BBQ。34にして初めてやったがあれは良い。DQNイメージが強すぎるが、やってみると楽しい
一人でやるのもいいぞ
外で燻製とかどうだろう
マッシュルームの缶詰にオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクいれてフランスパンを焼きながらアヒージョとか最高だ
____●________________●______________________
____●________________●_________●________●___
_●●●●●●●●●●_________●__________●________●___
____●_______________●_________●_________●___
____●__●___________●__________●____●●●●●●●●●
____●●●●●●_________●__________●_________●___
___●●__●__●●______●___________●_________●___
_●●_●__●___●______●●●●________●_________●___
_●__●_●_____●____●●___●_______●_________●___
●___●_●_____●____●____●_____●_●_________●___
●___●●______●____●_____●____●_●________●____
●___●●_____●____●______●____●__●_______●____
_●●●●_____●●____●______●___●___●______●_____
____●__●●●_____●________●●●_________●●______
____________________________________________
年収500以上あって昇給見込みもあるなら純金投資でコツコツ積み立てとけ
年収400代なら年収上げるために自己投資しろ
>>15
何処でやるのだ?
ベランダでやったら間違いなくクレームものだ 読書。35歳までにあと最低五千冊は読んどけ。
できれぼ八千冊以上。
結婚とか言ってるやつなんなのお前らもできてないくせにさあ
バーベキューとか30越えてからじゃないと楽しくなさそう
日本は30歳以下で結婚しておくと、住宅、子育て、老後と
全てエスカレーター方式でうまくいくように制度や保険が組み立てられてる
最近気づいたんだよこれ…だからさっさと結婚しとけ
20代を浅く過ごした奴はすぐわかる
人間が薄っぺらい
20代なら嫌儲ではなくVIPやなんJに行っとけ
マジレスな
>>19
つみたてnisaでインデックス投資の方がどう考えてもいいだろ >>30
これは20代ではなく会社のカネで買春旅行の
ついでに仕事に行く40,50代だぞ >>43
こういう質問する輩にはやらせないほうがいい 反社加入、自己破産くらいじゃない?
20代以降でこの辺に嵌り始めるときついっすわ
事業用ヘリの免許とかとるといいぞ
飛行機はたけーし長いしむずい
なんだったんだろな、俺の人生って
やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたり
年の離れた兄の家庭内暴力で近所の家に助け求めて駆け込んだり
1浪時に親父が自殺して母親が発狂して地獄を見て
散々な目にあってきたのに
高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1,470円の一般派遣の事務職も切られた
ろくな青春がないまま26のアラサーになっちまった
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された
青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく
>>13
これ
あと結婚
20代の内に勢いでやんないと年食ってからじゃどうでも良くざる 本当に年取ると難しくなるのって結婚ぐらいかもな
しないって決めてるならどうでもいいけど
俺も28だがあんまりやりたいことがない
都会暮らしでペーパードライバーだからカーシェアリングでドライブでも始めようかと思ってるが
>>54
何これコピペ?キモいし父親が死んだのはお前のせいだろ 嫌儲を卒業して現実と向き合え
20代ならまだ間に合う
現実と向き合わずに年齢だけ重ねても何も無いぞ
貯金か投信積立
働くのは当然として、可能なら実家暮らし車なしが理想
まあ結婚だよな
手続きやらお互いの両親との付き合いやら本当に煩わしい事ばかりだが
だからこそフットワーク軽い内に済ませておくべき
29だけどどうしよう?30歳まであと10ヶ月くらい
転職考えてるなら20代のうちにやらないとかなり選択肢狭まるよ
資格取得、転職
とにかく体や頭使うことは20代でやっとけッス
>>62
なんでよ、そんなの歳食ってからでも行けるだろ 途上国放浪
これだけはやれ言葉なんかどうでもいい
日本がどんだけ生温いか感謝するようになる
まぁ転職で天職をみつけることだよな
30過ぎたら天職探しは無理
インデックス投資信託
複利の恐ろしさは20年目以降に現れてくるから
20年未満で辞めたら意味ないぞ
28歳だと始めるには遅すぎるぐらいだ
明日にでも楽天証券でNISA口座開設せよ
朝まで繁華街で遊ぶ。30超えたらもうやるきしない
あとは語学だな。頭が硬くなる前に英語か中国語かスペイン語のどれかをカタコトでも世間話ができるまで上げとけ
>>86
おっさんになると嬢の対応が違ってくるし
若い頃のセックスと違って歳とるとセックス自体キツくなる とりあえずやっといてよかったと思うのは一人旅
それから講座みたいの通って同じ業界だけど会社は違う友だち知り合いができたことかな
まあ、意識してやってたわけでもないけど
運動習慣と勉強習慣
運動は20後半で気付けて今も続けてるけど勉強はまだ習慣化出来てないからしんどい
30半ば近くなって未経験のやりたい仕事をするには健康と勉強をしないとやりたい事でもやる気が湧かない焦りがある
俺がちょうど29で今年30なんだが職歴バイトのみでまじで童貞だ 29はなにやっとけばいいか教えてくれ
>>102
まともに生きたかったらラストチャンス
正社員で働け、どんな仕事でも真面目にやれ
適当に生きたかったら適当に生きろ、なんにせよ後悔だけはすんな
10、15年後の自分を思い浮かべて行動しろ ナンパ
正社員就職
素人女と性交
風俗
あと今だとマッチングアプリかな
>>110
ああ、おれも長髪はやってみといてよかったな
あとピアス
いま思うと似合わなすぎて笑うけど、仲間うちでいいネタになってるわ >>24
本読むにしてもジャンルあるじゃん
小説がいいのかビジネス書がいいのか専門書かあるいはラノベか >>105
ちょっと響いたわ作業所の面接行くことに決めたわ
子育て
配偶者の維持
配偶者の獲得
地位・承認
提携
自己防衛
ケンリックの承認欲求には財産構築欲求が入ってないからこれとまず2000万貯める事の二つやな。
与沢翼いわく「30歳過ぎて貯金1000万すらない人は人生ゲームオーバーです」 読者
間違っても本屋の目立つところにおいてある著名人の顔付きのは読むな
転職
今の仕事に満足してるなら大丈夫
あとは何とかなる
メスイキは絶対覚えた方がいい夜の生活に困らなくなる
旅行とアウトドア
年取ると忙しくなるし定年後は体力が衰えて辛い
今30なんだがすぐにでもはじめた方が良いことを教えてください