トイレットペーパーよりティッシュペーパーが既にないんだが?
まだ5ロールくらいあるから別に…
最悪ウンコしてシャワーで流せばいいし
ネットスーパーで買い物する奴多すぎだろ…
ちなみにティッシュもトイレットペーパーもなかった
トイペはティッシュになるけどティッシュはトイペにならねーんだよ
増税前に買いこんだストックがまだ12ロール×10ぐらいあるぜよ
俺米とかトイレットペーパーとかは買ったけど食品もうちょっと買い足すべきか迷ってる
来週になったら棚が空になってそうで怖いわ
あんまり買い物に行きたくないから
日持ちするものはとっくに買い置きしてある
>>4
ちゃんと尻穴洗った後は床流せよ
便にもウイルスはあるのだから トイレットペーパーを買うのに行列ができるのか・・・
マスクもない、トイレットペーパーも箱ティッシュもない。
進化して花粉症治るかもな
金持ちになりたい奴は今買いだめしとくべきだよ
転売すればいい金になる
帰宅時に色々回ったが、もう殆どなかった。
とりあえず32ロール位は買えたし、ストックが32ロール位あるけど、明日から
ウンコしないようにするわ。
デマかと思ったら本当だった
スーパーの棚の前で立ち尽くしたは今さっき
デカいから転売するのは送料がかかってしょうがないぞ
今日親ラジ飛ばして買いあさった子どオジのこれ大勝利
朝一じゃないと人混みになって風邪インフルコロナのフルコースが貰えちまうんだ!
もう無いよ
ドラッグストア、スーパーマーケット軒並
もう遅い
今スーパーと薬局まわってるけどゼロだわ
もう家のトイレットペーパーなくなるぞ…
>>27
こんな時くらい買いに行けよ
平日朝からドラッグストアに行けるのはこどおじの最大の利点だろ ウォッシュレットがあるからペーパーなんてほとんど使わんだろ
びっくりしたマジだった マジで危機なんだようちは
雰囲気だけで買わなくてもいいもん買いあさりやがってクソ愚民ども
どいつもこいつもコロナで悶え死ね
まぁコロナだからって消費量が増えるわけじゃないからな
明日が平日だと勘違いしているこどおじがこちらです>>36 オイルショックの時は新聞をクシャクシャにして拭いてたと聞く
今発注したら入るのは翌々営業日
明日は探しても普段どおりの数しかないやろなぁ
週明け火曜以降に落ち着くと見た
2~3日くらいウンコ我慢しろよ
ケンモメンならできるだろ
店「ひとり1こまででーす」
子供連れて行く本末転倒
>>36
コドオジはニートと違って仕事してるんやで 早くしろようんこできねーぞ
どいつもこいつもビビりやがって
お前ら想像以上にチキンだったんだな
>>59
政府が無能すぎて信用できないんだから仕方ないね 「トイレットペーパーもマスクも原材料が同じだから品薄になるぞ」(デマ)
「中国の工場止まってるからトイレットペーパーも入って来なくなるぞ」(デマ)
↓
「マジで店頭からトイレットペーパー消えてる!急いで買わないと!」
↓
「うちの県でもトイペやティッシュ関係が全滅してる!見かけたら取り敢えず買い占めとけ!」
1日にして全国の店頭から見事に消えたな
オイルショックよりマシだけど
あの時も良心持って自制してた人たちが
しばらく手でお尻拭く羽目になったからな
デマから供給不足になる事例もある
全力で買っとけ
要らなければ高値で転売すりゃいいし
中国に依存してないしメーカーは在庫潤沢って言ってるのに…
あと1ロールしかないからちょうど週末に買おうと思ってたのに
ヨドバシもないやん…
もうすぐ切れそうだから買いたいのに今行ったら影響された馬鹿みたいじゃねーか
俺の毎朝はうんこしてそのままシャワーに突入だからトイレットペーパー要らないんだな実は
この終末感は3.11超えてるとよな
3.11はまだ東日本限定で全国的には影響ない場所もあったけど
今回は日本全土が対象だもんな
地方の田舎でさえ商店から物が消えていくなんて異常だよな
もう散々在庫ありまくりって言われてるのに
明日買いに行くやつはさすがに情弱の極みだわ
なんでトイレットペーパーいるの?
