>>6
?
買わないで日本円持ってるジャップが損するだけだよ? >>6
3年間そのまま持っていたら額面通りの償還しか受けられないけど償還期限前に日銀が
額面以上でお買い上げしてくれる 日銀の預金にしとくとマイナス金利だろ
銀行としてはこの社債のほうがお得になるわけだ
トヨタ「金貸してくれ利息は付けないけど」
こんなの通るんだ
国債がマイナス金利掘り下げる不思議な世界になってるから何でもありだなあ
>>31
一応メリットあげると預金だと法律で1000万までしか保証されないから
複数預金口座作ってなお余ったり、追加で作るのめんどくさかったら
国債やら社債に変えるってのはある、別枠だからな >>36 というかマイナス金利ついてるなか相対的に減らないわけだから銀行が買い上げるよこれは トヨタファイナンスはTS3カード発行が間に合わなかったときにラウンジに連絡して顔パスで入れたから良いイメージがある
ああ銀行に買わせるのか…でも償還時に円安に振れてたら結局損じゃね
トヨタと取引する海外の企業が、ドル円の為替ヘッジ用に買うんだろ
マイナス金利これ以上無理なら
安倍政権もいよいよだな
日銀や年金が、日本の大手企業の社債を必ずポートフォリオに入れるから
それを狙い撃ちの0%社債。
アベノミクスによる間接的な大手企業への優遇でもある
>>36
政府発行の国債はマイナス金利だし
与信が充分にある個人が借りる住宅ローンやクレカ支払いも実質マイナス金利の時代だヨ
今やカネ借りるのに金利払ってるのはバカと貧乏人だけ! >>48
景気対策なら金利下げるのが常套手段なんだけどな
これ以上マイナスは無理なら安倍政権もいよいよだね >>48
こんな0%のものを組み込む意味あるの?
トヨタ以外得しないやん 安倍金融 3種の神器
それは
金利
保険年金など公的金融商品
日銀買い入れ
この三つだの
インフレしたら死亡でしょ?
誰がなんのために買うの?
国債か高格付けの社債しか買っちゃいけない人はこっち買うやろ
年金さんが保有してる株、社債
TOYOTA株 1兆3183億6540万0600円 1億9954万1800株
ユニクロ株 1368億9430万4000円 261万9200株
ソフバンG株 6666億7895万8400円 6191万8800株
TOYOTA社債 73億8414万0993円
ユニクロ社債 178億0293万2111円
ソフバンG社債 562億1756万9874円
マイナス金利なんだから
銀行から100万円借りて1年後99万円返済すればいいようにしてくれ
不可能ではないはず
>>6
この社債は個人は買わない
銀行が買う
銀行は余った金を日銀に預けるとマイナス金利で金を取られる
そこでトヨタはこの社債をゼロ%で売る
銀行は金をこれに変えておけば日銀に逆金利を払わなくて済む
まあお得意のエセ新自由主義の回しっこですわ >>65
国債をマイナス金利にすれば自動的に国の債務減るんじゃね?w >>13
半分正解
黒田が額面より高く買う可能性があるから民間が買っている >>67
いや日銀に預けなければいいだけだろ
馬鹿か? >大規模緩和策の一環で社債を定期的に購入している日銀に高値で売れれば売却益を得られる。
なにこれ
>>69
既にマイナス掘り下げてるし、日銀が500兆くらい買い取ってるから事実上減ってるじゃね 国庫と日銀が買うためだけに出したな
トヨタは何様なんだ?国営超えてるだろこれ
>>67
そうだとすると
銀行はwin
トヨタもwin
で、誰が損するの? トヨタファイナンス3年債、初の利回りゼロ% 突破した「2厘」の壁
2019年10月11日 16:55
http://r.nikkei.com/article/DGXLASFL11HHZ_R11C19A0000000
トヨタファイナンスの3年債の条件は表面利率が0.001%、発行価格は100円00銭3厘だった。
2016年10月や17年4月には3年債を表面利率0.001%、100円00銭2厘、利回りは0.0003%で発行していた。
初めて「2厘」の壁を突破してゼロ%利回りとなったが、事務主幹事を務めたみずほ証券によると最終的には発行額(200億円)の2倍を超える投資家の需要を集めたという。
信用力の高さは運用難に窮する銀行勢の需要を埋める。
メガバンクなど国内銀行が日銀に持つ当座預金残高は一定量を超えるとマイナス金利が適用される。
そのため、信用力の高いトヨタファイナンスの社債には
「ゼロ%であっても余った現金を運用する手段の1つとして需要が集まったのではないか」(国内銀行)という。
日本国債は新発2年物や5年物でマイナス0.3%前後の利回りが常態化している。
運用会社としてはトヨタファイナンス債を買う一方で、国債を売り持ちにすれば利回り差(スプレッド)を得ることができるのも
利回りゼロ%のトヨタファイナンス3年債への需要を喚起したとみられる。 与沢翼「国債より利回りの低い投資してはいけない。」
