社会人を対象に、「スマホ決済アプリを利用していますか?」というアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。
登録さえしていない:53%
登録しているが利用していない:13%
週に1度は利用している:19%
毎日利用している:15%
登録さえしていない:53%
登録さえしていない人は、 全体の 53% でした。 この結果からも、 日本はキャッシュレス化が遅れていることがわかります。
日本人は世界的みても、 現金主義の人が多いです。 その理由は、 現金の方が安全であると考えているからです。
登録しているが利用していない:13%
登録しているが利用していないと回答した人は、 全体の 13% でした。 スマホ決済アプリをダウンロードしてから、 一度も使っていない人も少なくありません。
その理由は、 「個人情報が盗まれないか不安」「使い方が分からない」などが多いです。
週に1度は利用している:19%
週に1度は利用していると回答した人は、 全体の 19% でした。
中には、 現金の方がスマホ決済よりも利用する優先順位が高い人もいます。
そのような人は、 現金を持ち合わせていなかった時にスマホ決済を利用します。
もしくは、 キャン.ペーンで会計の数%がキャッシュバックする時だけ利用する人もいます。
毎日利用している:15%
毎日利用していると回答した人は、 全体の 15% でした。
毎日利用している人は、 スマホ決済の利便性を理解しているのではないかと思います。
例えば、 スマホ決済にすると小銭を出す時間が無くなります。
また、 国がキャッシュレスを推し進めていることもあり、 スマホ決済の方がお得に買物できることが多いです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000045126.html 乱立がクソうぜえからやらねえ
前から使ってるSuicaだけ
アホすぎだからほっとけ
こっちは水道光熱費すら二割以上キャッシュバック受けてるし
日本人が持ってる円をデジタル化して危険に晒した方が都合が良い人たち・・後は分かるな?
クレカでいいだろ スマホないと買えないとか逆に不便
最近はセルフレジへてきとうに小銭ぶっこめば自動で数えてくれるし
日本は現金支払いの利便性向上方面で行こう
スマホ決済してない=現金主義って考察雑すぎだろ
Suicaで充分って層が絶対いるはずだが
口頭で言う必要無くなったら変える
ガチコミュ障には無理
大手なのにバーコード決済しか使えない無能店舗とサイゼリヤは粛正されて欲しい
アップルペイにイオンカード登録してIDとして使ってるけど
財布いらないから助かってるわ
大幅還元以外にメリットないしな。
クレジットカードの方が早いし楽。
還元なくなったら破産か特別清算ってとこだろ。
>>14
>>14
近所のスーパーだとPayPayで10パーセント戻ってくるから仕方なく使ってる
実質消費税0
Suicaカード
と
クレジットカードPASMO
で
十分 今は使ってても消費税還元がなくなったらやめる人がほとんどじゃないかな
>>13
わざわざクレジットカード番号を登録するくらいならクレジットカードで買い物すればいいだけ
スマホ代と一緒に後払いできるのならスマホ決済を使ってもいいと考えるけどな Suica持ち歩くんだったらスマホにSuica入れたら楽でしょ、、、、、、、
スマホが古すぎて電子マネーに対応してないし
このスマホ気に入っているからあと2年は使いたい
クレカと電子マネーあるのにpay払いなんて増やしやがって
どいつもこいつも利権利権で規格統一くらいしろこの無能政府
>>26
一回登録するだけなのにどんだけ怠惰で根性なしなんだよ せっかくキャッシュレス導入してるのに消費者還元事業じゃない店多い
こんな不公平あっていいの?って客ながら思う
モバイルSuicaとIDで十分
モバイルSuicaのチャージにクレカ使ってるから滅多に財布出さなくなった
俺も現金だな
バスとかで小銭を鳴らして威嚇してる
お前らとは違うんだぞという意思表示
Suicaとクレカでええやん
スマホポチーとかアホみたいやん
>>15
最近セブンは何も言わなくても画面出すだけで店員が読んでくれる
ただレジがペイペイってしゃべる スマホ決済やポイントカードの管理の手間にかかる時間を考えたら割引率が低すぎだからなw
セブンペイ事件が起きて皮肉にも現金の方が安全だと証明されてしまった
クレカ決済するとレシート増えるしいちいち名前書かされるしで何がスピーディーになってるのかわからんな
>>32
確かにオートチャージは必須感はあるな
次元の違う便利さになる 現金厨はここ1年の各種割引キャンペーンに参加できなくて可哀想
こういう層が多いほどキャンペーン打ってくれるし助かる
小遣い制だとキャッシュレスは使いにくいよ
使える店が制限されるわけだし
クレカとかの決済ってレジがミスったときの対応に
慌てまくって先輩呼んでクソ時間かかる場合結構あるよな
1度使ったらやめられんだろ。
カード、スマホ決済ばかりで、
現金なんてダイソー位でしか使わないよ。
コンビニとかではまーんの方がスマホ決済が多い感じがするわ
スマホで払ってるやつって店に財布は持って行かないの?
飲食店でサイフ持ってないとかやばくない?
スマホ決済とか不要だろ
クソフトバンクに解約しに行ったら
PayPayの使い方相談にきた中年層だらけで
待ち人数5人だったのに1時間も待たされた
ついでに50GBプランに変更させられてかわいそうだった
>>44
そもそも働かずに利を得て、貴族面してるあべに10%渡したくないから買い物は最低限しかしない >>6
それコンビニ用紙で払ってるのか?
よくそんなめんどいのできるな ドコモユーザーなのにd払いアプリ入れようとしたらspモード契約しろとか死ねよ
>>55
極悪だな
ソフトバンク系の月300GBのデータsimを使ってるけど
月額2000円ちょっと 交通系とPayPayとクレカだけでほぼ現金使わずに生活できるな
前のやつが現金だとイライラする
こっちはQUICPayなのに
携帯だけ持って華麗にコンビニは入ったら
バイトが使い方わからんかったのか
メンテナンス中とか嘘つかれて車に財布取りに戻ったわ
クレーム入れたけど返信なしの神対応
最近は近所のスーパーに買い出し行く程度なら財布すら持たなくなったわ
コンビニでモタモタ現金払いしてる奴見るとイライラする
現金払い税つくれよ
>>30
面倒くさいのは事実やん
AMEXでさえもコンビニで使えるのに >>33
7payはちょっとアホすぎてダメだけど他はそれなりに使いやすいと思うぞ ハイ土人でつ
てか高齢者多いから理解できてないのも
mvnoにしてもこれにしても
無知だと理解するまで結構時間が掛かるから考えるのめんどくさい奴はやらないだろ。
ちなみに楽天エディとペイの違いがいまだによくわからんのでペイだけ使ってる。id非対応のスマホのせいか知らんが余計わからん。
>>52
愛知県では当たり前だから
むしろ使える自販機が稀 >>68
そういう人間が代引きで通販使い
宅配で受け取る寸前で「カネない」と言って
受け取り拒否する傾向があるし >>73
俺もペイとEdyの違いがよく分かってなくてこっちは逆にEdyしか使ってない iD使ってるけどローソンだともたつくのにセブンだとすぐ支払い終わるのなんでなの
買い物スマホだけで済むから財布持たずに車乗ってしまって免許不携帯やらかしてしまったと冷や汗かいたことが2度ほどある
>>26
ちうごくみたいな偽札横行の対策から始まった決済方法なんだろ?
