何か新しい展開があるのかな >>89
リアリティを重視したクオリティ高い作品は一度出て欲しいなぁ 永遠の縮小再生産とその果ての閉塞がガンダム100年の旗頭だぜ
今年はガキ層にアピールするためにSDガンダムとビルドシリーズのアニメやるそうだけど、まあ今回もガキには相手にされないだろうね
ガンダムは、「ガンダムという有名税」によって
支えられている
テレビで最新作を放送した時に
「そんなに有名なら、この機に見てみるか」
と新規が見始めて、旧来のファンが駄作と叩く
(実際にGレコと鉄血は駄作)
たまに旧ファンに媚びるために宇宙世紀の新作やる
これを数年サイクルで繰り返してるだけ
ほとんど中華マネー でもあいつらすぐ飽きて次のに行くからな
ガンオンなんかは中華はサ終早かったから中国では受けないよ
>>97
面白くなるライガット覚醒までアニメ行かなかったからなあ
そもそも原作進むの遅すぎて… 正直ガンダムより、プラモ売り場の隅っこのほうにある戦艦とか車のプラモの方が終わってる感がヤバいように思えるけど
あの辺って会社潰れない程度の市場はあるのかな
ザクというかジオン系のモビルスーツのデザインは今見てもカッコいいし普遍的だと思うが、肝心のガンダムがダサすぎるんだよ
これを改善しない限り無理
>>106
ダサい言ってんのおまえだけ
脳内ソースで語んな 先月やったポプテピピックのOPのアレはなんなんだ?SEEDっぽかった
>>72
バンダイに版権独占させるのやめて欲しいわマジで 人物の動きとカメラワークとロボットのそれは別物だからわざわざ人材を探さなきゃいけないのが大変て聞いた、フルメタで
>>102
香港とか台湾とか中華分家系の国では人気あるけどなぁ
大陸はセンスがまた違うのか >>114
初代の本放送版なんて
ドアンザクとかすごい人間ぽいのになw >>110
うわ、キモいのに絡まれたわ
こんな奴らが信者だからコンテンツが腐るんだよ >>117
PG出てる量産型はザクだけ、あと全部ガンダム
ガンダムだけは売り上げの桁が違うからこうなる
SEEDが売れたと言うがMGなどのリニューアルキットはガンダムだらけでザクもどきには順番回ってこない
リアルグレードもガンダムだらけ、これが現実 ていうか戦争に興味が無い。
ロボ見るためにアニメ見てるわけじゃなくて、基本はストーリーとキャラだから。
>>121
ほんとバカだなお前ガノタ人気なんて関係ないんだよ
新規取り入れないと死ぬって話ししてるのになんで閉じコン界隈のランキングでホルってるんだよ >>123
>今見てもカッコいいし普遍的だと思うが、
ただのおまえの感想
>肝心のガンダムがダサすぎるんだよ
ただのおまえの感想
一切ソースなし
バカすぎて話になんねえ ガンヲタが宇宙世紀に転生する作品てないのかな?
MS操縦出来なきゃ話が進まんか
>>124
残念だがソースなんて話してないンだわ
どこまでいっても一人の人の一つの意見でしかない
それを受け入れることもできないで勝手に発狂したお前の負けいい加減気付け マジでガノタってこんなのしかいないわけ?
そりゃ富野にもバカにされるわ
>>127
あの、人の話理解できてる?ガンダムから何を学んだの? もうおっさんしか群がってないコンテンツになってしまったな
すごく残念だよ
ロボットより戦闘機とか駆逐艦のほうがかっこいい
自衛隊を舞台にしたアニメとかやってほしい
エースコンバットのアニメ版みたいなやつ
今のロボはCGばっかで見ててつまらん戦ってんのに綺麗すぎてダメージがわかりにくい
声優が生きてるうちにアムロカミーユシャアでZZと逆シャアの間の話とかやってくれ結局アムロシャアが絡まないガンダムはつまらんのだよ
巨大ロボットモノって総じて脚本のレベルが低い気がするんだけど気のせいか?
