3万5千円で自分の中じゃ100点の買い物ができました
ありがとうございました
>>2
キャットフードなんかホームセンターの方が安かったりするんじゃないの echo showとhd10でもう2日も悩んでるわ
質問いい?
風呂場と自室で使うだけならどのタブがいいんだ?
ちゃおちゅーる安かったから買ってみたけどすごいなこれ
ご飯に乗せて醤油かけるだけでこんなに美味い飯が食えるとは思ってなかったわ
洗顔やソープ、洗剤とかペットフードはコスモスやトライアルの方が圧倒的に安いから困る
GATSBYの洗顔とか全種税込み179円でワゴン投げ売りしてある
アマゾンはサイバーでまとめ売り最安でも230円もする高すぎる
>>3
ちゅーるは200円ほど安くなってたんだよ😸 前スレ
猫背ベルトは今月のゼクシィの付録に300円でついとるぞ
>>4
俺もechoshowは悩むわ
買ってもテレビとエアコンと照明付けるだけなんだよなぁ >>4
Echo Show買ったけど、これPC持ってたらいらないわ
出かける前の着替え中に天気聞くくらいしか使い道ない >>11
安いなら海外直販まとめ買い
高いけど日本人が美味しく飲みやすい商品なら国産
どれがいいか分からんなら、お試しって事でとりあえず一番安いのを買ってみたら? >>4
Echo買え
タブ買うな
タブはHUAWEIの純M5の新品を死んででも探せ
liteはゴミや >>11
Amazonじゃなくてマイプロテインで送料かからなくなるまでまとめ買いした方がいい echoって要するにアレクサ専用端末なんだよな
fireタブは今みんなアレクサ入ってるからタブで様子見するのもいいかもね
HD10リセマラ(といってもまだ1度目)したけどやっぱこれ微妙だな
イオシスで2980のがイオシスで6980くらいのにはなったかな
俺は割り切ってなお目的があるから買ったが、そうでない奴は手を出すな
>>11
マイプロでパイナップルとラテ味
8500くらい買わないと送料掛かるけど、それでも安いよ >>20
echoshowと同じように使えるのか? 漫画読むならkindoleになるし泥タブだけはマジで無い、素直にiPadにしとけ
ほしいものリストに入れといた商品がなにひとつ安くなってないわ
>>22
mateがないという最大の欠点がある
5chに使わないなら関係ないが >>13
>>14
今気づいた
echoってacアダプター繋がなきゃいかんのね
家で固定は不便だわ
fire hd10にしようと思うが今度はfire2台買って2000円引きにしようか悩むな
fire7はゴミか? >>24
HD10ならShowモードってのがあって常時待ち受けにできる
俺はコレで寿司1万円食った なんで毎回fireHDのレスが多いんだろうな
しかも毎回ipadと比較になるし
値段2万以上違うのに
結局googleとamazonでスマートスピーカーは
どっちがええの
>>24
起動時間とか考えると違いはあるけどね
アレクサが自分にいるかどうかは分かると思うよ iPadはiPadで一番安いモデルはタブレットとして微妙なんだよな
動画見るとなるとどっちかというとHD10の方が良いし
まあ操作感はiPadの方が優れてるけど
EchoShowはミニマリスト向けなんだろうなぁって思った
最終日にまとめて買おうと思ってたら50%クーポン消えてたわド畜生
買わんわこんなん
復活しないよね?
久々に尼使ったんだけど定期おトク便のシステム変わった?
初回分が追加されなくて15%引きにならん
>>36
過去にfireタブ買ってちゃんと使ってた奴が結局iPadに行き着いてるから
毎回iPadの話になるんだよ 家のIoTスマート計画は
来年上陸するXiaomiが本命
Xiaomi以外も色々中華が飛び抜けてるよ
アプリ一つでも出来が違う
エコーはただの高い時計と化す
ほしいものリストを盗み見してそれ以外を安くしていくスタイル
>>33
>>38
HD母艦にして触らずに音楽とかタイマーセットしたいなと思ってな
とりあえずHDいじり倒してからにするかな >>44
ダダあまりだと思ってたけど一時なくなったの?
友達に教えといたんだけど FireとかEchoとかって
コンテンツや商品にガンガン金出せる人向けの商品なのに
なんでこうも貧乏人に好かれるのか
fire7の有効活用法おせーて
意味もなく2つ買ってしまったわ
echoshowはどうせその内叩き売りするやろ
こないだの999円セットみたいに
今回ザバスがめちゃくちゃ安く買えて良かったわ
香るミルク風味2.5kgで5600円とか破格すぎた
加湿器って電気代無視したらスチーム式がいっちゃんええんやろ?
>>51
んなこたぁーない
商品として中途半端
棒の短い孫の手みたいなもの
痒い所に手を届かせようともしない代物 echoshowは湿度とCo2濃度も表示できたら買う
>>45
他の使ったこと無いから比べられないけど
フツーに使えてるよ
携帯用のが使い易い
買ってよかったと思ってる >>41
本当のミニマリストはechoなんて買わないだろ >>50
昨日の昼に買おうと思ってたら完売してて夜にはproも完売してたよ、昼休みにたまたま見たら復活してたからポチったけどもう瞬殺でなくなったよ
(ハリオのコーヒーフィルター激安やで) >>22
iosが好きでipadが欲しいなら買いだけど結構欠点多いぞ >>39
俺は好きだな、他甘ったるいのが多いけどコレは酸味あってグイグイイケる >>59
猫飼ってるのは約1000万世帯だから当たり前に居るのは普通 俺は孵卵器とうずらの卵(有精卵)をサイバーマンデー関係なく買ったぞ!
鯖缶高いから代用するのはしょうがないけど
キャットフードって味ないよな
よく食えるわ
fire10は高いデカイ重いしいらないから7か8でやってろ迷うんだが7と8てプロセッサ同じだよな、動作そんなに違い出る?
>>22
広告ブロックがなぁ
個別ブロックできないから一々設定切り替えるのダルい >>69
人間と同じもの食べたら塩分濃すぎで腎臓病になってすぐ死ぬ 今注文してきたんだけどセール特価の値段で買ったはずなのに
セール前の値段で会計されたんだけど大丈夫かな?
シーブリーズのリンスインシャンプー1リットル×3注文した
1年は余裕でもつな…………
>>75
会計時にセール時の値段出なかったらダメだろ
釣り用にほしいものリスト入れてたMORGEN SKYのウエットパンツが安くなってたからぽちりました
あとFireTVstick4K
第1世代のリモコンが毎回電池入れ直さないと反応しないゴミになってたのを満を持して買い替えた >>75
納得できないならすぐキャンセルしたほうがいいよ >>4
FireHDはアレクサモードあるんでしょ?
どんぐらい使えるか俺も気になってる バブ48個1000円も安いな
高い捜索能力が求められるわ
>>17
> タブはHUAWEIの純M5の新品を死んででも探せ
そんなにいいの?オクやメルカリで探すの? チュ〜るはお湯で薄めてあげてたけど
今回大量に買ったんでそのまま与えたら興奮して鳴き叫びまくりでうるさい
>>75
タイムセール品は元値書いてるからね
まとめ買いだとわかりにくい
アマゾンはまとめ買いとか月間契約とか
色々わざと不明瞭にしてるから嫌い
単品買いでそれならすぐキャンセルだ! フルグラ食い過ぎおじさん
プロテイン飲み過ぎおじさん
ちゅーる食い過ぎキャット
Amazonの罪は重い
スレざっと見たらちゅーる人気だな
これ食えるのか?
今コーヒー安いな
インスタントしか飲まないから買いかな
オキュラス買ったけど今使ってる眼鏡じゃよく見えないんで眼鏡買いに行ったら1週間待ちでワロタ
前年モデルだけど43型のハイセンス4kテレビ買うか迷ってるがとりあえず4kテレビを体験目的で買うのならありなんかなぁ?PS4Proとかも持ってるし大手のメーカーのやつはなんか今はeARCとかも含めて時期が悪そうな気がして…
サイバーマンデーだからというので安くなってたサブモニターを
ラズパイ用としてポチッてみたが……
スゲーちゃちいのw 液晶は値段相応にしても足が貧弱すぐる
ペラペラの台座に両面テープでどっかに貼り付けて使え、という糞仕様
直ぐ倒れそうになる
まあ安物にはそれなりの理由があるってこったな
ハイセンスはない
LGで安いのあったじゃん、そっちの方がマシ
>>65
夏よさそうだな
おれのお気に入りはミルクティー
飽きなくていいわ >>94
とりあえずTVそこそこみるなら番組表が使いやすいの買え ちゅーる食べてみたら、ザーメンの味そっくりでビビったわw
>>52
1個売ればいい
3kの益で実質1000円で変えたことになる ipadて動画見ると7インチくらいになるんだろw
糞杉www
>>83
俺はファイアタブを複数個持ってるけど、全てアレクサモードにしても、発声者に一番近いアレクサしか反応しない機能がついてる。
地味に便利。
ファイアタブのアレクサ使用で困るのは、グーグルプレイストア導入後。
プレイストアからダウンロードしたアプリは、アレクサ内で反応しない。
だから、アレクサで起動したいアプリは普通のアプリストアからダウンロードしないといけない。
これが地味に面倒。 最終日にまとめて買おうとしたら値上げしとるや内科医
外付けHDDってアイオーデータが鉄板だよな?
なかなか壊れん気がする >>108
中身で勝負や!
シーゲートは評判悪い分安くていいぞ
一時期が悪かっただけや!本当壊れまくった >>108
アイ・オーは地元企業だが二度と買わない ipadは安いのだと底面にしかスピーカーついてないし4:3だから黒枠発生するしな
>>94
五輪前にたぶん需要高まって便乗値上げするから今は買い時ではある >>108
HDDを覆っているプラスチックがアイ・オー・データってだけであって
大事なのは中身であるHDD自身ですよ?
外付けのプラスチックの覆いに鉄板とかありませんよ ガスコンロをリストに入れといて現物を見にホムセン行ったらホムセンのほうが安かった
決めた!fire hd10とfire7でいくわ
fire7はキッチンにほぼ固定
hd10は家中の持ち運びと車用にする!
タイムセールの香味焙煎 買おうか迷ってるけど
もう何も買わないで良いかな
人間が食ってうまいと感じる餌は動物からしたら味が濃すぎるから確認のために食う奴はいる
自分の腹を満たそうとしてペットの餌を食う奴もいるだろうけど
人間が食えることを安全性としてうたってるメーカーもあるしな
そもそも嫌儲民が可愛くないペットみたいなもんだからちゅーる食ってもいいだろ
みんなレスありがとう
>>88
まとめ買いで電卓で計算したらあってた
アンカーの充電器また注文しようとしたけど無理だっとけどしゃーない シーリングライトでパナソニックとNECで迷ってる
調光ってのはあった方がいいのか?
I-O DATAで思い出したけど
Fire買ったらEX-bctxも買うべき
3台のFireで同時に視聴録画できる
超高画質でテレビ要らねーになるから
>>4
2つで15000円だろ
こんなはした金で悩むなら買う必要ない 乾燥肌で悩んでるなら
さいきローション
安いから追加でまた買った
>>131
明るさは付けてみないと分からないからあった方がいい amazonでプロテイン買うならセール対象外だけどGP8000が安くて常用してる
>>126
キッチンはそんなにでかくなくていいの
hd10は6年前のiPad使ってきたからその代用 >>130
なんで?