日本だと偽札ほぼゼロだから現金のが楽てのが大多数。
自分はメインはクレカとデビカ
スマホ決済はお得な時しか使わない。
スマホ決済はお得が無くなったら日本では誰も使わないだろうね。 近所のスーパーはpaypay使い方教室やるぞ
俺もチャージとかよく分からないんだ
suicaの方がどこでも使えるし楽チン
俺は思想的理由からスマホやガラケーすら持っていないぞ
電車の中で揃いに揃ってスマホ見ている連中を見ていると恐ろしい時代になったと感じる
色々ありすぎてしかも使えない店もあるし一本化してから出直してこい
>>83
そこまで「どこでも」ではないだろ
近所のクリーニング屋とか見てみろ。PayPayしか使えないから スマホとクレジットカードと銀行口座
これらの壁を全部乗り越えるのは常人には無理
電子マネー使って、現金は温存やろ
そんなATM行ってられんわ
10パーセントになった瞬間からもう何でもかんでもクレカかpaypayでポイント集めることにした
クレカなら使う
ガソリンとタバコ
それ以外はずぼら無駄遣いしそうだから使わない
キャッシュレス還元を機にapplepay使い始めたけど今まで何で使わなかったんだと思うくらい便利
この前、目の前でpaypay使ったヤツいたけどもたつきやがってくそウザかった。
自分で合計金額入力ってアホかと。
キャッシュレス便利だけどそれに偏ることはしない
リスク考えると両用が最善
>>73
楽天エディは電子マネー
Suicaと同じように非接触型カードでピッとして決算する
おサイフケータイでもできる
前からやってた
楽天ペイはQRコード決済
スマホにアプリ入れて使う
PayPayが流行ってきたから楽天も参戦した
スマホでないとできないが、逆に言うとスマホさえあれば非接触型カードを持つ必要がなく
店側もお高いカードリーダーを導入するより安く済むから対応しやすい
ただ店側もユーザーもネット接続が必須 現金がいちばん安全で
電子が使えない店があるなか汎用性がある
>>44
その割引よりも登録と解除の面倒さが勝つんよ
サービスセンターとか連絡する羽目になればそれこそ何十秒何円とかとられるし
全容わからんものは基本手を出さん。
任意保険と県民共済とクレカくらいやで 松屋で乞食したときに使ったORIGAMIがそのまま残ってるけど、あの時以外使ってないな
もう消すか
乱立されると選ぶのがかったるい
誰か覇権とったら教えて。それまでSuicaとQUICPay(Apple Pay)でお茶濁してるかよ
ダイソーでPayPay使えるのが地味に便利だ
というか電子決済がPayPayしか使えず、かつユーザー読み取りではない店がダイソーくらいしかない
電子マネーすら互換性なくてクソ不便だし
セブンペイも盛大にやらかす低能ゴミ人種だからな
そりゃ現金以外は気持ち悪くて使えないだろ
>>77
取り敢えず自販機で使えない1円玉と5円玉はいらんな 俺も使い方わからない
あと使いすぎてしまいそうで怖い
だが、ほとんどの支払いをSuica(カード)で行っている
小銭でパンパンになるから
モバイルsuicaで買うとき
クレカでチャージしてクレカのポイント
suicaでJREポイント
店のポイントカード
で3重取り
>>100
サーセン楽天ペイってPayPayより2年くらい早くサービス開始してたんすよ
まったく流行らせることができずに後からやってきたPayPayに丸っとシェア奪われた無能ですけど クレカとスイカで攻守最強なのになんで更に追加でめんどくせえことやんないといけねえんだよ
なるべくスマホに決済を紐づけたくない
これ一個に色々集約するのが怖い
物理的なカードで持つ分にはいいけど
ちゃんとした理由ある人もいるけど現金しか使わない大半が個人情報がーとか使い方がーとか頭悪い理由なんだよな
頭の悪い人がいかに多いかわかる
まだキャッシュレス決済利用してない人は
正確にはめんどくさいのではなく、信用できないんだろう
イノベーター、アーリーアダプターはお得であるか、便利であれば新商品や新サービスを自分から導入するけど
消費者の半分を占めるレイトマジョリティ、ラガードは新しいものに懐疑的で、よほど浸透しないと利用していかない
ここを超えるために必要なのはお得さや利便性ではなく安心感
特にQRコード決済はPayPayやセブンでトラブルがあったから慎重になるだろうな
でも一応現金は持ち歩くんだろ?
そういうのがね
ダブスタっていうんだよ
普通に学んで最低限高校を出てるはずなのに使い方がわからないだのメリットがないだのほざくジャップって相当知能指数が低いんだろな
>>120
まあ危ないって言うのはあるよね
クレカ連携はしないでセブン銀行から5000円ずつの入金のみで使ってるわ スマホアプリは置いといてもデパートとかでもカードじゃなしに札束バラバラやんの?
動物っぽくない?
現金が安全ってのがもう解らないから
ン10万とか持ち歩くの?
>>123
個人病院とか現金のみだろ…そりゃ持つわ QRコードに利便性は皆無
クレカかSuicaでいい
慣れだよな、一回流れ覚えてしまえば問題ない
Paypayも最初はQRとバーコードの2種類でかなり戸惑った
震災とか電気止まったら現金しか使えなくなるんだが?
