3(百万畳の稲穂の村)2020/01/15(水) 16:11:16.20
会社の定期で買って欲しい
東急線沿線に住んでる人ならお得だと思う
ちな、おれは山形県在住
>>3
できないなら価値ねーわな
誰が個人で定期買うんだよ 絶対元取れないヤツじゃん
年間百本観たときの平均単価が1100円くらいだったからな
神奈川って東急の駅じゃないとこに109シネマあんだけど
布施ラインシネマが2月いっぱいで閉館してしまうんや
毎週火曜はメンズデーで1100円だったんや
悲しいからいっぱい行く
たけぇ
109シネマズって東急系だったの?
肝心の渋谷にねーじゃねーかお前
>発売額は、電車・バス、電動自転車、映画、そばのセットが3万6500円、電車・バス、映画のセットが3万円、電車と電動自転車のセットが1万8000円など。
映画回数制限ないしそばも食えるしバス移動で交通費もかからんとしたら東急沿線やそこからバス出てるユーザーはありやん
ニートなら毎日2,3本で60-100本近く観れるぞ
見るものあるか謎だけど
>>13
新宿に新しく作ったら今度は渋谷に作るらしい(多分) 1800円 × 30 = 54000円
そんなに上映作品数も無いわな
>>20
109そんなにたくさん映画やってへんからな
ラインナップまともなのは川崎くらい 地元に映画館ない地域の人には
とても嬉しいサービス。
いいアイディアだ。
1日1,000円なら映画館好きのニートとか暇人で買うやついると思う
東急の1ヶ月定期最大3万もしないのかな電車とバス両方使って通勤する人はお得にはならないのかな
今やってる映画一覧見てもシーズンで二本
どうでいい時期で一本観れるのあったらいいぐらいじゃないか
ミニシアター系なんかよっぽど映画好きじゃなきゃ見に行かないし
映画なんて見たいもの多い月でも三本とかだから損しかねえわ
ちょっと見たいかもくらいの映画まで見るとしても月3本くらいが限度だわ
その上109ってたいしてバリエーション無い方だろ確か
元取れるほど映画見る奴ってニートくらいだろ…
でもニートは月3万も払えん
北海道で何故か自社の豪華列車走らせるし、
東急の鉄道事業は今年になってから迷走凄いな
経営陣変わったの?
通勤定期との差額は自分で出しますって言っても
文句言われそうだよな
ワオはリアルでも女の子とかと映画の話するからこれ悪くないと思うわ
本当にすこな作品と出会えたときに1日中、1ヶ月中何度もそれを見て
あの作品なら100回見ちゃったよHAHAHAってマウント取りたい
バス無料つくのは助かるけど小田急バスは無料にならんのだろ
これ意外と不便
南町田徒歩圏内だが、毎週末見に行かないといけない強迫観念に囚われそう。
週2日、一日一本だと普通に損だろ。
電車バス電動自転車そばだけでも結構いいな
ただ東急沿線ではなかった
イオンのカードかイオンの株持ってりゃイオンシネマでいつでも1000円やぞ
今見た感じだと今月はパラサイトとフォードのやつと、キャッツをどれだけ酷いか見に行くくらいだな
たぶんこれでも多い方だし確実に要らない奴の方が多いな
最低10本見るとか金貰っても若干ダルいかもしれない
東急沿線じゃないとどうしても損した気になるから
22,000円くらいで映画だけのやつ出してくれたら買いたいわ
まぁ今の3万円のでもとりあえず買ってみるんだが
地元の暇人なら買っても損しないだろ
毎日ダラダラ映画みまくる
東急沿線に住んでる主婦向けだな
東急バスの全線定期券ってあるとかなり便利だけどわざわざ買うには動機づけが必要
フィンランドのヘルシンキ中心部では
1日8ユーロ(1000円)、1週間で32ユーロ(4000円)ほど。
3万出すならもう6500円足してそば食べたくない?
え?これ年額じゃなくて3ヶ月?元とるのは結構大変そう
TOHOシネマズならまだしも
東急は想像より遥かに短いから元はとれないと思う
最長56km 月17160円が最高
渋谷横浜でも25km 1万ちょっと
バスの定期が1万ぐらいだと思う
まあ月50回乗ってトントン
ポイント還元考えたら普通のICの方がはるかに安くつく
東急圏で定期月30,000以上かかる事ってあるのか?