ウォシュレットでいいじゃん
トイレットペーパーをギリギリのタイミングで買ってたのか
田舎だけど普通に売り切れず大量に置いてある
たまに3つ4つ買い込んでるクズおるけど
トイレットペーパー12ロール入り1セットと、流せるお尻ふき1個と、大事な所専用ふきシート個包装が結構あるから、もういいや
買い占めてるの関東人だけだろ
そんなに買いたいなら西日本行けよ
アホほどあるわ
遅いかもしれん
さっきドラッグストア何件か行ったら買い占めてる人たちいたからな
しかも地方の田舎で
絶対使うから躊躇なく買い込むもんなあ
とりあえず猫と犬の餌買わんと
コロナで日本人のうんこが大量に精算されてるってこと?
じゃあ東京湾どうなるのさ
いつもより引き出す長さ短くしたら手にうんこ付いたわ糞が!
メーカーは高級ティッシュと高級トイレットペーパー量産したらバカ売れだろ
ついでに安物に戻れないヤツ出てくるかもね
>>39
テレビで人は馬鹿になるんだな
テレビ脳だわ ドラッグストアが店内放送で色んなもん販促してて笑うわ
コロナ特需やろな
ちょうど無くなりかけてるところにアホの買い占めがあるからしゃーない見つけたら多めに買っとくかで負のループが発生するんだよ
>>81
マジか9枚にしてやるから貸してみな
手数料は1割でいいよ 肩パッド買ってこい
いつ東京が武漢になってもおかしくない
トイレットペーパーの話題の時にケツマイモを貼らないあたり嫌モメンの紳士っぷりに惚れ惚れします。
臨時休校の始まりの初日で休日
イベントや娯楽施設は中止や閉館
明日明後日は、スーパーやらドラッグストアやばいだろうな
買い物くらいしかすることないだろうし、イオンとか売り上げ凄そう
メルカリ閉鎖したほうがよくね?
反社企業だろここ。
九州のドラッグストア コスモスではこんな張り紙がしてあるのに買い占めるんだよねw パルスオキシメーター昨日買うか迷って在庫たくさんあったのに今日空っぽになってたわ
まあ冷静に考えたらあれで90切ったら苦しくて測らなくてもわかるだろうしいらないかも
>>64
3週間分しか余裕無いって逆にヤバくねこれ… >>76
地方くればあるぞ
トイレットペーパーとかは嵩張るからトラックとかで来ない限り県外の人間もそんな買えねえし
ま、その県外ナンバーが結構来てんだがw 所でマスク無くて困ってる花粉症モメンっていないの?
明日じゃ遅いと思って帰宅途中ドラッグストア行ったらなかったわ
昨日セブンイレブンで買えばよかった
>トイレットペーパーの「買い占めや転売しないで」。 岡田官房副長官が呼びかける
火に油を注ぐアホ
マスクや消毒用アルコールはもう半年は手に入らないだろうけど
トイレットペーパーの在庫は本当に死ぬほどあるから
明日にはまた大量に山積みされてるっつーの
高いのならさっき売れ残ってたで
金持ちが買いそうな1箱300円の奴
ポケットティッシュの束みたいのも
さすがに買う気しないw
在庫は沢山あるがデマだろ
なんで補充されないんだよ
(・∀・)ニヤニヤ
通販でも品切れかぼったくり価格ばかりだな
当家在庫4ロール
1週間くらいで復活すりゃいいんだがな
>>64
こういう告知するのはメーカーの仕事
こいつらが出来る唯一の仕事は買い占め防止法発令だけだろ 地域によってだろうね
高いのも全て無くなってビックリだわ
五個パックじゃなく一箱売りすら全滅
マジで売り切れてた
帰り19時に寄ったんだけど、薬局の駐車場が隅っこまで埋まってまさかな、、、と思ったらw
>>144
トイレットペーパーは備蓄しといたほうがいい >>139
並べれば並べるほど即売れる段階になってしまったから言っても無駄だな既に 帰りにドラッグストア寄ったら売り切れてたわ
棚に「紙がなくなるというのはデマです」って張り紙もしてあったわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/28(金) 20:52:46.52
トイぺは今日買えて60ロールくらいある。
明日は朝から米と根菜類の買い出し。チャリしかないから10キロずつ買うのに二往復は必要なのがうざいわ
あとマスクはもうないのでそこはノーガード
備蓄は1日にしてならず
遅くとも先週末から買いだめを勧めたのに出遅れたケンモメンは反省して?
