無印良品の通販サイトが再開
良品計画が運営する「無印良品」の通販サイトが利用できない状態だった問題で、同社はサイトを18日に再開した。
1月下旬の再開を目指すとしていたが、サイトの不具合を予定よりも早く解消できたという。
18日午前7時に通販サイト「無印良品ネットストア」の運営を再開した。ネット上での買い物がほぼできるようになった。
同社は2019年12月末から通販サイトの更新作業を行っていたが、想定よりも時間がかかり、20年1月1日午後1時までに終了する計画を1月上旬まで延ばしていた。
11日には更新作業を完了させ、再開を試みたが、表示画面に不具合が見られ、再開の時期を1月下旬に再度延期していた。
システムの更新によって、通販サイト内のレイアウトなどが刷新されたという。
サイトが約18日間にわたって運営できなかったことについて、同社は業績への影響を「具体的な数字は開示しないが、影響はある」としている。
同社の19年3〜11月期の国内売上高に占めるネット通販の割合は7%程度。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54589830Q0A120C2H52A00/ 昔はここがナショナルブランドより安かったんだがいつの間にか高級品に
ユニクロやニトリでは買いたいと思えるモノあるけど、無印良品で買いたいモノってあんまり無いな
円形の弁当箱
ゴムパッキンがザラザラしてくるんだが漂白剤漬け置き洗いか?
毎回外してあらってんだけどなあ
ティーバッグ
専門店より安いし種類も結構ある
昔はやたらと種類があったがだいぶ減ったんだけどね
おいいい
スレタイ「サイト再開」の文字入れておけよ
何となくスレ開いて良かったわ
綿の下着買ってる
化繊は肌が乾燥して粉をふくのでやめた
無地のノート
罫線が無くて安いノートって意外に手に入りにくいんよ
昔肩がけカバンと財布買った
もう5年以上前だけど今だに使ってる財布がヘタレてきたから買いに行ったら滅茶苦茶安っぽくなってて切った
案の定閉店したし
ユニクロよりカサカサしない服
カレー
バームクーヘン
ドライフーズ(ナッツ、フルーツ等)
一部のトラベル用品(小物系)
男やけど化粧水とクレンジングオイルは無印良品やわ
クレンジングオイルは毛穴の汚れる取れるからおっさんでもやったほうがいいぞ
ジャスミン米のご飯パックは高いけど仕方がなくたまに買ってる
タイ米のご飯パックは生活圏内だと他に売ってないんだよな
ネットも全然安くないし
ほうじ茶とか玄米茶のティーバッグ買ってたけど全然見かけなくなったわ
見た目を簡単に統一できるのがいいんだろうな
高くて品質微妙だから買わないけど
俺はニトリでいい
服のコスパはいいけど他にコスパいいものほとんどない気がする
良くも悪くもデザインに金を払うところ
6000円位の敷き布団?マットが良かったぞ。今なら半額。眠りの質が上がるし、なにより寝付きも早くなった。
吊り下げのポーチ使ってるな
あと母子手帳ケースをバッグインバッグにしてる
無印でベットや机を置いてる所を部屋みたいに柱で区切ってるけどあれを買いたい
ああ言うのなんて言うの?柱パーテーション?!
