【完了形・終了のおしらせ】この動画を見るか見ないかで、英語人生が変わる。【現在完了/過去完了】 VIDEO 日本人って普段から完了形を使いまくってたんだな… やっぱ女か 語学に関してはなぜか女の方が優秀な印象ある 不思議
日本語と韓国語の文法は同じ 日本人は義務教育で6年英語を勉強しても一切喋れない人ばかり 韓国は義務教育とか知らんけどだいたいの人は英語喋れる ピコーン 日本人は自国語⇔英語の文法のややこしさを理解してくれる韓国人様に英語教えてもらった方がいい
文科省も英語学習前倒しとかより中韓の教材研究してクソみたいなテキストと教員を見直せばいいんだよ ジャップの語学教育なんて外国人向け日本語教育教材でも母国語なのにほんとろくなのないし 中国語テキストの本国で使われてる語学留学生用のやつなんか自然に体得できるように工夫されててわざと混乱させようとしてくるジャップ製とはぜんぜん違う
haveって普通にhaveと考えるだけにしておくのが最も簡単だと思うよ RPGとかでステータス画面開いたときの感じだよ。持ち物に入ってればhave、クエストログに入ってるのもhave わざわざ文法とかで考える方がややこしくなる
こういう才能ある人に金払って学校でも使えるちゃんとした教材作れよ
>>8 俺もそれはいつも思うわ 男は使えりゃ良いやのカタカナ英語の連中が殆どなのに 女は結構それっぽい英語話そうとする奴がいる 語学だけは何故か女 >>11 ワイの友人韓国人 全く喋れないぞ 宮廷の院に来てたからアホじゃない 死ぬほど努力したのが一瞬でわかるわ 資格とかいらんな
三か国語ペラペラってことか?やっぱジャップと違ってスペックたけえなぁ しかも使い道無くて学んだことを後悔したであろう日本語を有効利用してるとこも偉いわ
ぶっ殺す←未来形 ぶっ殺した←過去形or完了形 今ぶち殺し終えたところだ←現在完了
ガッちゃんがユノ大好きとか言うので何者かと思ったら東方神起だったよ
>>15 TOEICなんて500点超えたことないわ 韓国人女って英語できて頭いいんだな >>16 そもそも have got だしな He's got a huge dog. >>8 なんか言語に拘りないから適当に吸収するようなイメージだな ひらがな発明当時も男は「ひらがなだっさwやっぱ漢文っしょ」で全然使わなかったけどまんさんが気に入って普及させたと聞いたが 英語教師は日本語の知識すらないからうまく説明できない
>>20 まぁでも日本人よりかはある程度話せる人多いわ >>32 根本的には日本語に訳すのを重視して教えるからややこしくなってる面もあると思う 日本語なんて当てないであっちはそうやってステータス画面を読み上げる感じで表現するって思った方が楽 他の動画もみたけど ただしゃべるだけの動画なのに落語家みたいに話うまいやんけこいつ
韓国人や中国人って日本人よりはるかに英語が喋れるし英文も書けるよな 日本の英語教育が欠陥だらけとしか思えん
have toで〜する必要があるとかそういうのも覚える必要がない RPGやっててクエスト欄にto doが書いてある。そうしたらI have to doって表現される。そしたらどういうことか分かるよな 感覚で理解できるはずなんだよ、ほんとは
動画で説明するよ辞めてくれ 全部文章で頼む ↑ て思っちゃうから頭に入らないのかな 女は音で覚えられるところとかが男女差なんだろうか
>>39 新しく始めるプログラミング教育も凄まじいからな 教育方法そのものがやっぱり完全に間違ってると思うよ 普通にアメリカの移民向け教材を使ったほうがいいんでね 日常会話で使う英単語なんて500もないからな まず喋れるようにして、そこから拡げていくようなのがいいんじゃないの マジで教育方法の問題だと思うわ
>>42 何でもそうだが「喋る事」と「主張する事」がないと呪文唱えて暗唱しても全く意味がない 女性に喋る事を禁止したらたちまちヒステリックになってしまうだろう それは母性と生存権を否定して生きるなって言ってるのと同じ事 自己表現する事を禁止してきた国家と教育方法だと陥りやすい罠だな でもネットスマホが一般国民にも渡って世界中で文盲が消滅しつつある 言いたい事があって考えたり言ったりするのは民主主義の基本で脳が萎縮しないのは良いことだよ 日本の英語授業は数学的だったんだなぁって しゃべり方イラつくけどわかりやすい
>>39 大学での授業は英語で行ってるからね(例えば韓国人やアフリカ人は自国語で専門分野の勉強ができない、中国人はどうなんだろうか) そりゃできるようになるよ 日本では専門用語を日本語で勉強できるという強みがあるが それが語学面では弱みとなっている 言語学的に日本語と英語が遠すぎるのも理由 でも韓国人は自国の言葉で学問ができないので今までノーベル賞が取れなかったともいわれている 人間は母国語で考えたほうがより深い思考ができるだからだろうね 落語家みたいってのは納得だわ めっちゃ理解しやすいし学校の先生と言われる人達がいかに 教えられたことしかやってないか分かるな
なんかYoutuberのノリって世界共通だな 若いやつらに最適化するとこうなるのか
韓国のロッテリアでセットメニューを頼んでレシートを見たら、ポテトのハングル表記がポテイトだった。 何となくだけど発音がいいように感じる。
>>39 幼児期から小学校低学年の国語考えたらわかるだろ? あんな猛スピードで、しかも無理やりな暗記させる教育法は使えるようにはならない てことで欧米の児童書でなんかいいのないか あそうだ、チョンはあと自国語がクソすぎるから代わりに覚えるっていう理由もある
>>52 Cambridge English Readers 日本人の女の英語の発音はそれっぽいけど大げさで、地声より高い声で気持ち悪い。電話出るとき女ってオクターブ声高くなる人多いが、それと同じ気味の悪さ。
>>39 単に留学するような奴らはめっちゃ勉強してるってだけじゃね わかり易いんだろうけどふざけ過ぎて頭に入りづらい。若者にはこれがいいのか?
