◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「製造業は衰退した」 全然実感ないんだが 近所の工場とか毎日フル稼働だぞ [726590544]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1561686441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a82-Rzf8)2019/06/28(金) 10:47:21.02ID:pCG+SOg+0?2BP(1000)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dde-Eaty)2019/06/28(金) 10:47:53.37ID:7Ahzl0zc0
景気が悪い、も実感ないな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8642-Eaty)2019/06/28(金) 10:49:34.65ID:uY8CWxva0
無職は景気の良しあしを実感できないだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM39-uAY+)2019/06/28(金) 10:49:58.43ID:6ZQSr7d0M
人手不足だからフル稼働でなんとか対応してるだけだろ。
人件費の上昇に耐えられなくなった所から潰れていく

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM15-/IpW)2019/06/28(金) 10:50:14.28ID:CkCubWm6M
俺んとこの半導体忙しいぞ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a1e-BsS7)2019/06/28(金) 10:51:07.20ID:F6SbK4aX0
景気が悪い・製造業不振だって30年くらい言ってるきがする
実際に儲かってるは気はしないが、かといって強烈な不景気も感じない
ジャップって実はもう死んでていまゾンビなんじゃねぇの

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 35e2-9J16)2019/06/28(金) 10:52:10.32ID:242XEbFG0
止めても固定費はかかるから動かした方が得なのだよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-uO/A)2019/06/28(金) 10:52:31.60ID:7DL/f5fSM
大手工場は基本24時間稼働だからな
夜勤とか人間がやる仕事じゃねーわ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6dde-94yg)2019/06/28(金) 10:52:54.74ID:7rU0Gq7K0
廃業とかあるけどそれ以上に人手不足だからな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 10:53:53.51ID:lUeUTyym0
フル稼働させても下請けはろくに儲からないから衰退してるんだろ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM72-Lm6n)2019/06/28(金) 10:55:05.58ID:oMzKImozM
働いてる人は派遣か実習生だったりしない?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-7KLf)2019/06/28(金) 10:55:30.48ID:gpUmcfgya
嘘にまみれた嫌儲で唯一得られる真実
それがブルーカラーのスレ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8555-bYGp)2019/06/28(金) 10:55:57.72ID:qKoG7WN20
刷新やスリム化が進行している、という感じ
ここ数年で最高益更新した会社が7社に1社くらいの割合であるそうだし

いずれは、いままでほどの人員を雇うことはなくなるけど
時代に合わせて形を変えて、製造業自体はずっと続くでしょ

業態が変わるのは当たり前のことだし
いまでも繊維業や炭鉱がメインだったらおかしいでしょ
時代とともに産業の形も変わるんだよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ac1-d6gy)2019/06/28(金) 10:55:57.96ID:IFtIIwv70
部品は仕事たくさんあるよ
でも完成品は海外にとられるから金が出ていく

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMa1-JdoW)2019/06/28(金) 10:56:54.69ID:ZCkD30bWM
あるフル回転の工場だと年商3億で月の純利益が数十万だってさ
赤字ではないけど日で1時間の残業もあってその程度
工場はフル回転だけど全然儲からないのがアベノミクスだよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5de6-jr6P)2019/06/28(金) 10:59:17.96ID:OUmc1f4/0
>>15
これな
下請けの単価を削って大企業が吸い取った分を献金として自民に回ってる

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-5hf/)2019/06/28(金) 10:59:41.00ID:5Fh2DZyma
廃業が多くて残ってるところに仕事が集中してる感じ
そろそろ支えられなくなりそうな予感

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW becc-+f92)2019/06/28(金) 10:59:54.05ID:jV/LFtx+0
>>8
夜勤やめたら本当に体が楽だ
やっぱ夜って寝るもんだわ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-FQG8)2019/06/28(金) 11:00:40.99ID:eACZUuiIM
個別例で全体を語ろうとするな。

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMf2-FuzE)2019/06/28(金) 11:01:21.80ID:brCUBJI8M
( ヽ´ん`)「製造業は衰退した」
???「毎日フル稼働だぞ」
(ヽ°ん゜)「製造業は衰退した!!!」

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW caca-PG3D)2019/06/28(金) 11:01:25.00ID:OBN5dAXO0
景気が悪いから目一杯フル稼働しないとやっていけないんだよ
買い叩かれて落ちた価格が戻せてない

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2e-pnd0)2019/06/28(金) 11:01:31.56ID:dOvFzmUqM
>>15
これ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-7KLf)2019/06/28(金) 11:01:45.70ID:gpUmcfgya
>>15
工場の経営能力の問題定期
お前らの理屈だとこういうゾンビ企業は淘汰されるべきなはずだが

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ac7-bpKV)2019/06/28(金) 11:01:53.58ID:8KYhzMws0
工場の数数えたか?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ec5-rkTX)2019/06/28(金) 11:02:32.78ID:E2l329mN0
工作機械の内需が好調で7千億越えとか言われてるけど
30年も前の内需で一兆にすら届かない分けだからな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-7KLf)2019/06/28(金) 11:02:40.75ID:gpUmcfgya
>>20
所詮は現場のブルーカラーの世迷い言って感じよね
ケンモメンの言葉で唯一信じていいのはブルーカラーの現場周りの話だけ
業界話できるほどの知識も能力もない
与えられたことをかろうじてこなすだけの工員だから当然なんだけど

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 697b-Tiyd)2019/06/28(金) 11:02:41.13ID:z3GFiEyV0
需要の先食いしてるからもう少ししたら生産落とすって言われたわ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d6c5-yJ92)2019/06/28(金) 11:03:13.25ID:lXJEhtO00
キシャーン!って爆音最近しないなって思ったら更地になってた

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35e2-Eaty)2019/06/28(金) 11:03:42.06ID:v8xQfDl70
この前町工場から内定もらったけど休みねーしベトナム人雇ってるし断ったわ

