◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「最も総合運動神経が高いスポーツ」で最初に連想したスポーツ [517885725]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1572641193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (3級)2019/11/02(土) 05:46:33.81ID:zKC+0bzr0?2BP(1000)

https://www.youtube.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:47:31.01ID:MNEikqnX0
10種

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:47:30.90ID:08BX9yA90?2BP(1000)

男子100m

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:48:11.56ID:W7Z3dh3m0
ハンドボール

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:48:38.64ID:9pcvw19T0
陸上は早いやつにとりあえずやらせてみることがあるから結構いる
もったいない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:49:07.71ID:2DNFFr2M0
体操

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:49:13.13ID:bERriRHE0
テニスやろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:49:43.47ID:70mf3XMA0
体操

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:49:50.84ID:+aY1/sMR0
セッ!!!!

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:50:19.69ID:SnLEnUc40
器械体操
ラグビー

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:50:30.04ID:XvMX8GB50
テニスだわ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:51:54.63ID:bCDIxte10
十種競技

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:52:50.77ID:7/RrBw7R0
アメフト

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:56:31.24ID:cdwNepBI0
近代五種

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:56:32.74ID:/+PZSfHN0
アメフトは頭も良くないとダメなんだっけ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:57:02.18ID:EGpUa1xt0
10種かテニスの二択やわ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:57:25.83ID:aJEhxtb/0
バスケ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 05:57:42.80ID:udt48gmK0
スピードクライミング

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:00:08.21ID:3MB4RSok0
まさに十種競技だろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:01:00.57ID:/vu9eyGT0
少なくとも球技の中のどれかだと思うよ
運動神経鈍い奴は球技が苦手だから

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:02:33.32ID:B0quRU5J0
運動神経と運動能力をごっちゃにしてる奴をたまに見かける

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:02:44.04ID:5gPev0I60
アメフトのトップ選手ってオリンピック競技のどれかに
絞ってたら金メダル余裕説って本当なのかな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:03:39.12ID:rhuOEmsp0
運動神経の良さがトップへ直結するってことは、技術的要素が他のスポーツとが比較して少ないという事だから
やっぱり陸上系じゃないか
シンプルに人材が人材が集まってるのは世界中で人気のサッカーやバスケだろうけど

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:04:39.22ID:mkXPGf2m0
相撲

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:05:35.49ID:M0nMQSGf0
ボクシング

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:06:53.22ID:DZLais+B0
ダーカウ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:07:06.04ID:C8vrZUGm0
安倍晋三

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:07:23.82ID:WnrNpXZ80
陸上 道具を使うと全くダメな奴がいる
野球 デブでもできる
サッカー チビでもできる
ラグビー アメフト パワーに特化しすぎ
バスケ バレー 背が高いだけ
水泳 水の中だけ
卓球 バドミントン 貧弱
テニス 結構いい線いってる

と書いたが一番はアメフトのQBだな
これはあらゆる能力求められる

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:09:00.63ID:dXdMLOwX0
スカッシュ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:12:58.24ID:dUykRPEV0
特化する方向によって色々向き不向きが変わるだけで
トップは総合すりゃみんな同じようなものだと思うよ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:13:20.14ID:KavW+zae0
>>28
テニスは利き手とか出てくるからだめだ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:14:39.49ID:s68dCaG20
普通にバスケだろ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:15:29.31ID:JQ79PQEg0
テニス

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:15:52.23ID:eFbLxPDC0
スタミナまで考慮すると
テニスかボクシング

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:17:40.70ID:O1NDF/hm0
この質問に十種って答えるやつほどクソつまんねえ奴いないよな
同性にも異性にもモテなそう

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:19:16.50ID:Uc/eFvDO0
ラグビーのデブでパワーあってスピードあるやつ
球技 ◯
パワー ◯
スピード ◯
スタミナ ◯

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:19:54.40ID:dp95/LY90
武井壮が色んなトップアスリートと会ってきたが自分より体をうまくコントロールできてる奴はいなかったそうで

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:20:18.56ID:TTXmkKun0
球技であることは間違いない