AppleじゃOSを日本語化しているのは中国人とチュニジア人、アフガニスタン人だったよ
日本の英語教育は韓国のそれを参考にして見直したほうがいいな
>>8 白人様の言葉使いだしたらオスジャップのプライド完全にへし折れてまうやん 前置きが長過ぎて寝た しゃべりは上手いと思うけども 誰か3行でまとめて
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d062-Q2ES)[] 2019/05/20(月) 20:10:46.09 ID:ie7XSu+Z0 キチガイwwwwwwwwwww一生外に出てくるなよwwwwwwwwwwwwwww
つーか英語の講義をYouTubeでただで見られるていい時代だ 今の若者はいいよな
説明がキャッチーだな。腹減った?飯食ったって頭にすっと入ってくるわ。
この動画の発想で覚えることは否定しないが、文法教科書を読む能力自体は、 他の科目を理解する能力、特に数理的思考を養うことに繋がるだろう 動画でも文法用語を「数学的」と言っているように 語学と言うが英語を含む外国語自体は学問ではない この覚え方で覚えると学問から遠ざかり、それが韓国人を学問から遠ざける可能性すらあるかもしれない
>>60 別の動画では韓国の英語教育も教え方は日本と同じだと言っている 単純にこの人が革命的な教え方をしているだけ ディスイズアペンなんてやってるようじゃ上達しないわな
でも今までの日本の英語教育で今の悲惨な結果しか残せてないんだから 現状のやり方は全てぶち壊して違うやり方にするのは有だと思うよ そもそも 今までの日本の英語教育で5割もしゃべれてないんだからそりゃ失敗だよ
>>71 勘違いして貰っては困るが、「現状の英語教育のやり方を全てぶち壊す」って発想は過去に何人もの日本人がやっている がっちゃんが特別珍しいことを言っているわけではない。文法用語からの解放だとか、ネイティブの感覚だとか、 日本語と英語の違いだとか、そんなものはかつて何人もの日本人が解説しようと挑戦し、随分前から本も出ている がっちゃんはまるで詐欺師のように画期的なことを言っているように喋っているが、これまで何人もの日本人が指摘してきたことと変わらない部分も多い 英語を英語教育だけで喋ろうとすること自体が間違っている がっちゃん自体が普通の人間の何百倍何千倍も英語を学んでから解説している動画であって、「日本の英語教育で喋れないから失敗」という発想自体がおかしい そんな簡単に外国語を習得できるなら誰でも簡単に喋っている >>64 生い立ち動画見てきたけど、子供の頃は日本にも住んでたことがあるんだと だからネイティブ こういうのは分かった気になるだけ 文法なんて基礎の基礎に過ぎない 語学で一番重要なのはひたすら退屈な単語・熟語の暗記だからな
日本には完了形がないなんて教わるか? 最近じゃ、アメリカやイギリスの若者が過去形と過去完了形の区別できなくて 言葉の乱れとか言われてるな
わかりやすいし面白いけど テンポか声かワカランがなんか珍しく腹立つ
>>8 点数とりに行くより、別のことやった方がいいからな ここまで日本語ペラペラだと 外人ってのは設定じゃないかと思う
>>1 喋り方が声優っぽいな 癖があるというかところどころルフィっぽい こういうやつ昔も参考書で見た気もするけど使わないと忘れる 赤か青のやつ
>>84 韓国のエリート一族だってさ 親が大学教授でその都合で子供の頃に日本に住んでいた 今KPOPが好きで追いかけてる若い子達が 韓国語経由で新しいコミュニケーションの形を作っていくんだと思うわ
>>78 「日本語には未来形がない」という動画に関する話ならば、それは朝鮮語(韓国語)との比較の話 がっちゃんに何か一つ特殊な発想があるとするならば、英語を専ら朝鮮語の視点から日本語で解説しているということだが、 がっちゃんがそれを解説する以前から、日本語の動詞の活用には未来形がない(英語にもない)ことは散々指摘されている willもcanなどと同じ助動詞でしかなくて、ただの現在形でしかないことも、がっちゃんが言い始める以前から日本人は教えている そりゃ教えていない教材、講師も世の中には存在するだろうけれど、必死に英語を学んだ人ならばどっかで聞いたことがある話だ 基本的にがっちゃんの話は日本国内でも以前から誰かが指摘してきたような話ばかりをしている 日本語にも現在完了にあたる言葉はあるけど絶対に使うわけじゃないな
>>86 ここが大事なところ。がっちゃんは画期的なことを解説しているみたいな言い方だが、こんなものは直ぐ忘れる こんなことを書くとアンチみたいだが、内容自体が悪いと言っているわけではない。これまで他の人も似たような解説をしてきたのだから がっちゃんは優秀な人間だろうが、もっと優秀な人間は世の中にたくさんいる 日本人にウケる英語学習法を思いつけばカネになることぐらい皆知っているのだから、何人もの日本人が様々な表現で英語を教えて今があるし、 がっちゃんの解説は、これまでの解説を大きく超えるようなレベルの代物ではない しかしそれよりも問題なのは、語学に限らないが、「画期的な教え方」みたいな文言に人間は非常に弱い生き物だ 「画期的な教え方」みたいな触れ込みに騙されカネをとられる人間が後を絶たず、英語教材ビジネスは昔から詐欺師の狩場になっている 月額数百円ぐらいなら本人が支払える範囲の金額で、かつ冷静に有益と判断できるならばそれで良いが、数十万数百万とカネを搾取するビジネスも、その延長にあるということだけは忘れてはならない 長文を書く情熱でYouTubeやったら再生伸びるぜ
