これがなぞ
ゼミや部活、アルバイトで学んだコミュ力と
経理なら管理会計や財務会計
法務なら契約書チェックや総会対応
人事ならHRMや給与計算労安衛とか
必要じゃね
文系の学んだ知識は、地球上でしか通用しないローカルルール。
理系は宇宙の真理を学んでいる。
人事部門のうちHRMを大学で学んだ奴がどれだけいるのか
>>4
高卒でHRMや債権管理が理解できるとは思えん
大卒以上の知識がないと難しい コミュ力がないと組合対応や労基対応すらできんのだから、絶対必要だしな
文系で語学力のある奴に合った事がないんだが
筑波大の理系のやつは英語ペラペラだったな
文系の池沼って、必ずコミュニケーション能力がどうこうって言い出すよな。
馬鹿丸出しだろ、これ。
それってただの、コミュニケーション能力がある奴と無い奴の比較であって、
文系と理系の比較ではないっていう事実を理解する知能すら無いんだよな。
理系にもコミュニケーション力がある奴は無数にいるし、文系にも無い奴は無数にいる。
なのに文系/理系を議論する上でそんな関係ない観点を持ち出さざるを得ないというのは、
文系自体の特質では理系の特質と勝負できないことを、間接的ながら自ら認めてるってだけ。
あー、文系の馬鹿のとんちんかんな理屈は笑わせてくれるわ…。腹筋ちぎれそう。
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
工場に入ったこともない文系が工業簿記勉強しててワロタ
>>6
ローカルルールをバカにしてるから理系は使えねえんだよ
普遍的な知識は適当な書籍があれば誰でも学んで身につけられる 少なくとも大学で学んだ専門知識を使う文系職業は存在する
法曹、臨床心理士(文系の心理学の一分野のため)、芸術家、経営者、政治家などだ
まあ文系の方が使わない傾向が理系より強いということはあるだろうが
理系の仕事だって使わない場合もあるんだからスレタイは間違い
その通り日本で欧米基準のコミュ力のあるやつなんて高校のときで考えると一つのクラスで3人程度なんだよな
文系だからコミュ力があるんじゃなくて日本人の言ってるコミュ力ってそれ不条理とか非論理的な事に対して従順かだからな
論理的思考が求められる理系ほど日本におけるコミュ力と呼ばれるものとかけ離れる
>>6
そうだとしてもローカルルールが大事なこともあると言わざるを得ないかな
しかも理系だってローカルルールだろう
地球上で観察されたことでしか理論を組み立てていないんだから
地球外のどこかに地球上の法則が通用しない所もあるかもしれない 日本の理系の言う文系の仕事って一体何を指してるんだろう
アメリカだと工学学士→経営修士で経営とか人事行く奴いるよな
>>18
世の中、不条理や非合理のない場所なんて無い
そういう場所で非合理を調整できる政治力があるかどうかが社会では問われるんや >>13
はー(クソデカため息)
ジャップの理系の特徴に「定義をおろそかにする」がある
科学の基礎が明確な言葉の定義にあることを理解していない
「1+1=2」の定義が曖昧では科学が成り立たないことも解っていない
この場合は「コミュ力」の定義がはっきりしないと
議論が全く明確にならないことに気づいてないのが問題 >>3
経理も法務も人事も、資格を持った専門家に及ばないし
カネを稼がないスタッフ部門は
カネを稼ぐライン部門に頭が上がらない 上記のように「コミュ力」の定義がふんわりしていては議論が進まないかと思うが
>>18の言う「不条理とか非論理的な事に対して従順」というなら
どちらかといえば文系の方が得意なんだろう
もちろん原発御用学者のようにジャップ理系でも
コミュ力の高いやつは存在するんだが
コミュ力のあるやつが組織内で出世する傾向にあり
それは文系の方が多い いいかげんこのネタ飽きるわ
文系なんかそもそも相手にしてないから
>>19
>しかも理系だってローカルルールだろう
>地球上で観察されたことでしか理論を組み立てていないんだから
科学的思考やアプローチの何たるかを全く理解してなくてワロタ
だから文系とは議論はおろか会話すら成立しないんだよなあw
まあ猿はドングリでも食ってウキウキ言ってろよ 旨いぞドングリw >>24
日本企業の場合、金を稼いでいるのは営業だろ?
他社の大差のない技術力の中で製造部門は
営業が仕事を取ってこないと即仕事がなくなる
だから仕事をとってくる営業に頭が上がらない >>29
その通り
他社にない画期的な技術があれば
製品が簡単に売れるから営業の地位は低い 正直に言えよ
最終学歴が工業高校かIT専門卒だろ?