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:20:24.00ID:X7w/Ij6I0
卓球

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:22:23.67ID:4mWGE7wG0
バスケとは言われてるな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:23:07.19ID:ts9Z9+tn0
ハンドボール

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:23:44.29ID:u6oDGiTV0
そら総合5種だの10種だろ
球技も運動神経高そうだけど身体能力で言えば総合系

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:25:15.84ID:Jr9Yd7ae0
体操

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:25:46.48ID:SAPOjM4d0
こと球技において野球部は何やらせてもなんとかなってるイメージ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:25:53.69ID:hpLWWM1O0
バスケかアメフト

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:26:37.24ID:LL3R+lyW0
体操

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:26:43.55ID:sbWKf1i10
野球やろな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:27:18.91ID:HvCxT5+y0
テニスとか所詮は相手選手との身体接触がない貧弱スポーツ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:28:24.99ID:xHDC1e200
>>35
ほんこれ
十種とかそんなん当たり前やんけ何せ十種やるんやから
そうやなくて1つで総合力を求められる競技を挙げろやって話や

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:28:41.14ID:i8T9ruSl0
ステロイド使ってるスポーツはやっぱ飛び抜けてる

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:31:08.33ID:tlP43Su00
ホモセ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:33:59.15ID:qA2CN62C0
300キロ以上からの減速を片足下ろしてできるマルケス

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:37:06.39ID:Blqh5sDc0
体操
カーリングに比べて難易度高すぎ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:38:29.66ID:ov585zzR0
上下の連動があるのは野球とゴルフだけ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:39:34.54ID:0LaSY2aU0
バスケはコート狭いし試合展開早いからマジでしんどい
あれフルタイム動けるのは超人だよ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:39:55.91ID:xpR/azmU0
>>49
なんで?
十種競技で結論出てるんだから>>2で終わっていい話
討論(笑)したいならスレタイでそう指摘すべき
マジでガイジなんだろうなお前とお前の母親

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:40:13.02ID:GRb6Fx9n0
メジャースポーツのトップは他やらせても大体トップだと思うわ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:41:32.92ID:prs6aY+60
eスポーツ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:46:10.21ID:WnrNpXZ80
@ リーダーシップ・・・「彼の言うことなら聞く」というリーダーシップ、キャプテンシー
A インテリジェンス・・・自チーム、相手チーム、試合状況を総合的できる知性、頭脳
B パスコントロール・・・正確な位置にボールを投げられるコントール、肩の強さ
C スピード・・・自らボールを持って走ることができる脚力
D タフネス・・・死角(ブラインドサイド)からタックルされてもケガをしない強さ
E クール・・・冷静さをコントロールできる能力

これだけ多くの要素が求められるQBは、チームのベストアスリートが選ばれる場合が多いです。
ゲーム中に掛かる負担、勝敗を左右するキープレイヤーはQBなのです。
アメリカでも日本でも、チーム作りの根幹はQBを誰にするかであり、そのQB選定・育成に多くの時間を注力し、チーム作りを進めていきます。

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:46:34.43ID:qbb6IZZ60
トップ連中の運動能力を比較した場合ってことなら
圧倒的にバスケ
陸上系は競技人口少なくて話にならん

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:47:38.73ID:rVIHbdQ70
大谷なら他のラケットスポーツやっても無双だろ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:49:44.45ID:YDcX7fKC0
アメフトのWRかCBかレブロンジェームズ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:50:46.45ID:YDcX7fKC0
>>55
部活バスケでもフルタイム出場とかないやろ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:51:50.19ID:KEPsFfKO0
室伏かな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:54:36.08ID:7KKx0tWb0
野球以外の何かのスポーツ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:55:41.72ID:lkKZUCSB0
日本においては野球
異論は認めない

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:57:39.30ID:JFAoXhGS0
トライアスロンは大変そう

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 06:58:23.20ID:1ac5yVZl0
>>62
レブロンはパワー寄りすぎてもっさり感あるからKDの方が万能じゃない?

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:00:14.70ID:MqVfRWSB0
最下位はカーリング?