英語は英語のまま理解しろ いちいち頭の中で日本語に訳すから喋れねーんだよ
>>11 さすがに大体英語話せるはないけど 日本語か英語どちらかにまで広げたらガチで大半の韓国人は母国語以外もある程度喋れる 韓国語は日本語より発音の音が多いという背景もあるが >>47 が答えだよ 韓国の大卒率は9割だからね で授業が英語だから英語できるようになる でもそのせいで研究はダメ 中身に入る前のペラペラが長すぎるわ 何分から解説始まるんだよ
日本語と英語が話せる韓国人って多いイメージだけど逆っているのか? 俺の周りに韓国語と英語を話せるヤツいないぞ 英語だけなら話せるって人はいたけど
>>47 英語の授業を英語オンリーでやったりと一部に英語でやる授業もあるってだけで、 全部英語でやるわけじゃないよ 大学で英語しか使わんのだったら日本から韓国留学する奴激減するわ さすが兄さん 韓国人って英語マジできるよな 韓国人は文法がマジできる、文法完璧だし、文法の運用が凄い早い人が多い
韓国人ってマジで文法完璧だよね 俺の有った韓国人が優秀なのかどうか分からないけど 韓国人は品詞レベルで英語運用してる もちろん会話は違うけどね 意味不明な所が有ってもそいつに聞くと 品詞レベルで答えてくれる
>>8 子供でも話し始めるの女の子のが圧倒的に早いしな 冗長的途中で見るのやめた Spring has come. Spring came Spring comes この違いを抑えておけばいいだろ
>>102 例えば2008年の高麗大学のデータでは大学院レベルの教育においての英語使用率は 物理専攻で90%、建築環境専攻で77.3%、化工生命専攻で73.3%です ソースhttp://ump.p.u-tokyo.ac.jp/resource/20081105-Report-Sowelu.pdf の95ページ目 日本の大学院はほぼ日本語でやっているのと対照的です 自国語で勉強できない分野が多いので学習到達度が低く 研究のレベルがイマイチともいわれていますね 確かに英語が出来るというプラス面も大きいですが(留学やビジネスなどでとても有利になるでしょう) 理解度という意味では大きく後れを取っています 一長一短でしょう ノーベル賞が一人も出てないけど ビジネスでとてもうまくいっていますからね グローバル化に力を入れてる一部の大学院で英語講義を増やしてる例だけ見て 「韓国の全ての大学はあらゆる講義を英語で行っている」 とかすげえな
>>111 の続き 『ニューズウィーク誌』(韓国版)(2006年1月9日号)は、高麗大学校における英語による授業に対する教員の評価をつぎのように報じている。 @ ほぼ全ての科目に対する英語による授業の強制は、それぞれの学問の特殊性を無視 している。 A 英語による授業が行われる場合より高い講義料が支給されるため、教授社会内に不協和音を産み出している。 B 英語による講義は授業内容の充実化の障碍となっている。 C 英語は、あくまで学問のための道具であり、学問そのものより重要なものではない。 D 英語による授業は、授業をする教授の英語力を高めるが、学生の専門能力を低める。 BCDあたりに はっきりと韓国が英語教育を充実させたことによるデメリットが書いていますね 自然科学に関する研究の弱さは、少ない受賞数などの客観的データでも裏付けられています 受賞者数を増やすなら韓国は母国語を英語にすればいいんじゃないでしょうか そうすれば激増すると思います 文化は失われるでしょうけどね 喋り方がクソ気持ち悪い 喋り方が気持ち悪い 陰キャが無理してテンション上げてる感じ
>>113 まあそれは言い過ぎだったので訂正しますが 韓国が英語を重視しすぎているせいで研究レベルが低いというのは事実でしょう 力をどこに入れるかの問題とも言えますね ちなグローバル化に力を入れてるとこだと日本にも英語で講義してるとこあったりする
大学での講義は日本語でやるべきだよ 英語で授業をやるのは、フィリピン並に英語が常用語になってる国だけにするべき 肝心の授業内容が疎かになるだけ まあ留学生が多い授業とかなら英語でやるべきかもだが
俺ら向けに声優に同じ内容を語らせたバージョンを作ってほしい
ジャップでも能動的に取り組めばもうちょっと英語できるようになると思うんだけど 中高の英語教師に頼るのはもうだめだろうね
>>121 きんモザのアリスちゃんに英語の先生になってほしいとずっと思ってる 萌え声な英語教材てなかなか無いんだよな 国のリーダーの質から違うもん 韓国の大統領がポンポン痛むか? そういう話
一方我が国の政府は反日教師の密告フォームを作っていた
ネットワークビジネスとか情報教材売る詐欺師とか不動産の営業マンみたいな喋り方だなあと思った
>>125 進んで北朝鮮の南部自治区入りするという聡明さよ 国内だけでは経済規模が小さい韓国では学生がどんどん海外で活躍するようにと外国語教育を重視しているから英語の他に選択制の第二外国語も必須授業となっている 日本語も選べるので簡単な日本語を話せる韓国人も少なくない 世界に目を向けた教育という面では日本は完全に遅れを取っている
英語の授業ってさ 複数形だの現在進行形だのを理論立てて板書しながら教えても、英語喋れるようになったやつなんて一人もいないよな? そんなことより幼稚園のクラスを、母国語が日本語のやつ半分、英語のやつ半分ずつにして数ヶ月いっしょに遊ばせれば全員、一瞬で喋れるようになるんじゃね?
