チューブわさびなら甘みがあるからとかないのも分かるが本わさびってそこまでいいか?
美味しんぼは刺身の上にワサビを載せてから醤油をつけるんだろ
マナー講師が言うなら、美味しんぼのまねしないで醤油にわさび溶かしたら良いいうことやな
刺身の上にわさび乗っけて食ってたけど醤油に溶いて食った方が美味しかった
別にマナーなんて知らんが年取ったら普通に刺し身にワサビだけを乗せて食べるのが一番美味しいと思える
美味しんぼで見た
確かに醤油に溶かしたらワサビのキレがなくなる
この下っぱ店員、最悪……知識がない上に、客の顔を立てるってことをしない
しかも上司まで言い訳始めて、そこに常連が乗っかってヘリクツこねてくるし
そんなマナー聞いたことないわ、寿司職人に聞いても「お好きにどうぞ」と言われるぞ
>>11
マヨネーズ醤油with一味唐辛子は最強の一文字につきる カツオ、イワシ、鯵なんかはわさびではなく生姜を使うのが普通だしな
すまん、伝統ってのは民族的な合意という意味なんだわ
お前の思い付きを伝統とは言わない
わかるか?
頭が凝り固まってる奴には醤油マヨネーズを生み出すことができないってことだな
発展を阻害させる害悪な存在だなマナー厨は
極端に言えばこれは正解だろ
ワサビは醤油とか麺つゆに溶かしたらダメ
溶かしたら基本もうその味しか味わえないからな
とくのはワサビと女だけにしとけ
なんつってwwwww
溶かしたほうが沢山ワサビ付けられるから好き
マナーの本質履き違えてないか?
マナー講師の言うことに疑問を感じるのはマナー違反
全て受け入れましょう
>>25
悪意あるナレーションが容易に想像できるな
以前霊媒師をたくさん集めてたのワロタ記憶 ネタ元の魯山人からして
溶かないと風味が良い
溶くと醤油の味が良くなるのでどちらでも
と言ってるわけで
実際、トンカツ食べるときも同じだよな
まずトンカツにソースをドバドバかけて真っ黒にして、
そのうえにカラシ(マスタード)をちょんちょんと乗せて食べる
で、舌に直接カラシが触れてピリッとくるのを味わいながら食べる
辛いものを混ぜてしまったら味がボケて物足りないわ
チューブやビニールに入った練りワサビなんか風味とか無いんだから溶かしていいだろ
>>11
馬鹿な、みんな舌も頭もどうかしてしまったのか!? なんか変なマナーが年々増えてる気がする利権か
こういう変なマナーって相手方もそのマナーを知ってないと逆に失礼になるパターンあるし
役不足の本当意味を相手が知ってないと変な伝わり方するのと一緒でね
全部試して醤油の脇の部分で溶かして食うのが一番うまいという結論に達したわ
好きに食わせろハゲ
ワサビの辛味は揮発性だから醤油に溶かしてしまったら臭み消し性能がガタ落ちする
スシローで袋入りわさびを寿司ネタの上に乗せ醤油を少しかけて食う俺が正統派だったんだ(鼻ほじ
マナーって本来人を不快な気持ちにさせないための物
それが最近人を不快にさせる押しつけマナーが増えてきてる
本末転倒だろ
誰も指摘してないのにいちいちマナー違反と突くマナー講師のマナーが一番なってない
食べ方はマナーじゃなくて美味いかどうかだと思うんだよね
>>25
正しいかどうかではなく、持ってる友達や後援者の名刺カードバトルで勝負が決まるんやろな どうでもいいマナーなんてお互い知らなければ平和なのに
片方だけ知ってる場合は律儀に守ろうとすればそいつだけが嫌な思いをする
>>71
周りで食事をする人を
不快にさせないのがマナーかな
わさびを直接食べるか醬油にまぜるか
なんて本当にどうでもいい
美味しい方を選べばいい アドバイスなら参考程度で聞いておくが
マナーなんていうなら魚を供養しながら食え
>>11
ミョウガ、大葉、生姜、タマネギをみじん切りにして大量にかけて食べると神の食べ物になる
ま、超高級料亭でもなければこんな手間暇かけた薬味は用意できないだろうがな 普通に山形庄内では父ちゃん爺ちゃん世代はワサビ溶かし醤油で刺身食してるんだが
このマナー講師の根拠は長州・薩摩ルールか何かなんか?