正直あんなところに入るなら無職のほうがマシ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aae-m7g3)2019/06/28(金) 11:04:16.34ID:TT6H2KSp0
鉱工業指数見るかぎり
伸びてないけどな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-zv7s)2019/06/28(金) 11:04:33.53ID:BPrpjWvNd
俺の精子工場も毎日フル稼働だぞ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dc5-NDKA)2019/06/28(金) 11:04:47.43ID:1uWC4IpR0
赤字の仕事請けてんだぞ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1e8-4ITT)2019/06/28(金) 11:04:47.45ID:UWCRx/do0
派遣工とブラジル人で8割超えが普通の業界だぞ
将来を明るく感じられる方が病気

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-AUd1)2019/06/28(金) 11:04:59.38ID:lULkTuVgd
人足りねンだわ。
だれかうちに来てくれ。
12時間の3直2交代のシフト勤務。
工場内は年中40度、湿度70%の少し厳しいけどみんな死ぬ気で働いているよ_(:3」∠)_
時給は1250円スタートです!

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aff-X4d6)2019/06/28(金) 11:05:31.57ID:ddEbQRc20
当たり前だろ
動いてる工場はそう言うもの
止まったら死ぬ
ルネサスとか
JDIとか

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-7KLf)2019/06/28(金) 11:06:36.44ID:gpUmcfgya
>>32
ばか?

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 35e2-gSxS)2019/06/28(金) 11:06:45.43ID:eqymDckV0
>>34
まずシフト制やめて9時5時で帰れるようにしたらいいよ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-7KLf)2019/06/28(金) 11:06:57.88ID:gpUmcfgya
>>35
うーんこの

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-zv7s)2019/06/28(金) 11:07:28.88ID:TlZP0TSpd
もう発展性は無いよな
消えるときまで未来永劫心を殺してネジを作り続ける仕事

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK39-M36R)2019/06/28(金) 11:07:57.93ID:P8QIty+oK
その工場だけが日本の全てなのかよ…

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 11:08:22.06ID:lUeUTyym0
>>37 機械って動かしたり止めたりすると金かかるんだよ
動かしっぱなしが一番コストかからない

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa1-lCs+)2019/06/28(金) 11:08:30.89ID:s86WULk3M
食品工場日曜以外早朝からフル稼働やってるみたいだけど増税でコストアップでこのあとどうかな

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 35e2-gSxS)2019/06/28(金) 11:08:55.42ID:eqymDckV0
>>41
じゃ夜勤だけの人を雇ったらどうだろ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxed-R5o2)2019/06/28(金) 11:09:38.33ID:mbCkLM28x
35〜45歳の世代を見捨てただけでこんなに日本が落ちぶれたんだよな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 11:10:19.51ID:lUeUTyym0
>>43 それは全然ありだと思う
ただ夜勤って大手だと日勤の1.5倍くらい貰えるからそっちにばっか人集まりそうではある

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-F9HO)2019/06/28(金) 11:10:33.48ID:LuTzUUfiM
コストダウン求められている所多そう
受注数でカバーしないと

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-7KLf)2019/06/28(金) 11:11:29.76ID:gpUmcfgya
>>39
お前だけ定期

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5da0-R5o2)2019/06/28(金) 11:13:10.64ID:WwHlARfM0
若者の全力と老人の全力を一緒にしてはいけない

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-HM4y)2019/06/28(金) 11:13:36.06ID:LJcwQmVj0
無職こどおじのくせに景気なんか気にしてるんだ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H5a-Eaty)2019/06/28(金) 11:14:03.18ID:5eBhMtcQH
時給1000円で2交代、3交代とかやってられんわ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW feee-WtJO)2019/06/28(金) 11:14:20.91ID:k0FWuyAQ0
日本は衰退しました

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-LZax)2019/06/28(金) 11:14:25.47ID:9h0kn6cwM
貧乏暇無しって言葉を知らんのか1は

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4a0c-DUDS)2019/06/28(金) 11:14:45.96ID:UpCzXFtg0
最近しょっちゅう工場の派遣依頼キャンセルになる

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sab2-UN2f)2019/06/28(金) 11:14:59.26ID:Ff37tdF6a
造船だの自動車だの鉄鋼だの重工業が落ちぶれて
結婚しないから家も買わない貧乏人だらけになって付随する家具や家電まで落ち込む
そのくせこどおじを養う世代にはがっつり払うからいつまで断っても自立しない
そりゃ不景気にもなるわ
景気が良いのは博打みたいな金融だ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-WiiC)2019/06/28(金) 11:14:59.14ID:8oUe/ZD7p
全盛期は世界の半導体の7割を日本で作ってた瞬間があったからな、完全に終わり

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-Cagf)2019/06/28(金) 11:16:11.94ID:rPESaPBRr
国内の製造業従事者数は、ピーク時の2/3にまで落ち込んでる
(就労人口そのものは増加してるにもかかわらず)

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (スフッ Sdea-0/Hu)2019/06/28(金) 11:17:10.47ID:PV18ISLAd
>>17
廃業だから不況が目に見えにくいってのもあるな
倒産なら連鎖倒産が起きるから不況が分かりやすいが

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-AUd1)2019/06/28(金) 11:17:51.05ID:lULkTuVgd
>>45
まさにその通りですわ。
うちも夜勤のみ昼勤のみで分けて募集しようと思ったんだけど、現在就業中の人達が稼ぎたいから夜勤のみになりたいと殺到して結局導入できなかった。
8時間3交代も同じく給料減るから嫌だと抵抗にあい無理でしたわ_(:3」∠)_

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be6e-8/Ik)2019/06/28(金) 11:18:14.52ID:FtRHjMQn0
衰退したからフル稼働なんだろ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c7-Eaty)2019/06/28(金) 11:18:17.20ID:UxkUq9DT0
>>23
こういうバカが自分の番になると下請けイジメガーカシツケガーザイリョウヒガーとのたまう

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-gGng)2019/06/28(金) 11:20:03.31ID:OG10Mubbp
>>36
機械を止めて再稼働時に不具合出すよりずっとマシ
という考え

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMad-CYTO)2019/06/28(金) 11:20:33.66ID:7Hz3BHJrM
海外に建てた新しい工場では生産力が倍以上あるんだろ
国内にある古い工場では設備が古く新しい工場に勝つにはフル稼働しかないんじゃないの?