これビミョーーに独占禁止法触れてるな
鉄道での優先的地位を利用して映画館へ客を誘導してる
まあ、多分そんなに売れないから誰も咎めないが
上映中の作品の少なさわろた
しかもポン・ジュノ監督の『パラサイト半地下の家族』しか見たいのない
スターウォーズもカイジもアナ雪もフォードもどうでもいい
平日仕事終わりに1回観て、土日は2回観る感じか…観るもんなくなるわ
>>56
爆音上映だしな
国内最強の映画館やろマジで 109とか売り出し中の映画しかやらんしどうやっても元は取れんだろ
109のうち東急沿線上にあるのって
グランベリーと二子玉だけ?
しかも上映作品もそんなに冴えない方向
ちょっとキツくね
TOHOかT-JOYならまだしも
リニューアルした南町田IMAXレーザーとか4DXなんたらあるのは羨ましいな
1万円で出しても増益だろうになんでこんな無茶な価格設定なの
>>107
実験じゃねえの
この値段なら本気で使い倒す人しか買わない予定になるし
サンプルとしても十分だろ
半額だと適当に使ってる人すら通常より安くなるな
とくに渋谷横浜の往復が業務上必要なら 今までで一番良かった映画館は日本橋のTOHOだわ
立川はシネマ2のaスタジオで上映が終わって外に出ると眩しすぎるんだよ
一気に現実に引き戻される
とはいえ映画館ガラガラの時もあるし普通に月1万くらいでサブスクやったら良いのにな
開始30分前からしかチケット購入出来ないとかにすれば公開初日に一般客が見れないなんて事もないだろうし
東横沿線住民だけど元とれないなこれ
渋谷で使えるならまだしも
お前ら向けじゃなくて沿線の企業の福利厚生向けじゃないの
>>117
ありえないな
本数も限定のうえに高い
使わない人の分丸々負担するだけ無駄で損
法人向けならそれこそ1万円まで落とす必要ありそう
雑多に100人規模で加入させればほとんど使わないから安くても合う状態になるから 109の映画見放題でなんで電車バスも乗り放題なんだよ
グランベリーパークが徒歩圏の無職だからアリかも
でも見たい映画も行きたい場所もないわ
栃木の佐野は東急じゃなく東武だから使えんな、109自体駅から離れてるし
>>126
クーポン文化のせいで1800円って値段はどうでもよく平均1300円程度ってことと
配給のせいで映画だけではあまり利益出ないってことだろ
クーポン文化や曜日割引を破壊して一律で安いほうが素敵って風潮育てることと
配給相手に圧力かけて半値で降ろさせるくらいしたら
思ってる理想に近づくかと 沿線民ならギリ元を取れるかってとこだな
沿線民ではないからシネマ見放題で1万5000で買うわ
バスで最寄り駅までいって東急で通勤してるけど、それでも割と微妙なラインだなあ
けっこうがんばって映画館いかないとって感じ
この30000円に立ち食い蕎麦も含まれてたら個人的にはありだったなあ
中央林間から渋谷に通ってても月12500円くらいでしょ
元取るのつらい
>>107
電車とバス両方使う場所に住んでるなら
定期券より得なんじゃないかな?
映画見なくてもトントン 調べたら乗り放題がメインで映画はオマケみたいなサブスクじゃん
通勤用の定期券のあり方を問うた社会実験だとよ
まあ、休みの日は通勤と逆方向に乗って南町田でもいって映画でも見てくれやって感じか
まだ儲けようと下心が見えるな
映画館なんて斜陽なんだからいつでも1000円ポッキリぐらいにしないと誰も行かないだろ、身の程知らずだわ
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
山形県には東急走ってないからなー
中央林間から渋谷のバイト先に通ってるやつとかなら得するのかな
中央林間から大井町線と池上線使って通勤してるが、定期月3万は到底行かないからな。
アホかよ
毎月何回見ないといけないんだよコレ
ふざけんな
>>22
基本1作品2週間だからみても20本行くか行かないじゃないかな?
値上げして売れなくなったんだろうけどこんなことするなら値段もどせよ。
まともな映画やらないし余計に滑稽だわ。