一ヶ月近く通販サイト使えなかったて打撃大きすぎだろ
PP収納ケースはニトリとかと比べても値段がそんなにかわらないし見た目がいい
他のメーカーのは、収納ケース収納ケースしすぎた見た目をしててよくない
全てが中途半端なんだよな
カレーだけ美味しいから
カレー屋さんになった方がいいと思う
製品は大した事ないけど
ブランディングは上手いと思うわ
それしかないけどそれを他社は出来てない
少し前に嫌儲で無印良品好きらしき奴が大騒ぎしていて
こんな濃いファンもいるのかとちょっと意外だったわ
家具がコスパ丁度良いラインだから重宝する
無印から上だと一気に価格帯が数倍〜数十倍に跳ね上がる
小綺麗ラインの防波堤だな
カフェのメニュー、これぞ無印って感じの味と値段なんだよな
コスパを考えれば悪くはないし不味いとは思わないが
食べててなんの感慨もないというか
最近家具色々買ったとき家具はニトリよりちょっと高いって印象だったな
ソファだけ座り心地良くて悩んだが結局2万安いニトリで買っちまった
マットレスはニトリのほうがよかったなニトリのほうが高かったが
ここのカレーの量とてもお前らが満足できるとは思えないんだが
漫画を集めていた時はパルプボードボックスをよく買っていたな
ホームセンターに売っているのと違い、耐久性があって棚がたわまなかった
昔はミニラーメンやタコス味のコーンチップとかよく買った
今は山での行動食にバウムクーヘンくらいかな
最近は化粧水 タートルネックミドルウェア 蓮華や耐熱コップなどキッチン小物 座布団カバー 収納バスケット だな
家具に関してはあの値段で買えるラインでは質で最強だと思ってる
昔はファミリーマートにあったから
消しゴムやペンは無印良品買ってた
キャンプでシリコンの調理スプーン使ってたんだけど
便利だから家用に買い足したら直後に300円ぐらい値下げしやがった
文房具が割と出来がいいっていうか各種メーカーのデザイン変えただけだから当たり前だよな
パイン材家具やユニットシェルフは規格サイズが揃ってて日本の住宅事情にしっかり合わせてあるからまあ使いやすい
めちゃくちゃ高い家具が置いてないからこだわりない人向けだな
てか調べたら去年までファミリーマートで無印良品売ってたのか
10年以上前になくなったと思ってた
ダブルガーゼのパジャマが良かったな
今はサイズが無い
最近はパン屋とか本屋とかカフェた一体化してる無印が増えてるね
なんか生鮮食品売っててスーパー化してるところもあるし
オールインワンジェル
チューブタイプのをここ以外で見かけないので重宝してる
>>29
分かる
ヤリマンばかりなのは何なんだろうな ダウンの質は750FPだからユニクロよりも上
ウルトラライトダウンは無印の方が暖かいぞ
このアロマがよく眠れるってバズってたんで買ってみたけどステマだったのかもな・・・
ニトリは早く鳩時計パクって作れ 無印終了するからそれで
プレッツェルみたいなやつが安くてうまい
チョコとチーズ味好き
超初期は今のプライベートブランドみたいなもんだった
大事なの忘れてた
メガネ拭きはここの使い捨てが一番いい
最近買ったのはサコッシュ
あと買ってないけどLED懐中電灯がかっこよかった
半額のリップクリームとシャンプーだけやな
あと半額の布団カバーとか
無印とココイチを見下せば魂のステージがお手軽に1段階上昇するからね
中国人しかおらんよな
中国人が中国からやって来て中国製の商品買ってる
前はなんちゃらカレー買ってたが西友でも売り出したので西友でええ
いろんなペペロンチーノソース試したけど無印のが一番美味しい
常にストックしてる
ユウガオカモトみたいのが500円くらいするカレー買っててワロタ
ヒートテックは肌カサカサになるから無印の綿ウールインナー買ってる
革財布はマジいいぞ
ポケット入れっぱなしでも10年以上持つ
学生時代から使い始めて約30年(2代目)
靴下とトランクスとソファと堕落ソファ
あとスーツケースはストッパーついてて電車で助かる
意識高いを買う店
まんさんにとっては店の雰囲気とか買うまでのプロセスが大切なのだ
チキンラーメン
小腹が空いた時とかコンビニのオニギリと一緒に食べる
無印家具ってどうなん
今度引っ越すから店舗の一角においてある小さい部屋みたいな区画丸ごと買おうと思うんだが
無印良品の店で良さそうなのをメモっておいて
家帰ってアリエクスプレスで同じヤツが大抵見つかるからそっちで買ってるな・・・
値段はヘタすると1/10くらいだったりするし。どれだけ抜いてんだ!!っていうね・・・
バームクーヘン昔のより油っこくなってて買う気が起きない
トレーナーと手袋買ったな
あとメガネ拭き再販してくれ
いつも加湿器とアロマの匂いと民族音楽っぽいのが流れてる
プラスチックのケースとか弁当箱とか、100均だと変な英語が書いてあって好きじゃないんだよ
夏用の家用スリッパ
直角靴下
レトルトカレー各種
シューキーパー
カレーは関西スーパーの冷凍食品
えびの高原のカレーがまじうまい
200円台のときにまとめ買い
20年位前にシャフトドライブの自転車を買った
一目惚れの衝動買いだった
今でも実家で弟が使ってるわ
無印の布団カバーが付け方変な仕様に変わってたの知らないで買っちゃったんだけどなにこれ・・・
毎朝布団がカバーからはみ出してて困ってる
キッチン用のタイマーはすごく良かったよ。
おしゃれだし時間設定のやり方が使いやすい。
どこのモールにもあるが潰れないからそれなりに売れてる謎
>>243
もっと上
子供はほとんど見ないなあ
あと中国人とフランス人が無印大好き バターチキンカレーを最初に食ったのがここのだけど今となっちゃもっと安くてうまいレトルトがあるからなー
タオル
シーツの類い
カトラリー
食器
化粧用コットン
カレー
たまに服
こないだレジ前で特大バウム半額で買ったわ
半額の菓子とかレジに置いてあるからつい買っちゃうんだよ
ビーズのソファーいいんじゃないの?
