財務省は9日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末で1105兆4353億円になったと発表した。2月1日時点の人口(1億2405万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約891万円になる。
国の借金は国債、借入金、政府短期証券で構成される。残高合計は前回発表の3月末から2兆810億円増え、過去最高を更新した。少子高齢化により膨らむ社会保障費などを税収だけで賄えず、国債発行で補う構図が続いている。 国の借金批判してる奴は
当然にれいわ新選組も批判してるよね?
公務員と利権者に入っていった金を消費税から取ったら
大衆の金が建前政治に取られて実が縮小していく訳よ
それが不況と貧富の差だと俺は思う
よく頭の悪い専門家が国民は金を貸してる側などと言うが
いざとなって政府が金を刷って返したら今の円資産が891万円目減りするから
結局は国民が借金してるのと同じだ
>>12
全体から取ると資産課税になって金持ちが損するから
実経済から取ろうとしてるわけ シンガポールは、4兆ドルの500万人だから、一人あたり9000万円以上。
10倍以上差をつけられてるぞ。まだまだ足りないな
3000%くらいインフレすれば返済可能
ヘリコプターマネーやれ
借金っていうけどさあ、これ金融資産はちゃんと計算されてんの?
日銀が保有する日本株がバカにならないんだけど、そういった金融資産も含めてマイナスなの?
一人当たりとか意味がわからねえんだが
政府と家計を一緒にするなよ
国民は課してない
国内の銀行が政府に貸しただけ
償還の借換債で更に債務が伸びるんだよね
>>21
帳簿的には真っ黒
実際に売ることは不可能だったり現実的では無い資産にも値段は付いているので
そういった資産を積み上げれば日本はまだ完全に黒字では有るしIMFも認めている
信用不安をちらつかせて不安をあおる言説も有るが
実際信用は数値化できないのでどの段階で信用不安が起こるのかはあらかじめ予測できないし
借金総額が京の単位になっても起こらないかもしれないしな
杞憂だ杞憂それよりみんなご安心に働けばいいのよ つまり1100兆円を刷って市中に供給したはずなんだが
オレの所得はどこいった??
プライマリーバランスとかほざいてる基地外は
徴税で借金返せるとマジで考えてんの?
あたま沸いてるわ
お前らが老いた頃には一人あたり2000万円くらいになってるぞ
それでもいいのか?よくないよな
今のうちに大増税して借金を返済しようぜ
自民、公明、維新、国民、立憲、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 465兆円|発行銀行券 108兆円
その他 85兆円|当座預金 390兆円
|その他 52兆円
計 550兆円|計 550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。 >>21
何訳の分からんことを言ってるんだ
未償還の国債発行額のことだろ ■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm 資産入れろ定期
ヤバかったら長期金利暴騰するだろ
破綻したギリシャは20%over
日本は0.013%
しかも公務員給与6年連続アップだぞ
ヤバかったら給与所じゃない
嘘をウソと見抜けないと
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。 自民党政権の借金言えよ
一人あたりという表現はミスリード
1人当たりとか、まるで国民ひとりひとりに責任があるかのような言い方だよね
税金の60%を占める公務員の給与を減らせば余裕で借金減りますよ
でも変な話この借金をうまく返済するって事は国民から1105兆円没収するってことなのよな
借金ヤバいヤバいというわりに、史上最高に金のかかったオリンピックやるんだよね
オリンピックのために3兆円もかけるなんて前代未聞だよ
安倍と麻生で550兆ずつでいいよもう
国民を頼るな
早く借りた国に返さないととんでもないことになるぞ
今後は中米経済戦争でますます世界情勢の見通しが悪くなる
世界経済が一気に悪化したときに借りた国々から返済を迫られれば日本の財政は破綻する
そうしたらベネズエラ化は確実だ
MMTだとか消費税廃止だとか夢物語を語っている場合じゃねえぞ
政府の借金だからな?