朴璐美だった 日本の内需はデカいからな、だから国内だけでやっていける 韓国とは違うんですw
>>103 下の方の仕上げしっかりせいよ フォントもあれだし 加油だの何だの駄目ポイントいくつかあっぞ めっちゃ頭スッキリしたわ 嫌儲見ててよかったと思える
>>133 しかし学問研究という面では日本の方が進んでいる なぜなら高等教育の授業を英語ではなく自国語でやっているから >>125 文さんが優秀とは言えないけどね 最低時給引き上げとかやり方が下手で逆に失業率上げる始末だから 外交姿勢でもチャイナに吸収される勢い 英語での講義は近年になってから国際化・グローバル化を目指して進められてる方針であって 基本は韓国語での講義だっちゅーに その中でも特に積極的な高麗大学大学院の例を見て「韓国は母国語で講義が出来ない」とかアホかと
英語を重視しすぎて研究レベルが低い 自国語を重視して研究レベルを高くする(そのかわりビジネス展開で少し不利になる どっちを選ぶかといえば後者でいいと思います 韓国の真似してもなあ・・
韓国人の方が来てるからついでに聞きたいんですけど 韓国って西洋式医学の専門用語を韓国語で習えるんですかね? アフリカでは外国語でしか医学を習得できないそうですけど (専門用語を自国の言葉に翻訳できていない国が多い)
韓国での英語講義についてちょっとググるだけでも、それがかなり近年になってから 進められている方針であり大半の講義を英語でやるようなのは極端な例だと いうのはわかるのに、往生際悪くデマ垂れ流した挙げ句に相手韓国人認定とか 大丈夫か
アニメキャラみたいな話し方になってて気持ち悪すぎる
頭悪そうな日本語使って韓国人ageしてる奴はアフィ業者? 露骨なのは気持ち悪がられるだけだからもうちょっと考えてレスしろ
内容は良いと思ったけど声優養成所のものすごい下手な学生の演技聴いてるみたいでキツすぎる
このスレみるだけでケンモメンの人となりがわかる良スレ
>>153 普通に淡々とやるよりああいう感じにしたほうがyoutubeだとウケるのかねぇ >>8 言語は圧倒的に女が強いな 明らかに性差がある おじさんには話すペース速すぎてついていくのが精一杯 もう少しゆっくり話してくれんかのお
まったくもって面白い ユーモアがあって語学力もある韓国人 すげーなあ韓国出ればいいのに
現在完了形の話出てるんで長年の疑問なんだけど、 I've got a big dick. って俺のチンコは大きいって意味じゃなく、勃起したってことなの?
人の習性により 淡々とした授業は脳が数学的解釈をしようとし 演技ぽい授業だとフィーリングで解釈しようするからかもしれない 言語はコミュニケーションというかぶっちゃけフィーリングの共有だから 演技ぽい説明の方が理解しやすいのかもね
>>8 言語習得力とコミニュケーション能力に は密接な関係があり他者とのコミュニケーションを 取るのが得意な女性のほうが言語習得力は男性よりも 早いって言われてる 実際に通訳や翻訳の仕事は女性のほうが圧倒的に多い でも言語学者は男性のほうが多い スペシャリストとなると片脳優位になるんだろうね
>>1 最初はなんかウザって思ったけど、惹きこまれていったわ 最後の良い話も好き このがっちゃんって人はK-POP界隈で日本語訳していたがっちゃんだろうか? こんな日本語うまかったなのかよ
>>11 韓国人が大体英語喋れるはない 先月今月行ってきたけれど半分も喋れない 日本と同じようなもん 逆に日本語を喋れる人の方が思ったより多かった >>27 やっぱあのがっちゃんか その界隈で見た記憶があった たどたどしい翻訳してたのに今じゃこんなか 日本でも英語出来る奴はいるけど 英語教える能力持った人間となると極端に少ないからな
>>39 中国人が英語喋れるはないw 北京ですらほぼほぼ喋れない 英語喋れないってこういう感じかと思うぐらいほぼ喋れない 日本に来るようなあっちの北京大とか清華大とか出てる頭のいいのと一般中国人は違う めちゃくちゃ面白いし大学まで行って全く理解できなかったことが理解できて感動
>>156 昔から「同時通訳は女以外信用するな」って定説だからな 最近は男も増えてるし性差は埋められるんだろうけど 通訳なんか男の仕事じゃない男の方が上だけどやらないだけなんだとか言ってる奴は今も昔もいるけど見苦しい >>170 発音に韓国人にありがちな子音のミスや外国人全般にありがちなリズムのおかしさが 無いから幼い頃から日本語に馴染んでたクチかと思ったがそうでもないのか >>176 喋りを聞いたのは初めてだ 字幕みたいなのがたどたどしかった気がする もう7、8年ぐらい前だな そこからこれか 自動詞と他動詞を文法的にどんなもんか理解できれば英語文法はほぼ終わる。本当にそれだけでいい。
>>173 何を勘違いしてるのか知らんけど北京ですらも何も北京は圧倒的に喋れない人多いわ 文化的に封鎖して来たんだから中国の都市圏で一番遅れる 教育として実践してる向こうの大卒は日本人よりよっぽど喋れるわ 教育受けてるのに話せない日本人のヤバさと中国人が英語喋れない話と全然別物 ある程度英語で授業してるからね その代償は学問への理解度や研究力の低下
>>8 やっぱり学問は性差があること認めた方が良いな 理系は悲しいほど男だらけなのもそういうことだろ 日本は豊かだったから外国語を喋れなくてもやっていけた これは事実でアメリカの田舎もんが英語以外喋れないように 出稼ぎもせず観光客を相手にせずとも自国の狭い経済圏で暮らしていけるなら外国語は基本的に必要ない でもまあこれからは厳しいやろね
>>161 シチュエーションによる ボッキしてるわ、俺のはデカイぜ、デカイことしたぜ 英語はフワッとした言語だから聞いてる方も理解できないことが多い だから仲良くてもwhat do you mean? what I mean?とか言いまくる 日本語に変換すると苦労するから雰囲気で感じたらいいよ イギリス在住の韓国人留学生がイギリスの訛りを解説した動画が英語ネイティブに大人気になったことあった
>>184 森有礼が「けっしてわれわれの列島の外では用いられることのない、われわれの貧しい言語は、英語の支配に服すべき運命を定められている」と記したのは、今から約150年も昔の話だ 「まあこれからは(日本語は)厳しいやろね」みたいなことはかれこれ150年は言い続けている ジャップはもう何もかも韓国未満だね(笑) 安倍や取り巻きのレイプマン、東電清水、飯塚みたいなのが逮捕されないから笑える 韓国なら逮捕どころか吊し上げられてるよ ネトウヨの韓国中国sage見てると呆れる
日本の英語教育は暗記クイズだしね クイズを極めてもしゃべれないのはあたり前
日本のアニメ声優っぽいムカつく喋り方だなぁ 内容はめっちゃ分かりやすいけど クラスに居た元気系キモオタ腐女子っぽい
コンビニにいるグェンさんでも日本語で仕事してるのに 日本人は母国語しかできない
>>192 暗記は大事だけどな それだけじゃだめなんだわな >>88 かつ本人は韓国の大学卒業後 東京外国語大学に一年間交換留学もしてるって言ってるし 基本的に頭の良い人なんだろうね 15分位無駄にダラダラと喋っているから内容4分位にまとめて簡潔にしろよ無駄に長いわ
男はプライドの高さが英語の上達を阻害してる気がする。
前に留学して英語喋れるようになった女友達にその話したら、 「女性は男から話しかけられることが多いから上達が早いと思う」って言われて納得した
外国人との交流の度合いなんて日本国内の学生に大して男女差なんて無いと思うが 街中で外国人から英語でナンパされる機会がそんなにあるものなのか?