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35e2-X1fF)2019/06/28(金) 11:20:44.81ID:0umVOgxu0
>>4
サビ残もさせまくってのフル稼働だとやばいな

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b928-VrEl)2019/06/28(金) 11:21:04.85ID:8ie6G/rP0
>>13
> 時代に合わせて形を変えて、製造業自体はずっと続くでしょ

だから、「時代に合わせ」た高付加価値商品を生産できないから苦しんでるんじゃん、日本は
かんたんに「形を変えて」とかいってくれるが

ああ、たしかに賃労働者は「正社員」からバイト、派遣に形を変えたとはいえるな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b928-VrEl)2019/06/28(金) 11:21:52.46ID:8ie6G/rP0
>>36
ふつうにありうるよ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-gGng)2019/06/28(金) 11:22:13.39ID:OG10Mubbp
ひどいなー
2000年頃までは日本が機械で巻いてたコイルを中国の丹東あたりでは人が手で巻いてたんだぜ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aff-X4d6)2019/06/28(金) 11:22:42.03ID:ddEbQRc20
なんJ風の1行コピペっで論破した気になってる猿もいるが

PMI速報値
製造業は6月も業況悪化、過去3年で最大の新規受注の減少が響く
https://www.jmma.gr.jp/pmidata/2019/20190621.pdf
米中貿易戦争の影響がモロに

外交の安倍ちゃんがやってくれるので心配はいらない

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-Cagf)2019/06/28(金) 11:23:58.36ID:rPESaPBRr
>>20
生産能力が減って、残存してる工場に仕事が集中してるだけ
設備投資もケチってるから、忙しくても生産効率は悪く儲からない

一例
カタールLNG プロジェクトはLNG 船を100隻前後発注する巨大需要だが、
日本の造船所ぜんぶ協力しても年10隻が精いっぱい
巨大需要は建造能力の高い中韓にほとんど流れる



http://www.toyo-keizai.co.jp/news/general/2019/60_20.php
 韓国・カタール首脳会談で、カタール政府がLNG(液化天然ガス)運搬船を60隻発注する計画が明らかになり、現代重工業など国内造船各社の受注の可能性が高まっている。
韓国の造船業界はこれまで、カタールからLNG船をほぼ独占的に受注、建造してきたからだ。首脳会談でも韓国企業の受注に協力的だったという。

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 11:24:22.61ID:lUeUTyym0
中国とマレーシアとアメリカは工場視察行ったけど
とりあえず機械新しいし工場も広くて冷暖房完備でめちゃくちゃ羨ましかった

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b928-VrEl)2019/06/28(金) 11:24:25.29ID:8ie6G/rP0
>>54
> 造船だの自動車だの鉄鋼だの重工業が落ちぶれて

オールドエコノミーの最たるものですね

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H5a-Eaty)2019/06/28(金) 11:24:29.66ID:5eBhMtcQH
地方とかにあるバラックみたいなショボい工場は全部潰した方がいいと思う

労働者の労働環境を良くしようって観点が全くない

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-SgbD)2019/06/28(金) 11:24:41.51ID:p6Gb9AfxM
統廃合が思いっきり進んでるからな。
モノ作っても大して売れないし。

自分の近所だけで、世界を知るなんて傲慢なこと考えるじゃねーぞ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b928-VrEl)2019/06/28(金) 11:25:33.86ID:8ie6G/rP0
>>69
追いつけ追い越せ!
追われる方が弱い!(うそ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 11:25:35.90ID:lUeUTyym0
下請けに金儲けさせないから設備がずっと古いままなんだよな
そこにコストダウン押し付けて不具合の責任取らせてんだから発展するわけがない

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1b2-Sr8X)2019/06/28(金) 11:25:39.69ID:Ymg81Jdr0
あと10年経てばそこも廃墟だよ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-gSxS)2019/06/28(金) 11:26:00.50ID:3hLu/z4OM
建築なんて地方でも人手不足が露見してる
家立てたくても伝がないと一年待つ勢いだな

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aae-FxCr)2019/06/28(金) 11:26:51.46ID:dPxNG69T0
いやさ、新しい機械購入補助全く使われてないのよ

要は工場が新しい機械投資してないってこと
補助金制度使わないとか相当やよ

オリンピック終わったら本当に終わるかもしれない

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-t609)2019/06/28(金) 11:28:08.66ID:cLxC1P40r
一時期の勢いは完全に無くなった
労働人口は減ってるから人手不足感はまだ続くけどね

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d10-9NVx)2019/06/28(金) 11:29:13.58ID:FzbMB4LA0
付加価値が低いんでしょ利益なき繁忙ってやつ
工場である以上可動し続けなければ死んじゃうからね
問題はその仕事の内容(利益)だよね

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6c5-5hf/)2019/06/28(金) 11:30:23.48ID:duK78+s90
製造業が衰退するのはいいけど
それに代わる産業が出てこなかったことが
日本衰退の原因

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-dZs4)2019/06/28(金) 11:30:34.23ID:Hx+QaQ+Ia
フル稼働なら儲かってるというのも幻想でしかないからな

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4aae-Dpk/)2019/06/28(金) 11:31:44.33ID:d5OVUC1w0
QC!KYT!ご安全に!
日本の製造業は衰退した

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a997-afrX)2019/06/28(金) 11:35:51.85ID:0DqSmG1J0
ジャップはものづくりの町工場をホルホルしてるけど
あれってどう考えても発展途上国のボロ工場みたいだよな