国民一人当りとかわけ分からん例えするな
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。
↓
数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg
★金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘★
実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。
「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
…1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」
★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
http://www.nri.com/jp/opinion/chitekishisan/2005/pdf/cs20050702.pdf
★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。
「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。 ★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★
@消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。
Aまた、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。
B法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。
C山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
試算が正しいのか判断できない。
D消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。
E 消費税の逆進性の意味すらまともに理解していない山本太郎や玉木などの政治家たち
消費税の逆進性とは支払った税額ではなく支払った税額の所得に対する割合に逆進性があることを言う。
消費税といえども支払った税金の額では高額所得者の方が多い。
例えば、
年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万
年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万
40万÷1000万=4% 24万÷300万=8%
この場合、年収1000万の者は所得に対して4%しか消費税を払っていないのに年収300万の者は所得に対して8%も消費税を払っている。これを逆進性という。
F 従って、軽減税率は逆進性を緩和する。
例えば、
年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万 うち食料品の税額8万(エンゲル係数20%)
年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万 うち食料品の税額7.2万(エンゲル係数30%)
そして、食料品の消費税を0%にしたとすると、
(40万−8万)÷1000万=3.2% (24万−7.2万)÷300万=5.6%
消費税を軽減する前は税率の差は2倍もあったのに、軽減後は1.75倍にまで縮小している。
このように食料品の軽減税率は逆進性を緩和するのであり、軽減税率を批判する政治家は税制について何も知らないのは明らか。消費者にとっては実はこれほど簡素な軽減策はない。
減ってないどころか毎年増えてんのに余裕だよね
これ返す必要ないだろ
赤字の反対は黒字
米中も余裕で減税や財政支出増やしてる
結果経済はどうなってるか
後はわかるな
借金がどうした永遠に借りたままなら問題はないぞ
俺たちの世代の借金は未来の子供が返してくれ
未来の子供はそのまた未来の子供に返してもらえ
これで万事OK
増税
更に紙幣刷って国民にばら撒く
インフレ化加速させて
皇居や国有地を売却
政府資産排出
これで1000兆円なんて無くなるな
円国債での借金なんてジャップ経済や国民の生活無視したら返せるが、これ適度にやるならいいけど無茶苦茶やったら経済死ぬからなあ
公務員の年収外国並みにしてばら撒き減らして特別会計無くして利権減らせば数十年で無理せず返せるのに
自分たちの利権や利益はそのままに国民に税だけ課して借金返せってふざけとるわ
政府の借金で、借金の相手である国債購入者は日銀か国民が大半
こんなんに金貸したやつが損するならいいけど国債も買ってないやつに負担押し付けるな
ネトウヨ―
いっちょ前な事言いたきゃちゃんと金返せよー
自民党「あーこれじゃあ消費税増税しないと仕方ないわー」
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日 ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》 《負債の部》
発行銀行券100兆円 → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円 → 当座預金 0兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/ 人口で割る意味が分からん
政治の結果なんだから
政党別議席数で割るべき
もうこういうスレいーから
嘘つき財務省や与党、御用学者はしんどけ
国民の借金じゃなくて政府の借金なんだって底辺商業校生でも理解できるぞ
毎年利子と償還分を払っているんだよね?
国の予算から、税金で
これ半分国民の借金だろ
担保は国民の預貯金?
踏み倒す気満々じゃん!?
戦後預金封鎖の再来??
この日本国は
法律は全て意味のないものなのでありまーす
憲法の元に法律はあるものであり
それがいわばまさにまったくもって
隠蔽されているのであれば
まったくもっていいですか!
法律は全て意味をなさないのであります
おっおー
いわばまさにいいですか!
わたくしがしゃべってぅるんですから!
安倍晋三
捏造
改竄
隠蔽
おっおーいわばまさにまったくもっていいですか!
お友達に税金は配る
国民餓死
国民殺し
司法崩壊
殺人許可証
三権分立壊滅
まったくもっておっおーいいですか!いわばまさにまったくもっておっおーそのよーにかんがえーるのでらあります!!
>>95
累進課税をどんどん辞めて
どんどん消費税に移行してるから分かりやすいだろ?
要するに貧乏人が金持ちにしてる借金だ 国民一人当たりじゃないだろ!
安部真理教信者一人当たりだろ!
第1回 三橋貴明氏に教わる お金とは何か?
一人当たりが意味ないとかっていうやつって、指標そのものの意味を理解してないと思うわ
指標なんてどれも不完全だが、それぞれ利点があるから存在してる
まだ「財政破綻」だの、「ハイパーインフレ」だの騙されてるアホっているんだよな・・・・・・・
>>106
政府の借金1105兆円=国民1人当たり政府に貸してる額891万円
どうしても一人当たりを使いたいならこれが正しい 円建てで円通貨発行権も持ってるから刷ればすぐに解決するから、何も問題無い
ドル建てで借りてると、円刷ってもどうにもならんくなって破綻国になってしまう
山本太郎がMMT持ち出してから「無限に借金できるから借金は借金じゃない!」って言う奴見なくなったな
日銀購入部分も含めて総額を出すなよ
しかも日銀部分は暴騰してるから大儲けしてるぞ
全然減らないじゃん!