美味しんぼってオーストラリア在住の奴がデタラメ書いてるだけのファンタジー料理漫画だぞ
それを真剣に通とか言ってるのはアホの極み
そういう奴はハクメイとミコチに出てくる料理を実際にあるものだと思ってそう
マナーとか正しい日本語とかは時代と共に変わっていくものなんだ
古いしきたりにいつまでもしがみついているのはただの老害
>>87
蕎麦にワサビ乗っけて食う奴なんてみたことないが マナー講師「そばつゆはほんの少ししか浸けない!!!!」
江戸しぐさ「そうだ!一気にすすれ!噛むな!!!!!」
(ヽ´ん`) 「マズッ…」
>>76
やっぱりラーメン啜って食べるのはマナー違反ってことか 好きにすればいいけど
わさびを醤油で溶くと殆どなんかわさびが分解されて味も臭いも寂しくなってしまう
>>75
そんで蕎麦をどれくらいつゆに浸けるかどうかでマナー案件になるのな わさびの風味がーとか言ってるやつはわさびだけ食べて満足してろ
わさびなんて鼻にツーンと来ればいいだけの薬味なんだよ
>>57
そうなんだ
普段はベッドインの前にシャワーを浴びるのは実はマナー違反なんですとか始めそう 醤油にといたのが美味いのにわかってないと思われるから嫌々乗っけてるわ
わさびの味が味が融合しないから嫌なんだよな
臭み消したいだけで、別にわさびの味楽しみたいんじゃないんだよ
>>89
富士そばの冷やしそば・うどんで毎回のっけてるぞ 私はマナーを知り尽くしたエキスパート( ー`дー´)キリッとか言われた日にゃ鼻で笑ってやるわ
臭み消しのワサビなのにアホか
メインは刺し身なのに風味が分からんくなるわ
最初にワサビ溶いてしまったら、
卵焼きやウニイクラなどのワサビを入れず繊細な香りを楽しむネタにもワサビをつけることになってしまうからな
わさび付けたくないネタもあるから溶かない方が合理的
「そういう人もいるんだなあ」と相手を理解するのが真のマナー
普通は醤油、わさび醤油、わさび&醤油の三皿用意するでしょ
>>107
これ、西洋料理でやったら叩いていいんだよな
マナー講師集結してほしい ラーメンのスープを全部のめとかワサビを醤油にとくなとか言ってくる奴ホント嫌い
真の食通の俺は刺身に何もつけねえわ
味障はわさびかじって醤油飲んでろやwwww
口にワサビを含んでからクンニすると防臭、殺菌効果があります
またワサビ成分の刺激がアクセントとなり彼女も喜びます
そのまま食べても美味いレベルのわさびならそうする
チューブわさびレベルでマナー言われてもうぜぇなとしか
>>27
マナーとは他人を否定する武器になってはあかんと思うのです >>75
最初に水で食べて蕎麦の風味を味わうんだぞ。 >>75
麺つゆはマナー違反
そのまま食べるのが伝統 海鮮丼はわさび醤油をかけてその上にわさびを置くよね
口内調味料って
ザーメンを料理にするAVみたいなもの?