>>64
在庫あるって3週間なの??
それ以外は店舗分てことだから最大1ヶ月?まじで信用しなくてよかた >>142
基本的にネット通販は在庫が確定してからじゃないとクレームの嵐になる
KONOZAMA砲 昨日の夜のうちに24時間ドラッグストアで買っといてよかった
マスクもそうだけど子供らが1番精神的にダメージ受けることになる 買い占める奴はそれを噛み締めて備蓄しろよな マスクしてないJKやJCの世の中に対す不満顔見たら心苦しいわ 本来たかだか500円くらいで売ってるのにな ほんと可哀想だ おじさんは悲しいぞ
食料品もそうだが個数制限が付く前に数ヶ月分買っとけ
物はあっても物流が間に合わないか偏った分布になって品薄が濃厚だよな
何とかなるなんて言葉に騙されるかよ
朝一に行ける ひまな老人が買ってるから普通の社会人は・・
もうめちゃくちゃ買い占め始まってて笑ったわ
スーパーも棚がガラガラになってる
ここまでゴミみたいな国だったと鼻くそジャップ
出遅れたやつは手で拭いた画像ちゃんとあげてくれよな
潤沢にあるなら買い占められても問題ないはずなんだよな
>>161
暇な主婦がワイドショーに煽られて買うから夕方無くなってんだよ 先週の頃に買ってたからなぁ
炭水化物と野菜とトイペと石鹸は買ったからあとはタンパク質だ
ティッシュをトイレに流して詰まらせるやつとか出てきそう
ゴミ袋やら米やらカップラも大量買いしてる人いっぱいいたわ
>>164
Jsjcjkはお顔かくしちゃだめよ
おじさんの楽しみが減るからね ドラッグストアモリはほぼ壊滅
トライアルとかコスモスは数多いからか
割と余裕だったが明日にはペーパー全滅やろなあ
大丈夫だ連呼しようが
工場でコロナ感染したらその工場停止だろ
いつ消えるか分からんわ
ティッシュは昨日の時点では普通にあったけどな近所のスーパー
aupay2週目で買いだめしてないやつなんていたんだ
あとはスーパーの従業員からコロナ感染者が出て営業停止でジエンドにゃん
普通家にないから買って帰るけど、アホとか思われるのが嫌すぎる
>>182
ゴミ袋は重要だぞ
防護服がないならこれ被ってすごさないとあかん 買い占めた転売ヤーが煽り始めたなwww
ハッキリ言おう、売れないで?w
でも元から安いもんやから被害少ないやろな
こんなもんわざわざテレビで見せんなよウンコフジ
ババアが平日の朝に大量に買い占めてくから当分買えないぞ
>>187
トラックの運ちゃんも感染したら仕事出来ねえもんな
在庫あるとかいってるけどそれらを運ぶ人間のことすら考えていない 昨日沢山あったのに今日見たら0だったわ
なんやこのゴミ国人
ミネラルウォーターももう無くなってるとこあるからな
土日で車出せるから、今週末で確実に消えるだろうな
お前ら買っとけよ
工場だって人員が20%倒れたら終わり
スーパーも封鎖だぞ
>>169
売れてるように見せるためにわざわざメルカリ手数料払ってるんだろ
メルカリ潰せよ >>187
世界中でどんだけ生産してると思ってんだw
1個2個止まったくらいじゃ減らねーよ こういうの見るとほんと社会って
理屈だけじゃねえんだなあって思うわ
まあそれが面白いっちゃあ面白いのかもしれんが
>>204
そしたら全員死ぬだけじゃん
なんで長生きしようとしてんの >>192
おじさんがあるだけ抱えて買ってたから買いたくても買えん人おってかわいそうだった コスモスいったらデマだから騙されるなって張り紙してあった
なお完売
今日コストコ行ったら30ロールのやつを4個も5個も買ってるのが結構居たよ
トイレットペーパー置場辺りをロープで仕切ってフォークリフトで次から次へと運び出す異様な光景だった
コストコ自体もかなり混んでた
転売ヤー必死wwwかさばるトイレットペーパー在庫部屋に沢山抱えて涙目www
>>64
こんなん不安を煽るだけやろ
マスクの件で一度裏切られたからな ネトウヨってあれだけ自己防衛と連呼してたのに、会社の行き帰りにスーパーをちょっとのぞくくらいのこともなんでしなかったんだ?