つまらない話はキモオタしか見てくれないぞ
30分アニメで毎回戦闘しなきゃいけないって縛りは脚本的にきつい
>>10
かき氷サーベルとたこ焼きザクうまそうだな こういう描写にものすごい違和感がある
パイロットはコクピットの中で一生懸命人差し指立てたポーズ作ってるのか ガンダムよりアーマードコアみたいなロボットのほうが好き
ファイブスター物語がまだある
サンライズは今すぐ永野護に土下座してアニメ化権獲得するべき
アメリカだとスタヲだろうな。いつまでやってんだこんな池沼相手のバカコン
ロボットに乗って戦うってのがもうファンタジーなんだよな
トランスフォーマーのほうがまだリアルだってこと
>>142
ミノ粉で無線使えないからボディランゲージ >>142
ある程度の動作はマクロ化してあって
人差し指立てたポーズの命令したらMSが勝手にやるんじゃねーの
マクロ作った人は一生懸命作ったはず
んで、気に入ったから専用のボタンもつけてるかも >>92
MS少女的な傍流の装甲娘がゲームやアニメでリリースされる予定
プラモデルはもう出てる
ソーシャルゲーム版は出ては居たけど不評で作り直しになった
その結果本編のパラレルになって懐かしのキャラも色々出るらしい >>6
雰囲気がミニ四駆とかベイブレードとか00年代のコロコロ的なアレでキツイんだわ
ロボアニメっていうかもうワタルですらない CGですら飽きてんのに手書きロボとか流行るわけがない
ガンダムが好きなんじゃなくて
アムロとシャアが好きなんだからな
>>116
調べたら動きが変すぎるせいで色んなゲームで別キャラ扱いになってて笑ったw
ハイパーモードで金色になったりw もうちょっと軍事的にリアルに寄せたら?
ニュータイプとか荒唐無稽な事言ってないでさ
ガンダムも初代は子供向けだったんだが
今はファンの年齢も意識も高くなってしまった
人型ロボットで宇宙戦争とか幼稚すぎるもんな
せめてもう少し説得力を持たせて欲しいわ
次ロボ物が流行るとしたらパワードスーツみたいな小さいやつだと思う
>>161
そうすると巨大ロボ自体がリアルじゃないというジレンマが…… >>166
ボトムズやギアスのロボも小さいけどその手の操縦式じゃなくて
中の人の動きに連動する変身ヒーロー寄りのメカ?
そんな感じのアクティヴレイドはキャラデザが快楽……もといジャンプ作家だったり2クール作られたり力は入っていたし
現在の基準としては壊滅的な売上ってほどでもなさそうだけど続編とか似た作品は出て来てなさそう ガンプラ組んで飾るだけみたいな遊びより
ゲームやったりネットで動画見るほうがどう考えても楽しいだろ
週1のアニメで子供にムービメント起こすなんて今の時代じゃ何やっても無駄
>>163
だからさあ、列車や恐竜以外のモチーフや、お祭りもの(ゴーカイとか)以外で、人気を出してみてよ
戦隊は、それら3つを除くと、技術神話が崩壊した2011年以降、ほぼ右肩下がりだし
未来への憧れであるSFや、技術の象徴である車モチーフ働く車がウケないんだよ
因みに、ドライブヘッドは列車フォルム
列車や恐竜以外では、手の平サイズで子ども達寄りにしたダンボール以外ないんだよ、ここ10年以上ヒットしたのは >>39
いや、ロボットだから人気だよ
見てもいないし、子供もいないのに決めつけんなよ 所詮スーパーロボットだよ
中途半端にミリタリーやSF要素入れなくていいよ
最後にオールスペースノイドvsオールアースノイド大決戦!みたいなお祭り映画を
三部作くらいでやっておしまいにしてほしい
本来の構想ならZで政治指導者となったシャアがスペースノイドの自治独立を成し遂げて
大団円となるはずだった
宇宙世紀も今となっては延々とバッドエンドを見せられてるようなものでな
オリジンで若いシャアとザビ家の因縁をドラマチックに描いてるけど
最終的にはオキニの売春婦を殺されたってしょうもない遺恨でアムロに粘着した挙げ句隕石落とすクズになるのがわかってると冷めるよな
車とかバイクもそうだけど、メカを操縦することに魅力を感じなくなってるんじゃないか
アーマードコアみたいな世界観だったらいいなと思う
あ、でもジャップがアニメ化したらどうせキモいアニオタ向けの内容になるからダメかな
>>183
アーマードコアなんかキモオタしかやってないだろ ビームサーベルはいちごポッキーリスペクトしてるの?