消費税増税した時なんて言ったよ!?
「後世に借金を残さない」確かに言ったぞ!!
>>110
どこに行けば890万円返してくれるの?
4人家族なら3500万円だから
マンション買うから >>119
自分の銀行口座から降ろせばいいんだよ
銀行が国債を売って、お前に3500万円返してくれるよ
890万円は平均だから、お前の貯金がそんだけなかったら返してもらえないよ当たり前じゃん 貸し手=国民
借り手=政府
国民+政府=国
国の借金って何ですか?
資産はどこに行ったんですか?
お金や国債の仕組みを理解してないのに、国債発行残高は借金だよって騙されて、
何も分かってないのにヤバイヤバイ騒いでるアホたちなんなの?
国の借金の貸し手は?
国民に当てはめるなら国民は誰に借りてるの?
社会人なら資格は無くとも触れる機会のある簿記すらわからんアホ共
ちなみに財務省のホームページには
国民一人あたりの借金
なんて表現はどこにも書いてない
貸し付けているのは国民だから
土下座するのは国
銀行口座から一気に国民が
預金を引き上げれば国債が暴落して
5年程で国債の借り換えが不能になり
財政破綻する
国の借金はダメ!ってのがわからない
だって絶対無理じゃん
投資しないで黒字を数兆出すなんて無理に決まっとるやろ
仮に頑張って毎年1兆黒字出しても1000年やぞ
他所の国もそのくらい赤字ある
そんなん仕組みとして絶対返せないようになってるじゃんか
絶対に仕組みがおかしいか、借金がダメって考えがおかしいと思うんだよな
財政健全化派の人は、何年かけていくら返済できると思ってるの?
投資しないけど国民が勝手に消費しまくって税収が数兆上回るってのは
どうしたら実現できるわけ?
山本太郎が政権取ったら国債乱発して氷河期のクズども救済するから一人あたり2000万になるだろうね
返さなくても良い借金なんだってね
しかも日本って持ってる資産は世界1位なんだってね
消費税廃止にして、国民1人1人に891万円の借金(利息なし)負わせるってどうよ?
結構良いアイデアじゃね
人に寿命はあるけど、国にはない。
だから完済する必要は全くない。
税収伸び率(インフレ率)>国債金利を維持すれば、そのうち国債残高は消えてなくなる
何勝手に国の借金にしてんの?
バカなのコイツ
国民から借りてる金だろバカ
>>17
そんなことしなくても、それ日本政府が日本国民から借りてる金だから、国民の借金では無いぞ
当たり前の話を国民の借金って大嘘ついて増税しかないとかウンコみたいな話ししてるだけ あと400兆でデフォルトじゃん
毎年100兆増えてるからあと4年で日本がデフォルトするって事
>>140
政府がが国民一人あたりに891万円の借金してんのになんで国民が返すの? >>145
四年後には国民の預貯金総額が同額増えるから大丈夫
当たり前の話しなんだけど? 家計が国に貸してるのに
何で一人当たりとか言われてるんだよ
官僚の詭弁だろ
>>135
よく気がついたな
この国のお金は誰かが借金すると増えるんだわ
個人の借金とは全く違う
この先いくら赤字国債を発行しても国民の預貯金が増えて、その増えたところから借りてるだけ 外国から借りたカネ、と刷り込みを与えているところが本当にジャップマインド
>>119
もう返してもらってんだよ
赤字国債は国民の預貯金からまず借りる。
この時点でお前の預貯金が強制的に減らされる
だが同時に政府が借金した瞬間に同額お前の預貯金が増えている
この仕組みがもそもそおかしいから駄目
そして、プラマイゼロにみえるこの仕組み、「利子」という最低最悪の仕組みがあるから結局は時間と共にお前の預貯金は減る >>115
山本太郎だけでは弱かったが、大西つねきがきっちり説明してくれて、その先の道まで見せてくれてるかられいわ新選組は凄い事になってるんよ >>70
1105兆円玉を日銀に預けるだけでオッケーだもんな
そんな事も分からない無能が政治をやるから今みたいな大惨事になる >>61
破綻しなかったよ
ハイパーインフレの原因はモノ不足であってお金をいくら増やしても需要の範囲内ならインフレなんて起こらない
MMTやってたからこそ、世界有数の連合艦隊なんて持てたんだろ
貧乏国家が、いくら頑張っても戦艦12隻空母6隻、航空機1000機とか持てないから
足りなかったのはお金ではなく、資源と労働力と技術力
戦争に負けて焼け野原
供給能力を喪失してインフレ
そのビラの内容は正しい 借金がー借金がーっていうけどさ、ほんと誰に借りて誰に返済する借金なの?