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sped-ZuJH)2019/06/28(金) 11:36:46.43ID:3nVgR5awp
住宅関連だが廉価品は売れてもハイブランドは軒並み死んでる
ここ数年増収減益状態が続いてる

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 11:38:17.11ID:lUeUTyym0
実際日本の町工場は汎用品の精度はかなり良い方だと思うよ
それも技術力が高いって言えるんだけど
みんな何故か難しい加工ができるのだけが技術力って勘違いしてる

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1ae-3EWo)2019/06/28(金) 11:38:23.60ID:yNmrJj1N0
バブル崩壊で高級タンス屋は全て潰れたしiphone以外売れなくなるのは既定路線

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6dd-bYGp)2019/06/28(金) 11:38:40.12ID:qmb7w9ss0
超硬ボルトだっけ?
作っても作っても足りないって見たぞ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a88-NaMh)2019/06/28(金) 11:41:37.64ID:CLQqpTik0
大王製紙「水不足です」

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 561c-yo5O)2019/06/28(金) 11:45:16.48ID:LIpswk++0
>>85
ボロい機械で精度を出す技術だけはあるけど本当にそれだけ
新しい機械でやるより手間はかかるし新しい機械を買うほど儲かるわけでもないから生産性は伸びようがない

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a88-Rm+0)2019/06/28(金) 11:48:37.43ID:FKhuu3GL0
今の時代に薄利多売ってどうなの

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sped-ZuJH)2019/06/28(金) 11:52:22.90ID:3nVgR5awp
デフレってそういうもんじゃん

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM6e-SQan)2019/06/28(金) 11:52:50.40ID:JIUfsR+bM
働けば働くほど貧しくなる

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxed-0rME)2019/06/28(金) 11:58:06.77ID:8WYY25fZx
貧乏暇なし国家w

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6da-5Vtt)2019/06/28(金) 12:00:30.05ID:9NsKMI0u0
なんでフル稼働してるか知ってるか?
製造業の高齢化で、引退していってるところが増えてるから、生きてる所に仕事が舞い込んでるんだよ
仕事が舞い込んでるからといって稼いでるかっていうとそうでもない
数年前に海外との加工賃競争に晒されてそれから上がってない
みんな年金貰いながら暇つぶしとお小遣い稼ぎにやってるようなもん
若い人が本業にして生活できるかって言うと無理
今の日本の製造業を支えたいなら大企業が出し惜しみせずに投資したり、加工賃下げたりしない事だな
まぁケチな日本企業じゃ無理だろうが

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a916-4T0R)2019/06/28(金) 12:00:31.22ID:W5zgjquE0
結局仕事投げる側より受ける側の方が多いわけで
投げる側はより安いとこに投げたいわけで、受ける側が値段下げのチキンレース始める
結果として儲けが出ない金額でやるようになる
資本主義の競争原理だけど、これで得するのは搾取する側なんすよね

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM5a-Jpj4)2019/06/28(金) 12:00:42.95ID:mdBH1OUeM
>>68
ヒトも設備も、産業自体が高齢化してんだな
減価償却が終わったいつ壊れるかわからんのを最後までこき使ってるだけ
いよいよダメになっても取り替えるあてがないし儲かりもしないのでそのまま終了

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6da-ic3e)2019/06/28(金) 12:02:10.17ID:u/VySSKL0
実家、町工場だけど、行くたびに設備が増えてリフォームしてるんだが

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3ec2-8icC)2019/06/28(金) 12:02:28.21ID:mnZ6ttdo0
工場街だった武蔵小杉がマンションだらけになった

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89ca-Eaty)2019/06/28(金) 12:04:19.34ID:faIX4xUA0
>>94
まさにワーキングプア(最近この言葉聞かないけど)

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-ngoM)2019/06/28(金) 12:05:17.49ID:0GEC7qM2p
以前は単に仕事がなかっただけ
今は人と金がないから動き続けないと死んでしまう

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c7-+Giw)2019/06/28(金) 12:06:15.66ID:M33Omn8J0
うちの近所だと医療機器と食品以外の工場はほぼ無くなったな

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5dc7-8icC)2019/06/28(金) 12:06:44.31ID:UGLtGTfb0
中小はどこも設備更新費を捻出出来ないから古い機械を誤魔化しながらフル稼働
かなり高額の助成金を出して新しい機械にさせないと10年後は本当に消滅してるよ
今の中小製造業は人手不足だけじゃなくて何時壊れてもおかしくない機械で耐えてるからな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM5a-dqaN)2019/06/28(金) 12:07:33.42ID:XqL7/ORBM
工場の2交替だけは働くな
12時間勤務が定時でそれプラス残業2〜3時間で休憩もない
身体能力落ちてきた40〜でクビを切られる

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-Eaty)2019/06/28(金) 12:07:35.36ID:NUHtTrlua
廃業増えてる割に、職を失った人が流れてこない人手不足って
一体何なんだろうな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa05-Sl/l)2019/06/28(金) 12:08:46.17ID:su5U6mMVa
町工場が潰れるのも自己責任だし
交換部品作る町工場が無くなって困るのも自己責任だよな

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-0ILo)2019/06/28(金) 12:09:01.90ID:lUR05o0Kd
安い時給で8時22時なんて死にたくならんのかね

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 561c-yo5O)2019/06/28(金) 12:09:23.26ID:LIpswk++0
>>94
大手の外注って経費削減のための外注だからな
終わってるわ

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-vs2H)2019/06/28(金) 12:09:35.73ID:sR28oNcod
いや工場止めたら持ってるだけ無駄金取られるだろ
無職かよ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d7b-Sl/l)2019/06/28(金) 12:09:38.55ID:3w16OsQ50
貧乏暇なし

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sab2-bgDF)2019/06/28(金) 12:09:42.58ID:AoWGOhE3a
効率の悪いカスみたいな機械でフル稼働な
海外は最新の機械で10倍の効率でフル稼働させてるから

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89ca-aGOU)2019/06/28(金) 12:09:51.53ID:37dRzsYq0
工員やってるよう人は大抵自分の半径1mしか見れない奴だからな
忙しいと景気が良いを繋げて考えたりする

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW feae-yo5O)2019/06/28(金) 12:10:20.55ID:9vj3m4O80
オリンピック終わったら日本の投資価値はどうなってしまうのか?