国内銀行というか、海外資本が米国との金利差で利ザヤ稼ぎで買う
>>61
取引先までは思いつかなかったわ
まじでそれありそうだな 他が続こうとして政府(に太い繋がりがある人)がブチ切れて禁止にされるまで規定路線
ゼロ金利なんで誰が買うんだと思ったらマイナス金利だから銀行が買うのか
自分の金庫に金入れとけばいいじゃん
なんでトヨタなんていういつ潰れるか分からん社債にするんだよ
下請けに買わせて税金逃れやろ
社債は購入は負債だから
銀行ってなんだよ、お金預かるのが仕事だろ
なんで自動車工場にお金を預けに行っちゃうんだ
高知新聞
トヨタ系が利回りゼロ社債 国内初、200億円発行
トヨタ自動車グループで販売金融事業を手がける「トヨタファイナンス」(名古屋市)が、
実質的に利回りが0%となる社債を25日に発行することが分かった。発行総額は200億円。
一般企業で社債の発行時の実質利回りがゼロになるのは、国内で初めて。
投資家は満期の3年間、社債を保有しても得られる収入はゼロだが、
大規模緩和策の一環で社債を定期的に購入している日銀に高値で売れれば売却益を得られる。
共同主幹事証券を務めるみずほ証券によると、資産運用会社や銀行などから発行額の2倍に当たる申し込みがあったという。
日銀の金融緩和で国債の利回りはマイナス圏で推移し、投資先としての魅力は低下している。
そのため、元本保証されない社債で実質的な利回りがゼロでも需要がある特異な金融環境を示していると言えそうだ。
>>28
馬鹿なの?
海外の国債買えば金利付くのに買うわけないやん 大規模緩和策の一環で社債を定期的に購入している日銀に高値で売れれば売却益を得られる。
金融緩和ってこれ以上やっても無駄どころか
むしろ金利が上がる局面が来たらどーすんの?
みんなで死ぬの??
ババ様こわい
>>90
実際のところ莫大な現物貨幣を管理するとなると結構な管理コストがかかるから、トヨタとかいうヤバくなっても国策で守られるに決まってる所の社債に入れた方が実質的には得 >>98
為替リスクがあるのに買うわけないじゃん
ランド買っとけば年10%儲かると思ってる馬鹿か トヨタが発行 → 子会社や取引銀行が購入 → 日銀に売却
国民の税金使ってマネロンしてるようなもん
日本企業の株とか社債買うなら
ダウ平均のインデックスファンド買ってたほうがいいだろ
マネロンって言うか
トヨタに対する無利子融資
補助金上げてるようなもんだろこれ
個人なら米国債でもかっとけ
利回りは良いが為替に注意
>>103
ごめん、俺投資詳しくないけど米国債は元本保証で利息3%ですよ >>77
現金で置いといても同じなのに、ポートフォリオ埋めるためだけの需要ってわけか。
狂いすぎてんな >>96
日銀って社債まで買ってんのか?
全然知らんかった
俺が法人作ったら社債買ってくれないかな? >>110
仮に1ドル=100円の国債を購入したとして、
1ドルに対しての保証であり、
100円に対する保証はないじゃん
1ドル90円に暴落してたらどうするんだ 金融緩和って言っても
一番恩恵を受けてるのが
株を買ってもらったり社債買ってもらってる
大企業なんだわな
>>110
今30年ですら2.2%だ
債券金利は死んだ >>121
日本はもっと下げないと
日本が金利下げないと
アメリカも世界もみんな死ぬ >>110
投資詳しくないって言っといて良かったな
投資詳しくないって言ってないと為替リスク知らなくて恥かくとこだったからな 日銀が損してるじゃん。
こんなの認められるのかよ。
国民も買えるようにしろ!
>>93
銀行は預かった金で利益出して初めて仕事になるんだぞ
預かるだけは金庫業って言うんだ
預かり賃もらってな >>118
アホか
逆に1ドル110円になるかもしれないだろ >>28
って事はトヨタ株確実に上がるってことだよな?
貯金の200万突っ込んでもええのか? これが教祖様の世界に一台の白のセンチュリーになるんか
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7787-NhWV) [sage] :2019/10/12(土) 08:20:37.38 ID:4SJF5gSN0
>>2>>4
嫌儲って会計のこと何にも知らない馬鹿ばっかだな
これは節税対策にめちゃめちゃ意味がある。
例え利子が無くても、中小企業で純利益が1億円出た会社が、このトヨタの社債を1億円分買えば、
その年の利益は0円になり法人税を払わなくて済む。
で、
社債の利子もゼロだから利子による税金も無いし、トヨタも社債購入者もWIN-WIN 米国債は1ドル120円前後の頃に買ったけど黒字になるくらい低金利っぷりがヤバい
つまり銀行の果たすべき機能の逆向きだと考えていいのか
経済が死んでるってだけの話じゃないか
>>127
そうだ
お前は3%の手堅い利回りを得るのに10%の変動リスクと言う博打を打とうしてる
本末転倒だろ?