担保となってる資産はどうなってるの?
対外的な借金はまったくないし、対外資産は世界一なんだろ、日本は
資産の価値なんて国力に比例して上がっていくものなのに、それで借金が減ったって聞かないのはなぜ?
借金って表現でいかにも莫大な国民負担があるように脅迫してるだけで、借金なんてないんじゃないの?
壺を売りつける霊感商法みたいなもんだろ
900万払うから生涯にわたり消費税0になる特権くれ
>>163
実質国が国民に借金して金借りてるだけ
1人頭ってまるで国民に借金があるかのような書き方は、頭の悪い日本政府の手法なだけで国民はなんら関係ない。 国の借金が1105兆円以上ある・・でも二重計上が650兆円ほど存在する。
さらに言えば国の純資産は1350兆ほどある。「国立〇〇」と名の付くものまで入れると
国の資産は天文学的数値になる。
なぜこの数値が出るたびに『国民一人当たり・・』と言うくだらない公式が出るのか理解出来ない。
まさしく国のウソ情報に踊らされている馬鹿かキチガイが言っているに過ぎない。
国民は個人での借金は別として国に金を借りたり貸した覚えはない。
IMFは日本政府が公表するこの数値は既に完全無視している。
IMF長官は「日本はオオカミ少年と同じだ。ウソばかりつく』と公然と言っている。
なんで1105兆もの借金国の通貨が国際標準通貨なのか良く考えるべき。
この借金が事実なら円は大暴落するし、円は国際通貨の態を成さない。
しかし有事の際や世界的危機の時に最も買われるのは円だ。
今現在も円が再び上昇傾向にある。昨日105円かな??wwww
日本は外国に借金がほとんどない。債務不履行は絶対に起らない。
借金は名目であり、実質は完全な黒字国家。
日本がどれだけ借金を増やしても国際通貨危機すら起こらないwwww
なぜか??全てウソだからだ。
国が公表している1105兆の内訳を見ると笑えるぞ。
手元に100万あっても利息がマイナスになる100万の借金をして100万のものを買っている事実がある。
この仕組みで名目借金を増やしているに過ぎない。
>>10
MMT論者はむしろ賛成してるんじゃね?
もっと借金していいぞという主張なんだから 大丈夫大丈夫
景気回復のために新たな対策団体を作って官僚様がそこに天下ってくださるから
あれれ〜おかしいぞ〜
更に国の借金とやらが増えちゃった
大丈夫大丈夫
景気回復のために新たな政策を官僚様が考えて、関連企業に天下ってくださるから
あれれ〜おかしいぞ〜
更に国の借金とやらが増えちゃった
以下、無限ループ
借金は収入がある≒納税する人しか返せないんだから
労働人口で割るともっと多い
なぜ天文学的借金出来るのか考えてみ
そんで何故円高になってるのか考えてみ
こんなのマジで詐欺だから
公共事業辞めてプライマリーバランスの黒字化達成しちゃえばいいじゃん
その方が国民が安心して公共事業なんかよりもよっぽど効果あるぞ
金持ちが貧乏人から借りて借金してるから日本は破綻しないよ。
途上国の貧困って結局これのせいだろ。
俺たちのせいで子どもたちが死んでるんだ
新紙幣の準備しだしたし、預金封鎖のときに障害になる
憲法の財産権の保護の条文を改憲による「非常事態条項」の追記で打ち消すつもりだし
どう見たって預金封鎖・新円切り替えの準備してんだろ
1300兆円の借金なんてもう返せるわけないんだから 後は踏み倒しだよ
>>178
1105兆4353億円硬貨発行すればいいじゃん >>183
国の借金はウヨ爺もサヨ爺も連呼していた
老人達が管理通貨制度を理解できなかった 世界の銀行はおろかアジア格付けTOP10にすらポンニチメガバンレベルでも引っかからないのが現実ですが
そんな中で島の金融機関の足腰の強さを信頼出来るという思考が倒錯した島民だけ
国債発行で預貯金ガーという戯言を信じていればいいのです
幻想を崇めるのが真理としてアベノミクスでもMMTでも天岩戸でも祈ってればよろしいわ