持ってるモメンいない?
スパイシーチキンカレーのキットはマジでうまいらオススメ
かみさんの買い物に付き合って暇だったから店内物色してお菓子買ったわ
ニトリニトリって・・なんでここまでIKEAの話題がないの?
ニトリの何がいいの?
25年前に買ってもらったベッドで今も寝てる
あと洗面所になんていうの?合板でものすごい硬い材質の、あれのチェストを置いてる
あとポリエチレンの押入れケースを押入れとベッドの下にぶっこんである
ダンボール素材の押入れケースもベッドの下にぶっこんである
エッセンシャルオイルはとりあえず無印一択
宗教臭いだけの高い店とかクソ
品質のわりになぜか高い
いつの間にこんな店になっちまったんだ
無駄な装飾や主張を廃してその分価格を安くしようというコンセプトではあるけど別に安売りの店じゃないからな
化粧水とスプレーヘッド。安くて素早く広範囲に顔にかけれるから重宝する。
歯ブラシは無印、あの色だけで選んでからそれをずーっと使ってる
歯ブラシスタンドと歯ブラシの柄が同じ色で気分がいい
あと顆粒の入浴剤、詰め替えケースが気に入ったから
泡が出るプッシュボトルは100均のがすぐ壊れたので無印で買って、だんだん増えてる
無印良品の女性店員はコツをつかめばセックスに持ち込めやすい。
仕事着用にたまにポロシャツ買う
ユニクロだと被るし
無印のネットストアにあるIDEパークってのはなんなの?家具みたいだけど
パンツと靴下
ルームウェアも買いたいけど売ってくれない
>>286
ideeっていう家具屋と無印がコラボしてる アルパカとかヤクとか ちょっとだけ変な動物の毛が混じったニット
独身男性にはほんまちょうどええんよ無印
そこまでオサレ感を前面に出さず無難な自然派ナチュラル系だからクセもなく使いやすいデザイン
それでいてそこそこブランド感もあり質も悪くない
ちょうどええねん
パイン材ユニットシェルフを信じろ棚板たわまないし移動も簡単に分解して運べるし軽いし長持ちするぞ
黒いシリコン製キッチンツール
麻婆豆腐つくるのにええで
10年前ぐらいに子供部屋の壁一面をスタッキングシェルフにして
引き出しやらボックスやらいろいろ入れたけど
あの規格をまだやってくれてるのは有り難いな
あれ以来何も買ってないけど
トラベルポーチは愛用してる
引っ掛けられるのが便利
ステンレスのカトラリー、柄の部分が異常なほど直線で無機質きわまりなくてすごい好きだったし
それをずーっと定番で売り続けてくれてたのに
何年か前にやめちゃってごく普通のデザインになっちゃった
デザイン変更するってわかってたらその前にいっぱい買っておいたのに今でも腹立つ
文具は紙質が値段のわりにかきやすい、が、デザインシンプルすぎて使いづらいことはある
デザインと言うか罫線とか
昔はカレーと服も買ってたけど今はスケジュール帖だけ
特に何も買わない
希に季節のお買い得品で安くて好みのものがあったら買うくらいかな
ほんとに何買ってんだろう服ならユニクロのほうがいいし
>>309
全店で取り扱いやめるって何ヶ月も前に言ってたよ
そのせいかな、関係ないかな、今あちこちのファミマが改装で店の中がらがらにしてる >>240