1万ちょっとだし金額的にも後悔ないかと >>133
どんな金額でも即決で買い物ってしないからその気持ちわからないや
買い物って悩んでるときも楽しいし 動画見るならstick tvがいいしHD10は枕元におけば寝落ちが捗る
mediapad t5を買うか迷ってる
用途は電書読む動画見るくらいなんだけどそれならhd10とかの方がいい?
>>143
paper whiteもかなり古いfireも持ってるけどゴミとか思ったことないや まだ楽天のClovaFriends&ドック在庫あるでやんの
どんだけ人気ないんだよ
>>153
タブレット業界がiPadしか残ってない現実見ろよ
他がゴミすぎるんだよ ipadの32GBを買うぐらいならHD10を薦める
今時32GB拡張なしはキツい
どっちも電池の問題で数年しか使えないし、一年くらい使ってみて満足出来ないならipadを買えばいい
毎回毎回ゴミ処分セールでお前らが煽るからポチッてたら尼タブ全種類揃ってワロタ
しねよ
>>131
6畳より8畳の方買ったほうがいいとも聞くな >>158
ゴミ全部売ってipad1個買ったほうがいいぞ タブで動画見るなら
サウンドバーとか便利
>>120
大きいのはamazon高いことが多い
ヤフーの方が安いのでは?
グリルで迷ってるならコロナのラクックおすすめ
ミトンいらないし中が汚れにくい。何より付属品も安い
>>149
>用途は電書読む動画見るくらい
用途がそれだけならHD10で充分
だけどテレビや電気のリモコンとか
検索ツールなど色々やり始めるのなら、というかやり始める
それならmediapad t5でいいと思う
mediapad t5触ったことないから知らんけどw ipadってairじゃないと話しにならないだろ?高いじゃん
タブレットはiPadが有利だが
2点に当てはまる奴だけはAndroidの方が良い
5chヘビーユーザー
YouTubeヘビーユーザー
>>84
定期便にすれば更に安いが、花王はたまにまとめ買い30%とかあるから侮れない >>158
性能比較でアフィリエイターできるじゃん >>131
ライトなんかはパナが良いんじゃね
スイッチ類やコンセントはほとんどパナだよね >>144
ダゾーンと楽天MAGAZINE専用機だ
モッサリってるけど許容範囲
自立カバーは便利
これだけiPad勧めてるのに泥タブ買いたいなら買えばいいけど後悔すんなよって感じ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/09(月) 13:34:27.49
>>165
今のiPad買っときゃ数年持つ
これからそこまでスペックアップしないと思うしアプリ側の要求スペックもそこまで上がらんだろ >>154
お前が見ろよ 持ってる上で不満点言うがmateはないしキーボードがゴミで広告ブロックが弱い その上4:3で黒縁出て底辺スピーカーしかなくて動画視聴には向かないからな あと漫画にも弱い
過去にゴミタブ掴まされたトラウマで喚いてるんだろうが業者レベルのステマするなよ iPad32GじゃあGarageBandやるのきついからスルーした
今使ってるのが128Gでこれくらいないとキツい
>>174
で、その劣悪なiPadになんで泥タブは負けたの?
お前の感性が狂ってるからだよ >>93
老眼という意味?
ド近眼スマホVRしかやったことないけど裸眼でいけるけど >>131
使わないけど明るさ云々で調色ある方がいい
そしてパナの方がいいと思う(個人の感想です)
部屋の広さより一つ大き目を買う
LEDは待てば待つほど後からいいものが出てくるので結構悩むよねー タイツ探そう
上より足元暖めるのが大事な事に気がついた
>>178
結局俺の上げた不満点になんの反論も言えずに人格否定か >>122
自分もそうしようと思ったけどキッチンでもたつく7はいらんかなと
せめて8 お前らにすぐ必要ないなら待ってもいいって言われてipad買うの見送ったんだけど
年始の公式の安売りっていうのはいくらくらい引かれるの?
Airをそれで買おうかと思ってる
今どきipadかよwww
なんかひでえ情弱スレだなここ
>>183
お前がそう感じるってだけの話を俺が否定してもなんの意味もねえだろ
俺はそう感じないからお前もそう思えって反論して何の意味がある?アホか?
高価格なiPadが覇権取ってるのに、それを否定するお前は感性が狂ってるってだけ ipadは去年のpaypay祭りで買うべきだだったんでは?
iPadは高いかも知れんが、売る時も高く売れる
泥タブの廉価帯ともなれば吐き潰して捨てるしかない
>>184
それは有益なアドバイス
レシピ閲覧、音楽、英語ニュースの試聴くらいなんだがきびしいかな? hd10をgoogle play入れて似非Androidで使おうと思うんだけど使いづらい?
用途はリモートデスクトップ、 ps4リモートプレイ、PDF編集なんだけど
>>174
どっちも使ったけど勝負にならない
iPadの方がアップデート期間が長くて結果安くなる。今出てる下位モデルは最初から安い
食わず嫌い本当に損してる 1月からアパートに住むからここら辺買ってみた
評価頼む
簡単な話
子供部屋おじさん→泥タブ
まともなおじさん→iPad
mateがー漫画がーてw
>>193
そもそもpdf編集とリモートデスクトップはタブだと使いづらいと思う >>195
ものぐさ野郎なら電子レンジは皿がくるくる回らないやつのほうが掃除楽だぞ 仕事でiPad使ってるけどHD10との性能差は如実に感じる
タッチの感覚がHD10は酷すぎて誤タップしまくる
でもまあ家で使ってるのはHD10
娯楽用だから
>>191
そもそもそんな分けても充電めんどくさいだけだろ 専ブラはtwinkle あるけど有料
2ちゃん用の設定を自分でググって弄らないと多くの板が見えない。検閲対策のせい
ただ古くなっても古いと感じないし、中古でも人にあげたら喜ばれる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/09(月) 13:52:11.42
>>185
公式は安くなるというよりアクセサリーがオマケされるという感覚に捉えておいた方がいいよ >>185
apple は基本安売りはしない
だから値崩れせず人気 >>195
ふとんクリーナーと掃除機がダメだな
掃除機はサイクロンより紙パックの方が使い勝手いい
あと布団用の掃除機のヘッド買うだけでいい 不二貿易のガラスケース欲しいけど引っ越すときどうしてんのん?
一回設置したら動かせないだろ
>>209
尼なら最悪返品出来るし買ってみるといい
やたらiPad叩いてるのって「買わない」じゃなくて「買えない」奴ばっかりだぞ >>211
まともな引越し業者ならきちんと対応してくれるだろ、、、常識的に考えて >>208
そうか掃除機のヘッドを交換して使い分けるのか
何か掃除機でオススメあったら教えてほしい iPad買ってからfireなんて買いたいと思ったことないしな。
モルツとサーバ届いたけど、セール前に頼んで発送遅れてたやつも同じ箱に入ってて草
セール前に頼んでたやつ同梱するために、荷物の発送遅らせたのかよ。Amazon4ねよ
>>213
カート100%じゃねーか、もっと早く教えてほしかった え、もしかしてipadでも「あれくさ!」ってできるの?
うちの猫は試供品のちゅーるあげたけど無視されたわ
まあ納豆と野菜が好物のヘンテコ猫だからなあ〜今も横でナポリタン用のピーマンシャクシャク食ってるわ
>>222
ケンモメンっ実はてすげー時代遅れなんだよな >>55
カビ細菌噴霧器にならないのはスチーム式だけだな
ただしカルシウムがすぐ沈着するから水垢除去は必須 ブラフラでipadair買ったが戻るボタンないの糞
戻るボタンや☓ボタンの位置に統一性がなくて美しくない
>>195
掃除機はこまめちゃん
電子レンジはターンテーブルでもいいがデジタルでないと iPadガイジの押し付けがましさってホント常軌を逸してて気色悪いよな・・
フラットタイプの電子レンジ買ったら回るやつに戻れなくなった
androidの方が先進機能がはやく搭載されるのは良くある
でもこの機種はこう、これはこう、他のメーカーはまた違うとバラバラなので、結果何台も乗り換えて総額がiPad pro 超えてる人がいる
iPad はAndroidの後追いすることがあるけど、アップデートでの後追いなら無料だし、いろいろ比べなくていい心理的な負担が軽い気がする
今回はソニケアと換え歯ブラシとスマホガラス買って終わり
4Kはオリンピックで少し悩んだがどーせ見れる時間は働いてるから必要ないのに気づいた
Oculus Quest って64GBと128GBあるけどどっち買えばいいの?
994 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5e5-Ix8j) sage 2019/12/08(日) 22:32:46.72 ID:j3r2Yiw90
PS4 Pro今日届いたけど梱包雑すぎて笑った
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-pptj) 2019/12/07(土) 20:55:49.54 ID:zOhJNstca
受け取ったら何かガコガコいってて
開けたらこれwエアバッグいるか?
433 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM69-+9oD) 2019/12/08(日) 00:06:44.16 ID:FVS+E4XBM
史上最悪の梱包で届いた
エアクッション全部重みで割れてるし安物とはいえトルクレンチなのに…
前回は扇風機で今回はちゅーる
お得だけど俺らが期待したものとは何か違うような
>>188
結局君はこのハンバーガーが一番売れてるから一番美味いレベルのことしか言ってないんだよね Echo show5なかなか良いじゃん
Amazonフォトに上げた子供の写真をホーム画面でループさせてるわ
ただ16:9だからスマホ縦撮りの写真はほぼ意味不明になる
600枚くらい見繕って16:9にフォトショで全部トリミングしたが流石に疲れたわ
音楽は自前のデータ上げられるGoogle homeの方が良いな
楽天でminiじゃないhomeが6500円で売ってるぞ
miniから買い換えたが音がめっちゃ良くなった
>>224
できない
ただ単にタブ欲しいって人にiPadすすめるのはわかるが、echoとfireタブ迷ってる人にすすめるのはさすがに違うと思う >>231
そうそう
どこかで安くなってるならともかくな
何のスレかもわからないらしい 仕事しながら動画垂れ流ししてるからHD10買ったわ
7のサイズで10の性能が欲しかったけど動画見るだけでそんなに出したくねえしな
アンパンマンは乳幼児に人気だからね
うちの甥っ子も大好きだぞ
>>247
そんな機能、10年以上前からあるのにお前はどこの時代からタイムスリップしてきたんだ? >>43
最初の配送を「変更」 ってところをクリックすると、初回の配達を変更できる
1回やれば前みたいに注文できるよ >>249
いつの時代もちっちゃな子はアンパンマン好きだしね 子供の頃から頭ちぎって渡すのが受け付けない
アンコ見えてるしw
ケンモメンのちっちゃいころはアンパンマングッズなかったのに
姪の相手してたらYouTubeのおすすめがアンパンマンに汚染された
>>167
30%でかいもんな
ワイドハイターも10月の方が安くなったけど今回の値段でも充分だな Echoのどれかばっちゃんに買ってやろうと思ったんだが演歌ってMusic Unlimitedとか入らないと全然ないよね?
>>4
今のechoshowは完全地雷
次の型が出るまで待った方がいい >>263
数百円なんだから死ぬまで加入してやれよ >>227
消毒(殺菌)メンテナンス液が使えるディスク気化式もあるぞ Fire10買ってウェブと動画の自分には必要十分なことが分かったから、ZenFont MAXProもポチってしまった。
Fire10に使える安いスタンドないかな?
>>268
俺はアマゾンのダンボールとガムテープで作ったよ >>224
アプリ入れて起動すりゃできるんじゃね?