拡散! チョンに侵されたマスゴミ捏造 TV局 隠蔽! 日本を批判しにきた韓国取材陣が予想外の光景に激しく困惑 対馬で韓国人がやらかしまくり ┐(´ー`)┌ヤレヤレw VIDEO &t=5s 拡散! チョンに侵されたマスゴミ捏造 TV局 隠蔽! 日本を批判しにきた韓国取材陣が予想外の光景に激しく困惑 対馬で韓国人がやらかしまくり ┐(´ー`)┌ヤレヤレw VIDEO &t=5s >>201 恥をかきたくないって意識は語学学習で害にしかならんというのは わかってるんだけどそれでもなあ…… >>161 英語の文法テキストだと have got=have で、所有しているの意味を表すって説明しているな >>200 前振りが割と聞けるからそれで評価高いだけな気がするわ >>84 こういうアホな事言う奴って日本語はガイジンには喋れないっていう謎の思い込みがあるんだよな ある種のホルホルというか この韓国の人は何で日本語で日本人に英語の事を教えてくれてんの? 韓国も英語教育は似たようなものらしいから、同じ学習動画作れば韓国でもそれなりに需要あるんじゃないの? 別アカで自国の韓国人向け動画も作ってたりするんかな? それとも韓国人は日本人ほど英語ニガテじゃないからあまり需要はないんか?
>>214 そもそも英文法の解説部分に関しては大したことを言っていない それ以外は基本的に詐欺師のトークとそんなに変わらない 詐欺師のトークと変わらないからこそ無駄に動画が長い >>11 日本人も韓国人もぜんぜん英語できないぞ しかもちょっと留学してできると言い張るやつに限って発音が訛りまくって 何言ってるかわからないどころかストレス >>216 契約するのは自由だがこの手の詐欺師トークに乗せられる人間は詐欺師に騙される素養あるよ これ完全無料で配信しているのならばただの糞トークで済まされるけれど、 有料で動画配信します、ってところに繋がるならば、詐欺師の教材と言わざるを得ない すげえいい動画だなおい 韓国人のがっちゃんやるじゃねえか
>>215 1本目は俺もだまされそうになったけど3本見た程度で全く大したこと言ってない事を理解するにいたったわ ほんとこれに金払うならまだ覚えてない単語一つでも覚えたほうがいいよ 文法なんてまじで参考書レベルでいいんだから まぁこういうのに金払う人は参考書をそもそも読めない人何かにつけてマニュアルが読めない人 小説、本は全くよめないけど 漫画ならよめる、アニメなら見れる、映画なら見れるとかそういう類の人向けだろうね まぁそういう人らが金払ったところでまず無理だろうけどね 語学習得に関していうならば >>223 語彙力増やして会話してりゃ勝手に覚える >>224 語彙ってどんくらい増やすといいんだ?duoくらいじゃ足りないよな? >>211 have gotで何とかを表すとかなんて必要ないよ 過去分詞は状態を表すんだから、その状態をhaveしてるってだけだよ a big cockはgotの補足説明ってだけ 極端な話、haveのあとはbeenかdoneなんだわ このbeenとdoneをもうちょっと具体的にするために他の言葉を使う
>>222 そもそも1本目からしておかしいんだよ 日本語で現在のことを聞かれて過去形で答えたら、「それが完了形です」と言っているが、その後に、 動画で本人が言っているように、日本語では「過去形で現在(現在完了)のことが説明できちゃう」と指摘している 要するにそれ過去形じゃないか、って話だ そもそも完了形は現在のことを聞かれて過去形で答えたらはい完了形、みたいな単純なルールではない そんな説明では受験はもちろん日常会話でも完了形を使いこなせないから文法書は細かく説明しているのであって 全体的には教科書、参考書を読んでいればだれでも知っているようなことしか言っていない よく出来た動画だわ というか、ホントにこいつ韓国人かよ 日本人より日本語うめえじゃんか
>>229 これ、日本でクソな教育受けて英語の勉強を早い段階で止めた人向けの動画だと思う これでできるようになるなら入り口の1つとしてはアリなんじゃない? 俺はイギリス人の留学生に「日本は英語の授業で英語の詩集を使えばいいのに」と言われたな
これ兄さんなのか姉さんなのかどっちだ? あと日本語ペラペラすぎだろ在日か?
がっちゃん、結構前に見かけたけど大学は外国語専攻とか言ってたような
この前電車で新卒みたいな連中が日本語英語交じりで大声で叫び会話しててイラッとしたわ。マウントか?
鼻にかかって裏返る声質のとこは生理的に嫌 でも嫌儲ステマ動画で初めて最後まで飛ばさずに見たわ
>>1 期待しながら見始めたんだけど 喋り方に馴染めなくて10秒で視聴終了 >>11 韓国語のほうが母音の種類が多いから英語の習得が日本人より楽なんだろうね あと他へサイトの誘導を堂々とやってるけど通報一発アウトじゃないの? 時代は変わった?
