うちの会社でいうと、博士雇って研究させても結局金になるような結果が出ないって思ってるようだ
>>6
大学では基礎科学を研究してきたから
採用して「さあ金になる研究成果を出せ」と言ってもそりゃ無理だろ
金になることをさせるのが企業の役目でしょ?
もっと上手く利用したら? 大学院重点化政策をやって、
大学院卒の水増しやった影響ありそう。
>>1
大学過程がぬるま湯で価値がないってバレてる 結局、いろんな物事が感情で決まっちゃうから、知性が必要ないんだよw
大学の教育がダメだとかなんとか言っているのは
言い訳で、単に企業側が博士を使いこなせないからな
そうやって20年位やっているうちに世界に取り残されただけ
鎖国なら別に永遠に言い訳してもいいだけど、世界競争したいなら
変えていかないとな
>>22
欧米で前例があることが望ましいなんて初めて聞いたわ
あと、日本でも3年いるだけでは自動的に取れないぞ
論文誌や国際会議の査読を複数通さないと審査してもらえん 日本全体余裕が無いから金儲けにならない人材は要らない
後先考えずに金、金、金
日本の大学は勉強する場所というより猶予期間の意味合いが強いから
行動しないから 発言しないから
なぞるだけなぞって犬のお手ポーズするから
かあああ~ククッククッ ぺええっっっ!!
>>11
利用するには利用できる奴が不可欠
いねえ 学位は足の裏の米粒
取らないと気持ち悪いが
取っても食えない
学位はちんぽの毛
ないとおかしいが
あっても自慢できない
>>33
ジャップは地球なのか?
チャイナやベトナムですらガリベン苛め凄いのに 最近は工学系の博士号持ちの需要が増えてるぞ
まぁ単純に工学系人材が不足しているだけなんだが
>>37
ちゃんと会議で責任もって発言出来てるといいけど
現実は「なんでもいいです 皆さんの考えとかよく分からないから」
で逃げちゃうんじゃないの? >>38
いや技術者として参加している会議で発言出来ない奴は技術屋じゃないだろ…
というかそれは倫理に関わるからダメなものはダメと言えなきゃ問題
そのための専門教育じゃないか >>39
とーこーろーが ってのがオチよ
ほんと「屋」じゃないから彼らは
僕 だから >>22
欧米で前例があるのが望ましいって訳がわからない
前例あったら論文出せないし論文出せなかったら博士とれない
それにアメリカが1/20の取得成功率とかそんなわけももちろんない
分野にもよるが理工系のDrの称号なんて運転免許に過ぎなくて運転免許保持≠トップレーサーなのは全世界同じ
このフリップ作ったのはどこのボンクラだ >>41
欧米の前例は同時代同スタートの奴等の死体の山の先に
死屍累々の上に築かれてることも加えてくれ 大学院重点化以降にアカポスもないのに院生増やして博士号とらせまくってポスドクで地獄を見せた
あと一部理系除くと修士号がほとんど評価されないじゃない日本企業の就活って
>>43
アメリカでも、リベラルアーツの学位は一段下に見られる時代になってるというが… 日本で博士になるようなのがカスしか居ないから
優秀層は国外行く
>>30
結局はそういうことなんだろうな
まず使って金に出来る人を育成しないと
使いようがない 日本企業で自分で考える奴・他と違う考えを持つ奴は邪魔だから
自分で考えて自分の意見を持つ博士号取得者は
日本企業では異物であり排出すべきゴミでしかない
>>52
自分で考えるなら親方教授推薦ありきの就職なんかしねえよ猿w >>48
得る金と失う金が同じ位相にあるのが当然なら
黙ってれば流出するだけの金を失わない為に必要なのも奴等の筈
だけど奴等は「あ 上の意見によります」だから
公家かよ 漫画で言うなら大学院を描いたものすらないな
じゃぱんの知的水準の限界ってことなんだろう、自分より上の学位を持ってる人への想像力が働かない
Dr.スランプや博士コントでイメージが悪くなったのでは
>>58
『京大M1物語』って漫画があったけど修士課程しか出てない自分でも「そりゃねーだろ」ってツッコミ入れたくなるひどい漫画だった
シギサワカヤが何かの漫画で院生のヒロイン出したけど学振についての記述が曖昧でアレ?って感じだった
まあ院生自体数が多くないからね 卒業校のネームバリューは大事にするくせに
学業そのものは極めて軽視
なんのために公費私費ともに莫大に費やして
大学なんてものをやっているのか意味分からん
大学院重点化の際に大量に博士を官民共に供給したが役に立たなかったから
先人の失敗のせい
ジャップ畜舎が研究及び研究者を使いこなせないというのと同時に
ジャップ博士ってそんなにご大層なの?というのも思わなくもない
>>63