うちも使ってるわ
タニタがヤル気ないんだよな。ダサいのしか発売してない 布団カバー安いかなぁって見に行ったらちょー高いしジッパーすらついてないてきとーなカバーしか売ってなくてビビった
ふつーに西川の布団カバー買って来た。無印より1000円も安くてちゃんとチャック付いてる
無職の時に無印良品で家の営業マンから話しかけられた時はマジでびっくらこいた
>>314
シリコンゴム知らんのか? 耐熱性は高いぞ あれだけ予定より多くメンテ期間取ったのに、お詫びの文言が何も無いのがすごい
再開したと思ったら実店舗の在庫検索出来なくなっててクソ
>>320
言っても何かしら溶け出してはいるだろ
サランラップだって健康に良くないって言われてるくらいだし ジュースとシーツ シーツは破れたからもう買わないIKEAで買う
>>326
人体に有害な何がどれだけ溶け出してるか、データ出さないと 嫌儲民って何でもダイソーで買ってるかと思いきや、けっこう無印で買ってるのね
>>330
100均の黒いやつは素材が違ってたと思うが。たしかナイロンやPP。
100均のシリコンのやつは白くて、パーツが分離する構造。 ジーパンにオーガニックとかウケるわw
頭大丈夫かアイツらw
シリコンより普通に貝印とかのステンレスでいいやろがい・・・
>>315
セールの時は安いよ
けど正直布団カバー シーツは他で買った方がいいかも
西川も間違いないしIKEAモケッコイイ 西川ガチャ
東京 昭和 リビング 京都 あとなんだっけ
>>101
ディアウォールかラブリコと2x4材でDIYしたらよいのでは? 他で売ってないものはよく買うが
大抵は100均で揃う
PBのはしりみたいな存在だったのにブランド化して高いわ
>>335
無印スレにシグネチャーモデルで殴り込んでくるとは
いい度胸してんじゃねーか😣 わりと服買ってるな
ジーパンとワイシャツはウニクロより良いわ
>>336
着る人の口に入るとか健康じゃなくて、
土壌と持続可能性を考えてのことでしょう。
畑で働く労働者の健康への影響もある。 >>297
スプーンの隣のヘラはどのメーカーのよりもつかいやすい
持ち手が細いし 3流メーカーのOEM品を一流メーカーの定価で買ってる
特に買うもの無いけどショッピングモールに行ったら暇だから入る
セール品でようやく買うかどうか悩むレベルだよね
割高過ぎる
カレーが充実してる
高いからケンモメンは買えないだろうけど
何気にファミマで扱ってた頃のおかしとかもたまに買う
>>?354
カレーのパックはネパール人がやってる
ココナッツ入れた甘いエセインドカレーより美味しい
料理モメンとか多いから買ってる人多いんじゃないか?
>>337
カレー、シチュー、麻婆豆腐なんかのとろみのある液体を
テフロンの鍋肌から集めるのに便利なんだよ コンドーム買おうとしたら売り切れてた。需要あるんだな
>>358
画像検索すると部屋系のサイトでそういうひとがいるな
意味のわからん変な英語のシールでデコレーションしたりして よく買うのは
・ルームサンダル
・エッセンシャルオイル(安いんで長時間アロマ炊く時は遠慮せず使える)
なんか家具雑貨とかでおすすめある?