やりたいか知らんがw >>269
ダイソーね、ありがと。
moft xってやつ前に見て欲しかったけどアマで売ってないんだよね。 >>272
ダイソー人気やな!
今度探しに行かないと。 モニターアームのおすすめ教えてください…
なんならサイバーマンデーじゃなくてもいい
ゲームやるのにサウンドバー欲しいんだけどオススメある?
>>276
エルゴトロンかAmazonベーシックのがいいって聞いたぞ iPadって一度も所有したことが無い奴ほど他の人に買わせまいとするよな
泥と両方持ちの人とかはそうでもないし
アマのポイント獲得キャンペーンって注文が今日で支払いが10日以降になっても大丈夫なんか?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/09(月) 14:33:24.79
幼児にアンパン見せるだけならfire HD で十分
ゲームとかアプリやろうとしたらイライラすることが多くて使わなくなった
>>277
やすいバー買うより
センハイザーのヘッドホンオススメ
俺も買ったけどいいよ
軽いし音もいい電池心配無し >>281>>284
ありがとう
めちゃくちゃ高いな 99円でキンドルアンリミテッドに加入してみた
とりあえず週刊大衆と週刊実話のエログラビアを堪能した
でも検索でアンリミテッドだけで検索したいんだけどそれはできんのかな
あと読みたい本がアンリミッテにないな〜
あなたにおすすめで「蟹工船」勧めてくるけど昔読んだしあれ青空文庫にもあるだろ
帰省用にタブレットかモバイルノートがほしいんだけど、おすすめあります?
スマホだけだと寂しいし画面小さいとので…
助けて、2500円くらいのサウンドコアスポーツのUSB端子ぶっこわれた
Anker Soundcore Sport 防水 Bluetooth スピーカー【IPX7 防水防塵 / 10時間連続再生 / 内蔵マイク搭載 】 https://www.ama
n.co.jp/dp/B017LH6UCQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Q1D7DbZN7QSEB
↑取扱いがないんだが何買えばいいんや
てかUSB端子潰したの初めてでこんな簡単に?って戸惑う 294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/12/09(月) 14:38:11.72
>>290
ただ>>281の言うAmazonベーシックのはたしかエルゴトロンのOEMとか聞いたことがあるな
HPのモニターアームもそうらしい iPad32GBはいらんソフト消したら20GBちょいくらい空いたよ
俺は自分の店でお客さんと地図確認したり写真見せたりする用やからなるべくでかくてサクサクの欲しかったからちょうど良かったわ
自宅用はiPad mini5でじゅうぶん
スマホはずっと泥やけどな
2chMate 0.8.10.54/Sony/H8166/9/LR
>>289
SSD2TBなんてセールの時くらいしか買う時ないよね…
よし!買うぞ! amazonベーシックの値段でむちゃ高い言われたら勧めるのないわ
後は訳わからん2000円とかの買うしかないだろw
金曜日に注文してお急ぎ便で土曜に着くはずだったヤツが今届いたわ
カトーレックめちゃくちゃだな
いや高いはどう考えてもエルゴのほうにかかっとるやろ
おすすめ言われたらエルゴくらいしかないよな....
インスタントポット買えたわ、1番良い買い物出来たと思うありがとう
欲しい物がセールで満足行くほど値下げ有ったら買おうかと思ってたけど
相変わらずセールの検索性がうんこ過ぎてその気も失せる
いい加減セールから検索させろよ
楽天ヤフショより強いのは検索性と返品の楽さだけで
後者は商品に寄るし前者ぶん投げてんなら尼の強みなんて何もない
中華通販でも日本語アプリ有るから安さ手軽さは尼と変わらんし
今や尼の強みなんてほぼ無いのにどうとでも改善できることを
いつまでも放置とか今や楽天アマ所以下のゴミ
>>216
三菱のBe-Kが比較的安くて小さくていいんじゃないかと思うけど
ヤフーで買った方がペイペイ還元が大きくて得だろうな tp-linkのルーター4台買ったわ
これでNECのクソ中継機とおさらばだ
新型fire 7 が普通に使える代物だったから新型fire hd 10を買うか悩むわ
十分安いけどfire 7 三台分と考えたらなぁ
>>288
599SEってやつ?みんなオススメしてるけどゲームにもいいの?あれ kindleはオーナーライブラリと無料本は探しやすいけどそれ以外はiPad使ってる
PCにダウンロードしてた本を戻すにはfire HDが必要なので自分には両方必要
>>303
検索できるようになってるぞ
鯖萬のトップページからのみだけど airとかminiそろそろ安くならんかな!
まだニューバランス996しか買ってないわ
>>309
やっと変わったんかあのゴミインターフェース >>290
Amazonベーシックの2800円のやつ買ったよ
横にして寝ながらnetやるんだ
アームのやつでも9800円くらいだけどそれもエルゴトロン?のOEMだそうだよ アマゾンの栄養ドリンク買った
カフェインアルギニンタウリン入ってるからエナドリより良さそう
>>293
壊れたから返品するって言うと新しいのくれるんじゃね
乞食になる勇気は必要だけどさ( ´•ω•` ) >>311
3280円だぞ
こんな安いのに動画を見るのには困らん
ウェブ検索はワンテンポ遅いけどストレスを感じるほどではない 都会だと発送早いのか
お急ぎ便で土曜朝に注文したのがまだ発送されなくてキレそうだ
アップルユーザーは宗教信者と揶揄される意味がなんとなくわかりました・・・
信仰は自由ですけど布教は勘弁してほしい
>>319
せやな
買うたやつは見た目まんま炊飯器でワロタ
メンテしやすそう >>307
軽くて音がいいのよ
詰まるところ鼓膜の振動がキモだからね
有線ヘッドホンは技術的にイクとこまでいってる
スピーカーはドルビーやら何やらで定まってない
ヘッドホンうざいって人もいるから強くはすすめないよ deco m4で悩んどる
メッシュ良さそうだけど高いなー思ってたから
SSID変わらんから中継器より良いよね
普段なら午前中に来る配送が今日は来ないし、郵便局に止める荷物もまだ
全体的に更新が遅いからやっぱ多いせいだろうな
>>322
やっす
と思ったけどそれ二台買いの値段じゃん >>307
スマン
値段上がってた
もし買うなら来年のセール待ちだ Fireの良いところは裸のまま使えるところ
iPadとか買うとどーせ保護フィルムだのカバーだのつけて感度や薄さが台無しになるからな
>>326
なるほどなあ
興味出てきたけど俺ps4もスイッチもやるんだよね
差し替えめんどくね? 何も欲しいもの無かったわ
来年のプライムデーは遠いな
Fire7は画質きつくね?
2000円上乗せしてHD8にしとけ
>>330
1台の値段だよ
2台買えばさらに安くなる >>337
どうせ動画見るだけだろ、iPadなんていらんだろう >>216
布団用のヘッドはこういうのでいい
パナソニック 掃除機用 ワイドふとんとんノズル AMC99R-8W05 ¥1,387 土曜に注文したHD10とスティックこねぇ
パンクしてんのか?
タイプCになってるの10インチだけやな
なんでこんな中途半端な事するか
>>316
出たばっかりやんけ
安くなるはずないわ 家の中で使う分にはiPadだろうが裸でほとんど問題ないよ
風呂桶みたいにカバーすると自動でスリープになるからカバーだけはつけたけど
ソニーのポタアン復活したと思ったらキャンセルされたわ
もう復活しねえかなあ…
>>341
ネットサーフィンがなあ
hd10じゃちょっと不満あるんだ ああfire72個買っちゃった
安いから子供のおもちゃにしよう
iPadはOculus Questと同じくらいの買うか悩む度あるよな
初期のFire7やStickはもう重すぎてゴミだけど 今のなら良いんだろな
>>335
あー、それはめんどいな
環境が許すならスピーカーの方がアリだな 3万出してまでiPad買う必要あんのはゲームキチガイだけ
>>283
来年1月9日までに支払い、発送されるなら大丈夫なんじゃない >>346
でも今回のipad7世代も出たばっかりじゃん 土曜日に注文したoculusGoその他が来たわ
大量におっさんが膨らましたビニール袋が入ってたわ
>>352
プライムじゃなくても買えるんじゃないかな
7インチの16GB、3280円になってるでしょ fire7で迷ってるなら素直に買っておけばいいんだよ
失敗してもこの値段だし、今後は迷う必要がなくなるし他人がする評価より触って判断
>>291
できるぞ
アプリもブラウザも検索窓にunlimitedて入れると出てくる 前回fire7買ったけどまもなくして物理ボタンが反応しなくなりゴミになった
ネットサーフィンとパワポサクサク動くSSDのノートPC欲しいんだけど
コスパいいのはideapad?
fire7良いじゃん
youtube見るだけなら風呂に持ち込んだりベッドで見たり
時計やカレンダーやタイマーにもなるし1個2300円は安い
colorOS以上の糞を耐える価値はある
そうだよな
カバーとかフィルムすらいらない使い方出来るのは強い
気になるならAliでフィルムだけ買えば500円程度だし
息子(小3)が使っているAir2のバッテリーがヘタってきたからiPad買ったわ
今はこんなに安いんだなぁって驚いたw
>>355
くそーやっぱそうか
スピーカーだと最低どんなもん揃えなきゃあかんとかある? Fireみたいなゴミ買うくらいならKindlePWがいいだろ
Jailbreakすればepubも読めるし
チョンモメンは低学歴の馬鹿だからタブレットでゲームやアニメ見ても本なんか読まんか?
fireシリーズだけで5台
echoシリーズ3台
Googleホーム1台
が2DKにあるんだけどまだ欲しい
>>364
アンリミで検索するという発想は無かったわ
役立つ情報をありがとうございます
ホリエモンの刑務所の漫画を読みます fire7もっぱら風呂と台所で使ってるわ
アレクサハンズフリーだし、天気予報とかキッチンタイマーとか
MBP持ってるからサブのサブだけど
Kindle端末も使ってるけど用途が全然違うわ
fire7(オッゴ)「各部屋1個ファイヤー体制にipad(ガンデュム)が勝てますか?
糞重い12インチ持ってwwww」
Fire7が2台で4560円なら買うしか無いだろ
近所のシングルマザーのポストに突っ込んでおけば何かしらのアクションがあると思うぞ
ごめん、サイバーマンデーだからというわけじゃないんだけど、
たまたま商品を買って、いつものように「ヤマト営業所」かコンビニで受け取ろうと思って、
普通に作業してたら、そのいつもの箇所にいきなり、「置き配はしますか」という項目ができていた。
(コンビニ受け取りの選択肢自体が無くなっていた)
これには困ったよ。
というのは、わざわざいないのに、不在票を配達させるのはかわいそうと思って
ヤマト配送所に留め置きするのがデフォだったのにさ。
amazonって発送時決済になるけど、定期お得便で今注文して発送が1ヶ月後でもセール価格で買えるの?
kindleでスクショ撮って書きこんでクラウドに保存して再読するならiPadじゃないといけない
HD8だとステップ数が増えて不便だった
置き配をデフォにしたいんだろうな
営業所に取りに来てもよ、お前の相手をするの凄い手間だからよ
>>382
昔DMMでデブワゴンと一緒に買った
10円だったか100円で買ったVRたちをやっと見られます! >>321
2年前のサイマンでこうてたわ
無理やろw 水曜日配送なのに月曜にもう来てるんだが
配送システムどうなってんだよ
>>388
しばらくは物珍しくて抜きまくりの日々だな >>381
デリバリープロバイダが配送するやつかね
最近増えた
盗まれるような環境じゃなければ置き配便利だよ >>385
セール価格で買えてますよ
不安なら発送の日付を最短まで繰り上げればいいっすよ VRのAVって2年くらい前は画質汚かったけど今は良いの?