それが為替リスクだ
良かったな勉強になっただろ? >>127
お前がアホやろ
ローリスクローリターンの債券買おうとしてるのに、なんで為替リスクつけるんだよ
債券買う人は安定的な金利が欲しいだけ
投資詳しくないって言ってるなら黙っとけよ こうやって上流同士だけで金を右から左へ移動させてるだけだから
日本の消費も賃金も上がらない
年利2%の社債発行してるソフトバンク見習って欲しいわ
定期預金や国債、社債がどんどん低金利化して貧乏人がますます苦しい時代になってる
>>132
どうやって社債の購入を損金処理すんだよ、アホかこいつ 脱税パスポートをトヨタが発行出来るということか
庶民にはたくさん消費税を払わせといて、ひどい話じゃないか
つーか金に困ってないような企業が
社債発行できるっておかしいだろ・・・
そんな金があるのなら自社株買えっての
米国債買うときに為替リスク気にしてる人ってそんなにいるんか?
わいは気にしてないぞ
>>144
自社株買ってもキャッシュフローは良くならないだろ
ROEを高めた方がいい
余剰資金は株主に配当金として還元するか先行投資に注ぎ込むのが正しい >>132
いやこれデマだろ
社債が1億円だとしたら、社債1億円分の資産が増えて、現金1億円+手数料が減るだけでどうして節税になるというのか >>147
短期物ならあんまり気にしなくてもいいかもね
逆イールドで短期の方が金利高いし もうトヨタは日本という国を会社のために食い物にしてるようにしか思えないわ
トヨタ方式のおかげで日本がどんどんぶっ壊れてく
ドケチ味噌カツ県のやり方を他社も真似した結果が日本衰退
>>132
こいつこそ会計何も知らないわ
財務諸表とか見たことないのかな
1億円の資産から課税されないわけがない >>67
はあ〜なるほど
次から次へと考えつくね〜 日欧米の低金利低成長は資本主義の行き詰まりなのではないか
この衰退国は長期で見れば円安になるのだから為替リスクなんて無いようなもの。
尚、購買力平価などというアベノミクスのようなオカルトは必要ない
>>141
その金利じゃなきゃ、リスクに見合わないから買わないんだぞ
ソフバンが金くれてる良い会社だとか思ってんのかよ >>158
逆だよ
富裕層が金利の高い株や不動産のより良い投資先に注ぎ込み、中間層貧乏人は低金利な国債や定期預金にしか投資ができない
だから貧富の格差は世界規模で拡大してると何十年のデータからはっきりしてる いきすぎた資本主義を是正する役目を果たしてたのが
共産革命だったのにそのバランスが崩れてしまったからな
>>76
トヨタは200億なんて端金いらないんだよ
だから金利ゼロ%なので
銀行もトヨタ銀行と言われるぐらい倒産しないのをわかってるから安心して置いておける
社債発行手数料については何らかの便宜が図られるんだろ >>162
高利回りはリスクが高い
世界恐慌が来れば一発で死ぬんだか。 この手法が有効だという時点で
日本経済ヤバくないか?
>>166
かなり前からそうでしょ
際限なく成長に無理があるのよね
自治に手突っ込んで無理やり集って成長してるの多すぎ >>168
今まで何度世界恐慌が来たと思ってるんだ?
ブラックサースデー、ITバブル崩壊、リーマンショック
その度にダウ平均株価がそれ以上の高値を更新してる
仮に世界恐慌が来ても一番割を食らうのは富裕層ではなく株なんぞ触ったこともない貧乏人だ >>140
脱税にもならんw
会計上資産が減るわけじゃないから経費にカウントされないよ >>165
共産主義者はfinancial literacyがない無知な人間だからなぁ
自分でどうやったら金儲けができるのかキャッシュフローを産み出せるのか考えて来なかったから資本主義に淘汰されたに過ぎない >>64
年金さんがこんなに禿株禿社債持ってるんじゃ
禿が何やろうが潰せないな
そりゃ、禿が好き勝手出来る訳だ >>71
日銀は当座預金残高分の紙幣を保管する必要はなく紙幣をシュレッダーにかけて捨ててしまえるが普通の銀行は貸し出しや金融商品にしない限り日銀当座預金に預けない場合物理的に保管しなければならない >>167
置いておかない
日銀が社債オペで買い上げてくれる
日銀に売るときは額面ではないので銀行は儲かる(日銀は一番安く売ってくれるところを入札で選ぶがマイナスで売る銀行はない) >>132
社債購入が損金扱いされる世界から来た人なんだろう よく分からんけどトヨタがまた税金(国民)にたかろうとしてるってこと?