不揃いバウム買ってしまうな
一見、不味いバウムに見えるのが残念
>>365
原材料考えると仕方ない。むしろ安い
普通この価格でこのレトルトの質は難しい コスメのブースターとシューキーパー
買おうと思って忘れてた
>>29
たぶん無印好きは気取らない金がかからない女アピールだから結婚に向いてるよ?ってこと。
つまりは最初からやっていいよってこと。
無印はヤレるフラグと理解しろ >>361
英語のシールとかそういう余計なものは嫌いそうだけどな >>366
ルームサンダルはクロックスみたいなEVA素材のサンダルを
室内履きにするとすげー長持ちするし、ほぼ消耗しない。洗濯も簡単。 >>373
晒す系の人は英語コンプレックスある主婦層とかも多いから
変な英語でデコレーションしてる
テプラもいっぱいいる
>>372
バイヤーではないけど商品価格みたあと
裏ひっくり返して原材料見てから買ってる ホホバオイルとスイートアーモンドオイルとかかとが直角の靴下
>>374
ルームサンダルなのにそんなサラッと感のない、足汗も吸わないビニルな素材でリラックスできんしょ ここのスチールハンガー(靴下とかいっぱい吊るすやつ)はまじで一生使えるからおすすめ
スーパーとかで売ってるプラ製の奴はすぐ紫外線で劣化してバキバキになる
>>376
ここでは最安以外は高いんだよ
コスパって言う言葉も間違って使われてるから
安いものがコスパが良いと言われる >>376
>>381
これは正直昔から思う
ここの奴らとはこの値段でこの品物ならいいよなって話はできないよな
ちょっとでも自分が買えないものだと難癖付けてくるからな むしろ板名とは裏腹に高い高いって言うやつは少なめだろ
>>374
言ってるのこれかな
俺が今使ってる無印サンダル
これ最強
>>378
部屋履きエアプだな
よくある綿製の完全室内用は裸足で履くからこそ
汗とかを吸うから衛生的じゃない
一方ゴム素材で出来た外仕様のクロックス系サンダルを室内用にすると足の汚れもつかないし
万が一汚れてもサッと水で流すだけ
床の温度も伝わらないから冷え予防もできる
気にしてる履き心地に関しては1日経たずに慣れる 粉のチャイ美味いよ
いつも置いてあるだけ買い占める
>>387
書いた通り起毛のやつは衛生面でアウト
あらゆるものをルームシューズで試した結果ゴム製で通気も抜群なこれが最強
起毛の温度が欲しければルームソックス履けばいい
普通のソックス同様毎日取り替えて洗えばオッケー しまむらで買ったモッコモコのルームソックス履いてるわ
一応メンズだけど女子っぽい
一度も入った事が無い
店構えを観ただけで入る気無くす
ここからサノケンとか佐藤可士和の匂いがするの俺だけ?
そういやほとんど行かなくなったなあ
以前はよく文具とか買ってた
若い頃はボーダーシャツ買ってた
成人してからはローカットの靴下をよく買ってた
おっさんになってからはサーキュレーター買ったわ
頑丈なのでサーキュレーターだけはマジでお勧め
嫁にパジャマ
子供にTシャツ買ってる
自分はメガネ拭き
なんか価格改定ですごい安くなってたりするけど、今までぼったくってたんか?
これ
たまに覗いてみても、デザインが地味なくせに割高
他の店でもっと安い似たような商品はあるし、無印で買う必然性は無い
昔はグリーンカレー買いに足繁く通ったもんだが
今は味が落ちて全く行かなくなったわ
辛味調整用のスパイス減らしてんじゃねえよクソが
>>282
泡のボトルうちも同じ
無印は満を持して泡ボトル出してたからポンプ押すのに必要な力とかポンプの戻り具合とか完璧に考えられてるな
ケチってダイソーで買って損した 値段の割には特別品質がいいとも思えん
単にベージュ系で日用品揃えたい人向けだろ
無印と言いつつそれ自体をブランド化しているのはなんなの
無駄に高い
品質は普通
日本人て馬鹿だよね
ブランドなら何でも良いんだ
>>268
IKEAとMUJIでかぶってる商品少ないだろ 福袋
ステーショナリー買うと二年分くらいの文房具軽く入ってる
>>225
これ
でも最近イオンでも売ってるから行く理由なくなった メガネ拭き、再生紙メモは欠かせないわ
一時期メガネ拭き在庫無くなったときは
大変だった
>>269
みんな妥協してんなあ
確かに似たようなのあるけど・・
ワイは車で1時間かけてもIKEAで買うよ メガネ拭きは使い捨てよりも
ベリーマXってマイクロファイバー使ったやつのがいいよ
トレシーなんかより全然手垢が落ちる
>>446
いや、IKEAが明らかにクソ品質って話だよ…
ニトリのがよっぽどマシだよ 靴下派が多いな
そう言う俺も買ってるんだけど、なんかダメになるの早くね?