焦ってるやつってウォシュレットないの?
ウォシュレットなかった頃はそんな機能あっても使わねーわwと思ってたけどあったらあったで便利だぞ
どっちにしろ濡れてるのを拭かないといかんけど代用した物でうんこを直接拭くよりはマシ
【悲報】次の売り切れはごみ袋!!
【悲報】次の売り切れはごみ袋!!
ごみ袋は中国輸入が大半だからトイレットペーパーよりやばい!
あと医薬品もストックしとけよ
医療崩壊したら家でなんとかせなあかんのだからな
氷嚢も必要だぞ
おっさんが全員ティッシュとトイレットペーパーセットで抱えて店から出てくるの
見てたら、嫁さんに言いつけられたんだろうなと切なくなったわ。
俺たちが住んでるこの国って何なんだろうな
ここまでバカしかいない国だとは思ってなかった
東日本大震災から何も学んでないじゃん
そら安倍が総理大臣になるわ
>>166
OS1は一本190円もするからな・・・ 近所のスーパー、すっからかんの棚にトレペ入荷未定って張り紙してあったw
>>223
転売ヤーが買い占めて品切れ煽ってるだけw まあ震災対策に
我が家はミネラルウォーター24本 カセットコンロ カセットガス24本
パックご飯各種20個 レトルト各種20 インスタントラーメン20個 缶詰10個
トイレットペーパー60ロール テッシュ12個 電池 電池式スマホ充電器
ラジオ
以上を備蓄してるから問題なし
デマ流す集団「トイレットペーパーなくなるぞ!」
デマ流す集団「馬鹿がトイレットペーパー買い占めてるwww」
マスクが店頭に並ばない限りトイレットペーパーは大丈夫だと言われても全く信用出来ないわな
>>64
え、全国?
全国の工場合わせて3週間分て…
逆に不安にさせてどーすんだよ
嘘でも数年分とか買いとけやアホが >>223
トンキンならスーパーの袋で代用できる
ゴミ袋すら金を取られる地方民はご愁傷様 小学校の時教科書のオイルショクの写真見て昔の人は馬鹿だなーと思ってたよな
田舎じゃそんな騒いでないから田舎の分回されるかもな
じゃああああああああああああああああああ
って言いそうになったけど
もしかしてそもそもトイレットペーパー自体が
体積デケェ割に安いからどこの店も在庫そんなに抱えてないって構造なんでねぇかな
オイルショックでトイレットペーパー不足じゃあああって半世紀近く馬鹿にされてるけど
単なる商品の特性な気がしてきたわ
TVが安心大丈夫連呼するから逆に不安になってパニック起こしてるよな
>>234
お菓子と酒ツマミも買っとけよ
武漢化したらしんどいからな。息抜きも必要だぞ もう手遅れだよ
酒を買いにドラッグストア行ったらトイレットペーパーとティッシュペーパーほとんど壊滅してて笑った
群馬でこれじゃ都市部はもっと酷いな
あとふたロールだぞ
なるべく近くのコンビニでうんこしようと思うがコロナ怖いし
>>139
アルコールは案外たまに遭遇する
昼過ぎとか夜遅くとかに行くのになぜかたまに遭遇するから
ちまちま買ってるわ
マスクはアカン、もうツチノコ並に幻の存在と化してる つーか安倍ちゃん明日会見で
外出自粛言い出しそうなんだよな
3.11の時はがんばろうって思えたけど今回は思えない
何故なの?
5袋90ロール買ってしまった
祭に参加したかったんだ
知り合いのホームセンターのバイトに聞いてみたら明日入荷するらしい あさイチで駆け込むぞ
昔の連中も政府を信用してなかったんだな
危機感があってよろしい
>>1-80
差別無きカルト指定を!
外国でたくさん【カルト・セクト】指定されている宗教を、
差別無く国内でも【カルト】指定してあげよう!!!
内で良くて外で悪い・・・よくないね。
>>270-350
青葉創価文春&青葉創価文春 こうなる前にネットで注文してあるから安心して近所では買ってない
これのせいで一方的にキャンセルとかされたら泣く
自分が大量に買い占めてから不安を煽っていく書き込み
まんま仕手株の原理やね
青天井ってやつだ
>>64
トイペ3週間分って、12ロールもないんじゃ???