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:01:41.80ID:AM3Jyikb0
柔道は中々だと思う
競技人口から来るレベルの高さと練習から鍛えられる運動能力は凄いと思う

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:01:50.00ID:TTXmkKun0
>>69
eスポーツ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:01:58.85ID:9AC/xrbm0
野球だろ。スポーツ能力の高い人材が最も集まってるよね
バスケ、サッカーが2番手。陸上が3番手。
卓球、剣道、ゴルフあたりが最下位だろう

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:02:53.49ID:EgMG92N10
10種は金持ちしか出来ない

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:10:35.52ID:SawPPXMa0
安倍晋三

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:11:12.94ID:b9KWPjn50
テニスのトップ3同士の試合見ていると、スピード・パワー・スタミナ・
頭脳・反射神経・メンタルどれも図抜けていると思う

奴らにテニスで勝てるやついないだろ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:12:05.32ID:qWwoXlrk0
クォーターバック

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:13:48.72ID:GdC2Z8O30
バスケットボール

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:17:46.14ID:hQiCs+Ah0
パズドラ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:21:22.64ID:1BtamU7P0
水球

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:23:50.57ID:5TCdtUsw0
投擲もキックもする球技となると
アメフトラグビーとかキックベース

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:25:36.32ID:w6oGE/xE0
テニスは技術の比重が高いだろ
テニス選手でフィジカルモンスターっぽいの見たことない

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:26:34.85ID:0ciK4cjR0
>>56
でも、お前無職じゃん?

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:27:13.32ID:ohpSLHlu0
総合格闘技とか?

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:29:14.28ID:vfsZiQc+0
10種しかない

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:41:07.43ID:sRtuA3fv0
スケート

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:50:21.80ID:J1CBcKeK0
>>49
総合力って基準なのになんで判定基準を一個に絞るの?
なら瞬発力と持続力、戦略的知能と精神コントロールが要求されるカバディでいいよ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 07:51:08.57ID:3bqBwZUT0
十種しかないだろ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:07:10.14ID:aFrsON0b0
MMAじゃないか

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:07:48.59ID:IDoANWsT0
水球だろ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:19:46.29ID:4q+7CBf80
アメフトのマイク

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:20:54.30ID:NSJwfF2X0
日本に限っては野球に集まってるのは間違いないだろ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:25:18.91ID:zDGVOZ9s0
トライアスロン

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:46:29.44ID:a6lofSV+0
モトクロス
割とまじで

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 08:49:47.80ID:Jzq1sJWv0
十種か体操

バスケは辞めた奴曰くでかけりゃどうにでもなる欠陥スポーツ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 09:02:54.62ID:+dUIWJ870
相撲

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 09:04:23.49ID:Lc6+BI6W0
テニスか野球のピッチャー

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 09:49:41.02ID:qQ0u2GQm0
野球はないな
動きが偏りすぎ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 09:58:17.55ID:xEIbimwu0
>>23
こいつは日本人?

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 10:09:06.16ID:pS373H3W0
球技(ボールの動きを予測しそれに合わせるよう体を動かす)野球の守備、サッカーなど
体操(イメージした動きを体で体現する)体操競技全般、格闘技など
用具(自分の体の一部ではないラケットなどの道具を思う様に使いこなす)野球の打撃、テニス、卓球など
この三つの分野が所謂 運動神経 の良し悪しになる
陸上競技の100mマラソンなどはほぼ身体能力であって運動神経ではない

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 10:55:29.18ID:fvZdxf7P0
アイスホッケー

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 10:57:34.72ID:Lj2pGHRT0
室伏

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 12:39:37.94ID:oFr5VgzJ0
十種かと一瞬思ったけどチームワークとか繊細さの要素が少ない気がする
あと取っ組み合いや殴り合いにも弱い
そうなると結局アメフトかなと

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 12:59:49.04ID:UairaM+C0
十種て所詮特定競技でトップ取れない連中だからな
そういうオール4的な運動能力ならサッカーあたりのメジャースポーツにいくらでもいそうな気がする

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:45:13.12ID:nu7l9auy0
日常で使う運動神経って面白い言葉だよな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:47:55.89ID:1pRnLmvZ0
>>28
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571220568/237

