きになる。 TVで「今日の血圧」「今日の体温」みたいなのを常に報じてて、
今考えると異常だったな
ベビーベッドですやすやしてた。いつもと違うテレビ番組の感じ、微かに覚えてるわ
丸井のスパークリングセールが中止になって
DCブランドの服を買えなかった
鼻水垂らして哭くジジババの姿が意味不明でキモかった
毎日ヒロヒトのケツから流れる血の量を国民全体で監視してた
こんなときに楽しむのは不謹慎の空気が支配していて、テレビは報道一色だった
当時ネットもなく、娯楽施設もないのでレンタルビデオのVHSがごっそり借りられてた
>>12
あれなんだったんだろうな
テロップで流されても困るよな 当時はみんなテレビ観てたから、テレビ放送でその話題しかやらなくて退屈してた
で、レンタルショップにDVDが一本も無かった
まだ小学生だったから記憶が曖昧だけど
お笑い番組とかがしばらく放送されなかったような?
なんかどうでも良かったなあ
戦争中面倒くさいとしか感じなかった
もちろん愛国心とかないけど愛近所心はあった
誤差が大きすぎたせいで日本中がお通夜ムードになった
天皇が棚卸しなさったときはおそれ多かったな
夜遅くまで帳簿つけてたもん
下血量と輸血量しか報道するネタが無かったんだろう
病状についてコメントするのも不謹慎という雰囲気だった
>>1
とにかくつまらかった
TVが全てつまらない
ゲームやればいいんだけど
親がゲームはやらせない
読んだ漫画を何度も読んだ 取引先の販売員まで手伝わせて下血の一滴一滴まで数えてたな
前の年の秋から放送終了後に今日の陛下のご容態が流されるようになり、プロ野球もビール掛けなしだった
多分選ばれてないか、当時はなかったかだが間違いなく流行語は自粛と下血だな、血便や切れ痔を下血されたのですねとかネタにしてたわ
死んだ時は酷かった2、3日はクソみたいな番組しかなかった
レンタルビデオも品薄でどうしようもなかった
あの頃は大変だった
後入れ先出しなんてのがまだあったからな
テレビ番組が自粛自粛なお通夜モードなもんでレンタルビデオ店が大繁盛
お笑いとかアニメが完全に死滅してテレビ見るもんが全く無くなったから初めて親がレンタルビデオ屋に連れてってくれたわ
ホワッツマイケルとサムライトルーパーのビデオ借りて見た思い出
年末の皇居周辺でお坊さんが集まってた気がする。
親父に聞いたら祈祷師で祈りで病魔を退散するという
テレビがごみだったから親父がめっちゃビデオ借りてきてたな
大騒ぎだったな
当時はバーコードなんてなかったから数え難きを数えてた
やっとかよ
一月以上ご容態速報流されちゃたまったもんじゃない
容態がTVで逐一報告されてたから、長くはないな的な空気はあった
当時受験だったんだけど、塾に右翼だかしらないけど街宣車きてさ、こんな時に営業するな!って怖い人乗り込んできたよ
>>1
陛下御自ら棚卸しをなされるのかよ
侍従連中何やってんだ 死ぬ直前まで毎日延々とテロップが出て死んだら何日間かはずっと特番
まだ小さかったから
覚えてるのは井上陽水のお元気ですか〜が差し替えられたのくらいだな
崩御の時は学校が休みになったっけ?とか
お店の営業とかどうだったか覚えてないから
VR天皇崩御ってのがあったら体験したいわw
商店街に住んでたがスーパーも店も全部営業休止
レンタルビデオ屋だけが空いてて、客一杯でほとんど貸し出し中になってた
バラエティ番組が全滅して娯楽がレンタルビデオ
マジで迷惑以外の何物でもなかった
ああ大塚英志のエッセイが左右両方から叩かれて今でいう炎上してた
天皇が森の中のカワイイ精霊とかなんとか
アキヒトは質素にやってくれって要望出してるからあれほどの惨状は避けられるものと期待したいが
右翼や自民党がお気持ち無視してまた特大自粛を強要してくるんだろうなあ
(´-ω-`)「天皇陛下がすでにお亡くなりになられているのに輸血を続けて、全身から血が噴き出していた」
( ゚Д゚)「テレビの画面にずっと下血と字幕が出ていたのさ」
(´-ω-`)「輸血した血液がお尻から噴き出してたんだよ」
( ゚Д゚)「そこで私たち国民は極右の自民党に問うた!陛下を苦しめるのはおやめなさい!」
(´-ω-`)「するとようやく陛下の死を認めたのだ」
( ゚Д゚)「ひどいはなしでしたね」
(´-ω-`)「そのことから平成の世の天皇は譲位を選んだのだね」
( ゚Д゚)「現役の天皇の死の悲しみを政権維持に利用することはできなくなりましたね」
(´-ω-`)「おしまい」
正月あけてすぐやったな🤔
パパにお年玉貰った500円硬貨が昭和64年やった
とっとけばプレミアついたんかな
酒が美味かったね
日本を滅ぼした悪の親玉が死んだんだから
顰蹙ズワイ蟹みたいなのはいいけど
スレタイは嫌い
それほど似てないし何より不敬
かなり前から病状が悪かったので、
中日優勝のときにビール掛けがなかったんだよな
連日お祭り騒ぎだったな、記念の花火大会が開かれたりした
それでも茶化すような雑誌もあった
飼い慣らされ過ぎた今は無理だろう
草を種類別に計数する際
似たような種類に見えたので、
まとめて数えようとしたら
「雑草という草はない」と怒られた。
当時ビデオなかった我が家は地獄だったわ
教育テレビだけが他の番組やってた
>>80
記憶違いやったわ
崩御した次の年やわ
パパが平成元年の500円硬貨と昭和64年の硬貨
お年玉でどっちええか聞いてきて
僕は平成や!
言うたら
パパが昭和64年は7日しかない
めっちゃレアなんやぞ!
言うてきた 昭和天皇崩御でテレビ番組潰れたぐらいしか記憶にないな🤔
それよりも消費税やな
お小遣いでお菓子買いに行って
いきなり消費税や!言われて
丁度しか持ってなくて買えんかった
めっちゃ恥ずかしかった
個人商店の駄菓子屋みたいなとこは
消費税反対の店です
みたいな張り紙あって
消費税とらんかった
人情みたいなのまだのこっとた
平成の30年は糞やった
先入れ先出しを守らない女子高生に先入れ中出しをしてた
インターネットがあったら不謹慎ネタとかで盛り上がってたのかな
あの派手な原ヘルスのCMがnice boatみたいなおとなしい海の風景に差し替えられてた
今となっては崩御時の報道特別番組を少し見てみたい
>>81
パッパな
猛虎弁を使うからには文法を守ろうな