>>1 これは目から鱗だわ 日本語が、現在系に対して過去形で返事が出来る言語だと気付かなかった お腹すいてる?(現在系) 飯食った(過去形) 論理的に考えたら お腹すいてる?(現在系)に対しての正しい返答は はい(現在系) いいえ(現在系) だもんな つまりそもそも日本語が特殊だったんだ 話し方がめっちゃセミナーっぽいのが気になったが分かりやすかった
>>241 Are you hungry? I ate 英語ってこういうやり取りしないの? こういう会話ってありえないの??? この人はこういうレッスン動画を販売してるんけ? 逆にしてないとこれほどセミナーっぽいのが不可解だが
菅野完 「右翼」「保守主義者」を自称している。 右翼は、玄洋社に始まり、「民権」「愛国」「尊王」「大アジア主義」の精神が基本にあるべきと主張し、「最大公約数として天皇陛下万歳といえるかどうかという共通項があると思う。」としている。 保守主義者を「ドラスティックな改革の進め方を拒みつつ、自分の周り半径数十メートルの生活圏内のメンテナンスを、驕らずたかぶらず取り組み続ける人々」と定義している。 『正論』2016年9月号で、菅野の発想は朝日新聞に近く、左か右かでいえば、「左」であると評されている。 こいつ右なのか左なのかどっちやねん
韓国兄さんだの気持ち悪いなあ、ここの住民 まあ確かに日本が英語下手って言われているけどさあ
ちょうど勉強中だったのでofの動画も観てみた offは完全に離れてるが、ofはちょっと繋がってる 分かりやすい! 本人言ってるけどめっちゃ勉強した結果修得したエキスを話してるな
日本に比べ韓国は数倍高い 日本と韓国の各種犯罪発生率を比較してみます。なお、データは国連のまとめた犯罪データを使用しました。 ★殺人発生率(10万人当たり) 概ね日本が0.5、韓国が2.5と韓国が日本の5倍程度になっています。日本が緩やかに減少しているのに対し、韓国は増加傾向にあります。 OECD諸国内では、日本は最下位に近く、韓国は比較的上位に位置します。 ★強盗発生率(10万人当たり) 概ね韓国が日本の3倍程度となっています。日本が緩やかに減少しているのに対し、韓国は増加傾向にあります。 OECD諸国内では、日本は最下位、韓国も最下位に近い位置にいます。 ★性犯罪発生率(10万人当たり) 概ね韓国が日本の5倍程度となっています。日本が緩やかに減少しているのに対し、韓国は激増しています。 また、2009年における日本のレイプ発生率は1.7、2004年における韓国は13.5です。 OECD諸国内のレイプ発生率は、日本は最下位、韓国は比較的上位に位置します。 ★暴行発生率(10万人当たり) 概ね韓国が日本の4倍程度となっています。日本が緩やかに減少しているのに対し、韓国は激増しています。 OECD諸国内では、日本は最下位に近く、韓国は中位に位置します。 全体的に見て、日本は世界で最も治安が良いといえます。韓国の治安は全体的に見ると先進国内では 中位程度だと思われます。ただし、韓国では犯罪が増加傾向にあることは気がかりです。 http://日本韓国.com/entry3.html >>231 問題なのは上がっている動画が全て、詐欺師並みの話術による宣伝であって、月額496円の配信サービスに誘導していること 日本や韓国では英語教材詐欺が横行していることを当然知っていて、あえてこのサービスをやっているわけだろう 詐欺師ってのは優秀だよ。人の不安や不満につけこんで、言葉巧みに財産を奪う。馬鹿に出来ることではない 日本だけでなく、韓国(他の国にもいるけれど)にも、「英語で挫折したが、ペラペラになりたい」という不満と欲求を持つ人がたくさんいる 日本では、聞き流すだけで英語が身に付くなどと言って高額教材を売り付ける連中もいる 「英語嫌いでも大丈夫」「この教材で人生が変わる」「今まであなたは騙されてきました」と言葉巧みに詐欺に誘導していくわけだ 日本や韓国は世界を代表する英語教材詐欺師の狩場だ。あえて日本でこれをやるってことは母国では見透かされているのでは?とも思ってしまうね 韓国語と英語の前にまず日本語で負けそうなんですけど
現在完了って、今の状態になった原因を言うことだったのか。
>>241 飯食った←これ完了だぜ 日本語は完了形と過去形が同一表現に統一されてるだけ って中学の教科書にのってる話 >>253 あまりにひどいTo不定詞の「教え方」にブチ切れる動画。※学生必見 VIDEO ここからキレてる部分が端的に教育のなんたるかを言い表してるだろ。これはマジそのとおりで 教科書なんてのは、「理解している奴が理解している奴に向けて説明している説明」なんだ そしてこれはほとんどの学問で行われている。まともに教える気なんかサラサラないんだよ 「理解している奴が理解していない奴に向けて説明している説明」は教科書や公教育に於いては、それは驚くほど少ないんだ それは学校で行われない、教科書にはほとんど書かれない事だ 後半、「あの説明で理解できた人は凄いですよ」とか言ってるけど出来た奴も、あの説明で理解したわけじゃないと思う 何らかの優しい噛み砕いた表現で教えられたか、何かのきっかけで学んだに過ぎないわけ だから、ずっこいんだよ 塾や公教育以外の教育で学べる=金持ち、これが有利なように働く 金を積まないと 「理解している奴が理解していない奴に向けて説明している説明」 はしてもらう事が出来ない チャンネルの動画みていってるけど これめっちゃいいな
日本語も古文勉強すればわかるように 完了形と過去形はちゃんと違った表現として使い分けられてた だけど、口語ではだんだん過去も完了も同じ表現で表されるようになってきた これは世界中の言語でも過去と完了の表現統一の方向 もうご飯食べた?←完了 先週は、そこでご飯食べた←過去 ってな具合 中にはどっちとも解釈できる中間的な使い方もある
VIDEO この最初の動画で言ってるけど 矢印を前後に走らせて構造から理解しようとする勉強法が 日本の英語学習を停滞させていたと本気で思うわ 英語のリスニングの時にも、 修飾関係を理解するために文の一部を一度脳のどこかに待避しておかなきゃ駄目なんじゃないかと、 ずっと思ってた そんなエクストリームなことをする必要はないと気づいたのは最近。 多くの日本人は英語を絶対に習得できないやり方で勉強してしまっている >>256 「日本語では過去形を『今とは関係ない昔の話』と『今にいたる原因』との両方で使えるけれど、英語では区別する。これだけなんです。くっそ簡単でしょう?」と言っているだけだしな 「日本語の時制が曖昧」みたいな話自体は、中学教師でも当然教える話だ。当たり前のことをペテンのテクニックで延々と話しているだけ がっちゃん動画を見るのも契約するのも自由だよ。ただ持ちあげている人にこれだけは言いたい。「詐欺師に騙されやすいから、気を付けた方が良いよ」と NHKの基礎英語ですら毎月テキストを買えば税込で500円近くするけれど、中身自体は宣伝ではなく無料で放送されているし、本屋で全ページ無料で読めて、納得して購入できる がっちゃん動画は誰でも知っているようなことを大げさに言って、宣伝を延々と15分喋り続けて、VIMEO契約して下さいと言っているだけ。悪質度は高いよ I ate lunch ← 俺は昼飯を食った(という過去の出来事あった) I have eaten lunch ← (今の俺は既に)昼飯を食べちゃってある I had eaten lunch ← (その時の俺は既に)昼飯を食べちゃってた I will have eaten lunch ← (未来のその頃の俺は既に)昼飯を食べちゃってることだろう これって普通に教えてくれる英語教師もいるけどね
いいか? 金を積まないと 「理解している奴が理解していない奴に向けて説明している説明」 はしてもらう事が出来ない この問題が深刻だ この人だってそうだろ?一部を無料公開しているとは言え、それをネタに課金誘導している 金を積まないと 「理解している奴が理解している奴に向けて説明している難解な説明」 からすべてを汲み取って学ばなければならないハードモードを強いられるんだ 金を積めばイージーモードでプレイ出来る これは公平か?