バーコード見せるだけのはサクッと終わっていいんだけど
QR読んで金額入力してって方はめんどくせー
>>9
もうわざわざ言わなくてもスマホ見せるだけで通用するぞわざわざ 増えたら還元キャンペーンやらなくなるから現金多数派でいい
還元やんなきゃゴミだし
官がやってるってことが狂ってると思うんだ
わかるかな
働き盛りでクレカすら使ってないならどうかと思うがスマホは別にどうでも良いだろ
>>114
それな。信用も使い勝手もスイカが1番だしネット決済はクレカでいいし。 >>140
あと半年で終わるキャンペーン()のために
10万円前後するスマホを自腹で購入
しろという無茶を行っているのが
政府なんだよね。 qr読み込みタイプは待ってる間に読み込んで金額出た瞬間打ち込んで見せれば終わりだし意外と楽だと気づいた
>>143
スイカは手数料高いせいで意外と使えないところが多いんだよ特に地方 スマホ決済はともかく、Suicaは爺ちゃん婆ちゃんでさえ使ってるから普及率半端なさそう
Suicaが使えるのは鉄道網があるところだけ
車社会の地方ではほとんど使えない
スマホを我々年配者に
配るべきなんだよね。
あと、リスクの保障な。
>>145
QRコード出しっぱの店ならいいけど、奥に仕舞ってあるとこもあるんだよな 最近はほぼキャッシュレス払いだから現金は緊急用程度しか持ってないな
小銭が邪魔すぎる
>>115
怖いのもあるけど機種変するときに面倒そうでモバイル決済は使わないな 還元ある時は使ってたけど終わったら全然使わなくなったな
ペイペイの代わりなんてクレカでいいし
>>120
いやー使い方がいまいち分かんないってのも含めて面倒だから使わないって人も結構な割合でいるんじゃないかな
特にお年寄りなんかはキャッシュレスどころかスマホの使い方すら分かってない人も多いだろうし てかなんらかのチャージ出来るやつって他社のチャージに使えんの?
auのプリカみたいなの作らされて2000円チャージしてたけど数年経ち使おうとしたら使えなくなっててワロタ
ドブ金しちまったよ。
こういうのがあるから手出したくないんじゃ
スイカは決済手数料約3.5パーセントと
決済端末の購入費は自腹
決済手数料を1パーセント台にすれば
爆発的に普及するかと
乗車券として使えるように、認証時間は0.5秒以下だし
クレカみたいに20秒くらい待たされるのとは違うから
中国人観光客を呼び込むために普及させたがってるんだろうが、実際の使い勝手はそんなに効率が上がるものではない。
まあ、災害多発国で得られるメリットはほとんどないな。
普及のために乞食がキャンペーンに釣られてるだけなのか現状。
>>100
楽天カードにエディもペイも着けてあるんだけど
エディはカードで使える?チャージ方法はどうやるの?途中で挫折した。
スマホはID非対応なんよ。。 paipai使ってるけど、あまりに便利すぎて金使いすぎてしまうわ
一時現金払いに戻ってる
>>156
今月10億円配りました、などと
政府が孫正義ぶつていて噴飯物である。
スマホを所持していない、使い方が分からない者は一切無視されている。
設定済みのスマホを配り、使い方教室を開くべきだ。 >>113
そーなんだ。
楽天ペイは貰ったポイントでしか使ったことない。いつもコンビニでタバコにかえてる
アメスピを2ヶ月で20箱くらい交換した。お得なんよ。 >>153
おサイフケータイ(Android)のデータ管理は逸般人ではない素人爺婆に自分でやらせるのは厳しいな
その点iPhoneは後発なのもあり簡単にできるようになっている
馬鹿でもチョンでも使える端末というのは伊達ではない
現金>クレカ>FeliCa>QR>おサイフケータイ >>103
面倒さで言えばATMで定期的に引き出さないといけない現金の方がよっぽど面倒だろ
手数料もかかる 9月にpaypay登録して1,000円もらったけど1回も使ってない
なんか思ってたのと使い方が違うw
このごろ八百屋で買い物するようになったので一度使ってみようかなと思ってる
職場でキャシュレスの話になった時に軽く聞いたけど、若い子や女の子って全然やってないな
どっちかと言うと30代〜40代の男が一番キャッシュレスやってる気がする
>>147
俺店員だけどこないだ小学生の女の子が「Suica使えますか?」って聞いてきたぞ >>163
スマホ持ってないような年寄りはスマホ買うか溜め込んだ貯金もっと使えよ 質問がガイジ過ぎる
アプリは別途入れてないが、Apple WatchでもiPhoneでもSuicaやiDやQUICPay使いまくってる
>>103
サービスセンターに電話ってやった事ないわ…
何が起きたんだよ
解除って何?使わないなら使わないで放置してても維持費0円だぜ
口座と一緒じゃんか
新規登録なんか数分で済むだろ、新規クレカが手元に届く、銀行口座の新規の何倍何十倍早いんだよ >>161
カードにエディマークがついてれば使える
チャージはコンビニでレジでもできるし
ググるとでてくるサイトからでもできる
クレカからのチャージは今止まってるからできないだろうけど
ポイントから変換もできるから俺は通販で貯まったポイントをエディに変換してコンビニで使ってる
使うときは「電子マネーの楽天エディで」と言う
カード読み取りのとこにカードかざせばシャリ〜ンってなる 登録が面倒なんだよな
大きい買い物する人達なら必要だろうけど
俺みたいに毎月家賃以外の生活費3万使わない人間だとクレカのポイントと現金で良くなる
>>172
その辺の働き盛りの男は小銭ジャラジャラしてる方がみっともないし妥当だ
若い女はまったくやってないかリボ漬けかの二択(偏見) たまにペイペイ使うくらいだよ
殆どカード。
ただただめんどくさい。
現金が一番めんどくさいわ。脱税の手伝いを客にさせるな
>>175
意図的なのかどうなのか知らないけどキャッシュレスとスマホ決済を混同してるよな >>180
そのせいで、若い女がiPhoneとFelicaでスマートに払ってるとクソ賢く見える
Apple Watchならなお良し 結局現金とクレカとQR決済を使い分けるのが一番
今はPAYPAYよく使うけど旨みが無くなったらすぐに解約してやる
>>179
むしろ逆だろ小口の買い物向きのサービスだぞこれ 結局のところ店舗の設備の問題なんだよ
こっちがpaypay見せてレジ係が読み取れば便利なのに
読み取る設備がないからこっちが金額を打ち込んで係に見せるとか間抜けな感じ
読み取るのをレジに置いてるスマホでできないもんかね?