>>32
2000円引きってどこから入れんの?
プライムだけど出てこん >>398
2台買うと最後の会計で2000円引きになります
タブレットを2枚買いする時代になってんよ
しかも5000円しないってな
これでやっと近所のシングルマザーとお近づきになれるわ
地方に水曜到着予定なのに未だに発送されてない俺みたいなのもいるが
経験上いい加減に配達されてないと遅配になる
盗みも怖いけど、小型家電などで、商品のダンボールにそのままシールが貼られる場合に
当たり前だけど「なんの商品かが」バレちゃうんだよな近所に。
まあ「置き配を選択しない」ってことにして、発送させて、一度不在票を配達させて、
そこからサイト等で「営業所受け取り」に変更するしか無いのだろうけどな
>>320
Amazonのやつ、PHARMA CHOICEのやつとSOLIMOのやつあるけど、前者のやつ? これ買ったぜ
一人暮らし専用
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 強力除湿 タイマー付 静音設計 除湿量2.2L デシカント方式 ブルー IJD-H20-A
ipadに張り合ってるのではなく、なぜかipad側が張り合ってくる
iPhoneやMac使ってるやつはiPadでいいと思うけど
それ以外の奴はHuaweiのタブにしとけ
HD10買うやつは買ってから文句書くな
>>325
象印のやつかな?
メンテしやすくて楽だよ
水入れるところは炊飯器の釜と同じだし 今日も出前館からメール来なかった。明日中に来るんだろうか😰
>>327
メッシュにするとこれまで中継機によくあったような不安定さはほとんど無くなるらしい 無駄に高いだけのiPadを買った人は、
自分を正当化してムダ金じゃなかったと言い張らないといけないから辛いわな
iPadは素晴らしいんだぞって、自分に言い聞かせてるんだろ
Google検索で見つかるのにアマゾンサイト内検索で見つからないとかキレそう
サイバーマンデーとかスポンサープロダクトしか表示してこない
Anker SoundBuds Sport NB10
sony ウォークマンWシリーズ NW-WS623
PLANTRONICS) BackBeat FIT 2100 ワイヤレススポーツヘッドホン 212201-99
AfterShokz TREKZ AIR AFT-EP-000005
このあたりの一体型ネックバンドイヤホン欲しいんだけど
似たような無名中華イヤホン押し付けようとしてきてほんま胸糞
象印の加湿器は今日店頭で見てきたけど
ほんとメンテ楽そうな構造だった
PayPayモールヤバくね?ブランド品でも49%還元とかゴロゴロあんだけど、、、
誰も転売目的で買い占めせんの?
タブレットは不必要スマホで十分
↑
数年前にこんなことは言ってたバカが
今頃になってiPadやらfire買うだの言ってるのな。
iPad1台でFireHD3台買える
YouTube、ネットフリックス、プライムビデオの三画面視聴に勝てるのか?
>>419
今、そのモルツでよろしくやっちゃってますわ
ケンモ最高 トラックボールマウス欲しいけど色んなタイプがあってようわからん
やっぱりロジクールとかエレコムが出してるような親指操作が鉄板なの?
中指?で操作するような感じの真ん中の上にボール配置のもあるけど使い勝手いいのかな
動画垂れ流し用途ならマジでipadいらんだろ…画面も4:3だし
充電式カイロ買ったけど、充電が進まない・・・
返品決定。
>>279
美人さんやな チュールあげたくなるのもわかるよ ipad一台でFireとかいうの3台買えるとしてもさ
ipadてたしか三万くらいだろ?
それって悩む金額なのかという話ですよ
>>417
してるだろ。
でも、ケンモメンはPayPay聞くだけで拒否反応するし、
Yahooショッピング使ったことない時代遅れだから、
認知されるのにあと数年はかかる 質問すまんfire hd10とNexus7よりましかな?
今Nexus7使ってるんだが
>>405
アレクサが商品名隠す方法知ってるから聞いてみて!って言ってた 前のfireHD10持ってるけど素直にiPad欲しいと認めた方が楽になるぞ
10は7か8抱き合わせで買って転売すれば
実質価格下がるな
fireを最初に買ってすることは
google検索とgoogle日本語入力とgoogleplayとyoutubeとchoromeを入れる事です
どんな頭ならこんな激糞ランチャー作ろうってなるんだよ猿に帰れ死ねや
ipad
信者以外にお布施料を取ろうとかどうゆうことだい?セミナーに帰れそして死ね
google
広告ブロックさせて、もらいましたーwww死ねや
シャァァァ
>>430
そうそう
金額だけの話なら絶対にiPad買うべきだし
3万が無理なラインなら背伸びしてタブレットなんて買うなよって話になる fire7更に2セット買おうとしたら転売を疑われて買えなかった
別垢なら買えるかもしれんがやめとこう
PUBG mobileをやるにはどのタブレットがいいですか?
>>437
fireOSじゃなくて素直にまともなAndroidタブ買った方がよくね >>427
カイロってハクキンカイロが結局最強な気がする みんなもう出前館のキャッシュバックされた?
メールかなんかくる?
nexus7民はなんでもいいから買えって段階じゃないかな…
冗談で書いたつもりがほんとにipad側が勝手にマウント取りに来てるなww
>>417
6ヶ月無料抜けたばかりなのに
また6ヶ月プレミアムまた勧められたので入ったわ
安いよなハゲ縛りなくても
正直Amazonより満足感あるわ
モールが面倒なのは返品だな >>449
もしかして昨日セールしてた?
してたらもう一個欲しかったわ pwもfire7もゴミやった
いうても一つ前の7だけど画面以外は同じだし
とくにタッチパネルが糞で反応悪すぎるわ 感圧か?思うぐらい
解像度低いのはまぁがまんできるが
どうせなら高いほうが断然いい
DELL G3、俺のPC台数が足りてなかったら買ってるな
延長保証混みでももDELL20%セールより安い
おれもPW買ったけど、反応はラグあるけど漫画小説読むのにはなかなか使えそうな予感
文字ばっかの漫画は無理だが
>>426
十分やで
でも漫画読むときだけは10インチ欲しくなる ハクキンカイロいいよな
高火力のジャンボわざわざ本社まで行って買いにいったわ
それとホワイトガソリン一斗缶で昔過ごした
火の付け方はちゃんと調べてからにしましょう
間違ったつけかたしてすぐ火口ダメにしてませんか?
>>443
新品3万円のipad1択
泥は画面サイズの都合で画面上部が見切れてる
泥タブで3万以下とかゴミしかない
>>276
エルゴトロン1択と聞いた
なのでそのOEMであるAmazonベーシックを買った
出荷が12/28とかだったけど気にしない fire HD10は思ってたより重たいのと
思ってたより画面が小さい
このギャップに耐えられるかどうか
さっきも聞いたけどおすすめのノートpc教えろください
SSDでパワポとネットサーフィンサクサクにできれば良い
アームはエルゴが安定なんだろうけど安い中華使ってるけど問題ないよ
以前買おうか悩んだノート用モバイルバッテリーが最安だったからポチってしまった
>>463
100億キャンペーンの9%の上限がね
他のボーナスの上限は知らん ペーパーホワイトよりもfireのほうが読書できそう
vankyoのz10届いて早速使ってみてるけど、なんとなくどことなく動作がもっさりだな…
でも動画視聴とかはまぁ問題なしかな
>>466
俺もNBとかいう訳解らんメーカーの使ってるけど
特に問題ないな iPad無印買うか悩んだけど買うのやめたわ
iPadAIR買うわ
出前館返金されてるんだろうけど慌てて決済したらkyashかましててなかなか返金されねえ
パワーディレクターとかマイクとか買おうかと思ったけど別に安くなってなかったわ
>>162
なるほど。ちょっとヤフーも見てくるわありがとう >>441
みんな買えるのに
普段の買い物が酷いとこんなことになるのか 水筒買い替えたいんだけどサーモスとタイガーってどっちがいい?
>>465
その条件満たせないノートなんて未だに売ってるわけないだろバーカ >>462
俺も買ったが到着が12/28から大晦日に変わってやがった
実家に帰るからいねーよ… おれも10と8は持ってるからなあ
8はGP入れたけどなかなか良いぞ泥使いなら
>>465
つい数日前にS540が実質32000円だったのに… >>479
してるよ!してるけど当たる気しないしAmazonのとそんなに値段変わらんかな?と >>471
文字なら圧倒的にペパホワだぞ
お前はどうせマンガだろ? ipad mini 5買ったけど最高だわ
何でも出来る
服のクーポンなくなったから何も買うもんがない
昔は70%オフからさらに20%オフとかやってたのに
>>417
してるけどアンチハゲってだけでその旨味をスルーしてる信者が多すぎる
買い物好きなやつは絶対的にソフトバンクが有利 ヨドバシ福袋外れたからタブ欲しいがiPadにするか泥タブにするかまだ迷ってるわ
単純な性能だけで言えばiPadなんだろうけど糞みたいな独自規格多いし脆そうだしで踏ん切りつかない
サイバーマンデー初日の開始数時間ですぐ
売り切れて価格戻ったけど
BenQのゲーミングモニターGL2460bh買えて良かった
サイバーマンデー開始して即買いして助かったマジで
4000円引きは大きい
>>497
考えるの面倒臭かったらiPad一択やぞ
失敗しない 昨日注文したもの誤配されてアマゾンにクレームの電話入れたら
ドライバーから半ベソで謝罪電話かかってきた
これ、業者は結構なペナルティになるのかね?
>>349
Opera入れたら快適になったで
広告もブロックしてくれる >>424
中指のが断然使いやすいが作りが貧弱なゴミばっかりだから親指タイプかトラックパッドのがいいらしい
>>492
重さも見易さも別物よな hd10のアレクサって2011年式くらいのエアコンとかも操作できんの?
アレクサ暖房つけて、温度は25度、よろちくび!的な
どうしてもfire買ってみたいならfire7にしとき
fire10とipadなら完全にipadだけど7なら安いし小さいからまだ差別化できる
モニターアームってモニター本体と同じくらい値段するんだね
正直舐めてた
今年な何か掘り出しもんあった?
スレの8割がタブレットの話だったろ
>>493
それな
俺もiPadmini買ってから家ではほとんどスマホ触らなくなったわ >>504
それは別のガジェットがいる
7000円くらいでリモコンの登録ができるやつ >>505
される
今回はクレカもされる
0.5だけど… >>504
エコーショーとかが動かすんじゃないぞ
別にリモコンを買うんやで
今出てるセットもの買うか、ネイチャーリモ 買うか
古いものでも学習リモコンのように覚えさせられるから、赤外線ならほぼ大丈夫
無線のリモコンはダメ モニターどれ買えばいいのか分からなくて迷ってたらほとんど売り切れてた
DELLの27インチモニター買えばよかったな…
これ買ったで
結局サイバーマンデーで買ったのってリステリンとおりものシートだけだった…
柔軟剤は地元のドラッグストアがセールしてる時の方が安い
>>514
よくわからんのだけどコンビニで買ってチャージじゃだめなん? >>506
HD10とipadでも全然違うだろ‼
10を4台も買っても32000円じゃねえか ファミペイ複垢で10万円分買ったアマギフ使い切った
アマテン系以外でどこか安く買えるとこないかなあ?