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa05-Sl/l)2019/06/28(金) 12:11:26.81ID:su5U6mMVa
>>104 年寄り→引退
それなりに腕のある奴→知り合いツテで再就職
若手→先がない業界と気づき異業種
市場には出てこない

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-gSxS)2019/06/28(金) 12:12:47.98ID:MkVz8eMer
むしろ長年の日本人の給与の停滞もあって製造業国内回帰の流れもある

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4de9-D7WE)2019/06/28(金) 12:13:31.03ID:uoo/2+eg0
月火水木金土日
朝朝朝昼昼昼休

月火水木金土日
夜夜明朝朝朝休

月火水木金土日
昼昼昼夜夜明休

この3交替制のシフトどう思う?
ちなみに休みは105日だった

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca84-Eaty)2019/06/28(金) 12:16:21.03ID:55gf0na50
そんなに人手不足なら
なぜ設備投資して少人数で回せるようにしないの?
アホなの?

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cac4-dqaN)2019/06/28(金) 12:21:21.85ID:qqYB1Sh/0
>>76
現場で働いてる人達の高齢率ヤバイよな
あと10年もしたら現場労働者3/4以下になってそう

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-jETB)2019/06/28(金) 12:21:48.72ID:GEe8TD/Md
>>116
アホだから目先の金勘定にしか目が行かない
設備にしろ人員にしろ先行投資という概念がない
零細の社長やってるとっつぁんと会話する機会あるか?
あいつらほんと頭悪いぞ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-sXan)2019/06/28(金) 12:22:03.97ID:vz8WEN3Lr
フル稼働で良品率数パーセントが当たり前やぞ

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dde-MFQA)2019/06/28(金) 12:24:53.38ID:0COQuPk40
>>115
クソクソアンクソ
シフト制にしても1週間で変えるもんだろ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-fIUA)2019/06/28(金) 12:25:23.16ID:MWWGbIBId
どんだけ忙しくても利益が大事なんだよなぁ
たいした稼ぎにもならない物を短納期でやってるからフル稼働なんだよ
利益が少ないから数こなさなきゃダメなのです

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a0-qk7/)2019/06/28(金) 12:27:57.37ID:WM1vJzDC0
日本が海外に誇る小さな町工場(笑)の職人さん(笑)が精密な手作業(笑)で高品質な部品(笑)を作ってる頃
海外では最新設備でそれ以上の品質のものを大量生産したりしてんだよね
職人が苦労して作ったものなんて大企業の三次請けくらいのとこに端金で買われるだけだし明日にはもっと単価下げられるかもしれない
ホルホル番組で紹介されたこともあるのに大した給料をもらえずそのうち年食って引退、貯金2000溜まってないどうしよう!
小さな町工場経営者のオッサンは赤字垂れ流し続けた末に諦めて工場畳んで自己破産、離婚、貯金2000溜まってないどうしよう!
ってのが今の日本

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-+UKl)2019/06/28(金) 12:28:34.41ID:lE40p5rSa
めっちゃ忙しいんだけど衰退してくれ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-+UKl)2019/06/28(金) 12:28:53.48ID:lE40p5rSa
>>121
まあこれなんだよなぁ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxed-0rME)2019/06/28(金) 12:30:15.13ID:8WYY25fZx
>>96
街の商店街の飲食店とか小売店と同じだな
50年前の設備で、儲け度外視で、惰性でやって
後継者がいないから潮時みて店たたむ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-eD9w)2019/06/28(金) 12:31:32.35ID:f6mt8O1Er
人手いなくてつれぇわ
残業したくないのにしないと仕事追いつかないし
給料高いわけでもないからなぁ

いつも思うけど、サービス業って給料良くて羨ましい
厳密に言えば、営業とかコンタスタントとか人を相手にしたらく業種
その仕事にはその仕事の大変さがあるのはわかるが、こちとら毎日重いもん持ったり危険なこと扱って納期だのなんだのとケツ叩かれて働いて帰ったら疲れで寝る以外なにもする気おきんし
第一、休日が仕事の為にコンディション整える時間になってるのが納得いかん

ほんま職人業って糞

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxed-0rME)2019/06/28(金) 12:35:10.19ID:8WYY25fZx
>>126
営業なんて職種クソだぞ
現場から営業に配置転換すると10人中7人は辞める

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa05-sotR)2019/06/28(金) 12:37:56.36ID:fjVDIvMUa
白物家電は堅調シェア見てみ海外勢の弱いこと

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sab2-SgbD)2019/06/28(金) 12:39:39.35ID:2VRZ9Fzda
自動車はもう殆ど仕事ないし電子部品も落ち込んでるぞ

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-SF1t)2019/06/28(金) 12:41:06.02ID:p5sDYV1Qd
俺川崎重工の岐阜工場で派遣で働いてたんだけど10日でクビになったんだが、
何も悪いことしてないのに
せっかく工場の近くに引っ越したのにふざけんなよ

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-cCom)2019/06/28(金) 12:41:57.44ID:54Z6ec9Ja
大手の一番下請けで現場作業してるけど
色々抜かれた後残る金が10万いかなくて草
若者で製造業界とか詳しくないけどこれ増える見込みあるの?