>>179
逆じゃないか?大きい買い物はクレカで少額の生活費をPayPayだわ
店選べばひと月に3万使って3千円返ってくるからその分の現金温存できるぞ QuicPayは20%還元中、iDは2,000円無料だ
レジにスマホかざすだけで精算が一瞬で終わるし、金ももらえる
やらない奴の気が知れない
実際不便だからな
edyなんてチャージしたお金使い切らないといけないとか馬鹿げた仕様だし
それなら携帯だ使わずカード型にするわってなるわな
初期設定、引き継ぎ設定含めて考えればフェリカは全然便利じゃない
QRはネット環境に問題が起これば決済できないから問題外だし、
一般人の判断が正しい
キャンペーンが美味しいから俺は使うけどね
日本はただでさえ地震や台風が多発してしょっちゅう停電や冠水するし
その時に完全キャッシュレスの生活だと10円の飴1つ買えないもんな
何かあった時のために現金は持ってた方が絶対にいいわ
>>187
俺はまだ経験したことないけど店員がiPadとかでスキャンするのもあるらしいぞ
自分で金額入力する方がマシなレベルで手間取るらしいが >>174
そんなの個々のケースでマチマチなのは考えなくても分かるだろう。
なぜ消費増税の還元に、個人の投資とハードルを要求する
のか意味が分から
ない。
銀行口座に最初から振り込めば済んだこと。
ゲームじやないのだから、真面目に考えるべき。 PayPayや楽天Payでたまにあるけど
自分で値段を手打ちして店員と確認しあうアレはさすがにアホだと思うけどなw
サンドラッグとかで一回やったけどアホかと思った
飲食店でテーブルでする時は別にそこまで思わなかったけど
>>190
ネットに問題があれば決済できないのは現金以外全部同じだろw スイカやIDは決まった給金で働く社畜の愛用品
日雇い派遣バイトは審査甘いデビットかラインペイ
>>193
まともな老人ならiPhoneくらい持てよ
中古で良いからさ
iMessageやFaceTime出来ないの迷惑なんだわ >>198
iPhoneに取り込んでiDやQUICPay使えば?
取り込んでもクレカの機能は何も損ねないぞ >>192
単なる店員の慣れの問題だから慣れてたら一瞬よ iPhone持ってるのになぜかコンビニで現金ジャラジャラさせてる奴がいるよね
なぜQUICPayやIDを使わないのかほんとに謎
脳味噌腐ってるのあいつら?
>>198
QuicPayやiDってクレカそのものでしょ
それにまだキャンペーンやってるじゃん 支払い遅いし還元以外でQR決済は使わんよ
ポストペイは早くて便利
メルペイの金額打ち込むやつは本当に煩雑だよね?
週末の激混みドラッグストアで使ってもう2度と無理だと思った
>>192
店舗によるかもしれんがユニクロとかサンドラッグがそれだな >>193
消費者還元のこと言ってるんならそもそも投資なんか全くいらんぞw >>202
女子供だとクレジットカードを持ってないかもしれないししょうがない
大の男でそれは本当にみっともない かざすだけで一瞬で精算終了、サインもいらん、還元がでかい
レジの混雑を避ける為にもQuicPayとiDだけでもやってくれ
スマホの電源なんか切ったままでいいんだから(たまにこれ知らんやついる)
>>206
あれって確かリアルタイムで通信してるわけじゃなかったと思う
設定次第じゃ行けるんじゃねーの >>148
田舎だがモバイルSuica使ってる
コンビニやドラッグストア、松屋と新幹線の予約くらいしか使ってないけど >>206
Androidのおサイフケータイなら支払う側の端末がネットに繋がってなくても決済できるだろう
店舗が繋がってなかったら結局できないからネットが死んでたらできないってのでそんな間違いはないだろうが >>197
なんの反論にもなっていないよ?大丈夫か?
>>208
説明したとおり繰り返しになるが
スマホの購入と習熟がハードル。
なぜそのような出費と負担が前提なのか。 >>217
中古iPhoneなんてガラケーと出費大差無いだろ ペイペイはちょっとスーパーレジ店員が面倒くさそうな顔するんだよなあ
現金決済で同じ作業してるところに時々ペイペイが入るとペース乱れるのか
PayPayしか使ってないわ
何個も使い分けるのだるすぎる
情報弱者がいるおかげで我々のような「情報上級国民」は割安でサービスを利用できる
>>212
殆どのNFC決済端末はクレジットのCATの付加機能としてついてるから無理だよw >>218
だから、政府が配るべき。
前提となるデバイスが必要ならな。
スマホ強要するなら
納税も申告もスマホ以外は免除すべきだろう。 >>219
バーコード読み取りでピッって終わるパターンならいいけど
タブレット端末でQR読み込んだり、値段手打ちするシステムは廃絶していいわな Suica最強!Suica最強!Suica最強!🐧
頭悪そうな婆さんが必死でスマホかざしてて上手くいかなくてレジの長蛇作ってた
現金持ってないからどうにもならなくてサービスコーナーに連れて行かれてた
恥さらしの上に傍迷惑すぎる
近所のトライアルはババァでも婆ちゃんでもプリペイドカードでセルフレジでピッピして買い物してる
爺さんほどやってなくて有人レジで小銭ジャラジャラ並んでる
やっぱ慣れだと思うんだ
チャージしてから支払いする事に何の意味があるんだよ
海外のみたいに、即引き落とし決済しろよ。
だってクイックペイのほうが楽だし…
クレカのポイント付くし
少ないけど
>>226
金の管理できない人があえて言うのは
自覚があるだけだいぶ良い
自覚ないとアホほど使う スマホのGPSはもちろんカード決済の内容やSUICAなどでの移動履歴、
ETCカードでの移動履歴や車両ナンバー認識システム、ナビの履歴、
TASPOの購入履歴や自販機位置情報、TSUTAYAカードなどの買い物情報、
ネットでの検索履歴や買い物情報、図書館で借りた物、マイナンバー、
TOUCH IDなど指紋認識技術を利用した指紋情報、SIRIなどでの声紋情報、虹彩認識、
写真アプリなどでの顔認識、クラウド保存された写真や動画などの解析情報、
メールの中身、電話の内容、メッセンジャーアプリの通信履歴、SNSでの行動履歴、
防犯カメラでの顔認識や挙動の癖、複数台のカメラを利用した行動履歴、
挙げたらきりがないほど全てが監視されている
全てを管理され自動で餌が運ばれて喜んでいる豚小屋の豚
それとは知らずに刻々と近づく出荷の時を待っている
キャッシュレス普及でくる信用格差社会の恐怖