アーマードコアのアニメ化はどうだろなぁ…
主に脚本などの面でかなり難しいと思う
元々が主人公=プレイヤーという視点を大切にしてるから
作中世界の中で起こってることに対する各々の感じ方に大きな差があるからね
主人公様のお通りだい!ってベラベラ喋った時点で興ざめなのは間違いないし
現代からガンダムの宇宙世紀へ転生する作品作ればいいよ
いやSEEDのほうがいいのかな
>>162
面白いで
なお、ここではゴミレコと呼ばれてるGレコもそこそこ楽しんだ人間の感想やが
前半は技術力に差があるがゆえのどこか牧歌的な抗争、
終盤は技術レベル釣り合っていつものガンダムで、
二度美味しい
地球に帰りたくて樽に入って宇宙遊泳とか、
5ネタとええで アニマの実況だとどのアニメよりファーストが未だに一番人が多い
>>183
20年以上前に河森正治の設定資料かムックみたいなやつ見たけど
当初はキャラまで設定されてて結構個性的な濃いメンツだったわ
ナインボールのパイロットシュワちゃんっぽかったし >>184
しかもいつ終わるのか全然分からないときた
ラスボス倒したと思ったら新章突入だもんな 戦犯は原作無視し続けたオリジンまだ1年戦争の中の話なら判るが今更シャーがどうなったなんてしらねーよそんなのよりZ〜ZZのホワイトユニコーンさんの動向書かないと逆シャアでモヤモヤし続けるだけ
>>1
今みたいにオッサン向けに作り続けて飽きられたらそれで終わりで別に良くないか
スターウォーズみたいに全盛期以上の人気を取り戻すなんて無理な話だしな >>193
じゃあそんなに面白くないものが40年も続いてたら地獄じゃないか? >>195
まぁ今までが続けすぎだったのかもしれんな 昨日のNHKBSの番組で
ネットの普及で昔ほどオカルトが流行ることはもうないって言ってたけど
ロボット物もそうだろうなぁ
>>196
初期三部作とかターンAとかGレコとかアニメとしては楽しんだよ
ただ善と悪とは割り切れないとか人は理解し合うのが難しいとかアニメ以外に視野を広げれば溢れているテーマだし
ガンダムや映画・小説などが提示したそれらの問題を人間がいつまでたっても解決できていないのも変わらないし
ガンダムが現在も持て囃されるとするならそれは作品の面白さでなくて人間の未熟さ故なんじゃないの
アニメとそれらのテーマを組み合わせたことは面白いけど、それぞれを単体で見ればそれほどでもないと思うわ >>191
神威瑞穂がネトウヨが発狂しそうな女性じゃなくてモヒカン兄貴だったやつ? シンカリオン、ドライブヘッド、ゾイドのヒットでロボットものは流行らないというのは
無能の言い訳というのが判明したな
ファーストしか知らないおじさんだったけどSEED面白いのな
>>204
富野だからさ
まあ平和になられちゃ困る死の商人の方々(バンダイ)が許さんしな ガンダムだって実質パイロットが口げんかしてるだけだろ
>>81
欧米に売り込むのは無理(ジオニズムとか釈明不能)だが、アジアなら行けるかもな 数年前ならこのスレすぐ1000行ってたんだろうなとは思う
魔神英雄伝的な方向性か、ライジンオー的な方向性か
今更やっても、どっちもトレンドじゃないか
小さなスマホの利便性を知ったら、でかい=ダサいになっちゃうしな
おもちゃを売るという観点からすると小学校に上がっちゃうともうゲームに向かっちゃうからなかなか難しいよな
シンカリオンが売れてるといってもあれ未就学児向けだし
>>115
ガンダム自体は人気のはず
中国本土旅行した時のガイドさんが日本アニメ
人気ありますよ、って言って具体例で最初に出てきたのがガンダムシリーズだったり
中国政府系の日本人向け中国紹介兼中国語教材みたいな本の文章で取り上げられてたり
大陸でもけっこう聞くことあるよ >>214
中華で人気あるガンダムってseedでないか? 宇宙世紀はもういいでしょって思うけど
そうなるとガンダム自体どうでもよくなる
シンカリオン見てるとやっぱロボットアニメって子供の物であるべきだなと思う