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-Cagf)2019/06/28(金) 12:42:01.65ID:rPESaPBRr
>>130
航空機産業はいま初冬だからな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H5a-Eaty)2019/06/28(金) 12:42:10.16ID:5eBhMtcQH
地方の工務店とか土木業者とか酷いな
もうほとんどが60歳前後以上
あと十年経ったら日本の土木建築は立ち行かなくなる

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-UfKO)2019/06/28(金) 12:42:59.72ID:oyHiDgY9r
景気くそ悪い
残業絶許状況

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-Cagf)2019/06/28(金) 12:43:06.52ID:rPESaPBRr
>>131
上のほうの企業に転職しなよ
下だと不景気時容赦なく切られる

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa05-Sl/l)2019/06/28(金) 12:45:44.27ID:su5U6mMVa
10年後事務作業しかできないやつしか残ってなかったりしてな

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fe88-4iLw)2019/06/28(金) 12:45:46.40ID:QmdfsR6D0
人手が足りねえとか言ってる割には選り好みしまくりのうえ派遣でしか入れないとか採用する気ねえだろ

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 12:46:30.48ID:lUeUTyym0
>>131 若いなら業種変えた方が良い

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-og/L)2019/06/28(金) 12:46:36.39ID:TnxWc3UNr
紙袋とか包装紙、箱作ってる会社だけど
ただでさえネット通販に押されて店舗での物が売れないのに
景気も良くなくてホント凄い

数百ある得意先で、紙袋の出荷量が伸びてる所って
数社しかない

とこも皆、昨対比で数パーセント紙袋の出荷量が減ってる
特にアパレル関連がヤバイ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bec4-j44L)2019/06/28(金) 12:47:07.09ID:xskRIdPr0
仕事は腐るほど有るが
単価が酷い
やってられねーわ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-7fGz)2019/06/28(金) 12:47:11.37ID:8vkhiRN3d
国内に設備投資してないから
決して悪いことじゃないぞ
人口減るし、人件費高いし、国内で製造する意味がない
海外に新工場建てれば設備は最新で、職人技に頼らなくても品質を保てる
同じ機材を入れるなら、人件費の安いところへ入れるのが当たり前
国内は研究と設計の部門しか残らんよ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6dde-yo5O)2019/06/28(金) 12:50:57.26ID:498ryTWA0
停止して再起動すると稼働しっぱなしよりコストがかかることが多い
24時間操業するのは常識

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-og/L)2019/06/28(金) 12:52:06.39ID:TnxWc3UNr
それと、売れる紙袋の割合がヤバイ

小さい袋→安い物入れる
大きな紙袋→基本的に高いもの入れる

デパ地下の洋菓子/和菓子屋なんかまさにコレなんだが
でかい袋がマジで売れない
安いのばっか売れている

客は安いのばっかり売れると儲からない

コスト削減のために一番小さいサイズの袋をポリ袋に変える所が増えてきたところで、ポリ袋に逆風

同業者が潰れていく

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bec4-j44L)2019/06/28(金) 12:52:57.43ID:xskRIdPr0
>>118
投資をして回収できるのかって事も考えないとな
加工単価内に設備更新を見込めるのかも問題

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25de-a57L)2019/06/28(金) 12:53:34.35ID:Mhi3pCcU0
仕事が無くなった訳じゃなくて拠点が海外に移っただけだからな
そら稼働してる所はちょっとでも儲け出すためにフル稼働になる

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxed-0rME)2019/06/28(金) 12:54:57.79ID:8WYY25fZx
>>141
経営陣が株主の方向いていれば
合理的判断でそうなるわなあ

国内工場潰して海外移転したら株主に褒められる
社員をリストラしたら株主に褒められる

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (スフッ Sdea-0/Hu)2019/06/28(金) 12:56:27.56ID:PV18ISLAd
>>144
やめたれw

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-Cagf)2019/06/28(金) 12:57:26.43ID:rPESaPBRr
>>144
ジャパンんディスプレイみたいになってもたまらんしね

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 158e-1m0Z)2019/06/28(金) 12:58:11.55ID:0W6jO6BT0
>>1
忙しい事と率が悪い事や生産性が低い事や低技術力なのは=しないよ

最先端機器とネジを一生懸命忙しく作ってる事は利益も何も違うだろう
カンボジアだって一生懸命毎日工場で働いてる奴なんざゴマンといる

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxed-0rME)2019/06/28(金) 12:58:23.14ID:8WYY25fZx
トランプみたいに
強い保護主義の総理大臣が出てきたら
中小の国内産業は息を吹き返すだろうな

その分、輸出中心の大企業は大打撃だろうがw

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa05-Nvam)2019/06/28(金) 13:01:25.27ID:klGwf+TJa
>>4
普通の給料が出せなくなったが正解だろうな

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caca-wYg5)2019/06/28(金) 13:04:58.25ID:XRq4qZ6P0
作り続けるのは最低限だろ
伸びてるなら新たな設備投資があるはず

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-ynXN)2019/06/28(金) 13:06:25.33ID:84sEeu9Ca
>>152
ほんこれ

この6年設備改修せずひたすら同じ商品作ってる小規模工場多すぎです

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H5a-Eaty)2019/06/28(金) 13:09:37.52ID:5eBhMtcQH
製造業に限って言えば
頭使って新商品作らないところは潰れる
それだけのことだよな

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 15a0-73lR)2019/06/28(金) 13:10:55.53ID:sizQkKFw0
設備機械屋さんの受注が落ちてると聞いていよいよ落ち目かなと思ってる

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 13:12:45.28ID:lUeUTyym0
下請けは頭使うと元請けから干されるからな

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-bv1l)2019/06/28(金) 13:18:37.51ID:DhXdtcMZr
>>153
油圧シリンダー関連の部品作ってるけど設計変わっても大体同じ物ばかり作ってるぞ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a7-nHxM)2019/06/28(金) 13:25:19.67ID:INslGeYz0
>>1
なぜフル稼働だと知ってる?普通近所の工場の状態なんて知らないと思うぞw 不法侵入?ドロ?