http://2chb.net/r/newsplus/1553753570/
「支払いは現金一択」 20代26.3%、60代17.3% なぜなのか [956093179]
http://2chb.net/r/poverty/1555561399/ 無くても困らないものをわざわざ使う意味がわからねえ
そんなにビッグデータ収集されたいのかよ
pay系に興味は有るけど
クレカでオートチャージできないと使いづらくて話にならんし
クレカ紐付けでなんかやらかしてたし
いまいち信用できんから様子見
>>223
還元受けたいだけならそもそもスマホいらんぞアホ >>231
プリペイドもくくりとしてはキャッシュレスに入るんだっけ
お年寄りはいきなりスマホ決済に行くよりかはプリペイドの方が入りやすいだろうな Google payのvisa決済に対応してない所多すぎワロタ
通販でクレカ使わなきゃいかん時は後で番号残さないように消去する
初期インセンティブめあてで色々登録したけど
ボーナスポイント使いきった後でも利用してるのはd払いだけだわ
結局、普通にクレカ使った方が楽だし便利
>>235
今の若者はガチIT音痴だから、「若者の間で普及してないからクソ!」は通じないぞ >>234
QuicPayや楽天Pay、iDとかチャージ無いけど
チャージ無しの引き落とし、クレカ直結は他にも郵貯ペイとかいっぱいあるぜ >>212
suicaは改札で使う分には分散処理やらなんやらで障害に強いみたいだけどそれ改札限定じゃねえの
記録が物販だけになる糞カードが物販でも同様の障害耐性あるとは思えんわ >>240
むしろコンビニでお茶買ったとかその程度のデータを何でそんなに恐れるんだ
インターネット利用してる以上情報は常に何者かに握られてるぞ d払いしかわからん
料金をまとめて請求してくれて月10万も使わんし
チャージせんでええし
iPhoneのQUICPayとPayPay、Suicaでほとんどどこでもいける
バックアップにV/M、AMEXの物理カードと札2-3枚をマネークリップに挟んで持ってる
財布とか馬鹿みたいなものは捨てたわ
>>251
メルペイでまとめて後払いってのもあるな
ただ銀行紐付けしないと手数料かかったっけ >>247
こういう奴の主張ってマジで分からん
登録?iDとか初回にクレカなり登録して終わりだろ
決済?レジにスマホかざすだけで一瞬で終わるじゃん
何が面倒なのかな
毎回小銭ジャラジャラして手持ちが寂しくなるとATMをピッピピッピ弄るほうが面倒くさい 規格多すぎてまだ面倒くさい
ペイペイはなんか使う気にならんし
>>259
クレカとか交通系で間に合ってるからと付け加えさせて >>98
paypayって、お店によってやり方違うのよ 使う使わないは勝手にしろだけど
ジジババのスマホ決済、カード決済が異常に少ないのを見ると
時代の変化に対応していかないと社会の足を引っ張る老害化するわ
使わなくても良いけど勉強してチャレンジぐらいしろと
レジ前で客と店員が小銭数えてる姿見ると哀れに見えるわ
で
キャッシュレススレに必ずSUICAおじさんがワラワラ湧いて来るのは
自分が損してるか不安なんだろうな
現実的には駅以外ではそんなSUICA使ってる奴なんて多くないのに嫌儲では異常に湧いて出てくる
涙目不安をかき消すために
アマゾンでしか買い物をしない
自分にとって必要なのはアマギフのみ。
ブラックフライデーを楽しませていただきました。
ありがとう、アマゾン。
ジャップは義で動くから、お上から指示か何か自分の納得できるものがないと現状は変えない
ちうごくは利で動くから、自分の利益になると思えば何でもやる
使ってるやつにすれば簡単なことでもバカには難しく思えるんだよ
そしてそういうバカは想像以上に多い
>>265
SuicaオジサンがちゃんとJREポイントサイトに会員登録してるのか気になるな
情強ぶりだけの面倒くさがりでポイント垂れ流しにしてそう 購買履歴のデータ利用してやろうって魂胆が見え見えだから使いたくない。
>>265
むしろ様々なアプリを入れている人が損しないか不安になってるんでは 実際問題起こしすぎだし利権に群がって乱立させすぎてる
>>268
中国のキャッシュレスに関して言えば完全にお上主導だぞ >>267
尼で使うにもいろいろお得なキャッシュレスキャンペーンあったじゃん >>270
SUICAで充分て必ず言うでしょー?
あれは
SUICAで充分だよね?良いよね?このままSUICAだけで?(汗)(涙)
て叫びだからな ポイント垂れ流しって言うけどたかが知れてるよね
そんなに使わない人ほどポイント気にするみたいだけどさ
SUICAで充分て確固たる自信があれば
こんなスレ開かないからなw
スーパーでレジのバイトやってるけど
アプリの入れ方から支払い方まで全部教えろって言ってくる奴が多すぎる
携帯ショップの店員じゃねーんだぞアホ
>>192
導入費安いって聞いてはいたけど、確かにそれなら零細個人店や屋台、訪問業者でもすぐ導入できるな。 >>25
マイナンバーカードでのキャッシュバックはずっと続くの?ならかなり普及するだろうな
あと俺は嫁が口座や支払いを管理してるから自由にクレカを使えないからキャッシュレスをしていない >>202
クレカだけじゃジャップでは普及せんわな。なんとかペイみたく直接口座紐付けして使えるようにしないとジャップでは普及しないのでは。
デビットカードでもいいけど。
Apple Payってデビットカード解禁されたんだっけ? 税金上げて金を還元するとか意味分かんないことすんなよ馬鹿なの
ソース社会人としか書いてないぞ。若者限定のアンケートじゃなくね?
>>69
いちいちコンビニでカード出すならなおさらsuicaのほうがええわ >>290
さすがに口座からオートチャージは推奨しない >>254
数円数十円の電話代気にしてる奴に言ってやれよ おサイフケータイ使ってみようかなってアプリ起動したらいきなりこの画面でまず???
「おサイフケータイ」ってクレカとかスマホ料金支払い口座と紐付けるだけじゃないのかよ…
で、コンビニあんま行かんし最寄りのスーパー対応してないし電車も使わんから現金でいいやと思いました
規格統一しろよ
何個も登録とかアホだろ
しかもセキュリティーホールだらけとかありえるし
>>293
キャンペーンがないから交通費以外では使わない。 おれもおサイフケータイのハードルが高すぎて使ってない
クレカでいいや
自分のお金使うために利用料金払わなければならないのとまったく同じであることが理解できないのか?