237名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 19:56:56.82ID:omb8hLrE0
◆同世代のサッカー選手より五センチ以上小さい高校野球選手
 これが日本の現実

2018  野球日本代表U-18
平均176.5cm

2018 サッカー日本代表U-18
平均身長 181cm

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:51:47.78ID:1pRnLmvZ0
【サッカー】<世界最速ウサイン・ボルトの次の野望!>「サッカー界でトップ選手の仲間入り」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494047009/

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:51:58.86ID:UB1uc+bK0
水球

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:53:01.34ID:B14qoR660
>>37
見よう見まねで体操のあん馬に挑戦して初見なのに成功しかけて
隣で見てた内村航平が驚愕してたな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:57:57.69ID:B3bWwBGX0
総合運動神経ってなんだ?
持久力、反射神経、動体視力、身体操作能力あたりか?
スポーツはほとんど決まったスタイルがあるんだから身体操作能力は大事だが他に応用できる類のものじゃないだろ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 14:59:45.71ID:B3bWwBGX0
十種って何でも屋だけど何もできないのと一緒だろ
全てがプロレベルに達してないけど全部やったらプロレベルっていう屁理屈みたいな負け組

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 15:02:48.01ID:dgpOi/YW0
アスリートとかケインコスギが跳び箱とかやる番組で室伏とラグビーの大畑がやたら凄かった
アメフトの人も凄かった
パワー系種目でも格闘家を圧倒してたような記憶がある
野球と特にサッカー選手は軒並みしょぼかったな

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 15:17:45.15ID:1pRnLmvZ0
>>111
http://2chb.net/r/soccer/1482534681/
最強スポーツ男子頂上決戦VI総合順位(2016)
1位-佐野岳(元サッカー愛知県選抜)
2位-野村祐希(専修大学サッカー部)
3位-森渉
4位-平野泰新
5位-横浜流星
6位-山岸将也
7位-コージサイカワ
8位-池谷直樹

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 17:01:33.50ID:ZnZg8YVO0
>>112
そんな女向けイケメン大集合企画を引っ張り出してきてもサッカーの優位性は証明できんよ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 17:15:22.45ID:T1U5WnNN0
バスケだな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 17:16:14.76ID:ZOqTmJoD0
アメフト

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 18:31:17.43ID:awg9Zyc/0
ドッヂボールじゃね球を投げる取る避けると求められる能力が多い

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/11/02(土) 19:40:27.74ID:mHKtQBow0
>>28
アメフトはスタミナがカスだからなあ

