検索では知りたいことしかわからない
読書は知りたいと思わなかったことを教えてくれる
小説を読むのは読書とは言わないおじさん「小説を読むのは読書とは言わない」
こういうこと言ってる奴に限って検索して引っかかるpdfの論文すら読まないんだよなー
netを疑わないと沖縄に関するデマを事実と誤信してしまう
ネット検索で出て来た本当か嘘かも分からない断片的な情報だけで満足できるならそれでいいんじゃないですかね
英語圏ならそうかもしれないが、日本語のそれはあまりにもネットに無いと思うぞ
しかも10年もすれば消える
読書は知らなくてもいい知識を仕入れるためにするもんだからね
無駄な情報を入れて脳みその容量を溢れさせて辛い思い出とかが
消えないまでも曖昧になる、それがうれしい
ネット検索で出て来た本当か嘘かも分からない断片的な情報だけで満足できるならそれでいいんじゃないですかね
ネット検索で出て来た本当か嘘かも分からない断片的な情報だけで満足できるならそれでいいんじゃないですかね
英語圏ならそうかもしれないが、日本語のそれはあまりにもネットに無いと思うぞ
しかも10年もすれば消える
残る情報で価値があるのってJ-stage、Ciniiや国立国会図書館くらいじゃないのか
まあプログラミングとかの知識はネットで済むのかもしれないが
二十年くらい前は未来のネットはもうちょっと便利なものになると思ってたんだけどな
長い文章を正確に読むってのは案外難しいんだなあ、とこの年になって思う
ちゃんと呼んだつもりでも正しく理解できてなかったりするし
知識をつまんでいくまらいいけど、体系的に学ぶなら本だ
昔はケンモジサンもこんなこと言ってたけどネットからどんどん情報失われてゴミしか見つからなくなってきて焦ってるよね
>>35
いや、相当便利にはなった
しかし世界規模ここまで愚民が量産されるとは予想してなかった ネットの情報って本に比べたらまじで薄っぺらいんだけどなぁ
まぁほんを読んでないとそんな事も分からないんだろうね
後長い文章を読めないと文章を書く能力ってのも落ちる気がする
ネットには本と違ってタブーが少ないから現代人がネットに流れたのも必然。
ネットには高校の教科書以下の情報が雑多に散らばっているだけだと早く気づけるといいな
本を読むと自分が馬鹿だと分かって辛いから読まなくなった
もうネットの情報ってpv稼ぎのせいか衝撃的な嘘か最後まで読ませて結局欲しい情報がないってのばっかになってしまった
本をネットだけで十分ってのは、
映画をPVやトレーラー、評価だけ見ればいいってのと同じじゃね?
それで本当に本質までが分かるのかなぁ
もっと言えば本だけ読むのもよくない。知識っつーか学問ってのは体系化されてるもんで、ある本に書かれてることとまるで正反対の別のことが他の本には書かれてたりする
どういう説が主流で何が傍流なのか、そういう全体での立ち位置を知らないで自分の受け入れやすい好みに合う本だけ読んでると定説を否定するとっつきやすい新説に飛びつくよくいる嫌儲にもタイプの人間ができあがってしまう
ネット検索はSEO対応してるから調べたいことの3割ぐらいしか分からない
ようつべで調べても素人のやってみた系でバラエティ化してて限なりする
結局本で調べることが多くなるよ
ネットに有る程度の情報なら本読む必要無いよ、それ以前に雑学だから見る必要も無い
今って逆だろ
探せば何でも出てくるがロクな情報じゃないから本に回帰してんじゃん
そりゃこの国衰退するわ
子供から大人まで勉強する気ゼロ
読書といっても読んでるのが新書とかなら大したことないよ
洋書や数学書を読んでたらすごいけど
ソクラテスが文字で書き残したらバカになるって言ってたのが正しかったな
読書バカダラケだ
ネットで団子は拾えても、それを刺す串は拾えない。
拾えても、タダなりだよね。
本にしかない情報が沢山あるのと
ネット情報は断片的かつ真偽が怪しい
>>50
これ
大抵の思想って「そのもの」よりも「そのものの立ち位置、そしてそのものと他をつなぐ関連性」の重要さに行き着くよな 知りたいことがネットにある
というレベルの「知りたい」ことなんてゴミ
>>41
言うことは分かるが俺はネットで情報探すのに毎回疲れてしまう
やっぱ本読む方が好きだわ 何年もネット漬けだとその期間分記憶に穴が空いてるのを実感する
そこで初めて気付いても失った時間は戻せない
ネットで見つける有効な情報って結局書籍がソースじゃん
ネットの知識なんて一部に過ぎない
小さいゴミ屑集めた所で出来上がるのはゴミの山
知識を体型として組み立てて全体を掴むことが大切
>>73
ウィキで調べて出典に興味持ってもらえるのなら良いと思う 知りたい事なんてのは所詮自分程度でも気付けて気になり調べられるような程度の低い事
そんなもんは自分の教養の幅を広げる事には繋がらないんだよ
理系というかIT系は本よりネットのほうが充実してるぞ
読書0がそれを根気よく学べるかは知らんけど
ネットに情報源を頼ると、抱合せで、誰かが宣伝
目的で作ったゴミ情報が頭に溜まっていく。その
意味ではテレビと変わらん。
本は抱合せの宣伝情報がなくなって、裏付けや関
連情報が増える分効率がいい。
>>23
割とそれは嫌儲でも満たせるのよな
スレの内容からズレたネタレスやらなんやらから全く興味どころか存在すら認識しなかった知識に出会うことはしょっちゅうだわ 知的好奇心以上の快楽はないんだけどなぁ
でも今の会社の子のつまらない話聞いてるとネットの情報で十分なんだろなとも思う
確かにネットに書いてあるレベルの糞本はあるけど
そういう出版社避けていくのもいい勉強になるよ
Twitter見ててもどこかのサイトのURL貼って、調べたって言ってるやつ多いよな
wiki以下かよ
本に書いてあることは論文出てから相当後だから正しい
論文纏めた本とか嵩増しでどうでもいいパート多いし
いや意外と出て来ないこと多いぞ
特にGoogleなんか勝手に除外するわそもそも検索に引っ掛けないわで最悪
ネットで調べるだけまだましっていうね
ケンモジさんレベルになるとソースは俺の脳内の嫌儲スレだから
娯楽小説はやっぱ紙で出版されてるやつの方がアタリ多いよね