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a7c-Eaty)2019/06/28(金) 13:26:00.88ID:8t/sDVdP0
>>6
リーマンショック前は儲かっていた
リーマンショック直後はどん底だった
リーマンショック、3.11後は主要生産拠点がアジア各地へ移転されていった
今は大規模生産できない小ロット多品種で儲からないけど
主要製品を作る上でかかさないものを旧式化した設備で作り続けてる、
って流れのとこ多い

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM5a-Jpj4)2019/06/28(金) 13:26:24.93ID:QNL6toR+M
工業の生産性なんてほとんど設備に依るところであり、末端の工員はそれを動かすための部品に過ぎない
誰がやっても変わらないなら少なくて安いに越したことはない
もっと生産性の高い仕事させればいいんだけど、それに見合うスキルもポジションもない

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM5a-Jpj4)2019/06/28(金) 13:26:32.72ID:pOlWUK/VM
工業の生産性なんてほとんど設備に依るところであり、末端の工員はそれを動かすための部品に過ぎない
誰がやっても変わらないなら少なくて安いに越したことはない
もっと生産性の高い仕事させればいいんだけど、それに見合うスキルもポジションもない

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-zvI8)2019/06/28(金) 13:26:50.07ID:i9+OhApsd
貧乏人の俺忙しいアピで草

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cade-5hf/)2019/06/28(金) 13:26:53.56ID:Zv9RLr9u0
100円ショップに卸すやつを?

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15bf-3EWo)2019/06/28(金) 13:31:47.63ID:RcmwIcsT0
フル稼働じゃないとやっていけないが正解なのでは?

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1b2-Sr8X)2019/06/28(金) 13:35:52.16ID:Ymg81Jdr0
他人を貶して自らの首を締めるバカジャップ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM9d-LimS)2019/06/28(金) 13:40:51.43ID:DACeQl5cM
>>146
つい最近まで国内回帰路線だったのにまた海外進出なのかよ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868e-Sl/l)2019/06/28(金) 13:41:36.58ID:lUeUTyym0
単純に国内の工場減らして交換部品すら海外調達になったらどうするつもりなんだろうな?
国内の下請けみたいに恫喝して短納期格安で納品なんてやり方通用しなくなるのに

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-Q2QC)2019/06/28(金) 13:55:29.99ID:z9KO5EX9M
利益が乗らないゴミを作ってる場合もあるけどなw

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sped-dZs4)2019/06/28(金) 14:06:02.82ID:Z5kZmUKVp
>>36
この程度の知識しか無い奴が識者ぶって無知を晒すのが嫌儲

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdca-SgbD)2019/06/28(金) 14:29:57.34ID:eXqF1fWGd
工事消えて跡地はマンションだらけになった
土壌の事は知らん

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-kcku)2019/06/28(金) 15:14:16.50ID:WaSL+Yhjd
>>2
買い物しないのかお前は

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9d-M9jl)2019/06/28(金) 17:48:28.72ID:8xe1ZTLgM
その工場で労働してるのは外国人ばっかりだけどな

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-1PBe)2019/06/28(金) 18:29:19.99ID:pD7vAEvEd
うちの会社もオリンピックのインフラ整備需要も落ち着いてあとは緩やかに落ちていく感じだな海外需要があるので急には落ちないが

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8633-dqaN)2019/06/28(金) 19:34:47.75ID:dt5/FrEh0
ヨシッ!

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6add-Sl/l)2019/06/28(金) 19:41:01.66ID:qgNyKczR0
フル稼働してる割にボロッボロの車乗って小汚い格好して死んだ目で歩いてるよね

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 25de-Qqhc)2019/06/28(金) 22:14:45.73ID:e/IQD8w90
ティグ溶接溶接覚えて工場勤めたら毎日15、6時間働かせられたわ。まともに溶接出来たらもう逃がさないって感じで。
一ヶ月もせんうちにバックれた。今でも正しい行動だったと思ってる。地方の工場=奴隷の図式はまだまだ健在だぞ。

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25de-Eovs)2019/06/29(土) 07:32:48.02ID:rcllPrX10
工場の稼働率が悪いとショッピングモールにされる