>>104
素材の香りが消し飛んでしまう
衣服を一枚づつ脱がせていく性交の妙味を自分から捨てることになってしまうし
何より、勝負パンツを用意してくれてるかもしれない相手に対しスゴイシツレイ おろしたてのワサビなら風味を楽しむために醤油にとかないけど
加工食品のワサビはどっちでもいいわ
こんなこと得意気に言う奴等が普段から生山葵を食べてないから笑える
おてしょに残った米粒をかっ込んでから残った醤油を全部すすり
ご馳走様言うのがマナー
雄山「懐石料理は料理人の指示した食べ方で食うのだ!」
山岡「日本料理はそんな不自由な物じゃない(醤油にワサビドバー)」
まあ、好きにしたら良いよね
自分の楽しみ方なんて他人にとやかく言われる筋合いないし
マナー守って、迷惑かけない限りは
粉わさびは寿司の上にのせろ
練りわさびは醤油にとかせ
江戸前の旬で言ってたから間違いない
>>141
なんか気持ち悪いけどかなり面白い
気持ち悪いけど 他人に強要するつもりはないが
溶かずに少量乗せた方が美味しいな
刺身も蕎麦も
>>71
ならわさびを醤油に溶かない方だな
科学的な裏付けがあるからねえ 個人的には醤油に溶かず
直接、刺身と供して食べるけども
そうでない人達を、どうのこうのなんて思わないよ
他の料理や食事も、そうだけど
よっぽど、はしたない食い方してない限りは
一々、文句言わないよ
ちなみに寿司は手づかみ食うのが正しい食べ方
戦前の上流階級出身の團伊玖磨もエッセーで
「寿司を箸で食うなんて成金の奥さんがやること」と書いてる
>>27
レスバトル中にいきなり加勢してくる奴みたいで笑える >>162
カッコいい
これだよなこの程度のことならいちいち人の楽しみ方にケチをつけるな 強いて言うなら
漫画で知るって
其の境遇が少し残念かもね
>>44
取り皿もうひとつ用意したら良いだけじゃん >>177
冷やし中華のマヨネーズは解かずに麺に乗っけて食べる 蕎麦だと
そのまま食う
塩で食う
ちょっとつけて食う
思いっきりつけて食う
たまに薬味を口に運びながら食う
最後にワサビを溶いて食う
蕎麦湯で薄めて飲む
蕎麦湯だけで飲む
全部やるだろ、なぜどれかで食わないといかんのだ
人それぞれなものに
こうでなければいけないって
やり方を決めつけるのが好きだよね
>>158
ほんとそう
別にマナーじゃないけどおいしいからそうする わさびと醤油も実際は人それぞれなので好きにすればいいのに
そういや、美味しんぼではわさびの皮は剥かなきゃ駄目とかだったけど
わさび丼で有名なかどや?(だっけ)は
わさびの皮は剥かずに擦ってて言われた気がする
溶いてわさび醤油にした上更に刺身の上にも乗せたら最強じゃん
餃子のタレで見た目が小汚い酢胡椒をマナー講師は許してくれますか
醤油にわさびを溶いてわさび醤油にした上でわさびを刺身に乗せるのが攻守最強
>>27
「ワサビの辛味は揮発性なので溶くと消えると言う人がいますが薄まるだけで消えはしないんです」
同じことじゃないの…?
ワサビを溶く奴はせっかくのワサビを台無しにする味障 意識高い系の最高峰の魯山人がわさびは溶いても溶かなくてもどっちでもいいといってるんだよなぁ
わさびを生かして食う方法。この頃のひとにはわさびはあまり好かれないようであるが、刺身の上にのせて、しょうゆをつけて食べるとわさびは利く。
しょうゆの中にわさびを入れてしまっては辛味はなくなる。しかししょうゆの味がよくなる。
わさびは最も調子の高い味の素と心得てよい。
溶かないと風味がキツすぎるだろ
あくまで薬味であって、ワサビを食いたいんわけじゃないんだからさ
最初は調味料を付けずに素材の味を味わうのがマナーだぞ
>>196
わさびをのせた刺身をわさびを溶いた醤油につければいいんじゃね マナービジネスのせいで本来のマナーまで軽蔑されかねないぞ
好きにしたら良いだけ
君等の生活なんか知らんし
俺の事も知らんでしょz?
>>75
そばは新そばのみ食う
新そばの薬味にってワサビやネギ持って来たから給仕にぶつけてやったわ >>82
全国そうだと思う。
マウンティングに便利だからだろ。 醤油は頭から被ってケツからワサビ食べるのがマナーだぞ
口から食べたら風味が台無しなんだよ
わざわざ慣れない食べ方して美味しくなくしてる方が余程マナー違反
この程度の食い方までマナー論の範疇に含めるのかよ
なんとも息苦しい
>>195
別にワサビ食べに来てるんじゃないんだから マナーの話してんのか伝統の話してんのかハッキリしろ
>>185
ははーっていうヤシは時代劇以外にいるの?
そもそも昔は土下座するとき本当に「ははー」ってイッてたの? 口内調味とかいうクチャラーの言い訳
全員残らず舌噛んで死ね
わさびを使う人で醤油に溶かさない人を見たことない
自分は美味しんぼで見ていらい溶かさないでやるけど
海鮮丼とかわさび醤油にしてかけて食った方が美味いと思う
すみません。このようなマナーを知らない生徒を連れてきてしまい、申し訳ありません
マナー講師は低学歴かつ支配欲に駆られている
だからわけのわからないマナーをどんどん増やす
美味しんぼの話は
ワサビの香りは揮発性
↓
醤油に解いたら香りが即とぶ
↓
無駄に多く使う事になる
つまりコスパの話であってマナーの話とは違う
わさびは味も香りも強すぎて何食ってもわさび味になるんだよ
別にわさびが嫌いなわけではないが、美味い刺身にわさびは勿体無いと思う
美味しんぼはマナーじゃなくて美味しく食べるための作法だろ?