>>519
買いたくなる気持ちはわかるけど
蹴飛ばして邪魔で使わなくなるぞ
そういうタイプ
アーム型にしときw >>528
お勧め頼む
ベッドじゃなくても使えるタイプあるん? >>526
1679円
アーム型は取り付けるのが面倒や >>504
echoshow5とセット売りしてるやつ使えば大丈夫
単品でも売ってる
単品だと3000円ちょい
>>2
このサーモスのタンブラー買ったけどめっちゃいいなあ
もっと早く知れたらよかった >>521
コンビニで現金振り込みなら数%
クレカやキャッシュレスなら一律0.5 >>532
これって電源オンオフくらいしかできないやつじゃなくて? >>106
なるほどねぇ
今Echoで家電動かしてるんだけどFireでも出来るよね? >>530
そこにロープとハンガーとS字フックがあるじゃろ? >>532
このエコーショーってやつは必ず要るの?
たとえばhd10とその小さいスマート家電だけとかでエアコンつけたりテレビつけたりチャンネル変えれたり照明つけたり スマホとかタブレットのアームなら3coinsに売ってる奴で事足りるんじゃない?
>>410
象印とか上級国民かよYAMAZENだよ山善
いい感じにパクってる事を願うわ >>106
これもあるね
fireにGP入れたらGPとAmazonアプリストア両方にあるアプリが上書きされないように全部手動更新しないといけない >>534
ならコンビニでクレカで買ってチャージが一番じゃない?
>>538
顔面強打の未来が見える見える いちいちアレクサとか言って電気つけてんのかよ
中華Xiaomiならセンサーだけでスイッチ自由自在なのに
>>304
>>342
ありがとう
こまめちゃんと悩んだけどbe-k買うことにしたよ
TC-FJ1J-Wってやつ
布団ノズルはこの型と合うかな?
まあ現物来たら確かめるよサンキュー 去年の嫌儲スレが月曜の同じ時間で8スレくらいだったから今年のが盛り上がってるのね
>>549
むしろプライムに特化
あと音声が地味にいいから本当におすすめ シャオミの日本プロダクト発表来てたじゃん
スマートホームデバイスのAqara Hubはまだだな >>549
10インチであることにストレスがなければ >>29
>>48の言うことは本当かもしれない。
あえて欲しいものリストに入れなかった商品をチェックしたら全部安くなってた。
平常価格でも5%クーポンが付いてたり。 >>424
悪いこと言わないからKensingtonのSlimBladeかExpertMouse買っとけ レモンサワーにおまけのキャノーラ油また来てるやん
前に買った時より若干安くて切れるんだがw
風呂とベッド用にFire7ポチった
色々言われてるけど用途絞ればこのサイズがベストなじゃないかとすら思う
>>539
まじかよ
全部乗り遅れたって感じやな… 家具届いたんだが輸送途中に明らかに何かにぶつかって破れた状態で来たんだが
おまけに貫通してちょっと凹んでるし
返品して交換してもらうか迷ってるんだがどうしよ
>>562
今度からノート板の激安ノートスレとか見といたほうがいいぞ
ちなみにS540は52600円からリーベイツ20%とvプリカ1万キャッシュバック
レノボはリーベイツ20%の度にお得という感じだから楽天SSの度にチェックしとくといい >>569
めっちゃ優しいありがとう
早速ノート板覗いてみるわ ipadこれ3.4年くらい使える?
あんま使わんけど買おうか迷ってる
ベッドでごろ寝しながらタブレット使おう思ってる奴は
ごろ寝用のマウスも用意したほうがいいぞ
快適さが全然違う
Amazonベーシックのモニタースタンド来たけどくるくる回して当たると台座が簡単に傷つくな
それ以外は良かった
これで寝ながらネットがやれる
>>532
これ買ったけどめっちゃワクワクするぞ
「アレクサ、いってきます」って言えば明かりとエアコン一緒に消せるようになったし、外から温度もいじったりできる >>45
前使ってたけど、歯間ゴミ全然取れないから結局フロス必須だったわ
メンテナンスも定期的にしないと雑菌だらけになって使えないから面倒だし、やめといたほうがいい Kindleアンリミ99円捗るな
3ヶ月後にわすれてそうだがwww
>>578
今解約した方がいいぞ
自動的に切れる筈 >>569
これなんとかして俺がレスしたってことに出来ないかな >>578
もう契約解除すればいい
解除しても3ヶ月間はきっちり使えるからな
契約解除した瞬間からサービスが使えなくなるジャップ企業とは違うんだよ iPadマジでクソ迷うな
3万じゃ決して安くはねえしな
郵送ダメージは基本的に全力で対応してくれるイメージ
>>578
今すぐ解約すりゃ自動更新しねーで勝手に切れるから
この手の99円とかでると、なぜか頑なにすぐ解約しない嫌儲民が自動更新されて数カ月後に笑いものになる風物詩 >>572
秋葉の中古で買ったiPadが3年持ってるし新品ならもっと長持ちすると思う 尼でチューハイ買おうと思うんだが
108円ってスーパーの特売と同じぐらいか?
>>587
ただの笑い者ならいいけど、たまに逆ギレしてさらに馬鹿にされる奴いるからおもろい 108円てものによるけど本搾りとかだと安くないよな
>>483
iPad air3かmini
無印2018持ってたけどモク焚いたり人が多かったらカクつく
2019無印はスムーズ極限出るがPUBGするのには2018同様少し足りない
これ安い? キンドルはいいんだけど
10冊制限がつらい
名前の通り制限なしにしてほしいわ
iPadなら飽きたら確実に売れるし潰しが聞くのが良いわな
アドガプロ入れれば大体広告も消えるし
ただ5chブラウザがクソしかないのがきつい
>>572
2014年発売のair2がまだまだ現役だから余裕だろ アンリミの10冊制限は容量のことも考慮してると思う
雑誌とかホイホイ落としてるとすぐパンクする
Amazonライトニング12本の買ったけどレビュー散々だな
kindleアンリミテッドはPC版で読んでると
冊数制限やDLするのあまり気にならないだろうけど
タブレットで読むなら鬱陶しいかもなあ
出前館のキャッシュバック、今日も来ず!w
あと1日だけど大丈夫か、オイ!!
>>551
日本なんぞに売ってやらんってCEOが言ってたメーカー >>216
>>547
掃除機はヘッドにモーターが入っとらんやつのほうがいいぞ
高い機種だとヘッドに自走式モーターが入ってるがモーターが入ってると水洗いできん
ヘッドは定期的に丸洗いしないとえらいことになるでな
俺はお湯とハイターと食器用の中性洗剤で洗ってる
TC-FJ1J-Wならエアタービン式だで水洗いできるし俺も使ってる
もう買う機種決まっとるようだが、まあ一応参考程度にな ここに来てヘッドセットに迷いが…
cloud revolver sにつもりだったけどcloud Alphaでいいのでは…と思い始めて五里霧中
fpsに使うにはrevolver sは中途半端な性能に思えてきたんだがどうなんだろうか
>>606
サイレント延長されて中旬までに返金になったぞ >>603
7000円のはリモコンが1000以上プリセットされててそのまま登録できるとか
最近のでも無線リモコンはダメだけどね >>595
中身による
+600円出してWDの外付け買ったほうがいいかも
容量価格比で言ったらWDの外付け8TB 16480円でヘリウムガチャするのもいい >>598
でも個人情報入ってたのを売るのって抵抗ない?
やろうと思えば復元できるでしょ >>131
メーカー問わずリモコンのスイッチが点灯と消灯ちゃんとわかれてるのが良い >>612
7000円のはって何?
安価先の,セット品? iPadproもってんのにipadが欲しくてポチりそうな俺を止めてくれw
>>615
そりゃあるけど林檎に限らず泥でも何でもすべての端末に言えることでは
自分は中古携帯でも抵抗なく買ったりするから気にしない派やわ >>618
Nature Remo か Nature Remo mini
定番の商品
7000円もしなかったわ
上に7000円って書いてあったもので スマートホーム楽しそうで憧れるけど何買えばいいのか分からんのはすごくわかる
Amazon Echoはただの置き時計に成り果てかねん
4kテレビ欲しいんだけど今が一番やすいの?
それとも年末セールほかである?
ドンドン安くなったりする?
五輪までに欲しいんだけど
ipadはあんまり使ってない
旅行時の移動時間の暇つぶしくらい
>>580
いやそんな大したアレでもないぞ
このスレでも何回も見てるし俺も書いたし メインメモリ増えてるとはいえA10搭載の無印32GBなんて今からPS3買うようなもんだしAir買ったほうが良くないか
>>624
五輪直前とかになると駆け込み需要で人気機種は品薄になったり値段上がったりすんじゃね
欲しいならそこらのショップで新年セールしてるうちに買え >>610
アンリミのバナーに出てたbeasterって漫画読めるのかと思ったら無料の範囲外みたいで詐欺だと思いました。 スマホが家のWi-Fi圏内に入ったり出たりするのをトリガーにして
照明やエアコン動かしてる
>>624
俺も欲しい
ハイセンスかLGどっちにしようか選んで >>624
5の日のヤフショ(ペイモ)の大手家電が安くて簡単
ヤマダとコジマとが他を圧倒するくらい還元凄いよ >>632
アンリミ対象最初の一巻だけとか結構あるからな
鬼平犯科帳なら49巻まで読めるぞ >>632
アンリミテッドは時期によって無料対象なのが変わるみたいだからねえ
後で読もうと思ってたのが読もうと思ったときには無料じゃなくなってたりしたわ
無料対象のものが増えてるようではあるけどね ちゅーるしゃぶりながら肉球でiPadポチポチするスレ
でおまえら何買ったの?
俺が買ったもの
どうせほしいもの安くならんだろうと思ってチェックしてなかったわ
日用品ほしかったけど見てなかったわ
脱衣所にセラミックヒーター欲しいんだが良いのない?
商品名が長い怪しいのばかりなんだが
>>547
付属してる継ぎ手パイプ使えば合うと思う
何年か前に両方買って合った ソーダストリームのジェネシスv2ってどーなんかな?
誰か買ってますかねエロい人
>>643
おいら
さらにハリオのコーヒーフィルター500枚1118円 >>650
金持ちの家にありそうだがランニングコストが高そうですぐ使わなくなりそう
ボンベもめんどくさい ぽん多ってトンカツ屋の豚汁を1箱買った。5食入り×7袋
ケツ浮く程具材がショボいが1食当たり56円と考えれば仕方無いのかなと
>>625
こういう人こそ買うならHD10だよね
2019iPadminiより上のクラスはゲームする以外必要ないでしょ /B07NFT8KP7
sd450 10.1inch 1920*1200 4GB/64GB 5/2.4GHz ドルビーアトモス4スピーカー
通常36000代→約二ヶ月33312→サイマン直前から28100→24800今ここ
アレクサ台くそだがタブ自体は十分使える
初泥タブならこれ買っときゃいい
つかアマゾンデバイスの魅力って何だ?
格安のスマホとかタブじゃダメなの?