ガンダム以降の作品は歪だよ
新しめの安彦の漫画もユニコーンとかの福井の小説もつまらないし
才能のある書き手がなろうとかに行っちゃっててもうだめだろう
00が終わって以降のここ10年くらい酷すぎなんだよね
マシといえるのがせいぜいサンダーボルトくらい
鉄血がもうちょっとまともだったらまた違ったろうに
>>217
渋いオッサンとか泥臭い地上戦はいらないよな
少なくとも地上波アニメには渋いオッサンと泥臭い地上戦はいらない
元々ロボットアニメは子供向けなんだから
だからストーリーの内容を凝っててもちゃんとチビッ子は理解できないんだから、いかにロボットとその戦闘をかっこよく描けるかが大事なんだよ そういえば、複数人で運用する合体ロボットは無くなったね。
ガンダムって製作者とか日本人的にはリアリティライン結構高めの作品として位置づけられてるけど
客観的・海外の人の視点想像してに見ると、アイアンマンとかと同じレベルの作品だと思う。リアリティという点で。
>>224
一応戦隊ものではやってるだろ
アニメでは最近見ないけど ガンダムのリアルってそれまでのロボットアニメと比較してリアル風だよねって話だったのがいつの間にか別の意味になってしまった
シンカリオンは重そうな話や複雑な話を敵サイドにまとめているな
>>85
元々ガンキャノンの人間サイズ版を人が装着するからスーツだ、っていう案だったのが、最終的に従来のヒーローロボ寄りになって、言葉だけスーツが残ったという。 >>229
元ネタは宇宙の戦士だからな
企画段階ではパワードスーツ的なもの
劇中でもロボットではなく、パワードスーツの延長の兵器でしょ
核融合炉積んで、宇宙戦闘挺や艦艇を撃破できる火器を携行するからでかくなっただけで >>230
そののわりに小さいサイズのパワードスーツが全然でないんだよな
ガンダムセンチネルに5・6メートサイズくらいのが少しあるみたいだけど ガンダムだって初代はちゃんと小学校高学年以上なら話や勢力図はほぼ分かるし
メインの筋は少年たちが生き残る話だし戦闘にスーパーロボット的ケレン味もある
続編で無駄にややこしかったり説明不足だったり勘違いリアリティやらが激増した
俺が子供のころって別にガンダム好きでもなかったしな
ナイトガンダムは好きだったけど
>>231
出ないからなんなの?
ちなみにプチモビとかいるけど
逆シャアにも出てたし、カミーユは自作プチモビのチャンピオン 氷河期世代じゃガンプラは流行ったけどアニメ自体は別にって感じだもんな。
ガンダムとか実は60年代産まれ向けのもんだし
そもそも人が乗る巨大ロボットって
貧弱な体型の敗戦国ジャップの歪んだヒーロー願望の表れでしょ
漫画表現が進歩したからジャンプキャラがヒーローを担えるようになった時点で
お役御免になってた訳
>>237
単なるジャンルだろ
アトム、鉄人28号、マジンガーZ、ライディーンからの流れによるロボットアニメ
そういう何かと日本を卑下にしないとモノ言えないって、チック的な病気? ジャップとか言ってんだからそりゃチョン猿ゴキブリだろ
>>165
そういう設定面はまぁいいんじゃない
頑張ってる方だと思うよ SEED圧倒的だったんだな
年表埋めよりアナザーに力入れた方が良い気がする AGEと鉄血が連続でこけたんで年表埋めに逃げたって気もするが
平成生まれでガンダムそこそこ好きだけど
ぶっちゃけリアリティーはないのよね
特にコロニー
宇宙に住む&農業するくらいなら地球でええやんって感じ
その点シードは良かった
>>226
たぶん一番新しいものは国外で2016年に作られたゴライオンのリメイク版の「ヴォルトロン」だな
ゴライオンは2012年タートルズの劇中劇になってたり実写映画化が企画された話がでたりするから
アメリカでは人気があるんだろう >>238
特定のジャンルが売れるにはそれなりの背景があって当然だろう
アメコミだって現代社会で活躍出来てないボンクラに心地よい要素が盛り込まれてるのは周知の事実
