韓経:「日本企業が車両用MLCC独占…特殊・一般機械の対日依存度も高い」
7/17(水) 9:03配信
日本の経済報復が半導体・ディスプレー分野を超え、自動車・機械産業に広がるという懸念が大きくなっている。
日本政府がすでに韓国主力業種と代表企業の「急所」を把握する作業を終えたという観測が提起され、関連業界は台風前夜の緊張感に包まれている。
16日の業界によると、自動車のパワートレイン(エンジン・変速機などの動力伝達装置)に使われる積層セラミックキャパシタ(MLCC)市場を日本企業が掌握しており攻撃対象になる可能性が大きいという
見通しが出ている。
MLCCは電力を貯蔵して半導体などの部品が必要とするだけ供給する「ダム」の役割をする。
自動車だけでなくスマートフォン、テレビ、家電などほとんどすべての電子製品に使われており、半導体とともに「産業のコメ」と呼ばれる。
自動車のパワートレインにはMLCCの中でも高仕様の製品が使われる。内燃機関車のパワートレインには400〜600個、電気自動車には3000個程度のMLCCが使われる。
自動車の電装化が急速に進み需要はさらに急増している。電気自動車1台にはパワートレインを含め1万5000個以上のMLCCが使われる。スマートフォンの1000個、テレビの2000個などに比べはるかに多い。
サムスン電機が中国・天津に自動車電装用MLCC工場を作っているのもこうした需要のためだ。
自動車のパワートレインに使うMLCCは日本の村田製作所とTDKが世界市場を独占している。村田製作所本社前のホテルには世界から駆けつけた購買担当者が陣を敷いているという話が出るほどだ。
業界関係者は「パワートレイン用MLCCは村田製作所とTDKが世界市場の100%を占めており代替が難しい。日本が韓国の自動車メーカーを狙って輸出を規制すれば打撃は避けられない」と話す。
自動運転車の核心装備である超精密カメラに使われる光学レンズの基本技術も日本が保有している。
韓国投資証券リサーチセンターが最近出した報告書「日本の輸出規制と市場」によると、現代自動車は水素自動車に使われる科学素材を、双竜自動車とルノーサムスン自動車は核心部品である変速機を日本から輸入している。
機械業界も緊張している。サムスン証券が関税庁の昨年の統計を分析した結果、韓国の特殊目的機械と一般目的機械産業の対日依存度(全輸入のうち日本からの輸入割合)はそれぞれ32.3%と18.7%だった。
サムスン証券のユ・スンミン投資戦略チーム長は「近い将来日本が追加制裁を通じて韓国に対する圧力レベルを高めるだろう。半導体に続き自動車と機械が次のターゲットになる可能性が大きい」と予想した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000010-cnippou-kr セラミックコンデンサごときを車載用と家電用で分ける意味が分からん
ネトウヨって韓国メディア大好きだよな
知識の源かよwwwwwwwwwww
蛇口を閉めるだけで壊滅する状況で、よくもまあ好き勝手ができたなあ
それに感心するわ
>>5
動作保証温度が違いすぎるやろ
車載用は100℃以上に耐えないと車検通らない >>5
家電用とは耐熱温度が違う
車載用は下は-40度、上は150度とかまで要求されるからな
故障率が保証されてるのも違う 他社も車載用作ってるけど安定供給が難しいからなかなかシェア取れない
普通のMLCCはシェア結構バラけてるのに
こいつら何もしないでも勝手にパニックって死ぬんじゃね?
>>13
それだけじゃなくて、具体的な各企業への圧力だろ
規制の具体内容は輸出権を持つ日本企業に対する強化だから
つまり、しっかり動員させなかったら殺すぞ!と >>2
頭ぐらい漢字で書けよ
クルクルパーに見えるぞ つーか今回の騒動で一番の収穫はロシアの兵器製造に密輸フッ素が使えなくなったことだな。
10年後にロシアの軍事力がガタガタになって崩壊するだろう。
これ韓国の何が不幸かって
ムンちゃんが絶対に折れないタイプなのがまた
日本は中国を選んだんだよ。話は通じるしトレードは成立するし市場はでかいし
チョンモメン、選挙パフォーマンスだと現実逃避
そもそもホワイト国に日本が戻すメリット皆無だろ
政治と法は別なんて言ったからもう修正もできんのだろう
こうなったら徴用で最大限に搾り取れよ
>>29
割とありそうな話だ
太平洋戦争で敵に回すより事前に懐柔した方がいいことを学んだか そんな事しなくてもヒュンダイは既にオワコンになって死んでるじゃん
これは逆に、日本のせいでヒュンダイが死んだニダと言いたいだけのための罠
ムンちゃんは政治家じゃなくて活動家って誰か言ってたけど
ほんとやってることが活動家なんだよなあ・・・・・
日本製品の不買運動してるんだから要らないんでしょう?
フッソ禁止されてる会社の売上減るから株価下がってるんだけど国は補填してくれんの?