ケルト民謡っぽい音楽を聴いてリラックスしてる
買い物はしない
>>448
ニトリはIKEAが再進出してからデザインだけでなく品質も上げた
それ以前はホムセンにおいてあった安い家具レベルだった
IKEAの部材はニトリより良い物使ってるが工作精度が悪い
日曜大工できないとか不器用な人は自力で修正できない
これが品質糞扱いになる理由
ソファとかはニトリもかなり頑張ってるが
IKEAには全く敵わないと言うか国内メーカーで同じ価格で同じ品質は不可能 >>457
引越し不可家具扱いされてる時点で何も弁明する権利はない IKEAはネジとかパーツが多過ぎて引っ越しできないからうんこ
シーツとか枕カバーとか
木綿の生成りって言ったらここのしかないんだわ
>>460
そのまま運ぶのは問題ない
解体すると再組み立てが出来ない場合は
引越し前解体→引越し先で組み立てサービスは受けられない
これがNGになるって意味
ニトリだろうが他社のかぐだろうが
再組み立て出来ないのは解体すると壊れるからNG
IKEAはコーススレッドって木ネジ使うから分解すると
同じとこにねじ込んでも強度が維持できない物があるから
業者は分解嫌う。戻せないと事故扱いになるし
IKEAだけでなくクローゼットみたいな
造作家具みたいに大きいのはばらさないと部屋から運び出せない
なにもIKEAだけの話ではない
作り付けの家具分解するのには手間と費用がかかる
通常料金で引越し業者はやらない
別料金払えって話
IKEAの場合は分解時に再組み立てできるかどうかってのがある
自分でばらして部屋から出せるサイズなら引越し業者は持ち出す 日本の組立家具の場合は低所得者向けの所得用ってのがあるから
分解がある程度出来るようになってる
ワンルームみたいな底辺用住宅の寸法になって小さい
ミニミニサイズ
質は良くはないが小さいから運び出せる
無印の組み立てる本棚なんかグラグラで質はIKEA、ニトリより低い
店で触ってみ、グラグラするから
構造上どうしょもないが家具としてはこんなグラつくのはなかなかない
>>460
ikeaは壁面収納とかあるから
部屋に合わせて組んだ場合は廊下から運べない。
造作家具運べっていってるのと同じ状況になるから断られる
無印なんかはネジで分解再組み立てができる
これとかめちゃくちゃグラつく
無印良品の元公団住宅、URってのもある
収納丸出し
色んな意味で中途半端だよなー衣類は微妙
家電は使い物にならんし
やっぱり生活雑貨屋なんだよな
ニトリが無印の小物をパクって裁判になったこともある
カインズも無印のパクって裁判に
カインズ敗北
ニトリのポリプロピレン収納ケース
無印の丸パクリ ドーナツとかお菓子類の半額になった
見切り品を買ってるわw
定価だと味の割に高いけど半額なら納得の味w
足なり直角気になってるんだけど、
嫌儲的にはどういう評価なん?