ま、ポンニチ島のクライシスは地銀の連鎖破綻と自治体消滅からスタートしますのでね…
そして世界に金融TSUNAMIとFUKUSHIMA放置を引き起こしたクズ島として
未来永劫の汚名を世界中の歴史に刻まれることになりますよ
>>163
国民の預貯金から日本政府が借りてるだけ
借りたらお金が増えるから国民の預貯金が減ることはない
国民に借金などないよ
それを増税して返そうとか、言ってることはマジでキチガイ
自民党引きずり降ろさないとどうにもならないけどね >>185
ずいぶん増えたよな
国民の借金と国民の資産も(笑)
どこまで行ってもこの関係は変わらないし、国民の借金なんかないけどな
国民は日本政府にお金を貸してる側
お金貸してるほうが誰にいくら借金返すとか言うんだろうね
この手の大嘘記事いい加減にしたらいいのに 増税して返そうなんてしてないよなw
PB黒字化は目標にしてるが。それすらも無理だけどw
でも政治家の報酬だけは世界一維持しないとかっこつかないでしょ
文句言わず税金払えよ糞ジャップども
要するに国債ってのは絶対に減らせないけど
国が終わるまでの寿命を早めるかどうかって話なんだろ?
だったら、損前に、ハイパーインフレしたりデノミしてもみんなが死なないような
そういう最低限の生活ができるような技術や経済的な仕組みを考えて
バンバン借金すればええがな
>>190
で、国はいつ国民にお金返すの?
そういう仕組みありましたっけ
返さないなら連帯保証人として国民が借金してるのと同じでは ていうか、通貨やめて、みんな”金(きん)”を保有しておけば
ハイパーインフレやデノミが起きてもそんなに困らないんじゃないか?
紙幣や電子マネーは「共同幻想/付加価値」によってマネーたりえてるから
インフレやデノミで変動しまくって崩壊するけど
金は一定の価値が常に補償されるから
もしハイパーインフレとデノミという力技で借金を削っても、何の影響も受けないでしょ
>>149
納税額で足りない分を赤字国債で補填し、それを国民が享受してる
何もおかしくないが? >>120
>>153
貯金0だけど?
屁理屈はいいから
どこに行けば3500万円返してくれるの?
俺の家族4人が国に3500万円貸してるんだろ? >>1
クソ財務省がまだプロパガンダの嘘を垂れ流すなら、
お前らクソ財務省がプライマリーバランス世界で唯一達成させた
ギリシャやアルゼンチンのドルやユーロの借金を払ってやれよ。
お前らクソ財務省がジンバブエやベネズエラ、韓国、アルゼンチンのドル返済を
日本のように、借金刷れとでも言ってみろよ。統合失調症クソ財務省!!
ギリシャにドイツのフランクフルトにある欧州中央銀行で借金のユーロを
日本みたいに刷れと言えよ。クソ嘘吐きの財務省と韓国が!!
>>196
借金は国債だから期日ごとに返してるよ
その度に同じ額借り直してる
この時貸さなければ国民に金が残る てかもう発行した国債の大部分日銀で買い占めてるから、破綻のしようがないだろ
「日本国民が貸してるんだから問題ない」とか言ってる奴もいるけどさ
それ、要するに貸してるジャップ無視して踏み倒すってことなんだけど意味わかる?
「俺は失うものなどない底辺だから関係ない」と思って言ってる奴も多いんだろうが、そんなわけないからな
>>203
この話も上の話の一つの例
金融機関がダメージ受けてんじゃん、金利抑えられたまま投資先もないのに国債だけ奪われたらそら経営きつくなるわな
金融機関が潰れまくる自体に至ったとして、それでも持たざる者が無縁でいられると本気で思えるのだろうか?
それは「破綻」と言わないのだろうか?
目の前の「国債発行額」「利払い」という問題にのみとらわれていて、そもそもなんで国債が存在しているのか?から考えないから
そういう場当たり的な発想になる 消費税は販売店によってサービスで取らなくていいらしいよ