女は出会い系アプリで外国人からナマの英語を吸収しつつ、ナマのチンポも堪能してるからな 語学上達して当たり前
中学英語からやってるけどどうやったら英語って習得できるんだろ
日本の英語教育は文法に偏り過ぎとかなんとか言ってる連中がこんなんありがたがってんのは滑稽だろ 学校の授業まじめに受けてればよかったのに
>>263 詐欺師とそれに騙される奴がおかしいだけ。英語なんて究極的には無料で学ぶことができる 図書館に行けばレベル別に様々な表現で解説した参考書が大量に置いてある 当然その内容は無料で確認することができる。ネットに繋がっているならば、 英語なんて超メジャー言語なんだから、ネットの情報は信用度の問題はあるが、無料でいくらでも解説なんて転がっている NHKは受信料を徴収しているとは言え、語学番組を無料で放送している そりゃ1円も投資しないことが良いとは言わない。月額500円ぐらいなら良いじゃないか、という発想も理解できる 一歩立ち止まって、本当に必要な教材なのか、よく考えて投資すべきだ。高額英語教材詐欺に騙される最初の一歩がこれだろう むしろ日本の平均的な高校の教師とはちゃんと文法を教えられない人の方が多いけどね 『そんなのいつか慣れれば分かる』派が高校教師には多い 理屈できちんと文法説明する傾向が強いのは予備校講師
>月額500円ぐらいなら良いじゃないか じゃあその課金する期間を半分にして受験サプリ(月1000円)に課金すればいいじゃないか と思うんだが こういうのに課金する人はそういう思考にはならないんだろうなあ
>>261 んなこたない NHK基礎英語も数年聞いてきた(というか聞き流してきた)が、 テキストないとあれで英語を習得するのは不可能に近いと思うよ まず何を言っているのかが分からないから。 実はテキストを購入することが前提になってる がっちゃん動画は無料部分で完結してるし、それだけで十分役に立つ チャンネル登録しました。韓国人YOUTUBERは優秀だなぁ 嫌儲は勉強になるなあ。
結局リスニングだと思うわ 何言ってるか解らなきゃ答えようがないもの
>>271 俺が言っているのは悪質度の問題。NHKは、その内容自体は無料で放送している テキストは購入する場合であっても、書店に流通させている時点で、本屋で全ページの内容を無料で確認できる がっちゃん動画は英文法の解説としては無料動画のみで完結していない。だから「続きを知りたければカネ払え」と言っているし、それが成り立つ コメント欄にも有料なのか〜、契約しました!みたいなコメントがついているのもそういうことだ NHKは「続きを知りたければカネ払え」ではなく、「内容は全部無料で放送した。それで分からない奴はもう1度聞くか、自分で調べろ。 それでも無理ならテキスト売っているから、欲しければカネ払え」と言っているだけに過ぎない >>274 続きを知りたければカネ払え、なんて言ってない 中にはvimeoに動画があると示唆している動画もあるが(すべてではない)、それも触れる程度で、はっきり言ってめちゃくちゃ良心的 しかもクソ高い値段ならともかく月500円やぞ? 無料分を聴いていってるがマジに良くて感動しきりだわ 数年勉強してきたからこそ、独学でやったら時間のかかる気づきのエッセンスが詰め込まれてると分かる 無料動画があんまりにもいいので、「もう金払わないと申し訳ない」っていう気分になってる でも無料分だけでも大量にあるので、金払う段階までたどり着くのも大変 「早く勉強して早く金払いたい」っていうレベル
>>41 日本人が英語できないのは教え方が糞なせいなんだな ID:KYALcEHua [8/8] ダイマしてて草
個人的にはイラつくけど 女にめっちゃ好かれそうな声だな
肝心なところは言わずに有料に誘導された アフィでスレ立てとか嫌儲も落ちたな
Are you hungry?って質問の答え方に I've already eaten.とかI've eaten nothing.って選択肢が増えたのはデカい 話長いし鼻につくけど教えるのは上手いわこの人
この人が説いているのは、 知識を前もって覚えて、それを適用しようとするんじゃなくて 言語自体を手がかりにしてその場で理解しようとする姿勢だよね めっちゃ同意する
英語が公用語なのは何か嫌 もっと誰でも習得出来て他言語に大らかに変換出来る 素晴らしい言語はないものか
「決まり」を覚えると、その決まりから外れた例外の扱い方が分からなくなる。 言語の根底にある「感覚」を理解すると、典型も例外も、同じように、その場で解決できるようになる。 ゆえに外国語を使いこなすには、「感覚」を理解することこそが肝要 っていうことなんやろね
文法的説明よりも感覚で理解した方が簡単になるってもあるだろうし 関係代名詞なんかもWindows使ってれば日常的にやってる動作なんだよな。あれって要するにフォルダ開いていくだけなんだし しかもご丁寧に中に何が入ってるか分かりやすくするようにフォルダの種類も分けてくれてる
怒ってる人はなんなの?文法学者? それともすべて無料でないと気が済まない人? 動画の人はあきらかに努力してるのわかるし 得たものを飯のタネにするくらいいいんじゃないの?