マヌケな奴らだ
>>301
Androidおサイフケータイは本当に素人向けじゃない
これこそケータイショップ店員に教えて貰ったほうがいい
iPhoneは設定楽だけど支払いの時に「Apple Payで」って言っちゃう問題が無くも無い まぁ1円2円のためにピピッとやってるの見ると貧民っぽいから
クレカとスイカで大体事足りる
馬鹿が普及の足止めしてくれてる方がユーザーにとってはキャンペーン等恩恵あるだろ
無理矢理勧めないでそっとしておいてやれ
スマホ決済なんか市場規模が小さくて赤字になるからペイペイとラインくっつけたんだろがあ
>>310
金融リテラシーのある人間なら1円2円なんて考え方はしないよ
決済に1%以上のバックがあるのにそれをみすみす取りこぼすだなんて もうほとんどidだな支払い
たまにEdyに聞き間違えられるけど
こういうスレ立てて老害だの損してるだの言わせる流れがなくなったら考える
使ってないアホが税金払ってくれれば俺の懐は暖かくなるのでおkです
QRコードとかいう劣化品をありがたがるやつなんかいないやろ
スマホ起動してQRを出してって
なんで面倒なことせんといかんのや
クレカと紐付けならクレカでええやん
>>28
こういう決済アプリの意味が解ってないガイジが沢山居る国になっちまったな・・ >>130
クレカとスイカで個人間でのやりとりどうやってやるん? >>301
自販機で試したらいいよ
最近は色んなのが対応してるから >>28
対応してないてWindowsPhoneかなんかなん? >>27
そのスマホを何年も使い続けるならな
でも機種変更したら面倒臭いじゃん
機種も限定されるし。 キャッシュレスなら2%安くなったりしてんのに現金ばかり
アホばっか
だからプリペイドは不便だっつーの
QUICPayをもっと普及させろ
けっこう頻繁に落ちてるし
あんま信用はできないもんなあ
使える店使えない店があって面倒くさいんだよ
はよペイペイに統一しろってえの
あんだけ問題ありまくりなのによく使えるな
お金持ってる人はあんなの信用しないだろうな
各種Payの20パー還元には見向きもしなかったのに、
政府主導キャッシュレスで飛びつくアホが激増するかと思ったけどそうでもなかったのか?
国によって現金の信用度の差が大きいのもあるからねえ、日本はこれが根強い
後はチャージ式とか面倒だよね、これだったらクレカ使うわーって落ちついた人多いのでは
>>333
iDじゃだめ?
JCB持っていないし楽天マスターでQUICPay登録だけしていて使ったことないな
交通系、Edy、iD行けてQUICPayだけ非対応の店も多いしね 駅で未だに切符買ってる大人みたら事情を知りたくなる
まさか偶にしか乗らないからとかか?
例「LINEPayカードをGooglePayに登録してQUICPay払いする」
これが一般人には意味不明なのが現実。まだヲタクの域を出てない
FeliCaでないVISAのタッチ決済なるものも出てきて
ますます混乱しそうだな
Xiaomiユーザーとかには超朗報なんだが
>>261
クレカのサインの待ち時間や手間の方が圧倒的にヤバいやん >>265
伯父さんがタクシードライバーなんだが、
もう東京だと1日の売り上げ件数の20%ぐらいはSuicaだってさ >>225
冷静に考えるとこれセキュリティガバガバ過ぎてこえーな
持ち歩くべきじゃないわクレカとか >>270
「SuicaとJREポイントが別登録で、登録可能枚数が違うせいで一元化できなくてアホみたいに不便」って記事を今月見たわ
真偽はどうなのか知らんけど スマホ決済って危険か?w
現金やクレカの方がよほどセキュリティも安全性も低いよな
>>356
店側からしたら危険だよな
あんな決済完了画面と音だけで信用しろってんだからさ >>45
高齢化と対応してない店が多いからでは
店ごとに決済使い分けるとか面倒臭すぎる >>349
着座のまま決済するなら仕方ないだろうと思うがそんな場でもスマホアプリに拘るの? >>361
なぜ急に「着座」とか条件足した?
小売店やレジ決済の飲食店でも普通にサイン必要だったりするだろ >>1
カードとかスマホ決済って使ってる感覚なくて使い過ぎちゃうんだよな
えらい目に遭ってから現金に戻った >>366
レスを追えw
>>361君は「意地でもクレカと交通系しか使わない、何故ならiDやQUICPayは利用時に手間だから」って言ってんだぞ?
それに対して俺や>>259は「いや、iDやQUICPayが手間って意味不明なんですけど」って言ってんの
むしろオプションを増やして対応しようとしてるのはこちら側で、狭めようとしてるのは彼 >>365
iDやQUICPayが最適なケースが幾らでもある事が分からないの? エロ本も買えない世の中にしたくないから程々にしないとな
>>368
持ってないモノを最適だからって言われても今あるモノで要領よく使える方法があるなら別の手間かけて選択肢増やす必要もないでしょ >>370
クレカをiPhoneに取り込む事を何故そんなに怖がるのか理解できんわ
15秒で終わるのに >>345
Suica使えない可能性がある田舎に行くのだよ
タッチする機械がない飯田線の無人駅でSuicaを出した客が10人くらい降車したから運転手が携帯で会社に電話して運賃を聞いたため降車に30分くらいかかったことがあるし >>310
外出先ではクレカはセルフ式なら利用するけど店員に渡すケースでは番号を見られたくないので極力電子マネーで済ましたい
次にSuicaだけど改札でしかオートチャージできない仕様なのであまり電車に乗らない生活だと残高不足になりがちなデメリットがある
チャージ金額を多めに設定するという方法もあるけどビックSuicaの年1利用を達成できないリスクもありそうなのでなかなかそうもいかない
つまりクレカとSuicaじゃ事足りない訳で次なる決済手段が必要だけど汎用性を考えればクレカ+FeliCa+FeliCaでなくクレカ+FeliCa+コードにするのは当然でしょ
1円2円の為にコード決済やってるというのは心外もいいところ >>13
SUICAなんか対応店舗少なすぎて改札でしか使わねーよ
そもそもJR自体改札以外で使わせる気がないだろ
まともに対応店舗を調べる機能すら無い >>320
美味しい美味しい還元祭りがあるから使ってるんや スマホは持ってるけどアプリすら入れられない人が半分いるのか
>>331
GpayもApplePayも引き継ぎに面倒なんかねーぞ >>348
コンタクトレスとかもな
最初からNFCを普及させれば良かったんだよ
ユーザーにもストアにもオーバースペックで導入コストの高いFeliCaを標準規格にしたのがアホすぎた
FeliCaはあくまで交通系だけで括っていればガラパゴス化した電子マネーや○○ペイの乱立は避けられていたのに
インバウンドとか言いつつコード決済で再び決済手段の乱立で混乱を煽ったクソofクソ政策だよ >>373
意味不明
名前や有効期限なんてApple Payに取り込む段階で勝手に読み取られるんだが?