>>28
はー(クソデカため息)
「地球上で観察されたデータから組み立てた理論が全宇宙で通用する」というのは
あくまでも仮説に過ぎない
キリスト教徒達が「宇宙は永遠不変の1人の神が統率している」という前提から来ている >>30
> 他社にない画期的な技術があれば
> 製品が簡単に売れるから営業の地位は低い
実はそうでもないんだよなー
画期的製品でも売り込み先に理解されないと売れないから
それを説得する営業が必要なことには変わらない
(営業の価値は下がるんだろうが)
それに大体の日本企業にはそんな画期的技術はないんだよ >>19
科学が進歩する時はいつも、
普遍的に見える法則の例外的な部分、破れている部分を発見するところから始まると思う
自分たちが把握している自然法則が、結局どこまで正しいのか、
そのローカル性を見分していくことが科学に必要な姿勢の在り方だな
「この法則は絶対の真理だ」なんて考え方じゃ、生産性のある研究なんて出来ないと思うわ
大学や研究所でやることじゃないね 東大文系(特に法律)のエリート様が作った社会システムで
快適に生きているんだから文句は言えない
東大文系以外の文系は価値ないけど
「真理」を信仰するのはカルト宗教の信者だわ
科学者は周りが確からしいと言っていることにも疑ってかかる
数学は高校1年まで。以降、私大文系だったので全く無視w そんな頭も無かったし。
それでも当時は凄い受験人口で、自分としては必死だったんですよ。
今になってプログラミングやるにあたって『Pythonで学ぶ高校数学』なんて本を読んだりしてる。
老後の楽しみの一つとして。ボケ防止の一環で。
数学のつまみ食いというか、わがままな楽しみ方ですね。
中堅理系の人たちは、中堅文系卒が持っているレベルの文章読解力作成力(特に長文)に達していない割合が高い
あと形式論理は強くても自然言語の論理にはちょっと弱い傾向があると思う
>>34
せやな
アニメ・ドクターストーンの科学者が「100億%確実」みたいなセリフを言うが、それ自体が非科学的だ
アインシュタインのように「科学は常に、新しい発見によって覆される危険にさらされている」と
考えるのが普通だろう 勉強すりゃ大抵の事は人間できる
なんか日本は学生時代にしか勉強する気がないような発言のやつ多いよな
英語なんかもそうだが、小さい頃からやらないとできないでちゅ〜><とか言ってるバカばかり
ネイティブより被ネイティブのが10倍多い言語に年齢なんかあってないようもん(完璧なんて不要)だし、やる前から出来ないと決めつけてるだけ
いま日本にある一般的な会社の仕事なんて高卒はおろか中卒でも教えりゃできるやろ
>>16
すでに知ってるのとわざわざ学ばないといけないのとでは早さが違いすぎる 社会人になってから勉強する時間なんて無理だからな
それを親世代が理解しているから、勉強しろと親切心で言っているのに、
子供には伝わらないで負の連鎖が続くwww
特に数学・物理・化学だよな・・・
堀江じゃないけど、同世代の人達が数学・物理・化学を勉強しなかった
お陰て、俺の人生がチート状態で笑いが止まらない ほんとありがとう
>>42
大事なのは、ローカルルールてのは概して、体系的に整理された教科書的なものは無いってこと
だから「学ぶ」にも時間がかかるし根性も必要
それはまだ教科書に載ってないような研究のフロンティア領域に立つことにも似てると思う
「既に知ってる」教科書的な知識は、みんな結構知ってることなので差がつかない 数学。普段の生活に必要ないとか言っても、それでもねえ。
ほら、最近になってインド人の数学力の高さとか言うじゃないですか。
そういうのを聞くと私大文系の分際の自分ですら『おいおい、負けてられないぞ。』
とか身の程知らずながら思うわけですよw
>>44
知ってて当然な部分まで知らないから日本はITで遅れてるんだと思うが? ID:eoqDoU9ur
この文系、「真理」とか「ローカルルール」に関する認識がずれまくっててワロタ
特に>>16とか>>44とか、もう言ってることが支離滅裂w
事実と論理に基づいて物事を筋道立てて考えたり判断したりできない典型的な文系脳
「文系が偉い」という結論がまず脳内にあって、それに合わせてムリヤリ論理(らしきもの)を
構築しようとするからこういう醜態をさらす羽目になるんだよなあ… 給与計算とかルーチンワークジャン考える必要すらねぇ