mmp
lud20190716012718
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1561686441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「製造業は衰退した」 全然実感ないんだが 近所の工場とか毎日フル稼働だぞ [726590544]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
日本の製造業は衰退しました 技術があっても優れたビジネスモデルを作り出せない [459590647]
部屋の中に濡れたバスタオルを置いておくと、湿度があがります<=これ本当なの? 全然実感がわかないんだが [623653551]
海外メディア:日本企業はまるで老人… 日本の製造業が衰退した3つの理由
日本ガイシの製造子会社 新工場稼働 [726590544]
福井の日華化学、韓国テグの製造工場が完成 20年2月稼働、フッ素化学品増産へ [507895468]
地球温暖化って何がヤバいの?全然実感ないんだけど・・・ [851834166]
製造業ってなんで衰退したの [726590544]
トヨタ工場、製造中の車内で40歳期間工自殺。数時間でライン稼働再開 [無断転載禁止]
インテル、10年間かけて11兆円を投資しオハイオ州に世界最大級の半導体製造工場を2つ建設する計画を発表。2025年からの稼働開始を目指す [565880904]
【中国】製造業の「中国離れ」加速 ユニクロは賃金が半分のベトナムの工場数が40%増
曜ちゃんが本当に人気なのか全然実感がないんだが
【悲報】自民党さん、コオロギ工場フル稼働、「もう今更辞められないという結論に至った」 [859851824]
近所の西友がビニール袋1枚2円でレジで売ってるエコバッグが1080円なんだけど毎日通っても元取るのに2年近くかかるんだが買う意味あんの [182311866]
日本人の約7割が「自国は衰退している」と実感。6割が「政治家は、私のような人間を気にかけていない」 [441660812]
【国際】「トランプマスク」大売れ、メキシコの工場フル稼働
中国政府、異業種からマスク業界に参入させて生産体制5倍に成功。中国全ての工場フル稼働で1日1億枚のマスクの生産 [971283288]
重複スクリプトが毎日午前11時スタートなんだがなんで24時間稼働じゃないんだ💩? [929293504]
重複スクリプトが毎日午前11時スタートなんだがなんで24時間稼働じゃないんだ💩? [799669914]
印刷所「近所の人が機械が五月蠅いだの、トラックが駐車違反だの言ってくる! そりゃ衰退しますわ!」  [112890185]
【日の丸製造業】ニコン、中国工場を閉鎖 スマホ普及でデジカメ不振 [778992118]
大田区の町工場ブロガー、ネットにブチギレ 「下町ボブスレーの失敗=大田区製造業の失敗って一括りにするな。町工場の人達は被害者だ」★2 [875949894]
大田区の町工場ブロガー、ネットにブチギレ 「下町ボブスレーの失敗=大田区製造業の失敗って一括りにするな。町工場の人達は被害者だ」 [785146532]
日本ってマジで衰退してるんだな…と実感した瞬間 [527893826]
日本衰退したよな…って実感するまであと何年くらいかかりそう?
44歳が近所の弁当工場でバイトを始めたんだが [234917948]
ジャパンディスプレイ「iPhoneXRのおかげで工場フル稼働でワロタwww」 [166962459]
イスラエル「ロシアとウクライナの両方に無限に武器が売れる」「軍需工場が24時間フル稼働で笑いが止まらない」爆発的な経済成長へ [712093522]
(ヽ´ん`)「だいたい工場の正社員になるために筆記試験やって何の意味がある?こんな馬鹿で無駄な事やってるから日本は衰退すんだよ」 [798281688]
トレーディングカードの製造工場で働きたいんだが
トレーディングカードの製造工場で働きたいんだが
毎日ストゼロ(一本100円)を7本買う為に近所のスーパー通ってるんだけど [426957453]
ここ1か月ほど毎日近所のカフェで洋書読んでるんだが、そろそろ女店員が俺に惚れてきた頃か? [352914648]
何もしないで毎日酒を飲んでる近所のおっさん、浅築2DK(家賃9000円)+障害年金+生活保護超絶貴族だった… [444885982]
ここ1か月ほど毎日近所のカフェで資格勉強してるんだが、そろそろ意識高い系名乗っていいか? [352914648]
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
製造業全般(工場)雑談スレ
【毎日新聞】宇部興産検査未実施 製造業によるデータ不正の発覚に歯止めがかからず、日本のモノづくりの信頼回復は依然遠い状況だ
原発再稼働が内定したけどどんな気持ち?日本の衰退を止める神の火なんだけど [975373808]
藤田まことほど死んだ実感がある人物もいないな 毎日テレビ出てるし
【食品】梅干し、猛暑で注文殺到 工場フル稼働でも追いつかず
【悲報】中央道崩落事故の影響でコンクリで巧妙に隠されていた近所の工場の産業廃棄物が発見されてしまう [615284227]
なんか勝手に脳内ルール作って守ってないやつにブチギレてくる毎日暇でずっといるババアが近所にいんだけど
ワイの兄貴「小学生の頃、毎日勉強して近所の人から『あいつ医大生にでもなるのか』と笑われた」
【倉庫】製造業で働く喪女【工場】
【スマホ】日本企業の“消失”、中韓企業の台頭=「モバイル・ワールド・コングレス2016」(MWC2016)で見えた日本製造業の衰退[2/25]
全自動の無人工場が増えたら製造業に人はいらなくナル
平成時代で日本の音楽シーンは衰退してしまったのか。もうヒット曲が全然生まれない。 [527141664]
【K製造業】インド人激怒!韓国LG工場の閉鎖を求めて数百人が抗議デモ [動物園φ★]
高知の銃工場がフル稼働 欧米向けに増産へ [955949967]
どうせ製造は一流企業の工場なんだから
ロコの“もぐもぐ” どら焼き注文急増で「工場フル稼働状態」 [ひよこ★]
【韓国】マスク義務解除、危機に直面したメーカー 仁川市の工場は稼働停止 [1/30] [ばーど★]
サムスンが10兆円投資して作った世界最大の半導体工場が稼働秒読み。これもう半分、日本の半導体企業は勝てないだろ [202859999]
サムスンが10兆円投資して作った世界最大の半導体工場が稼働秒読み。これもう半分、日本の半導体企業は勝てないだろ ★2 [202859999]
近所のコインパーキングで毎日車中泊してるおっさんいるんだけど
ニート上がりで近所の麺工場のバイトに行ったら辛すぎて泣いた 延々とコンベアで流れてくる冷やし中華のハム乗せ係
近所の独居ババアの家に新聞配達員が毎日何時間もいるらしい これは助けてやった方がいいのか? [993815413]
理系は工場、文系は営業って友達が毎日呟いてるんだが
【製造】Foxconn会長「中国は『世界の工場』としての役割を終えた」 [田杉山脈★]
恵方巻きが2月3日午前中に廃棄処分されていた事が発覚。処理業者「注文が来ないからと製造工場から産業廃棄物として入ってきた」
中国人って毎日中華料理食えるなんてズルくないか?俺も麻婆豆腐とか回鍋肉とか棒々鶏とか毎日食いたいんだが [981135823]
【経済】アベノミクス「果実」どこに。実感なき景気回復に町工場から悲鳴 
三幸製菓「なんで燃えて6人死んだかわかんないけど安全なので工場再稼働します!!!!!!」 [921615131]
ワッフルを製造する工場が全焼 ベルギー [594632409]
【製造】衰えるニッポンの工場 品質不正を招く
【韓国】辛ラーメン製造元の農心、日本人学校の工場見学を断って排除
02:14:00 up 22 days, 3:17, 0 users, load average: 9.99, 9.42, 11.08

in 0.49632501602173 sec @0.49632501602173@0b7 on 020416