>>32
取れて5000万で兆の損失とか本気でやばいな
日本企業撤退相次いだらマジで韓国潰れるのによくやるわ 韓国の自動車メーカーなんて元から死んでるから効果薄いんじゃ
>>35
韓国人もそれはだいたいわかってるんだけど、切望する祖国統一のため敢えてのチョイスだったんだろう
だから、北朝鮮との関係改善が空振りに終わったら即座に死刑だろう >>35
結局こいつはやっていいことと悪いことの境界線引くの下手糞だったせいで韓国に大打撃与えたんだよなぁ
うちの総理アホなの理解できてないわな >>19
ホワイト国にしないってだけでこうだからな
昔の優遇無かった頃に戻るだけなのに何を慌ててるのか >>46
まあ企業側は別方面開拓できるから何とかなるやろ
短期の投機屋は知らん フッ素同様日本の技術者引き抜かれて韓国がトップになるよ
韓国はいよいよ本気になって世界取りに来たってこった
>>30
言うて日本にしか作れないつってた個体コンデンサもあっさり中国が作り出したし、先のことなんで誰にもわからん どうでもいい話だけど村田製作所の前にホテルなんてないんだが
>>49
人間1人引き抜いて何とかなる話じゃないだろ化学製品って
それができるなら韓国既にやってるっしょ これが分かってるのに全力でツッパるムンちゃんが一番理解できん
>>15
>>12
家電はスマホは結露する環境で使わないでくださいとかいてあるしな TDKってカセットテープとMDが無くなったのに
なんで新しい綺麗な社員寮なんて建てられるのかと思ってたけどそんなもの作ってたのか
どうせ中国人が中国から韓国に売るだろ、金になるだろうしな
結局制裁して困るのはジャップ
>>42
日本車と比べるから雑魚なだけで
そこそこ売れているだろ
北米でもシェ数%はあるし この2社にメリットあんの?
海外比率高くて日本の売り上げ少ないし日本企業みたいな気持ち薄そう
村田製作所の本社近所にあるけどホテルなんてないよ
田舎やし
供給側が強いのは一時的なもので資本主義社会で一番強いのは消費者市場の支配力があるところだからな
コンデンサがーつってジャップホルホルしてるから3流国家に成り下がるんだよ
おまえらもなにかあるとB2Bが儲かってるからB2Cは問題ないみたいな言い方するけど、それで勝ち残ってるのは
石油なんかの資源のある国家だけだから
>>52
一人のはず無いだろ馬鹿か
なんで一人だけ引き抜くなって発送になるんだこいつは
日本から液晶パネルや半導体のときと同じようにいや今回は国難と位置付けてるからもっと大規模に仕掛けてくるよ
勿論韓国が表立ってはやらない
有能なヘッドハンティング仲介業者が数万人規模で構成仕掛けてくるはず
これによって日本から世界の液晶パネルのシェア奪った事がかなりの短期間で起こる まあ日本独占の製品なら圧力になるだろうけど
貿易戦争だよ、これ
日本にもそうとう損害が出ると思うが
アンダーコントロール連呼してるどっかの政治家と被るな
>>67
日本の損害ってなに?
パプリカ食えなくなることか まぁそもそも自動車用の要求が異常なだけだよ
別に85℃で問題ない
業界人じゃなきゃ知らなくて当然かな、とも思うけど
実は電気機器用の汎用MLCCはサムスンも作ってんだわ
サムスンエレクトロメカニクスって会社
どこよりも安いから相見積もりならまずサムスンだよ
TDKってカセットテープの会社だと思ってたのに手広くやってるよな
韓国人は会社が潰れても構わずストライキやるからな
国の経済破綻しても反日運動辞めないだろうな!
哀れな民族
日本向け 朝鮮海苔、蕎麦粉(蕎麦の実)
小豆、緑豆禁輸しなさい
可変抵抗器、巻線インダクタ ミツミも驚異だな:
韓国はこういう時の動きは先手先手で素早い
一方ジャップの場合は、実際に実害が出てからようやく右往左往w
>>80
もとはフェライトや磁石のメーカーだから
カセットテープなど磁気記録媒体が主流になった時、時代が向いて作るようになった
磁気記録媒体が消え行くと共にもう記録メディア系からは譲渡して撤退している >>8
この状態でよくあれだけイキったよな
殺してくださいって言ってるようなもん >>84
韓国は超後手後手で右往左往じゃね?
行き当たりばったりやん トヨタをネガキャンしていたチョンモメンざまぁwwwwwwwww
>>43
左派の文一派は、本当に
金正恩を選挙のない永久大統領にして朝鮮統一をしようとしてるらしい。
それがわかると文がやってることがよくわかる。
誰か書いてたが、そうなると一番始めに銃殺されるのが自分だとわからんのかね。
右派は亡命しかない よし!サムチョンは村田を買収するしかない!
この会社はセクハラが横行しているからハニトラのヤリ放題!ガンガレ!
TDKとかMLCCから撤退したがってただろ。
シェアが高くても採算や手間が割が合わない分野。