Amazoncojpは9月17日、ハイレゾ音楽ストリーミングサービス「Amazon Music HD」を開始した。
Amazon Music HDでは、音楽ストリーミングサービスAmazon Music Unlimitedのラインアップである約6500万曲のビットレートが
通常「SD」の320kbps(16bit、44.1kHz)から最高850kbpsの「HD」に高音質化される他、
最高3730kbps(最大24bit、192kHz)の「Ultra HD」で聴ける曲が数百万曲用意される。
サポートする端末は、2014年以降のiOSデバイスとAndroidデバイスの多く、2013年以降のMacとしている。
WindowsマシンはDACとプレーヤーに依存する。
サービスローンチに合わせ、Amazonは90日無料キャンペーンを11月7日いっぱいまで展開。
ただし、Amazon Music Unlimitedの個人およびファミリープランのみに適用され、
Amazon Music Unlimitedへの新規登録者が対象。90日間終了後はAmazon Music Unlimited個人プランHD会員が月額1980円、
Amazonプライム会員は1780円、Amazon Music UnlimitedファミリープランHD会員は月額2480円となる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/18/news056.html spotifyがやるみたいな噂立ったまま音沙汰なしだったが
アマゾンが先に初めたか
そして聴いてる環境がスマホでBTイヤフォンっていう無意味さw
プライム会員だけどよくわからんパーティミックスしかなくて
俺の欲してる原曲はUnlimited入らないとダメってパターンが多すぎ
192kHz×24bit×2ch=9216kbps
4割程度の3730kbpsに収まるものなん?
>>5
ビット数の方が音質に与える影響デカイから検討の余地はあるぞ 無料のやつ入ってたけど聞きたい時にないんだよな曲が
最新の曲もないし糞だよこんなの
unlimited+HDを3か月も無料体験できるやつが羨ましすぎる
自分は今年unlimitedを1か月無料体験したから無理だ、コノヤロー
なんと高音質でオルゴールや素人のカラオケが聴けるのです!
ストリーミング音楽なんてまず音質がクソ。TCP通信じゃないと駄目だわ
たしかにアマゾンにしては高いよな。強気の価格設定だね
ハイレゾ音源いくつか聞いたけどたいして違い分からんわ
先進国はその値段でも契約するんだろうが、
ジャップはそんな金ないぞ
邦楽聴かないならtidalでよくね?
そっちのほうが安いし
それにいくら高音質謳ってもasioの音出しやまともな再生機器との連携できないと話にならない
そもそも320kbpsとハイレゾを聴き分けられる人が環境を作れるのも含めて全体の何割居るんだよ
最初だから値段高いが頑張ってほしいな
zx300とかandroid搭載DAP売れそうだな
頑張って欲しいね
普段Spotifyでプレイリスト作ってるからそっちでもハイレゾやって欲しい
amazon musicの設定画面では、30日無料ってなってる
誤字なのか?
Amazon Music HDの無料アップグレードを試す
6,500万曲以上が高音質でお楽しみいただけます。
[今すぐ試す]
↓ ↓
今すぐ試すをクリックすることで、30日間無料体験期間中は、¥7,800年額(税込)、そして無料体験期間終了後は、¥17,800年額(税込)が、
お客様が指定されたお支払い方法または登録されているその他のお支払い方法に対して請求されることに同意をしたものとみなされます。Amazon Music HDについては、日割り計算された金額が適用される場合があります。お客様の会員登録は自動的に更新されます。
お客様はAmazon Musicの設定から自動更新しない設定に変更できます。
windows版、Android版は、「HD」表記出るけど、iOS版って出てますか?
ipod touchでは出ないんですよね
Amazonは先にサービスを安売りしてるから
今更価格上げたサービスは無理
ちょうど高音質で素人カラオケ聞きたいと思っていたところだったんだ
DLで買ったら1曲500円とかなんだからサービスとしてかなり安いけどどのぐらいちゃんとオルゴールやらクラシックやらピアノやらで水増しせずに曲揃えてるかだな
ヤバイ 今まで聞くことのなかったJ-Popがとてつもなく感動する音楽に仕上がってくる
Spotifyは曲によって音質に差がありすぎるのがな
マスターの差なのか
これレコード会社側が提供してるネイティブ音源なの?
いないいないばあの曲が配信されてて子供は喜んでる
他のはがっかりオルゴールとかばかり
サブスクじゃなくて買い切りで買わせろや
MP3しか売ってないとか舐めてんのか
>52
映像と違って安く聞く方法がいくらでもあるからでは
ググったけどユーミンユーミンとしか書いてなかったクラシックはどうなんだよまったく
まあこのくらいの値段にはなるわな
ユーミンはAmazon独占なのか。これだけじゃ引きが弱いね
>>57
クラシックは録音環境にもよるし奏者にもよるからまだまだなんじゃないかな〜
今流行りの音楽なら打ち込み多いし恩恵あると思うけど。 e-onkyoは日本企業だから応援したいがあそこの検索のクソさは度外れてるからなぁ...
海外のサイトでは付くアルバムアートやらが付かないのもマイナスだし
設定きちんとやっても音量低すぎビットレート低いとこんなもんか
ただ宇多田ヒカルのUltraHDは質感は伝わってきた
クラシックはDSD配信で生き延びるんじゃないかな
ホールからライブ中継とかもやってるし、カネ持ってるやつから上手く引き出して最先端を突き進んでほしい
アルバムの中の一曲だけハイレゾでもUltra HD表記
まじかspotifyから乗り換えようかな
曲数とか使い勝手とかどう?
>>62
moraは商機逃したよなぁ
元々春予定だったのに秋に延期してる間に先を越された YouTubemusicも音質上げてくれ酷いのがたまにある
昔やった悪魔城月下のサントラあってワロタ
月下は良曲多過ぎて感動する
ハイレゾ音源て月2000円払って満足できるほど揃ってんのかよ
今回太っ腹の三ヶ月無料やってるのは、他のサービスもほぼ同時期に始まると分かってるってことかな
権利関係でバチバチやってて大体予測が付いてるっていう
とりあえずSpotifyは動きそうだね
権利関係と言えばソニー系列のアーティストは軒並みSD音質だな
試してみたけど、やっぱり高音のシャカシャカ感が無いのはやっぱいいね……
うーんもう少し安くしてくれれば…
海外では結構あったからついに来たかって感じだな
もっとハイレゾの曲数増えれば満足だが
ミュージックFMって名称変わったよな
無料音楽アプリ
とりあえずapplemusicやめて登録したわ
toolがハイレゾであったのは良かった
全曲192khz24bitで1480円(税込)にしてから出直せ
>>87
そこでカウントフリー
と言いたいところだけど総務省からお達しが来てそのうち無くなりそう >>90
総務省が消極的みたいな噂はデマなんじゃなかったか 今のところ大した量じゃないから、先に全部DLしてしまえばよろし
SDカードはもりもり安くなってるしね
設定甘かったわ
サウンドデバイスの設定だけだなく
右上アカウント名から設定→詳細→音質で
音質をHD選択、ラウドネスノーマライゼーションをオフ
これで音量は解決した
日本はスターデジオが音よすぎてカスラック訴えられえた経緯あるから100%無理だわな
ハイレゾ環境のヒトってアニソンしか聴かないんでしょ?
くっそー今アンリミ会員やけど+1000円/月なんか
びみょーやなてかそのうち抵抗心折れて入るやろうけど
Amazonってアプリクソじゃね?
UI改善してくれれば使いたいのに