-curl
lud20191216005514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1572641193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「最も総合運動神経が高いスポーツ」で最初に連想したスポーツ [517885725]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
「最も総合運動神経が高いスポーツ」で連想したもの
「最も総合運動神経が高いスポーツ」で連想したもの [111828873]
「最も総合身体能力が高いスポーツ」で最初に連想したスポーツ
「最も総合身体能力高いスポーツ」で最初に連想したスポーツ [517885725]
「最も総合身体能力が低い、人気高いスポーツ」で最初に連想したスポーツ
「最も総合身体迫ヘが強いスポーツ」で最初に連想したスポーツ
「最も実力+ルックス+スタイルが高いスポーツ選手」←で最初に連想した選手
「競技別最も実力+ルックス+スタイルが高いスポーツ選手」で最初に連想した人
「最も男女の実力差小さい、人気高いスポーツ」で最初に連想したスポーツ
「人類史上最も総合スペック高い人」で最初に連想した人 [517885725]
「人類史上最も総合スペック高い人」で最初に連想した人
「最も実力と、人気に差があるスポーツ選手」で最初に連想した人 [517885725]
柔軟女王須田亜香里は身体能力高くて運動神経バツグンなのになぜスポーツ系番組で使われないの?
「最もルックス+スタイル+資産が高い人」で最初に連想した人
「最も実力+ルックス+スタイルが高い野球選手」で最初に連想した人
「最もルックス+スタイル+実力が高い音楽家」で最初に連想した人
「最も実力+顔+スタイルが高い女音楽家」で最初に連想した人
「最もルックス+スタイル+資産が高い女」で最初に連想した人
「1番身体能力が高いスポーツ」←で連想したスポーツ [389818634]
「最も高学歴多い趣味」で最初に連想した趣味 [517885725]
「最も人気高いチビ」で最初に連想した人
「最も人気高いチビ」で最初に連想した人
「最も人気高いチビ」で最初に連想した人
「最も7つの大罪を犯した人」で最初に連想した人
「最も叩かれたノーベル賞」で最初に連想した人
「最も叩かれた国民栄誉賞」で最初に連想した人 [517885725]
「最も高学歴多く、低学歴少ない趣味」で最初に連想した趣味 [517885725]
「最も高学歴多く、低学歴少ない趣味」で最初に連想した趣味 [517885725]
「最も全盛期から落ちぶれた偉人」で最初に連想した人
「最も全盛期から落ちぶれた偉人」で最初に連想した人 [517885725]
「最も全盛期から落ちぶれた偉人」で最初に連想した人
「最も低学歴多く、高学歴少ない趣味」で最初に連想した趣味
「最も低学歴多く、高学歴少ない趣味」で最初に連想した趣味 [517885725]
「最も実力高く、叩かれ度低い人」で最初に連想した人 [517885725]
「最も低学歴多く、高学歴少ない趣味」で最初に連想した趣味 [517885725]
「世界で最も人気高い日本人」で最初に連想した人 [517885725]
「ブラックジャックで最も嫌いな回」で最初に連想した回 [517885725]
「最も人気高いが、つまらない小説」で最初に連想した小説
「最も人気高く、叩かれ度低い野菜」で最初に連想した野菜 [517885725]
「最も人気高いが、つまらない映画」で最初に連想した映画
「最も人気高いが、つまらない映画」で最初に連想した映画 [517885725]
「最も人気高く、叩かれ度低い野菜」で最初に連想した野菜 [517885725]
「最も欲しいが、買うほどでないもの」で最初に連想したもの [517885725]
「最も実力高く、認知度低い現役野球選手」で最初に連想した人 [517885725]
「最も旅行の価値低い都道府県」で最初に連想した都道府県 [517885725]
「最も安く、栄養高く、楽な料理」で最初に連想した料理 [517885725]
「最も陰キャ多く、陽キャ少ない趣味」で最初に連想した趣味 [517885725]
「最も美人多く、ブス少ない部活」で最初に連想した部活 [517885725]
「AVデビューしたら最も売れそうな人」で最初に連想した人 [517885725]
「最も人気高いが、つまらないアニメ」で最初に連想したアニメ
「最も人気高いが、つまらないアニメ」で最初に連想したアニメ
「1番総合身体能力が高いスポーツ」で浮かんだもの [128268251]
「最も欠陥高い人気スポーツ」で連想したスポーツ [517885725]
「最も日本で炎上して得した人」で最初に連想した人 [517885725]
「最も家族の七光りで失敗した偉人」で最初に連想した人 [211178725]
「人気高いがつまらないスポーツ」で連想したスポーツ
「最も旅行の価値低い都道府県」で最初に連想した都道府県WWWWWWWWWWW
黒人さん 体操をやらせても抜群の運動神経を発揮してしまう 今まで何であまりいなかったんだ [726590544]
アメトークの「運動神経悪い芸人」って真剣にやって変な動きになるから面白いのに2人くらいわざと変な動きしてるやつがいて冷めるよね [738130642]
ネアンデルタール人って握力200キロ、100メートル8秒の運動神経だったけど生き残ってたらオリンピック選手だよな [331464139]
「最も総合スペック高い偉人」で連想した人 [111828873]
オッサンになってから公園の遊具や器具で遊ぶと運動神経の落ち具合に愕然とするよな。 [153490809]
【速報】日テレで(漢字書けない、運動神経0、小3から不登校)の天才絵師 13歳 画力やべぇ!! [614796825]
00:58:40 up 20 days, 2:02, 0 users, load average: 10.61, 10.09, 9.65

in 0.29926800727844 sec @0.29926800727844@0b7 on 020214