>>647
どれも音がうるさそうだよね
おれもセラミックヒーターのおすすめ知りたい 過去の価格推移みれる拡張機能の対策入ったのか?見れない商品あるぞ
金無いからIpadは買えない
代替になる安いタブ教えろカス共
今年買ったのはこれくらい
PS4は家電屋のほうがお得でしたの巻
12/15〜1/5
PS4 21970 dポイントカードでポイント+10倍、d払いでポイント+20倍
実質16000くらいか
>>659
画像検索したら
こんなの家の台所近くに置きたくないわw >>657
俺は探すのめんどくさくて
ちょうどサイバーマンデーで安売りしてるから買ってみるかって感じかな 昔あったルンバの価格バグみたいなのないの?
普通のセールじゃつまんねぇ
>>650
本体安く売ってガスを定期的に買わせるプリンタ商法が受け入れられるならv2のコスパは高い 3kのニューバランスCM997変なおっさんモデル買い忘れたわ
>>653
レスサントス
確かにサイズ見たらめちゃくちゃでかい
でも炭酸水500mlが20円はちょっと魅力… microSDてTeamとかいうので大丈夫?やっぱSamsungが無難?Switch用とfireタブ用に買おーと思ってるんだが
僕はこの程度でフィニッシュです!
>>638
ちょっと読んだけどさすがベテラン作家結構おもろいな
しばらく暇潰せそうだわ >>670
たしか0.5ポイント×30倍じゃなかったけ? ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒
>>660
おま環かもしれん
どの商品か教えてくれ? 今更PS4とかタブデビューとか周回遅れにも程があるだろw
>>673
それは安いねぇ
普段から欠かさず飲むなど続けられそうと思ったならいいんじゃないかな
ちなみにミドボンを使うと5円らしいよw 低音調理器気になってるんだがいいのあるかな?
サイバーマンデー絡みじゃなくても
HD10って漫画や雑誌読むのにいいかな
部屋の本一気に自炊してやろうと思うんだがタブが無い
PCで見ればいいとも思うが悪くないなら買うかなー
>>460
iPadminiじゃ物足りないですか? >>671
サンクス
プリンター商法わかりやすくてワロタw
買ってみる! >>689
無印2019iPadより断然miniの最新かair最新 Pad買うとminiには戻れんな
mini買うならもうスマホで十分だし
>>674
Teamでも大丈夫だと思うが迷っとるならSamsung買ったほうがいい (´・ω・`)欲しくもないもんを安いからという理由で買う人間は金持ちにはなれない
AIRならProと比べ始めるし正直キリがない
結局は自分が出せる値段だと思う
>>698
金持ちにならなくていい
そこそこ楽しい生活を送れればいい ウィルキンソンのジンジャーエールが今回一番の当たりだったわ
ジンジャーエールってこんなにおいしうんだな生姜感強くて後味も最高だわ
なんか面白いゲームあるならipad買うけどなぁ
hearthstoneやれるなら十分かなぁ
>>690
俺もその商品の価格は表示されないからおま環じゃないな
中華業者はちょくちょく出品し直したりしてkeepa対策に力入れてるから多分そのせいだろう microSDでサムスンの128G買ってもいい?
サムスンの買ったことないんだけど
ケルヒャー使ってる人いる?風呂カビ落とせるか知りたい
年末セールなんて年始に届くぐらいの覚悟で参加しろよ🥱
情強モメン教えて
外付けSSDって使い勝手良い?
どれ買っても平気かな?
ノートやsurface proのデータを退避させるのが目的
アマゾンギフトを除くって
Amazonギフトで購入したら還元されませんって意味なのか
Amazonギフトを購入してもポイント還元されませんって意味なのか分からない
どちらなんですか
Ankerのsoudcore1に変わるいい有線接続スピーカーないの!
>>695
ほんこれ
miniのが性能いいのわかってるけどまじで比べるとゴミに見えてくるぞ >>131
アイリスオーヤマ一択。
調光も大事だが「調色」(色温度調節)が結構重要。
寒色(9600K程度)のほうが暗く感じる。だいたい6500K程度で落ち着くはず。
国内大手で調色できるやつは少ないし、あっても非常に高い。 >>710
カビキラー後にそのまま落とせたらいいなーって、天井が大変なんよ >>708
漂白剤に重曹混ぜてペタペタ塗るのが1番よ しまった、ちゅーる買い合わせ対象かよ…
今さっきピュリナワン買っちまったわ…
ビール届いた
神泡サーバー付いてなかったんだが
これ半分詐欺だろ
バックアップは安価なHDDに入れて物理的に隔離した方がいいだろ
遅いって言っても寝てる間には終わる
ガチで今欲しいもの全部ペーペーモールと楽天の方がやすかったからそっちで買った
尼で買ったのプレモルとコーラとスキンケアクリームだけや
>>726
重曹混ぜてペーストにすると流れ落ちないからよく取れるよ
ゴムパッキンは残るのもあるかもしれんが >>729
ヤフープレミアムの初回クーポンや
クーポン無くても安いやろ 泡サーバー付いてなくてキレそう
今からクレームを入れるとこなんだがポイントは使っておいたほうがいいのか?
>>712
ssdはデータの長期保存には向かん
フラッシュメモリ全般に言えることだがトンネル効果によってデータが飛びやすい
外付けssdの使い道は外出先で容量が大きくアクセス速度の速いusbメモリとして使うぐらいだな XtendのBCAA買いたいんだけど
マンゴーが一番人気なのか?
レビュー見るとパイナップルが評判良さそうだけど
90杯分だからハズしたくない
セール関係ないけどポイント目当てでPRO TREK買うわ!買ってええんか?
>>108
>
> 外付けHDDってアイオーデータが鉄板だよな?
> なかなか壊れん気がする
ノン・ノン
哀王が自分で独自企画した外付けHDDは詰めが甘い。
特に、中身のドライブを最安値調達の発熱量の多いのを入れられると
人柱で悲惨なことになる。
哀王の外付けHDDを買うなら
沢山売れていて その割に悪評の少ないやつが安全。
他社と提携して企画したらしいものは
結構マトモ。
少なくとも、ある日突然 爆熱ドライブが入るようになる不義理はやらないと思う。
実は、モデル名が不変なのに中のドライブは変わる問題は
他の「名前だけ外付けHDDメーカー」にも共通している(バッキャローとか)。 >>707
虎とか安かったけどそっちは尼全然安くなってないぞ いま来たけどこれやめてほしい
ダンベルプレート安くなってて今回のセールは満足した
80kgのダンベルセットが出来上がるから俺レベルならもう十分だな・・・・
>>2
どれもこれも必要ない物でワロタ
そうやってセールだからと不要な物を買うような奴が詐欺に騙されるんだよ >>725
うおおおーそうなんだ!まじで知らんかった!
情弱丸出しで1TB買うとこだったよありがとう!
データ保管は今でもHDD安泰なんだね
2TBくらいの外付けHDD買っても良い? kyashの履歴見たらAmazonから身に覚えのない1円が引かれてたんだけど
もしかしてプライムの無料体験って1円引かれたりするの?
もう終わるけどコート買うならどこがいいんだ
Amazonは返品無料なのがデカイよな〜
>>730
年末試してみるわ、ケルヒャーは見送りで >>733
更新掛けてなかった
ありがとう!恥を忍んで聞いて良かったよ! >>744
与信確認そのうち戻る
猫に買ったAmazonベーシックのミニタワー
案の定興味示さずダンボールで遊んでる
少し匂いもあるし買えなかったやつそんなに落ち込むなよ >>744
本当に使えるクレカかどうか1円引き落bニしたり返金しbスり繰り返すよャAマゾンは >>734
ほとんど飲んで試したけどパイングレープブラッドオレンジがうまい
ちなみにエクステンドは楽天スーパーセール中のが一番安い
クーポンとポイント合わせてマンゴーなら90日で4200円くらいで買えた >>718
カビキラーして上からラップかけとくと効果が高まる
天井はむずいけど >>727
全レスクソ野郎みたいで申し訳ないがほんと助かった!ありがとう >>595
ちょいと前に9800円くらいで買ってるから安くなってるよ >>737
これ
特に日本の商社が販売してる外付けHDDはクジ引きだからな
少し前のSG3TBなんか引いたもんなら悲惨としか言えん タブレットってこんだけしか選択肢ないんだろ 酷すぎだろ
ロー アマ
ミドル ファーウェイ
ハイ iPad
>>301
ありがとう(´・ω・`)
2点だ2000円引きなので7もおもちゃ用に買いました!
1万だし安いよね! こんな感じのライトで充電が持つのって無いかな?
サクラチェッカーにかけるとほぼ危険しか出ないんだけど。
おすすめのオナホール教えてちょ
安くなってるやつで
結局何も買わなかった
欲しい物はPayPayモールのほうが良い
必要ない物をセールで買っても無駄なんだよ
ipadは2年使っても、多分1万以上で売れる
Apple製品はリセール価格が高いから尼タブよりお得
iPadも安いんだね
どっちがいいのかな?(´・ω・`)迷うわー
ホントに必要なものかよく考えろよおまえら
サイバーマンデーとかお祭りの屋台で糞高いたこ焼き買うようなもんと同じだろ?
wifiモデルで使いみちのないタブレットが3万円でやすいと思うかどうかだな
>>771
ipadかな
用途によるけどネトフリを外でも視聴したり、ゲーム5本以上するなら128GBにした方がいい ipadまじ悩むよな このチャンス逃したら二度とこの値段じゃ買えないだろうし
でもセルラーモデルのsimフリー機扱う店舗増えて普通に店で買えるし
本当にipadは悩むかなり安いよな
コアヒートスリム買おうと思ったらヤフショ(PayPayモール)のほうがポイント考えたらかなり安かった
>>628
2月はPayPay100億あげちゃうキャンペーンが終わってる可能性が高いけどな アマギフ15万あったがなにも買わずフィニッシュ
物欲がなくなってしまった
>>770
わしの事か?
わしはソフトバンクユーザーだから
PayPayモールで30%引きのテレビ買う事にしたぞ
殺すぞカス >>742,764,772
これ何かの宗教か?
必要だから買ってるんだろ
必要ないものでも楽しく買い物できたらそれでいいだろう
他人が買い物したらお前の貯金が減るのか? サイバーマンデーで手に入れた神泡サーバーまじ神わろた
社畜もう始めとるで
PayPayモールヤフショコジマ
65U7E
129018円
26,290円相当(24%)
3,870ポイント(3%)
実質98858円
アマゾンは実質12万
ぶっちゃけ死後誰にも見られなくないやつこそ
外付けSSDだろ
生きてるうちはちょくちょく抜き差ししてるけど
死んだら消滅してくれる復元も難しいからな
>>781
楽しく買い物ですか…
本当に賢い人ですね。
きっと人生も充実してるんでしょうね。
家の中も片付いてて人を妬んだりしない悩みのない幸せな人なんでしょう。
羨ましいです。 >>781
食品や飲料関係は
他の通販の方が安いから
アマゾンで買う必要がないから
間違ってないだろカス >>564
明らかに輸送時の破損なら
運送屋に連絡したら
新しいの届けるか返金してくれるぞ 車のリアモニターで良いヤツない?
年末の実家の帰省中に使いたい
>>791
サーバーバイブかと思ってたら超音波振動やわ
泡めっちゃキメ細かいで
ストックの金麦ラガーがめちゃうま >>792
コストコはLGテレビに関しては
PayPayモールの30%引きより安いな 重曹に漂白剤ってマジなやつなのか?やばいガスが発生する釣りじゃねえよな?