あと「相手が主張してすらいないことにどや顔で『反論』する」のも文系の典型的な症例
だから議論はおろか会話すら噛み合わない
理系は「お前一体誰に何を『反論』してんだよw?」と失笑しか返せない
まあ文系のほうがセックスしてるだろうけど
逆に文系の童貞は意味分からん
>>47
俺は文系に憧れる理系だ
俺にはお前が「理系がエラい」の結論にあわせてムニャムニャ言ってるようにしか見えんな
俺はローカルルールの把握が大事だと言っている
お前はそれはくだらないと言っている
我々の意見が食い違っているのはここだが
これに関して、お前が論理らしいものを提示してる部分は全く見つからんぞ 理系出ても営業とかいくらでもいるし本当に高卒とか社会人経験無いやつとか沢山いるんだなって実感する
むしろ専門的な機械の売り込みなら開発までかじってる理系じゃないと営業にならないことだってあるからな
医療系機器の営業は殆ど理系なんじゃないか
営業は営業でもメーカーの営業やってる奴が大半じゃねえの
大学で学ぶ知識より会社入ってから自社製品の知識学ぶ方が大事じゃん
>>46
俺はIT業界のことはよく知らんけど
「知ってて当然」という知識が頻繁に更新される業界というイメージがある
それはやっぱり、知ってて当然の古い教科書の知識があれば良いという世界でなくて、ローカルルールを細かく追うような感覚の方に近いんだと思う
日本のITドカタの人達は、就職してからプログラミングを学び始めるようなのが結構いるし、
ギークでマニアックな人ってのは限られてるんじゃないか? >>30
実際そんな技術持ってる会社なんて数えるほどしかないから、営業力強い会社の方が有利なのは間違いないよ
技術力高い会社でもアピールして取引先増やすのは営業の仕事だし、ネットの影響力が上がったと言っても待ってて勝手に仕事が来るわけじゃない 漢文めっちゃ勉強したおかげで公務員になれたよ!
大学での勉強役だったよ!
大学の知識なんていらんがまともな大学卒業できる知能はいる
それだけの話をいつまで続けるんだろう
日本のITなんか欧米の焼き直しだけじゃねえか
文系で充分だろ コード土方なら専門学校で良いしな
>>28
そういうおまえは科学の定義を言えるのかね?
科学が何か一番わかっていないのが科学者だからな。 >>47
>事実と論理に基づいて物事を筋道立てて考えたり判断したりできない典型的な文系脳
そんなこと文理関係ないぞ。
ただし対象が異なる。
対象が異なれば論理も異なってくる。
理系の言う論理って数学的論理のことでしかないわなwww. まぁ文系の素養がない安倍みたいなやつが総理になってから法治さえ怪しいからな
文系の専門ってのも大事なんよ
大学なんて潰して職業訓練校作ればいいのに
なんでそこまで四大に拘るんや
理系は読み書きや会話をする能力がないので文系に使われなければ生きていけない
>>63
大学で身につけるべき本丸というのは何か特定の知識のことじゃない
パラダイムシフトになりうる知見を自分自身の力で見つけ出して検証して世に広めるノウハウと心構えだ
その能力は一般企業のエグゼクティブに求められている能力でもある
でも殆どの日本人にはそんな意識はない
高校の延長、それより少し難しくなったことを勉強するところ程度の意識しかない
教わること単位をもらうことにしか意識がいかない
あんたもそういううちの一人だろう
だから日本でイノベーションが起こらない
クリエイティブな人間が殆ど現れない コミュ力なんか外科の医局に入局する方がよっぽど鍛えられるやん
>>67
ほらなw
誰も科学の定義の話なんかしてないのに、>>67みたいな
トンチンカンなレスをどや顔で書いて生き恥晒しちまう
お前も28や50で指摘した、物事を筋道立てて考えて話せないし
議論はおろか会話すら成立しない典型的な文系なんだよなあw
まあドングリでも食ってウキーッって叫んでろよ >>74
俺に対して何も反論できなくなった奴が戻って来たな 数学脳が高いほどコミュニケーション能力が落ちるのは
科学的にもわかってることだからね
>>73
医者は周りがもちあげるからそこまでコミュ力必要ない >>80
だからそもそもお前は誰なんだよ猿w
俺に対してレスさえつけてないのに「俺に対して何も反論できなくなった」とか
完全に自意識過剰の異常者じゃん ドングリ食ってなw >>83
名前欄の10/10を理解できてねえのか?
嫌儲慣れ出来てないね