>>481
無印は覆面で世界的な著名デザイナーを使ったりしてるから必要がない
と言いたいとこだが過去にあった
アルミ使ったテーブル
5万くらい
カッシーナ
デヴィッド・チッパーフィールドがデザイン
著名な建築家
17万円
>>465
引っ越しやってたけど木ネジどころか普通に釘打ち込んでたぞ
だから無理
デカイ重い脆いの三重苦だったわ 分解前提でない家具だからそらとうぜん
引っ越しやがもてる範囲で自力で分解出来ない限り無理
しかも日本のスカスカ組立家具と違って凶悪な厚みと重さがある
無印の商品って100均のをそのまま持ってきたようなチープさとそれの5倍くらい余裕でボッタくる気でいる清清しさが魅力だよな
今思えばそういや分解しないと出ない家具ってほとんど無かったな
組立式でもそうじゃないのも日本のメーカーのはちゃんと日本の住宅サイズに合わせてたのかね
とりあえず大半のはドアから出せた
>>495
家具にも規格があって日本は尺貫法ベース
強度なんかも含まれてる
>>494
無印が出したポリプロピレンの収納を
ダイソーとかがデザインそのままぱくったって経緯がある
左ダイソー 右無印
無印が出す前はこういうシンプルなケースが売ってなかった
高級品はいらないけど100均じゃ満足できない人には丁度いいんじゃないか
質が高そうに見えるけど、実は大したことなくてガッカリする
>>465
まあ賃貸にIKEAは不向きだよな
引っ越し多いやつはどーんとデカイ家具買わずに軽いパイプ系のラックとか選んでればいいものを・・
うちは一軒家購入住みだし、好きにDIYさせてもらってるよ ポイント乞食してたころはたまにお菓子買ってたけど最近はしてないなあ
>>457
昔すごい嫌な思いしてニトリは何年も行ってないし見限ったんだわ
今はマシになってるいわれても・・ソファもテーブルも使い勝手悪く、処分に苦労した記憶がよみがえるから無理だは・・・ >>507
大物は分解考えて組み立てるときに工夫したりとか
電動ドライバー持ってるとかある程度の器用さが求められるから
万人向けではないね
重いし
持ち家だとikeahackで改造したり楽しめね
工具も使えるし アルミハンガーは重宝してる
バンガーかけたまま干してそのまま家でも掛けてる
今日まさに無印で服見てたけどコスパ悪いな
ユニクロのほうが若干マシなレベル
ロゴ無いだけでここまで売れるんだね
チョロい商売だ
大実業家にして保守政治家を父に持ちながら
共産党員となった息子が
請われて自らも実業界入りしたものの
改革を意図して脱ブランド高品質低価格を掲げたが
やがてはそれがブランド化高価格化し
それが自称共産主義国家中国に受け容れられるという
いくつにもいくつにも捻じれた歴史を持つのが無印良品
こないだ防水のスニーカー買った
雨の日も水が染みてこないしいい買い物だと思ったら
側溝の金属の蓋で無茶苦茶滑る
危うく死ぬところだった危険
>>473
パンツはairrizmがあるからユニクロじゃね? >>515
無地は生地がよくない
ユニクロは値段あげて縫製とか記事が良いラインナップも増えた
どちらも買わないけど無印の服はイマイチ ホホバオイルのおかげで年齢不詳美肌おじさんだわ
初対面の人に年齢教えると驚かれる
>>520
そもそも高品質低価格など掲げてないし高価格化もしてない チェスターコートが一般レベルで大流行した時
安めのファストファッションをいくつか回って
ユニクロのはテーラード風でかっちりしているものの
ユニクロの一見出来が良さそうな製品は何か落とし穴があると思って
よりカジュアルっぽい雑な仕上がりの無印良品のを買ったけど
うーん、結果的にはあの時点でユニクロのレベルがやっとこさっとこ上がったんだなってのが30年来見てきた上での感想
ちなみにユニクロ版は古着屋の50%オフで1500円で買えたw
>>505
こう言う機能耐性第1の物無印で買うと間違いなく失敗するけどデザイン()ブランド()第1脳には分かんねんだろうな 今やそのデザインすらホムセンので遜色無いのに 無印の家とかまさに愚の頂点 >>528
最初期の無印や堤の発言を知らないなら黙ってればいいのに >>531
OEMっていうのか?