>>162
班長はまだしもバカでアスペの石和がこんな気遣いができるとは >>1
スレタイのマナー講師がどこにも出てこないんだが...
何で捏造したの? 鮨を食べるときにサビ抜きで握ってもらって
ワサビを醤油に溶くのか?
そんなやつおらんだろ。
刺身を美味しく頂くマナーは自分のマナー押し付けてくるマナー講師が居たら喉笛をすしざんまいしてから美味しく頂くのが正解
居なきゃ好きに食え
自分だけの刺身用小皿の中なのにマナーって関係ある?マナーうんぬんは鍋物みたいにシェアする場合に使うべきでしょ
ワサビ抜きの寿司はあっても、ワサビが最初から塗ってある刺身なんてないだろ
>>27
マナー講師を批判するのはマナー違反ですよ 見た目汚いのは事実だけどな お前らコリアンバカにしとったやんダブスタだな
美味しんぼというと
ノリをご飯に巻いて食べる場合
たいがいの人はノリを醤油につけて
それをご飯に巻くけど
それは間違いでごはんに巻いた後で醤油につけるのが正しい
とやってたな
最近マナーなんとかさんが出しゃばってるのはなんで?
>>65-67
既に書かれているとおり相手を不快にさせないためのマナーであるはずなのに、
別の意味で相手を不快にさせるようなマナーなり使い方になってしまっているんだよな
要はマウント取りが目的で本末転倒
特にこのワサビなんかモロにそうだろう
魯山人でなくても好きにしろって言うはず >>49
これな。わさび醤油の旨さを否定してないんだよな >>195
消える→100が0になる
薄まる→100が50になる
どこが同じことなの…??? 俺はワサビペロペロしながら酒飲むのが好きってのもあって溶かない派だけど
溶いてるヤツを見ても別に不快には思わないし俺と同じ食い方しろなんて思わない
そもそもマナー違反て言葉がおかしいだろ、ルール違反ならわかるけどさ
何もかも最初に脇広げてヒジを張った変なお辞儀を流行らしたバカが悪い
あの変なお辞儀を最初にビジネスマナーとか抜かしたヤツが
この国のルールとマナー両方含めた「常識」って物を滅茶苦茶にしたと思ってる
これは実際本当
アニサキス対処なら溶かすとだめだぞ
「口中調味」を「口内調味」と書くやつは射精とごっちゃになってる
ラーメンライス食法!
・割り箸パーンッ!
・スープ啜りズズズーッ!
・麺をひと啜りズルルルルッ!
・麺を口に入れたままくぱぁっ!
・ご飯を一口グッチャグッチャッ!
・海苔と麺と飯、三者金剛を味わうブハーッ!
・啜りこんだ空気をリリース!グエェーップッ!!
見てて不快でなければ問題ない
糞みたいなマナー流行らせようとしてるゴミは死んで欲しい
>>195
全部溶かずに半分くらい残せばいいじゃん 良いもの食ってないやつ多すぎだろ
いいわさびで試してみればわかるだろ
溶かすと風味がなくなるし素材の味が引き立たない
のせて食べればわかるが刺身めっちゃうまくなるぞ
安いわさびなら溶かしても溶かさなくても変わらないから好きにしろ
>>27
おっさんが溜飲を下げる為に描かれた漫画だからな ぶっちゃけた話、薬味とかってついて出てくるからなんとなく使ってるだけで
それを上手く使う事でより美味しく食べる事が出来るとか考えてない人が
大半だと思うけどな
>>27
この続きを見た事がない
本当に存在する漫画なのか? おれは加減が苦手だからあるだけ全部醤油に投入しちゃう
んでヒーヒー言いながら食うのが好き
色んな刺身食うなら溶いて食えよ
生臭みがしょうゆに移ってそれで食って美味いか?