>>288 これもわかりやすいんだがどうやったらそういう感覚が身につくんだろうな、頭使ってないからなんだろうが サブスク動画って1人が契約して後はWeb割れが流行ってるよな
こういうこの人のパーソナルな特技なのになんで「韓国人は全員英語が上手い」になるんだろう 全員英語が上手いなら日本の案内からハングルは消えるよね?
喋り方が腹立つし、本題に入る前の前置きが長い これどう考えてもステマだろ
>>289 喋り方が腹立つし前置き長すぎて途中で閉じたわ おれが不快に感じたってことは他の多くの人も不快に感じてるはずだし やたらと最初から韓国人優秀ってレス多いから組織的な ステマと断定した 上手いかどうかは別として基本的には韓国人とか台湾人の方が英語を使えるってのは事実だと思うわ
やっと無料版の英語講座全部観終わった 今までもそれなりに本読んだりしてきたので、 そういう知識とかぶっているところもあるが、 ここまで腑に落ちる教えられ方したことないわ
現在完了、不定詞、分詞、修飾 ジャップの英語教育は文法用語が意味不明すぎるんだよ がっちゃんは用語の意味を詳しく説明してくれる
youtubeはずっと声優みたいなキャラを入れた喋りだが 有料版の喋りは大人の女性って感じで萌えを感じる がっ先生について行くわ
>>298 「ジャップの英語教育は文法用語が意味不明」ってのはそもそも漢文、中国語を軽視しているからだろう 日本語の学術用語の理解には漢文、中国語の知識が不可欠とも言える それらの文法用語はラテン語から英語になり、最終的に日本語に訳されているが、恐らく、その前に中国語を挟んでいる 江戸時代においては英語の研究は中国の方が進んでいただろうし、鎖国中の日本は、中国が訳した表現をほぼそのまま受けている 明治以降には和製漢語も生まれるが、それ以前は中国から借りてきた言葉だ。文法用語に限らず学術用語全体がそうだ 実際、それらの文法用語は中国語や韓国語でも同じ表現を用いている 1の動画集ざっと見たけど、上で他のやつが書いてるようにどこかの焼き直しばかりだぞ 肝心なところは有料誘導してるし、日本人じゃないからかえって回りくどい 例えばジャップの発音が悪いって動画でジャップは4種類の「ん」を使い分けてるが 表音が同じで意識してない、だから韓国語で教えてやるって言いながら その4つがどう違うかって肝心な部分は有料でどうぞになってるが 下のサイトで同じこと書いてて、しかも日本語例が出てる 「が」とか他の日本語の例もある 韓国語なんて必要ない https://ipa-mania.com/japanese-n/ つーことで>>1 は長々説明されるから分かった気になるだけの典型動画サイトだわ この動画をジャップ講師に見せると否定する奴が大半だろう 日本人に教育は無理 できるのは洗脳だけ
>>303 がっちゃん本人が言っている。「韓国の英語教育も日本と同じ」 そりゃそうだ。完了形を図で説明するのだって、韓国でも、中国でも、なんだったらアメリカでもやっている 基本的な部分は全世界共通の解説だ。言語をそれぞれの国の言葉に変えているだけ しかも内容自体は日本はもちろん全世界どこでも言われているようなことを焼き増しているだけ 散々皆さんが受けた教育は間違っていると煽り倒して最後に何を言ったかと思えば、「カネ払え」 ペテン師としては優秀だね さすがにこれを鵜呑みにする奴はフォレストでいいから3週回した後にもっかい見た方がいいゾ・・・
>>8 でもまんさんで有名な文学家、何人いる? ン? ンン? そーいうこと。 >>292 格ゲーでMOBAでも韓国人ゲーマーで韓国語、英語、日本語かなりしゃべれる人は割といるけど、日本人ゲーマーは簡単な英語すらしゃべれない人ばかり 韓国人よりこのスレのモメンのレスのが勉強になったゾ 久しぶりに英語の勉強再開した
こういうポップに英語教える奴youtubeに多いよな 10年後には少しは日本人の英語力もマシになってるかも
>>318 それは確信した これからバイリンガルの日本人は間違いなく増える 従来の、英語を絶対に修得できない学習法から国民が脱却するから >>276 そんなもんに金払うくらいなら コスパ最強の英語上達完全マップやったほうがいい とりあえず中学英文法と単語と句動詞は必須 そこからtoeic950狙うなら 既に定評が有るルートで毎日3時間×2年勉強すればいいだけ >>318 動画じゃなかっただけで昔から英会話本やCDはあふれてたぞ いくら解説を日本語で見ても分かった気になるだけで、地道に覚えて使わないと上達しない >>323 3時間×2年間=2190時間かけてコスパもくそもないだろww がっちゃん先生の講座見てて思うけど 本質的な知識を教えられるのは楽しいし面白いんだよな 「理由はないけどこうなりまーす。覚えたらこうやって使えて、点取れまーす」 みたいな知識を教えられても全然面白くもなんともない
がっちゃん先生は「これはとにかく覚えて下さい」 みたいなこと絶対言わないからすごい
>>1 ありがとう 現役の英語教師だけど普通に役だったw >>279 教える順序が間違ってるんだと思うわ haveはあくまでもhave アイテム欄とかクエスト欄の開示コマンドとでも思っておけば良い 過去完了においてもhaveはhave 終了したクエストは収納時に形を変える。これが過去分詞。ゲームに例えるなら「思い出のかけら」みたいなアイテムになると思えばいい。 この思い出の欠片が具体的にどういうものなのかその後に説明がついてる。 これをhaveってコマンド使って開示してるのが過去完了形。 その後にじゃあこれをどう使えばいいか?という話になってくる。そこでやっと時制って概念を出せばいいと思う have PPでこうです、have to でこうですみたいな塊で機能する、意味を変えるみたいな教え方するからhaveに関してピンと来てない だからおっかなくて使えない、理解した気になれない。こういうことが起こってるのだろうと思う