1人あたり1袋しか在庫ないのを潤沢にあると言えるのか 今頃動き出したのか
2週間前から嫌儲にも備蓄スレたってたんだがな
日本人って本当に馬鹿ばっかなんだな
ネットの底辺の僻みだろと正直思ってたけど今回で思い知ったわ
オイルショックの頃からまるで成長してない
むしろ今はメルカリとかで気軽に転売できてしまうから当時より酷い
>>243
むしろ原油は安くなってるし世界経済が止まって余ってるんだよなぁ トイレットペーパー買ってるやつはどんな心理なんだよ
特に必要ないけどみんな買ってるから買うってぐらいだろおまえら
>>255
経済の活性化の面が強すぎて
コロナそのものに危機感はないな 4ヶ月分くらいならあるけど別に大丈夫だよな
全く買えない訳じゃないんだし
2週間前には備蓄に動いたわ
こうなることは目に見えていたんだよなあ
腐らないんだから買えばいいんだよ
わざわざいつもと違う変に高級なやつを買うのが馬鹿なだけ
どんだけアナルに命注ぎ込むん?
ウォシュレットもないの?
国内製造やし大丈夫やろ
現地がコロナッテルならおわりやけど
さっき6ヶ所程度スーパーとドラッグストア行ったけどリアルに嘘じゃなくすっからかんでマジでドン引きした
まだあるけどさぁ……
今日いろいろ回ってこれだけ確保できた。 >>184 お前の発言でますますおじさんは悲しくなったぞ… 臨時休校は正解だな >>272
震災の時にトンキンが買い占めて
みんな困ったトラウマがあるからちゃうか デマでもなんでもビッグウェーブに乗らないと
お尻拭けないよw
>>260
3週間分て本当かあ?
一回分はミシン目からミシン目とかで計算してそう こういうのに騙される馬鹿がオレオレ詐欺に引っかかる
楽天のリアルタイムランキング
トイレットペーパーとティッシュとマスクが占領してて草
今日気づいたんだが、
小中高休み→昼飯必要→カップ麺、レトルト、コンビニ弁当、パン
あかん!
買い漁らな!
トイレットペーパーっていざという時は食えるのか?
マヨネーズかければ食えそうな気もする
ティッシュペーパー、近所の調剤薬局使うと毎回2箱くらいくれてたけど今はどうしてるんやろか…
小売とかいうバカにされてる底辺職だけど今回だけは本当に小売りでよかったと思えてるわ
品薄になろうがなんだろうが抜けるしな
家のトイレはウォッシュレットだから
買えない場合は最悪dそのままでいいんだけど
拭かないと安心しないんだよな
>>223
次は洗濯洗剤なんだよなぁ(´・ω・`) 米も買っとけよ。全員が買い溜めしたら備蓄米を
投入しないといけないだろうしな
そもそも日頃から備蓄しておけばいい話なんだよな
まあ俺はあんまり出来てないけど
ティッシュで拭いてコンビニの袋に入れてコンビニに捨てればいいだけじゃん
楽天では普通に昨日は買えたけどな
俺は備蓄あるから買わなかったけど
北海道が非常事態宣言するぐらいや
これからおっさんは引きこもらないと死ぬ可能性でとるんやぞ
全人口的に余っていても、残1ロールの人は明日から実際にウンコ拭けないからなw
トイペ無くなる→パンツが汚れる→洗濯orパンツ買う
次は何がバズるかな
こうやって感染が一気に広がっていくんだな
パンデミックは複合的にもすごい効果がでる
ババアがカートいっぱいにオムツ積んで買ってたわ
ああいう輩は感染して死んでほしい
昨日は山盛り売られてたのに今日見たらなくてびっくりした
友達買えなくて困ってたみたいだから12ロール1つあげることにした
コロナも気にしてないようなパチンカスだからわけわからん状態だった
まあ俺もトイレットペーパーはわけわからんけど
オナニー用が手に入らなくてムカつくわ
せっかく嫌儲で会った官能小説でチャレンジしようとしたのに
トレペは国内生産だろうが、流通が止まる可能性もあるから怖いんだよな
コロナ禍がどのあたりまで広がるかまったく見当つかないから
すなわちこの買い占め騒動も、もとをたどればまともな検査をしないせいで国民の疑心暗鬼を惹起させてるバカ政府のせい
在庫あっても運べないリスクや
定期的に供給力きまってるんだから
買うべきなんだよなぁ
お前ら家にこもって缶詰、レトルト食ってろよ
俺が半額総菜食べといてやるから
いくら在庫あっても今日関東大震災起きたら物流とかストップするだろうし、
あって損する事はないこのビックウェーブに乗る気で今日は全力買いした。
トイレットペーパーよりも食料だろ。
外出禁止令が出たら食糧難になるぞ。
地元のドラッグストアにいくらでもあるぞ、トイレットペーパー
スーパー勤務なんだが
マスクみたいになることないから買占め止めてくれw
次回納品時に死ぬる・・・
>>288
お顔見るくらいいいじゃん!