>>253
元々薄まってることを「消えてる」と表現してるだけだぞ
それを「消えてない!薄まってるだけ!」と発狂してるこの漫画家がアホ >>266
お前よりもいい物を食べてるであろう美食家魯山人はどっちのよさもあるって説いてるんだよなぁ 醤油皿でワサビをグチョグチョに溶いて作ったワサビ醤油で刺身食べるのって長野県特有の文化って聞いてたけど、全国的にあるんじゃんね
騙されてたわ
嫌儲はいつも真実を教えてくれる
>>245
>ノリをご飯に巻いて食べる場合
>たいがいの人はノリを醤油につけて
>それをご飯に巻くけど
そんな難しいことしないな
海苔が反っちゃうとご飯乗らないし醤油垂れるし マナーって相手を不快にさせないことが主目的でしょ
相手に合わせて変えるのがあるべき姿だと思うんだが
ビーワサは醤油にたっぷりと溶かして刺身をひっくり返しひっくり返しを繰り返し十二分すぎるほどまでに刺身になびって食う!
刺身の味がわからなくなるくらいにな。
自ら謎マナー考案して金儲けできるんだから楽でいいよな
山葵を単独で口に放ると刺身の味わうための
味覚が麻痺してしまうんじゃないか?
それとも辛くもないような山葵を使えと?
これから焼く肉を客に店に持ってくるタイプの店では「客が一番に調理をする」という意味合いで軽く肉にチョップを入れるのがマナー
俺は醤油皿の端にわさびをこんもり盛って
少しずつ崩してながら食べてる
微調整効くし多分これがベスト
本ワサビならともかく安い西洋ワサビは溶いても辛味消えないのや
口中調味は日本人だけの特技だからな
ホルホルしろよお前ら
わさびの味や香りを楽しみたいなら乗せる、殺菌殺虫を期待するならわさびをとかすって感じだわ
自分でわさびおろすなら溶かすのは勿体無いな
チューブなら何でもいいわ
ワサビなんて庭の川に生えてるからそんなに有難がるものじゃない
わさびを醤油にとくばあいと、刺身にわさびを乗せてたべるのとなんか使い分けあるの
マナーの先生
いくら何でも口に放り込むはねーよw刺身の上には乗せるけど。
蕎麦に関してはこうやってわさびと蕎麦を一緒につまむのが一番うまいと発見した
俺が考えた食べ方だけど真似してもいいぞ 好きにしろよマナーは鼻にぶちこんで香りを楽しむ言われたらやるのかよ
マナーのデマを流してそれが定着したら面白いな
印鑑は斜めに押すとか絶対面白がってるだろ
>>305
www
最初はワサビの香りを楽しむために
鼻の近くにワサビだけをのせた箸を持っていくのが
マナーという話ならある程度の人は信じそう 口内調理とかほんとクソみたいな言葉だよな
なんか不潔だよ
それに最終的に口の中で調理するならその料理は不完全じゃないか
>>27
最後にラーメン漫遊記のハゲがゲスト出演してる 溶かさないとわさびが口の中で点接触になって口の中の風味がおかしくなる
>>310
ジャム食いながら紅茶飲むロシア人みたいだよな >>310
薬味の意義を全く理解できてなくて笑えるw 美味しんぼが権威になってしまったのは皮肉だよな
ただそんな美味しんぼでもアルカリ食品、酸性食品の牙城は崩せなかった
>>310
チョコレートを食べながらコーヒー飲んだり、
チーズを食べながらワインを飲んだりするけどな
別に日本だけの文化じゃない 美味しんぼってわさびを醤油にとくの否定してなかったと思うけど
海原のモデルにされている魯山人も辛味はなくなるけど醤油の味良くなるよねと言っていたわけだし
>>322
わさび農家がわさびを溶いた事に立腹して縁談を断った話無かった? >>141
勝負パンツの意味を間違えてるくさいが、見せつけるパンツじゃなくて見られてもいいパンツのことだぞ
だから見られないにこしたことはない なんつーか徳利のマナーと同じでなんか不快感を与えるからダメってやつなんでしょこの謎マナーってのは
山葵一口パクっ!それ今だ!刺し身口に放り込んでクッチャクッチャクッチャ!うーんサイコー!
俺(ドン引き…)
>>327
徳利のマナーは言い出すほうが不快感だわw わさびと醤油なんて好きにしろよ
でも人の唐揚げにまでレモン絞る奴は殺す
これ知ってるけど、個人的に食事の席でマナーいいだす奴とは二度と一緒に食事しないわ。
本場の韓国では8000年前からその食べ方が正式だよ
>>283
日本の場合はマナーがなってない人をこき下ろすための謎マナーが多いからな。 マナー講師を運営しているのはヤクザのフロント企業ってマジ?