手打ちなんてしないぞ?
エアプの極みでワロタ >>379
あのな、FeliCaって20年近く前からある規格なんやぞ?
ガラケーで普通に俺使ってたし
先行規格がこっちなんよ >>375
対応店舗で考えても現状はクレカ>コード決済>FeliCa決済だよね
コード決済は禿が店舗負担0にしてる事や通信環境不要でも使用可能な事から個人商店とかにも広まってるのは地味に強みだと思う >>301
おサイフケータイアプリはゴミだし別に何もイジらなくてもスマホ決済できるから無視がいいよ
AndroidならGoogle Payだけ入れておけばいい
標準で入ってるから紛らわしーんだよなおサイフケータイアプリ >>382
先行規格であれ駅の改札以外での用途以外はFeliCaはオーバースペックなんだからtype-A/Bに切り替えるべきだったんだよ
優れたシステムが現われてもそのFeliCaが先行規格だった!の主張でソニーが利権を手放さなかったから現状を招いてる訳じゃん
外国人がレジにずらずら並んでる日本独自の決済方法見てどう思うか考えてみろよ >>385
アメリカ行ったらどのクレカ対応店舗もNFC対応してたな
スタバもね
むしろなぜ、ジャップスタバはNFCに対応しないのか?
外国人観光客だらけなのにさ
そして、Apple Payのカードフェイス一覧にスタバアプリを追加させないのか? >>385
日本全国全てのコンビニにFeliCaのリーダー普及してるのに、今更後発規格に切り替えるの無理やろ 買い物を便利にすると消費が増えるから損する
子供が使うような財布にすると取り出すことすら恥ずかしいから店に入ることから億劫になるぞ
レジのFeliCa読み取り機ってNFC読み取り機として使えないんかね
スマホだと逆にNFCしかついてないのでSuicaの残高読めるじゃん
>>386
まぁこの前VISAデビがグーグルペイに対応したからNFCも徐々に広まっていくと思うよ
>>387
コンビニは今でもVISAタッチ使えるんだよ
問題は追随してリーダーを導入していく他業種なんだけどそれが結局FeliCaとコード決済がメインになってしまうという事
今回はおもてなしという事でキャッシュレスを普及させるチャンスだったのに結局ガラパゴス規格の対応店舗がただ増えただけという結果になってしまった
ジャップ産の電子マネーってスマートな決済を目指すクレカの延長線ではなく客の囲い込みに利用するポイカの延長線にあるからこうやって普及しないんだよ 自信なくて調べたけどNFCのタッチ決済は現状対応してるコンビニはローソンだけだったわ
誤情報撒いて失礼
>>387
コンビニは余裕だろ
数年毎に全交換してるイメージ セブンのレジもNFC対応マーク貼ってあるのに非対応
ハード的には対応してるのに、使用禁止にしてるんかねぇ
登録多すぎてもう面倒になってきますわ
パス管理とかさ頻繁に使わないモノはもうどれがどれやら
ジャップは偽ITが横行して
デジタル技術への信頼度がゼロですから
電子決済は乱立がウザすぎる
どこでも使える現金、クレジットカードが便利というオチ
そら本来スマホの支払いはクレカだけど
クレカ持ってないお子様がスマホ使ってるんだから当然やろ
一番スマホいじり回してる連中が親に維持してもらってるんだからw
FeliCaが世界的に普及しない原因ってまさかSONYか??
それとも単純に製造コストが高いだけか
人混みの中では危険するんだよ
スマホとクレカはハックとスキミングやりたい放題だよ
面倒くせー面倒くせーって駄目な奴らだな
使った結果面倒だから止めたなら分かるが
やる前からめんどくせーって糞ジジイははよ死ねやw
ジャップはよくイベント会場でも平気で使ってるけど
外国の人は持ってこないよ
とりあえずキャッシュレス通しておけば還元されてお得なのに、情弱でバカなんだろうな
>>399
クレカどこでも使えるんか?
クレカで改札通れるか? キャンペーンの度に色々登録して次の機種変が面倒くさそう
>>403
iPhoneやApple Watchなら決済音でバレるけどな
マナーモードにしてても「ティコーン」って言うし
Androidは知らない >>409
人混み中でわかるわけない
ドラマにもなったのも知らないか >>393
コンビニは確かに更新してるな
でもFeliCaはFeliCaのままでええやん >>402
システム使用料3%だったか高額だからじゃね? >>402
両方だと思う
そもそもFeliCaの高速通信自体が尋常じゃない混み方する日本の改札以外ではメリット皆無
既にtype-A/Bが普及してる外国がわざわざソニーにロイヤリティ払ってまで高価でオーバースペックな規格を普及させる理由がない 今のところ銀行で作ったオートチャージPASMOが一番便利だわ
>>414
>尋常じゃない混み方する日本の改札以外ではメリット皆無
香港でもソウルでも上海でも混み方はおんなじ
特に香港は確実に日本より混む ペイペイ回転技で今年は200万は稼いだかなあ
ラインペイ回転で50万ほど
使わないなら別にだけど、使い方が分からないのはヤベーでしょ
はっきり言って不正アクセスくらったほうのが
よっぽど不便だよ
こっちが気づかなきゃそのままなんだから
アホの人達って見えない事への恐怖心があるよな
想像力が足りないんだろうな
>>422
米中のPC知識でジャップがかなうわけもないのに
モルモットだな 年寄り向けにペイペイカード作れば良いのにワオンみたいな感じでさ
>>427
現金は紛失盗難の可能性が常にあるよね
クレカに至っては盗難されなくても印字されてる文字を見られただけで不正使用される可能性はある
じゃあpaypay等のスマホ決済はそういうのある?スマホ自体に指紋認証付けてれば絶対そんなことないよね。 普通にプラスチック使ってるわ
なんでGAFAに情報の中抜きさせるんかわけわからん
>>429
俺のクレカはビザデビで残高が常に0だから
不正利用される隙がないんだわ >>429
バカじゃねえの
スマホ奪われて指輪切り取られたらそんなもの無力だろが
少しは頭使え クレカと現金とSuicaがあれば十分だろ
ヤフショがpaypayくれるからアプリは入れたけど一度も使ってないわ
>>410
だとしてもSuicaやiDやQUICPayは団体に登録しないと収受出来ないよ オーケーストアがクレジットだと割り引いてくれないから