頭よくて、自分の組織の色に染め上げやすそうで、なおかつ(年功序列の論理のもとでは)安く雇えるのが一流大学の新卒
日本の企業が求めてきたのは徹頭徹尾コレ
理系だと学卒じゃちょっと心許ないからワンランク上げて修士もアリにしてるけど
自分たちの組織内で教育できればいいと思ってるからプライド高そうな博士に用はない
その能力を活用するノウハウがないのも事実だろうし
なまじ活躍されても、年功序列の賃金体系じゃ高給を出せないんでお互いに不満が募るだろうしな ジャップ畜舎が研究及び研究者を使いこなせないというのと同時に
ジャップ博士ってそんなにご大層なの?というのも思わなくもない
ジャップ畜舎が研究及び研究者を使いこなせないというのと同時に
ジャップ博士ってそんなにご大層なの?というのも思わなくもない
安倍さんが指示してるからしょうがない
iPS細胞みたいに補助金打ち切って
桜を見る会とかもっと重要な事に使うんだよ
海外だと博士まで行かないとまともに研究しないってのがデカい気もするけどなあ
日本のリベラルアーツ軽視修士で研究スタートっていう体制の良し悪しは知らないけど日本の修士≒海外の博士っていうのは言い過ぎとも言えないと思う
日本語で海外で通用しない論文で博士取っても本当に使える博士かわからんだろ
ジャップ畜舎が研究及び研究者を使いこなせないというのと同時に
ジャップ博士ってそんなにご大層なの?というのも思わなくもない
されてねえよ
理工系は博士ないとろくなところいけないだろ
軽視されてるのは価値のない人文系ゴミ博士だけ
日本は理系博士大量生産したからなあ…
大量に生産されるポスドク
むしろ法学部なんかだと
後期課程満期終了で研究者になって
博士号もらうのは60歳近くが多かった
別に博士号持ってるかは研究者の価値に
左右しなかったな。
ジャップ畜舎が研究及び研究者を使いこなせないというのと同時に
ジャップ博士ってそんなにご大層なの?というのも思わなくもない
>>84
文系だとある程度その人の研究の集大成を本にしてそのタイミングで博士論文も書いて
博士号ってパターンもあったからな 国が科学軽視だから科学リテラシー低いままだし論理的に理解できない
日本衰退の主要原因の一つだろうなあ
>67
博士に限らず、学部卒の新卒でも有能ならそれなりの高給で雇うような状況じゃないとな
博士が評価されないんじゃなくて、そもそも実績でなくポテンシャルで採用するという意識が薄い
いい年して社会経験も無く理屈っぽい
誰が採用したいよ
ジャップ畜舎が研究及び研究者を使いこなせないというのと同時に
ジャップ博士ってそんなにご大層なの?というのも思わなくもない
所属なしでも自力で研究できない博士って無意味じゃね?
>>90
内容に「そういう思い込みがある」も追加してまるごと、それはそれでジャップくさいとは思う
明らかに行き詰まってるんだからもう少しやり方を変えること考えたらいいのに
何十年も前から言ってること変わってないでしょそれ 大学や研究機関に入れたらいいがポストが限られてるから
民間企業に就職するとなると
文系の場合はほぼ確実に、学部卒より価値が下がるんだよな
実学に限定して、MBAとかをとった場合でも
どうも役に立たないから、若手社員に取らせてもしょうがないし、
持ってる人が若いなら中途採用してもしょうがない。
生物学的な年齢が高くならないと、学位が生きるような仕事
を与えられず、4,50になっていざやろうとしたら、
もう学んだことが古くなっている、ので意味がない
というようなことが
城繁幸のちょっと昔の本に書いてあった
>>90
それ言うなら医者は全部そうだぞ
医者は発達障害みたいなの多いからな
絶対自分では認めないが >>93
というよりも学問で食えず推薦も貰えなかったから一般企業に求職者として流れるわけで…
年齢が同じでも5年間院に居た人とその間ずーっと会社で製品に対する知見や縦横の繋がりを広めてきた人を比較したときになんのメリットがあるのか
理系ですらこれ ジャップ種族にとっては奴隷商人こそが最も高貴な仕事だから
>>96
>というよりも学問で食えず推薦も貰えなかったから一般企業に求職者として流れる
学士だって同じ理屈言えるだろうになあ
この島では「大学で習ったこと」を畜舎でそのままつかうわけではないようだからなおさら
修士学士の取得者が増える一方なんだから社会における意味合いが変わってきても当然だろうに、そういう前提から変えられない
さらに二行目のように、「院にいたことは畜舎で活かせない」という思い込みも加わる
やっぱり「彼ら」は昭和のころから言うこと思うこと変わってないよね、酷いもんだと思うよ実際
ほんと変化を受け入れられない民族
発達障害的だと思うわ