好きに食わせろ
適当こいて金巻き上げるってそれ詐欺って言わんのかあ?
自称マナー講師は死ね
俺が手伝ってやるから死ね
マナーってのは人の気分を害する行為を改める意味でやるもので
わざびの風味をどう感じるかどうかなんてマナーでもなんでもないだろ
ただの食道楽だろ
ネトウヨ「こいつワサビを醤油皿に置いたぞ!」
「朝鮮食べw」
「正体分かり易過ぎる」
>>311
(´・ω・`)マジかよ
(´・ω・`)ハゲ有能過ぎるぞ 初めにわさびだけ沢山食べて後で魚を食べるのがマナー的には正しい。胃の中で混ぜ合わせて腐った魚でも食中毒にならないようにするという配慮
好きに食えば良いと思うけど実際わさびを醤油に溶かないで食べた方がわさびの辛さ効いて美味しいからな
またマナー講師が歴史を改ざんしてるのか
マジで死ね
麺つゆにワサビ解くように調味料に混ぜるのが普通
つうか、近畿以西で鯛の刺身や鱠だと
ワサビじゃなくて紅蓼のほうが主流だった時代もあったんだろ
わさびを口に放り込むというのは
凄いマナーもあったもんだねw
これだと俺では食えねぇわ、刺身なんて一生
ハンバーグが載ってる回転寿司の寿司は存在自体がマナー違反ってならんかな
>>348ワサビをのせて食べる俺って通だろって言いたいだけの奴がいるのが問題なんだわ。
ワサビと蕎麦はこじらした奴が多い マナー講師をぶん殴るのが日本古来の礼儀とされています
>>303
ワサビ味の麺になったわ
普通に出汁に溶いた方がいい >>263
正解が無くて絶対に怒られるあたり
とてもジャップの老害らしい 俺「その麺の断面を見てください」
お前ら「中心が緑!?まさか麺の中に細いわさびの麺がはいっているのか!!」
5chの書き込みレベルで仕事になるってうらやましいわ死ね
マナー講師ってもうギャグだろ
お笑いでやらないからゴミなんだよ
さっさと死ねばいいのに
マナー講師は見かけ次第8発殴れ
それがマナー講師に対するマナーだ
西洋のテーブルマナーみたいなのが無いから無理矢理作った感
ジャップって自分の国に歴史があると思ってるらしいけど
ただ古いだけで何もないのと歴史が有るのは違うからな?
>>303
これでツユを少しだけ漬けて噛まずに飲み込むのがマナーってマジ!? マナーじゃないけど、かき揚げは天つゆにべちゃべちゃに付けてバリバリ食うのが一番うまい食い方だぞ
日本人ならこれくらいのマナーは当たり前だよな こーゆーの、マナー違反だとなんなん?育ちが悪いって思われるの?
長いテーブルに並んで座ってダンスみたいに全員が同じ挙動で飯を食うコントみたいな世界がお望みか
>>27
ラストのページの右下のコマの意味がわからん マナー講師が正しいかどうかの問題じゃなくて、そんなにマナーに煩くする必要あるの?
よほど見苦しい食べ方でないなら好きなように食べればいいんだよ。
>>375
そもそも本わさびのパンチの弱さは異常
あんなもん有難がってる頭意識高がバカ
ねりわさびこそ最強 スパイス一つしか使えないとか
貧しい国の食べ物だよね
ジャップ、不満を持ちつつも他者への非難のタネとして用いるためにこれを利用
しょうもないことでお互いに監視し合って本当にどうしようもない猿山っすよね
>>276
気に入らない反論は発狂認定って頭大丈夫? >>344
広めたのが美味しんぼじゃなければこうなってたんだろうな
まあ美味しんぼ以外にここまで食に関して
影響力を持てる漫画は存在しないだろうが ジャップ、不満を持ちつつも他者への非難のタネとして用いるためにこれを利用
しょうもないことでお互いに監視し合って本当にどうしようもない猿山っすよね
>>384
たべるところいっつも池沼にしか見えない・・ ジャップ、不満を持ちつつも他者への非難のタネとして用いるためにこれを利用
しょうもないことでお互いに監視し合って本当にどうしようもない猿山っすよね