仕方なくLINEペイ使ってる
>>429
クレカは不正利用されたら救済措置あるから現金よりはセキュアやろ >>435
まだわかってないねぇ
何故タンス貯金が増え続けてるのか felicaが使える以上はNFC ABは当然使えるわけで、現在の店頭端末を入れ替えることなく対応は可能だろう
全部のスマフォをfelica対応にする方が現実問題として不可能
乱立とか言ったって、実質二択だろ
iDorクイペ+スイカ以外使ってるヤツなんて乞食だけなんだから
関係ないけどWeChat Payのコード払いで
今日から日本のクレカが選べるようになっている
Alipayのようなプリペイドじゃなくて、クレカ直
まあでもたぶん中国てしか使えないだろうけど
日本のITリテラシーは低すぎるんだよ
大卒ですらスレタイみたいな事言ってる奴いるからビビるわ
ていうか、新しいもんはとりあえず使ってみたくなるもんやろ
>>26
JCBが使えない店でもiDが使えて助かったことがある そもそもiDとかQUICPayが最近までどんなものかよく知らなくて
クレカからチャージして使うものなのだと思っていたw
Reno A買ってセディナiD開通させてからは、ほぼiDだな
短期間Suicaで何でも買っていた時期もあったが
Suicaクレジットカードは
改札でしか自動チャージしないから
チャージなしで
クレジットカード
ID
クイックペイ
が
店で
使える
電車
バスは
使えない
電車
バス
使う人は
Suica
PASMO
だな
IDじゃ
電車
バス
使えないんだな Origamiのセコマ半額は最高だったな
2万ぐらい浮いた
>>6
2割?2%の間違いだろ
どこの決済だか教えろ クレカすら持ってないからPASMOちまちまチャージして使ってる
嫌儲ではほんとおサイフおサイフうるさいのに
あれはやっぱりGKのステマか
>>460
現金紛失したり盗まれたりいたらおしまいやん
電子マネーなら紛失したってすぐ対応したら間に合う可能性高いし
クレカは悪用されても保証ある
QR決済は端末紛失しても画面ロック解除できな悪用しようがない 現金払いは嫌いでも
風俗店は現金のほうがいいよな
カードだと10%割増料金取られるし
15年前とかだろ?おサイフケータイ出たのって
もう少し端末設置費用が安ければ覇権とってたのにな
ペイペイとかいうの使いづらくね?
なんでいちいちこっちで入力したの見せないといけないんだよ馬鹿か
>>465
店員にバーコードスキャンして貰うだけだが?
スマホ決済はクレカなのがネックで使ってないわ
現金でチャージしてっていう鉄道系ICみたいなのなら使いたいけどねぇ
別に現金に固執してるわけでもないしね
ただ単にシステムが合わない
>>466
無言でグイグイ出すの?
気持ち悪・・・ >>467
現金に固執してるからクレカ嫌いなんでしょ >>469
いや単純にクレカはネット実店舗は手持ちからというふうに分けておきたいだけだよ
そうやって管理してるから >>467
最近のバーコード決済は各社銀行口座登録してそこからチャージできるようにしてるぞ >>158
Suicaはチャージの上限が低い
クレカは高額の買い物に使う >>462
クレカの悪用保証は警察に被害届を出す必要がある
悪用保証が認められるまでクレカが使用不可になる場合がある >>475
だとして、なに?
お前は一枚しかクレカ持ってないのかな? >>464
Suicaは端末設置費用の割に小売店で随分普及したよな
交通系が乱立してしまったのはアレだが >>479
PASMO、Kitaca、icsca、りゅーと、ICOCA、PiTaPa、manacaなど枚挙にいとまがない >>480
それらのほとんどは相互利用の対象じゃん >>1
実はその日本よりドイツのほうが更に現金主義なんだよね >>481
相互利用できるとは言えカードが乱立してしまったのはざんねんという意味だった
相互利用の垣根がゆるいことは評価に値する 去年のポイント祭りのときと
そのポイント使うために使っただけだけど
いまだにPayPayのチャージのしかよくわからん。
ヤフーのカードは作りたくない
>>466
だからさ、その画面を出せる状況に持っていけない
チャージはどこそこ銀行だけ!とかどこぞのクレカ以外は手数料がかかるとか。ぜんぜん便利じゃない 現金が安全とかw
こういう馬鹿が詐欺とか強盗にあうんだよ
手が現金払いに特化されてるから
なかなかレジで現金以外のものを操作するのが難しい
>>442
今はQUICPayが一番の乞食なんじゃないんですかね… >>1
>>252
ということだよね。結局は偽造が難しい紙幣を作る技術が無い国が電子マネーに逃げているだけ。 なんでいちいち銀行口座を登録しなきゃいけないんだよ
気持ち悪い、いちいち他所に教えたくないわ
ってのが一つと
どうせまたサーバー落ちてレジ前で使えなくなるんだろ?
って今イチ信用できないのが一つ
あとは、あれにチャージこれにチャージって単純に無駄
これに端数でいくら残っててあっちには幾らで、
これはどこに使えてあっちはどこが使えなくて…って
カネを無駄にさせられてる感がハンパない
時間も軽んじられてる感がハンパない
要は資本主義的なノリがプンプンしてて、合わない
現金ならどこででも使えるし何も問題ない
>>492
そんなに便利なら財布じゃらじゃらで1枚づつ数えて払うババアの会計はなんであんなに時間かかるねん
便利なら瞬時に支払いできるやろ 今みんな20%オフなのにわざわざ高いカネ払う現金ガイジw
クレジットカードの差込口が客の方向いてるところは早く客に入れさせて欲しい
いちいち端末持ち上げて店員が入れて、馬鹿じゃないかって思う
現金払いの何が嫌かってとにかくジャラ銭たまるのが嫌
10%商品は細かい釣り出にくくなったけど
8%商品買う方が圧倒的に多いし
現金主義者は小銭どうしてるんだ?
買ったときからIDとエディ はいってるよ
もちろん使ってない
カードタイプのがらく
>>460
ついさっきも決済できなかったわ
結局現金で払った QRコード決済みたいなのだけは邪魔
オサイフ決済はスマートで重宝してる
分からない事も無いけど、見えないお金は怖いだけ
以上!
paypay実際使ってみたら確かにお得だった、面倒くさがらずにもっと早く使っておけば良かったよ
一番便利な現金を捨ててあれこれ争ってんだもん
笑うよな