>>783
5の日はゲットマからで2%増や
忘れるな! >>775
スマホゲーとか全くやらないけど、ネットやってて重いと嫌なのはあります
落ちたりとか
iPadって外付けって無理なんですか? サンのSSD、2TBかったった
それはそうと、他の注文と別便になった台所スポンジ1個が段ボールに空気袋ギチギチにされて送られてきたW
スポンジなんかに緩衝材いらんがな、封筒でもいいのに狂ってんな
鞄とか衣類は返品も全部ただなんだっけ?この辺は気になったら即買った方が良いだろうな
ipadどうするかなipadほんまにどうするか
>>797
PayPayモールは5の日は関係ないらしいぞカス LGって、ゴキブリいる部屋にしか置けないわ。
ゴキブリのGだし。
Kindleペーパーライトどーでしょうかね?いつも迷ってるのですが
使ってる方いらっしゃいましたら使用感教えてください
iPadは今のラインナップならminiとairのコスパが図抜けてると思うけどな
無印今の割引考慮しても長く使いたいなら前2種の方がオススメ
>>793
まじですかい? せっかくだからグラスとかも買おかな 早速注文したSSDに換装したら速くて感激した。
最後に何か頼もうかな
>>799
最新OSでやっと外部ディスク読めるようになった
USBやSDカード持ち運ぶのが苦でなけりゃ32でも事足りる
Lightningだから変換も必要なのとまだ一部相性で認識しないのもあるけど ipadは家でしか使わないからwifiで十分マンに騙されるなよ
便秘で長丁場の便所じゃwifi入らないからな
外でスマホからのテザリング運用とかバッテリー両方とも消耗してありえないし
たしかにそこまでなんだよね割引率
だったらfire10HD買った方がいいのかなとも思う
本当はSurfaceが欲しいけど(´・ω・`)なんか不具合多いみたいだしなー
もっとちゅーるを買え糞ども!😸
タブレットなんて買ってもたいていの奴は使わないんだよな
>>809
博打するより2000円程度でUSB接続キットで激安の内蔵HDD使えばいいのにと思う >>815
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| ご冗談は顔だけにしておけ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 / >>810
できるんだね。だったらいいな
WiFiに関しては自分はWiMAX2なんで問題ないですね 魚籠でiPad Pro256G,65kが今年のベストバイだよ
ユーザーエクスペリエンスは容量に正比例するから長く使うなら32Gはあり得ない
>>802
2つ間違ってる
ペイモでもポイントが上がるし
ポイントサイトも上がる
ペイモだろうが同じだ
5の日に確認すれば分かるよ セルラーモデルのsimフリーipadならめっちゃ使うからなこれ
wifiモデルは家でしか使わないからあれだけどそれでもすげー便利だけどな
>>796
混ぜるとダメなのは塩素系漂白剤と酸性のもの
重曹も塩素系漂白剤もアルカリ性だから安全
重曹は酸素系の漂白剤とセット
塩素系漂白剤は片栗粉でペースト状にするのがさいっきょらしい >>818
だって色々と悪評を聞いた覚えがあるシーゲイトを除けば
内蔵と外付けの価格が同じだったんだもんw ルーターとか注文したからスカスカ梱包が不安だったけど注文確定したら15日到着予定になったわ
遅くなるけどそういう面では逆に安心できるか?
TENGAが安いと聞いて遂に俺もTENGAデビューする刻が来たかと合わせ買いでポチった
スタンダード×2とプレミア×1とローション×1
しかし数分後やっぱ勿体ないかなと冷静になりキャンセルしました
そして今、やっぱ買っといても良かったかななんて思い始めて苦悩しています
>>796
塩素系の漂白剤に重曹まぜてもガスはでないよ
白い洋服のシミ抜きにもつかえるよ >>823
paypayモールは5のつくひもゾロ目も無関係だよ BOSEのPCスピーカー復活してたからポチったけど到着予定31日とか遅すぎだろおい
>>781
猫のおやつとか無用以外の何物でもないだろ
娯楽目的の猫を不要とまでは言わないでおくが
わさわざ味を覚えさせてコスパの悪い物与えないといけない猫を生み出すとか >>651
アストロ洋服カバーっての真似して買ってみたわサンキュー >>801
気になったもんがあったら狙いのサイズとそのワンサイズ上下あわせて3つ買ってだめなやつ2つ返す
Amazonもそういうのを推奨してた >>828
履歴が汚れたらKindle誰にも貸せないぞ >>837
iPad無印2019のチップはA10で三年前のiPhone7と一緒 >>801
Proは最高のタブレットだが、無印はそれなりのもんだよ
まず、指紋防止加工してないから写り込みする
更に、液晶とタッチパネルが一体じゃかいから、画面が少し奥になってペンで書くときの違和感がかなりある
その上、ステレオスピーカーが同じ短辺側にあるから、画面を横にしたとき片側から音が出る。つまり単独の動画再生には向いてない
15000円余計に払わないと、最安価モデルにはGPSもない Yahoo(PayPayモール)はバッグとか財布とか腕時計とかはポイントついてAmazonなんかよりかなり得になるよな
買う日によってポイント変動が大きいけど
しまった
19:00からモダンデコ55インチ4Kテレビを
2万で限定販売の事を忘れてたぞカス
>>835
アマのそのパターンって大抵もっと早く入荷するで >>845
ペイペイポイントとかいうゴミいらんねん >>843
まじかー(´・ω・`)
やっぱFIREにしとくかー
iPad Proとか6万は今月はきちーなー 長らくぶっちぎりで格安だったヨドバシのクリスタルガイザーがついに販売終了になって代わりが見つからない
>>832
分からんやつだなぁ
キャンペーンは関係無いのよ
別途でヤマダとかはポイントアップするんだよ
この傾向はヤフショからペイモとこの一年変わらない傾向だ
確認すれば分かるってんだろ >>849
活字読みなら最高のデバイス
マンガ読むならやめとけ 東急ストアがPAYPAY対応してからハゲ信者になった
>>850
そのポイントで店舗のドラッグストアより安い頭痛薬タダで買ってるから俺はお得 >>844
動画やネットサーフィンするだけならアマタブで事足りる。ゲームするならiPadmini以上
無印iPadは三万するけど中途半端だよ?いいの? PayPayモールはブランド物のポイント還元率が異常だから転売屋群がってるだろうな
iPad用のスタンドアーム欲しいんだけど壁に貼り付けるようなタイプない?
机とかに固定するような奴じゃなくてまんま平らな壁に貼り付け感じの
新型のfire HD7って解像度どうなん?
旧型セールで買ったけど解像度が悪すぎて楽天マガジン楽しめなかった…
リビングで使う想定でFIREスティックとFIREタブレット8で迷ってます
スティックの代わりにタブレットをテレビに繋げて離れた場合アレクサで操作できる?かなり近づかないと反応しない?
教えて!サイバーマンデーモメン
>>853
ヤフーショッピングスレで聞いてきたほうがいいよ エルゴかアマゾンベーシックのモニターアームでセール対象になってるのあるかな?
壁取り付け式が欲しいんだけど社宅なんであとでパテとかで埋めて補修しなきゃなんない
ホームセンターとかで売ってるやつでそれっぽく補修ってできるものかな
>>850
使い道がない楽天ポイントに比べたら
PayPayポイントでガソリン入れたり
コンビニで買い物出来たり
殆どの家電量販店で使えるけどな >>865
2つ買ったけど解像度はあまり良くない
ただ漫画や動画を流してみるなら全く問題ないと思う >>769
湯はすぐ冷めるし窓開けると寒いしワックスは乾かない最低な条件な上に示し会わせたかのように同じ期間に掃除したがる年末大掃除とかいう文化は早急に廃れるべきだ
って町の掃除やさんが
>>796
やったことないけど多分粘度高くするのが主目的で漂白剤のアルカリ度上げると効果強まるってのと粒のざらざらで擦り落とすのをついでに期待って感じかと
塩素系使えば塩素は出るぞ換気しないと目に染みる
浴室用洗剤とか混ぜると一気に出て濃くなりすぎるから危ないぞ Fire7買ってそろそろ届きそうで楽しみだけどたぶんがっかりするんだろうな
三千円だしいんだけどよ
>>787
楽しくない人生歩んでるのは大抵は自分の責任だぞ
ほらカートに放り込めよ >>873
e-inkの性質上、ページ捲りに時間がかかるし画面が反転する
活字だと気にならないが、マンガだと気になるはず
新型は結構改善してるけど、まだまだ
マンガならiPad無印がいいが、金ないならfireタブ 仕事から帰ってきたぞ
サイバーマンデーなんだから今日が本番だよな
いつもみたいに最終日の夜はほぼ終わりになってないよな?
おすすめおしえてくれえええ
>>874>>875
ありがとう
解像度変わりなしか…
買うのやめとくか >>878
あと2台買うんだ!
そしてさらに倍プッシュ
1台あたり約2000円に近づいていくから SDが安いってんでドスパラ開いてるけど糞杉
アプリでログインして送料無料ができねえ
Fire 7とフルグラ買って締めるかな。
中身1kgでこの値段って滅茶苦茶お得なんじゃないの?
m570だけ買ったわ
中華のゴミなんとかしねえと見る気しねえんだわ
スマホ関連ほぼサクラレビューで一切参考にならない
終わってる
>>268
https://www.amazon.com/All-New-Charging-Compatible-Generation-Tablets/dp/B07BNXZ4CC
これオヌヌメ オーライトのフラッシュライト全般が安くなってるな
あとデジタル顕微鏡買った
>>890
あとはvineメンバーとかいう奴らの評価を消す方法とかないのか >>839
やっぱりそういう買い方推奨してるのかよ
じゃあ2カラー2サイズずつ4個買ったりしても良い訳か良いな
>>842
それなー本当良いラインついて来てるよな >>871
やめとけ
Celeronはマジでストレス溜まるぞ
あと数万足したらCore i系かRyzenのノート買えるから探せ イヤホン探しの難易度高すぎる
結局roccatのscoreポチった
着る毛布くらいしか買う物無かったわ
とんだサイマンだったな
>>877
miniはまた何年もモデルチェンジ無いだろうからいつでも手に入る
逆に言えば早めに買う方が動作サクサクを長い間楽しめる
俺は先月ヤフショセールの時買った
256GBで13000円くらいだったかポイント付いたよ >>752
楽天はもう無いのかぁ
ちょい悔しいけどアマでパイン買おうかな >>892
なんで8の処理10と一緒にせんのだろうな
7とか昔とほとんど変わって無くね? >>884
ありがとう
ソファとベット周りに掴めるものがないんだよ
壁しかない >>889
YouTubeとかでKindleでマンガ読んでる動画あるから探して見ろ
それで大丈夫と思うなら買えばいい
俺は無理だけど、漫画はfireの液晶、活字はe-inkで分けて満足してる >>68凄いことするねそんなん絶対可愛いに決まってる
けどひよこから育てるとか死んだ時のロス感を想像すると俺にはできんわ >>909
本はでかい方がいいぞ
問題は重たさだな MLCのmicroSD 32GBか64GBでオススメあるか?
>>903
ベッドにつかむものがないってのもわからんが
壁がざらざらしてないなら
「ゲル吸盤 タブレット」とかで検索して
ゲル吸盤のやつ買うしかないんじゃね?