こういうのはむしろ好きな奴ほど感じ取るものだが最近は思考停止でも流行ってんの? エヴァの影響力から抜け出せなかった00年代と違って10年代以降は王道がウケがちだし
ガンダムはまだド王道かつなろう主かよってくらいド底辺なダメ主人公でもなんとか成長できる物語を温存してる
そう、センチネルですw
実際センチはMSがアホみたいにゴテゴテしてて作画無理っぽい以外は映像的には映えるシーン山盛りだし
未熟だった人らがそれぞれにささやかな成長を経ていく王道ストーリーではあるから良いタイミングだと思うんだよね
>>21
当時度肝を抜いて今でも通用してる劇パト1のOSにかけられた罠、みたいなのをガンダムは先にやって温存してる
そう、センチネルの論理爆弾ですよ
さすがにロジックボムって言い回しは変える必要あるだろうけど使い方も先進性も傑作・劇パト1すら越えてる >>36
だろうな
50年後に今の長寿アニメがあるとは思えない >>242
00は色々やってるようだけど
種世界は福田嫁と文字通り心中してしまったからな 宇宙世紀やSEEDに転生っていうけど
あの世界にも日本あるんだろ
子供向け以外の視聴者相手の作品としては商業的には商材がロボから美少女キャラに置き換わって
主人公(あるいは視聴者の妄想の中での)活躍の理由付けが転生に置き換わった
ある意味なろうはロボットモノのなれの果てなのかもしれん
ティラノサウルスから鶏に変わったような別物具合だけど
ガチャガチャは値上がりして機体バリエーションも減って
ゲームは続編がなかなか出なくなった
なんか前ほど身近じゃなくなった
もっとハイテンションなパイロットを主人公にしてくれ。
>>260
色々言われても実際は儲かってるから〜と返されるけど最近目に見えて視界からじわじわとながら見掛けなくなってるな
十年前と比べると顕著 定番のシリーズ以外には子供向けアニメ自体が作られなくなってるから
いまのキッズにはアニメ自体そこまで接点がなさそうなんだよね
今の子供に勇者シリーズとか見せたらぜったいカッコイイっていうでしょ
まあでもたぶん今のキッズはマーベルとかトランスフォーマーのほうにハマりそう
ジャップのコンテンツ自体がオワコンなんじゃねえかな
ロボットものは絵に迫力がないしスカスカしてて重さが感じられないし
種が乳を並べギアスがケツを出した時もうロボットで押せる時代は終わってたんだよ
海外アニメファンからの評価
海外歴代ガンダム評価スコア
Gレコキャラ作監の杉本幸子の制作当時のツイート
アニメジャパンにあったGレコの勢力図
ゲームユーザーが選んだガンダムテレビシリーズ人気ランキング
虚淵によるGレコ評
Gレコの難しい所は視聴者が考えると投げてる
クンタラが本当に差別されてるのかが解らないなんて質問するのは
質問者がアニメ好きだからだと決めつけてる。
>>250
じゃシンカリオンがチビッ子に受けてるのはどういった背景によるものなの? >>268
国内のガノタは高齢化で右肩下がりだろうから中国にでも売ってるのか? 海外のガンプラ作例見てもガンダムをアイアンマンとかと同列に見てる感は伝わってくる
アナハイムをスターク社みたいなもんだと思ってそう
>>270
そりゃそういう話いかやってないし
1stやMSVの頃のイメージなんて今のガンダムには無いよ
ORIGINに出てくるMSですらピッカピカ >>265
虚の評論て欠点を故意に誉めるすごく嫌らしい感じがする >>269
海外の知り合いが地元で流行ってるのか知らんけどガンプラ作りに凝りだしたから
俺も作ってみるかと久しぶりにHGのやつ買ってきたんだけど
前より何か高くなってるしMG並みに部品増えてるし
一部ややこしい工程もあったしで
キッズじゃ作るの難しくなってる気がする
いつの間にか大人向けにシフトしたんだろうか? >>273
ニトリの組み立て式家具より作るのが難しいのばかりだよな >>273
子ども向けならダンボール戦機あるしな
1000円ぐらいでニッパー要らんかったし