ただでさえ輸出産業保護のために一般国民は円高や低賃金労働で犠牲になってるのに
最近流行りのMMTですね
無限に市場から金調達出来るからこれ転がすだけで利ざやで金が溢れ続ける
正に金の生る木
>>183
というよりも銀行への救済だろうな
銀行今火の車だから そもそも内需国だったのに潰した奴らに対するペナルティなしで
潰した奴ら同士なかよしこよしのゾンビ作成やっても内需も増えねえのに
今って自治が物凄い弱いのよ
グローバル企業に対する課税ルールが時代遅れなのでグローバル企業h好き勝手できてしまう
オバマがグローバル企業に対する課税の話してたり軌道修正しようとしてたが
トランプで台無し
法人税減税とかあれやったら終わりだろ
目先はウェーイってなっても
20年後にトヨタの社債がマイナスだったんだよガハハになるに3億ペリカ
本来は国家が法人税とかちゃんととって下から再分配する機能が働いてればここまで日本はデフレになってないよ
富裕税軽く法人税も抜け穴だらけで実質収めてない
雇用を盾に優遇引き出すが結局ザクザク解雇して好成績ウェーイ
物価上がるわけねえ
米株と中国株の方が伸び代ある分まだええわ
トヨタとか自動運転普及したらオワコンだろ
銀行が日銀に金を預けるとマイナスになるからこういうのを買わせるんだよ
上級の逃げ場
>>132
買った社債をどうやって特損にするのか見どころ 日銀当座預金から追い出されて
行き場を求めてさまよう金が溢れているからだぞ
それの行き先を作ったということ
金融機関向け
>>118
アメリカ国債に限ればその理屈はおかしい
米ドルなら外貨準備高に組み込めばいいじゃん マイナス金利のおかげで儲けるための経済から
損しないための経済へ転換した
ひどい衰退国になったと実感できるね
>>2
金融機関向け
マイナス金利で苦しいから
利益にならない0%債でも売れる 金融機関が買う
↓
日銀の社債買オペに応募
↓
リスクなしで金融機関の儲け
↓
日銀の損失は、日本銀行券を持ってるみんなで分担
どうすればトヨタは潰れるんだろう
人類史の終わりでもないとなさそう
預金としてもってると日銀に準備預金制度しなくてはならなくてマイナス金利だから
金融機関は買うよなあ
>>222
evになってもボディ屋で生き延びそうだしなあ 上の方で為替リスクガーとか言ってるけど資産が円100%の方がリスク高いの理解できてないのかなぁ
何割か外貨持つ方が健全なんだがな
0%で買うのは日本円の額面として生で持ってると減るから
ということは銀行は預金を集めるメリットは皆無
預金してくんなが発動することでハイパータンス預金時代へ
JPYの信用創造効果がぶっ飛んで流動性が極端に落ちる
キャッシュが必要でも資金調達が困難になり金利が突如大噴火、数十%へ
ってことでええんか?
金融緩和してもこんなところに金が回ってるようじゃ意味ないじゃん
バカじゃないの?
銀行がマイナス金利なんて事やってるから成立する話なんだろうけど
もはや銀行が存在する意義ってあるのかなという感じだな
今の銀行って投資は全然で手数料ビジネスやってるだけだからな
銀行からすると日銀に金おいとくと逆に金とられるから、大正義トヨタ様の社債買ったほうがまだマシってことか?
日銀のマイナス金利は銀行が日銀に預けているお金のほんの一部に過ぎないと聞いた。
とはいっても金額はでかいが。
これって違反じゃないの?
利率の競争がどうたらこうたらとかで
230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff30-VnPo) :2019/10/13(日) 12:12:52.23 ID:zqT1PGL30
>>228
そもそも投資は銀行の仕事じゃないだろ 銀行が国債買うだけの存在になったり
そうかと思えば手数料取るだけの存在になったり
>>189
>>230
こういう恥ずかしいことよく平気で書きこめるな
知らないのに知ってる振りするのは傲慢でしかない >>232
投資を直接投資という意味で言ってるなら商業銀行の仕事の本流は間接投資だからまあわかんないこともないけど。。。 >>147
個人なら良いと思うよ
余剰資金でやってるだろうしドルを円に買い戻しも自分の好きなタイミングでできるし
ただこれは毎期決算や報告が発生する国内金融機関がトヨタの社債買うか米国債買うかの話だから為替リスク考慮しない訳にはいけないだろうよ、と言う話 >>132のコピペ元を晒すスレってこと?
これ日付昨日だから、まだスレ残ってるんだろか