検索中華ノイズ多目 >>906
過去ログでも推してる人おったな
セール外だけどJPRideと競合して判断が難しい >>905
マンガ読むという前提だと、7(171ppi)、8(189ppi)、10(224ppi)で、10以外は荒く見えるかもしれない
ちなみに新型PaperWhiteは300ppiで、Appleのいう人間の肉眼ではこれ以上細かくしても意味ないレベルではある iPadとペン届いた
ちゃんといつものビニール固定梱包で良かった
10ちょっとほしいけど使い道ないんだよな
PCと机とベットしかないような部屋だし
>>4
「スタンフォードの自分を変える教室」
野生の本能と現代社会の環境が噛み合わないんで、いろんな不都合が発生する
って主題なんだけど
肥満やギャンブル、夜ふかしと並んで買い物の興奮状態の話があったな
題名が自己啓発っぽくて毛嫌いしてたけど、読んでみたら内容は
サイエンスとまではいかないけど、学術的な研究に絡んでいて意外に面白かった アームスタンドって支えてるとこへの負担デカくてテーブルごと壊れそうで怖い
>>903
物がないのなら天井から吊るせばいいじゃない
それかポールハンガー
>>905
横で漫画読むなら10インチ以上がいい
8だとギリギリ文字読めないことが ヘッドホン迷うわゼンハイザーの599にするか、セール対象じゃないけど3000円キャッシュバックのあるSONYのXM3か
家でパソコンにつないで使う程度ならどっちがええんや
安いタブなら文字潰れて見えんらしいから
デカイのにしておけ。
Kindle Unlimited入ってみたけど対象少ないなー
>>919
は?どこでオナニーしてんの?
自慢じゃないがもうタブレットないとオナニーすらできねーよ 二枚目の10もやっぱ画面の一辺が黄色いんだよな
動画ならわからんが本読む奴は絶対無理だろうこれ
在庫有りを土曜に注文したのに発送されて無いんだがもしかして迷子?
>>914
中華初心者ならKZのZS10でもいい
セールになってるかは知らん
AliExpressから買った方が安い時が多い >>71今7を使ってみたが画像が荒い!
動作はまだよくわからん >>927
何で抜くかは、何かに慣れると戻れなくなるのはわかる >>51
プリンタのインク商法と同じなんだな
パッと見、安く見える >>937
サイバーマンデーぐらい安くなるのは
7月のプライムデーだけだぞ タブレットとかスマホじゃ手が足りなくなるんだよなぁ…
>>193
PS4リモートてAndroid10からじゃないの >>923
両方持ってるけど、有線の開放型とノイキャンワイヤレスでは用途が違うからなんとも
批判してる人もいるけど一万そこそこで買える599SEはコスパ高いよ、音は好みだから合う合わないは人による
XM3はノイキャン最高で遅延もなくかなり離れても接続が安定してるから周囲の騒音が気になる人はこっち
ちなみに今回BOSEのQC35が40%OFFで話題になってるけどBTバージョンが古くて対応コーテックが少なくて遅延があるから罠だと思ってる
XM3なら尼のクーポンとキャッシュバックで4000円引きだからノイキャンヘッドホンが欲しいならおすすめ iPad 10.2inch
チップが古いな
今使ってる7と変わらないの
あー最悪すぎる米尼で買ったoculusquestが買って2ヶ月もせず故障して、国内じゃ交換も受け付けてもらえなくなった
4万数千円の文鎮と化した
スタンドアロンだから故障するルートが多いんだろうな
買うなら絶対日本にしとけよ
初ラムダッシュ買ったった 2000円クーポン付いてたわ
このスレでちゅ〜るの安さ知ったわさんきゅー買いだめしといた
シーバーも買いだめしといた
しばらく猫ちゃんに贅沢させちゃうぜ
緊急!USB充電ポートまたはUSBアダプターのおすすめ
教えて
>>923
ゼンハイザーのMOMENTUM Wireless
ってのは置いといて有線で繋ぐならXM3は電源入らなくなるからノイキャンやプリセット効かない ニューバランスって996と574どっち買えばええんや?
>>946
iPhone7ってSEと8に挟まれた不人気機種だったから
あまり売れなくて
その在庫チップが大量に余ってiPadに転用されてるんだとか >>923
家で使うなら有線でいいっしょ
ワイヤレスはまだ遅延があるし >>923
XM3買ったけどかなり満足してる
おすすめだから買え XM3は音ゲーするには微妙な遅延があるけど動画見たりする分には気にならないというか遅延してるのわからない
ウーファー付きのサウンドバーが欲しい
Creative Stageで良いのかな
あと少しで終わるけど尼は5,000円引き/10000円overのクーポン来ないの?
定期便について教えてくれ
28日発送の商品を定期便で購入したんだが定期便解約は商品が来てから?それとも今しても問題ないの?
>>951
XM3は有線でも電源入れればノイキャン聞くよ
ついでにタッチ操作の外音取り込みも可能 カサカサモメンこれ買っとけよ
ドンキ行ったら1個800円やったからめっちゃ安いぞ 生活用品は結構買ったわ
空気清浄機は冬の終わりくらいに買い替え予定だったけど安かったから買っちゃったよ
商品来る前に解約したら当然来ないぞ
着た後で最低1か月は猶予あるからその間に解約
>>961
12/28発送をキャンセルするわけじゃないよな?
次の発送だろ?1/28とか2/28とかの
今すぐキャンセルしても問題ない >>961
今してもいいぞ!
発送されてからの方が間違いないけどな これってネイチャーリモ では接続できない?
専用のハブ買わないとダメかなぁ
>>932
参考にするわ
ゲーミングヘッドセットは今調べるぶんには割引率良い気がするけど
日頃ウォッチしてないからお得なのかどうか判断つかないや >>965
言うほど無音でもない
PCのスピーカーから音楽ガンガン鳴らしてたら微かにその音聴こえるし 真空断熱マグいいのある?
サーモスの蓋付き買おうと思ったら入荷待ちがクソなげえわ
ATH-M50x買おうと思ったけどガンメタリックだけしか安くなってないのか
しかもよく見ると3000円クーポンとポイントで他の買った方が特じゃねーか
>>976
200.00円って表記わざとやっとんかな 最終日のこんな時間だと本当に安くていいものは全部うりきれてるぞ
>>869
ヤフショスレでは詳しい人なら常識だボケ!
5日に確認してから感謝しろシッタカ LGの有機EL迷ってたら売り切れちゃったのが心残りだわ
目玉的な感じだったし終日まで残るくらいの在庫はあるかと
Kindle初購入
今まで紙本だけだったが、専門書以外は電子で良いかもな
取り敢えずセールしてたちくま新書系買ったは
俺のOculusクエたん クリスマスまでにやって来ない😱😭
今からAmazonでシャープの14,800円の空気清浄機買うんだが1160円の5年保証いるか?
>>575
ライトがうまく設定できないんだが
テストボタン押しても反応してくれない 最後の最後になってエアーベッドを見つけてしまったので注文しちまった
>>987
雑音は本当に消える
洗濯機が脱水してる音も聞こえないぐらい >>970
ハブ必須だね
ハブがないとそもそもスイッチボットは他機種と連携できない -curl
lud20191215084213ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1575859726/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「嫌儲Amazonサイバーマンデー★10 [235247809]->画像>75枚 」を見た人も見ています:
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部
・嫌儲Amazonサイバーマンデー反省会 [235247809]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー★6
・嫌儲Amazonサイバーマンデー★8 [781534374]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー★7
・嫌儲Amazonサイバーマンデー★5 [781534374]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー★9
・嫌儲Amazonサイバーマンデー★11 [235247809]
・嫌儲AMAZONサイバーマンデー★3 [605029151]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部★8 [987068417]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部★9 [704489351]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部★10
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部★7
・嫌儲Amazonサイバーマンデー反省会★2 [579384507]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部 ★3 [402859164]
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部 ★4
・嫌儲Amazonサイバーマンデー部 ★6
・【乞食達の祭典】嫌儲Amazonサイバーマンデー ★2 [781534374]
・Amazonサイバーマンデー対策部
・Amazonサイバーマンデー反省会場 [402859164]
・【あと1時間】Amazonサイバーマンデー対策部
・Amazonサイバーマンデーセール part1 始まるぞ! [496128479]
・【乞食速報】Amazonサイバーマンデーセール★3【在庫処分】 [946831249]
・【乞食速報】Amazonサイバーマンデーセール★2【鯖落ち】 [545919783]
・【乞食速報】Amazonサイバーマンデーセール★3【極暖靴下】 [545919783]
・Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー情報交換スレ
・【在庫処分市】Amazonサイバーマンデーのチューズデー ★8 [581419788]
・Amazon、全てを過去にするブラックフライデー&サイバーマンデー
・「Amazonサイバーマンデー」 日替わりで人気商品が登場するらしい。 [571598972]
・【何買う?】Amazonサイバーマンデーセール待機所【(ノ・∀・)ノ】★2 [267453466]
・Amazonサイバーマンデーがあんま盛り上がってない。キミたち、いつ本気出すの?
・【悲報】Amazonサイバーマンデーセール、ケンモメンに飽きられてしまう・・・ [208234178]
・【乞食速報】AmazonサイバーマンデーセールでPS4 proが39,614円、PSVRは22,587円 [545919783]
・「Amazonサイバーマンデー」に「PS VR」「君の名は。」キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! [583422718]
・【速報】Amazon、全てを過去にするブラックフライデー&サイバーマンデー「同時開催」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [637618824]
・ビックカメラで買い物するのは「Amazonサイバーマンデー」「楽天スーパーセール」が終わってからでいい。まだ時期が早い。 [173888498]
・Amazonのサイバーマンデーが安いわ!
・Amazonのサイバーマンデー ちっとも安くない [425452134]
・お前らAmazonのサイバーマンデーで何買うの?
・Amazonのサイバーマンデーってもう盛り上がんないの?
・【EC】Amazon年末セール「サイバーマンデー」12月7日から
・【悲報】Amazon「今年はサイバーマンデーやりません」 終わりだよこのサイト [637618824]
・【EC】Amazon、年末のビッグセール「サイバーマンデーセール」、本日からスタート
・AmazonのサイバーマンデーとかPayPayとビックのゴールデンコンビの前ではゴミクズだよね
・【速報】Amazon、国内最大級のセール「サイバーマンデー」を12月6日にスタート お前ら何買うか決めたか?
・Amazonがお届けする冬の最強セール サイバーマンデーウィーク が12/8からスタート!! 今年の目玉は・・・ [654328763]
・【速報】Amazon、全てを過去にする「サイバーマンデー」 30日〜開催キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! すまん、BFで買い物した早漏おる?w [637618824]
・嫌儲Amazonブラックフライデー部 [552892421]
・嫌儲Amazonブラックフライデー部★2 [781534374]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★7 [931948549]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★6 [931948549]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★4 [931948549]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★17 [931948549]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★16 [235247809]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★8 [178997539]
・【中華闇市】嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★3 [388765742]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★2 [992695496]
・嫌儲Amazonブラックフライデー対策本部スレ★1 [315093372]
・ヤマト運輸「ブラックフライデーやサイバーマンデーで3日ぐらい荷物遅延してるんだが? 配達員が死ぬんだが良いの?」 [571598972]
・嫌儲Amazon在庫処分デー★6 [137726649]
・嫌儲Amazon在庫処分デー★4
・嫌儲Amazonプライムデー★9 [235247809]
・嫌儲Amazonプライムデー★2 [511269746]
・嫌儲Amazonプライムデー★7
・嫌儲Amazonプライムデー★4 [511269746]
・嫌儲Amazonプライムデー★1 [707535873]
11:51:54 up 26 days, 12:55, 0 users, load average: 10.14, 35.20, 35.57
in 0.15330505371094 sec
@0.15330505371094@0b7 on 020901
|