これ全く同じサイズのトラスコのやつと色が違うだけだしな
トラスコの工具ケースみたいなのも無印にあるし東洋スチールの工具箱も
文具なんかも多いらしいね
あとは共同開発のバルミューダの空気清浄機なんかも評価高いらしい
無印否定はわかるけど一部商品はいいものもあるよ
おれら消費者なんだし使い分けたらいいだけじゃね?って思うんだが >>532
堤が何と発言したかは知らないが、無印良品のコンセプト立案に関わった原研哉の著書によると
無印のコンセプトは「そこそこのものをそこそこの価格で」(文中では「これでいいの水準を上げる」と表現されている)
当時装飾過多だったり多機能、高機能の(当然高価格な)商品があふれる中で過不足ない品質を維持したまま
シンプルな機能、シンプルなデザインで生活に馴染む商品を作ろうという取り組みだ
機能や装飾の簡素化により結果として当時の同種の商品より相対的に低価格になったのは確かだが、コンセプト的に低価格が一丁目一番地ではないのは確かだ
昔は安いと、最近は高いと言われるのは無印そのものが変化したというより経済事情の変化やより低価格なブランドの出現などの外的要因によるところが大きいと思うぞ >>536
それこそ無印成分要らないし無駄に金払う必要あるの? >>538
無印良品が出来た頃、親御さんが意識高い学校教師系の友だちが、ニスを薄く塗っただけの自然木の鉛筆1箱とかプレゼントされてたけど
その値段を聞いたか調べたかしたら
鉛筆業界の最高級品とまでは言わないけど、かなり値の張る高級鉛筆みたいな値段でなんじゃそれって思ったっけ。
そっから数年したら、安さが売りのダイエーとか他のスーパーでも自然木の鉛筆を売るようになって、
そっちはかなり安かったけど、メーカー品とほとんど変わらない値段だったっけ。
結局いまでは鉛筆なんてほとんど使わなくなって、自然木調の極太シャーペンみたいのをたまに使う程度だけど。無印良品の考えるこだわりは今でもよくわからない >>403
好意的に解釈すればイニシャルコストを回収し終わったので顧客に還元するために値下げ >>99
サイト見たけどどれかわからなかった
リンク貼って欲しい >>516
「ブランドを否定するブランド」ってのはかなり最初期に練られた構想だぞ
無印が高品質低価格目指したとか適当こいてるのはお前だろ >>522
こういうアホなスニーカーたまにあるよね
捨てよう >>471
グラつかないように斜めの板をいれないと
銀座の新店にはがっかりした。
有楽町店の方がワンフロアが広くて良かったな。
>>541
ならまあ有りだな 他のも色ない代わりに安いやれば無印である意味があるな >>297
シリコンの調理スプーンとスパチュラはないと生活に支障が出るレベル
飲食店での使用も多い カレーとシャツ
シャツは2000〜3000円あたりだから、
買いやすくて助かってる。
>>561
ネックウォーマーは100均でいいのある
ダイソーじゃないやつなんだけど、どこ系列かわからん >>422
それ大事よ
生活感なくすために消耗品や食品全部100均グッズに詰め替えて並べる人とかいるじゃん
そういうこといちいち考えずに適当に買ってきてその辺置いといても色がうるさくない >>558
流行ったねえ
あのH型フレーム?っていうの、最初にやったの無印だよね >>566
そんなん出ても白黒ノーマルガンダムorザクくらいしか出ないからな 無印仕様武者ガンダムとかいつもと違う気概ないと意味無し芳一 インナーシャツは送料無料でええな
やらかくて部屋着のインナーにピッタリ
>>553
すごいおしゃれでいんだけど、こんなに本読むか? >>580
【悲報】本と雑誌の区別がつかない人が嫌儲で煽ってる【文盲】 昔、柄までステンレスの包丁を使った後に流しに放置してたら錆びたな
あれはびっくりしたわ
>>584
モリブデン鋼でしょ。ステンレスにも色々ある。
無印だからダメなんだってことにはならない。
素材の特性をわかってなかっただけ。 質の悪いゴミ製品をシンプル感無理やり出して売ってる悪徳店
>>376
ちんちゃこれ
無印は質とかデザイン考えたら別に高くもねえよ 無印の家具や小物は統一すると見栄えが良い
単体だとあまり良さが発揮されないと思う
無印好きの彼女の部屋はオサレだったわ
無印良品っていうブランドだよ
同じものでもニトリの椅子買ったって言ったらどことなくダサい感じがするけど無印良品だとオシャレ