幼女少女のほっぺはおじさんの生きる希望なのよ! 家田舎だったから 昔はボットン便所でチリ紙か新聞紙だったな
下水道来て水洗化 時の流れは速い
まじでこのスレ開いたら運命だと思って平日午前まで動かないで
俺たちと無駄話しようや
移動や接触が1番まずい
来週は在庫元通りや!
マスクと違って必需品だからな
トイレットペーパーなんてただの一商品でしかないからな
これから色々物資がなくなるぞ
好きなもの毎日欠かさないものは貯蓄しておいたほうがいいぞ
>>327
スーパーの惣菜なんか一番危なくないか?
とくにトングでとるタイプとか >>329
武漢でも2日に1回は日用品の購入の外出は許可されてるぞ ドンキのクーボン使えるトイレットペーパーがアプリでリアル残数わかるけど自分が午前に買ってきた時から数減ってねえ
どこで奪い合い起きてるの
コンビニに今日の朝は結構あったのに
いまいったら全部無くなってた
ドラッグストアにあんなにあったのになくなってた
トイレットペーパーはマジで生活に直結するから
転売はやめてほしいわ
駅の紙もぱくられてなくなってそうだし
どうなるんだろう
日曜雑貨も買い溜めしとけ
安心が買えるんだから安いもんやな
つかオナニー控えなくちゃならないのが一番キツくないか?もうこれ男限定で政府は配給すべきだろ
まじでじじばばが12ロール入ったトイレットペーパー5つくらい籠にいれて
行列なしてたからな
いつも山積みのトイレットペーパーが一つもない光景なんて初めてみたは
>>343
今のうちに備蓄として買っとけ
腐るもんじゃないし マツキヨ売り切れ 地元のスーパー売り切れ
見事だよ
今日の朝の時点で買いだめできないように一家族一点限りってなってたし
実際は昨日くらいから買いだめしてた奴らがいたんだろうな
トイレットペーパー転売
やれるもんならやってみろやwww
>>338
これ
怖くてパン屋のパンが買えない
袋に入ってないと安心できないわ いいペーパーは再生紙じゃなくてロシアのパルプやろ
プーチンが変な考えおこさなきゃいいけど
震災の時から、トイレットペーパーは常に「12ロール×4つ」をストックしてるから、
しばらく我が家は安泰や
お前ら買いすぎだろ近所全部売り切れだったぞ
明日からタオルでケツ拭くわ
今通販でスパゲッティ5キログラムに注文してきた
本当は明日からセールだから明日買いたいけど明日まで待ってたら在庫切れて届くの遅くなったとかになったらショックや
マジでこの土日が勝負かもなこれ
供給が止まることはないがパニック化して需要が読めねぇよこれ ネットだとキッチンペーパーまで売り切れてるけど
なくても困らんだろ
正直ショックだった
同胞である日本人がこんなにバカだとは思わなかった
笑えるのは、マスクと違って
ただのデマに踊らされてるバカばっかりだという
2ヶ月分くらいあるけど正直この国じゃ2ヶ月経っても品薄続いてそう
ウイダーinとかフルグラとかカロリーメイトとか日持ちする食料品が普通に残ってて何か方向性がおかしいと思った
>>343
そんなこと書くと転売屋が買い占めに来ちゃうぞ トイレットペーパーを買う客を尻目に鯖缶と缶詰パインを買ってきた
生死に関係の無いうんこなんて最悪手で拭いたるわ
>>369
こういうのがまた煽っちゃってるんだよなぁ >>369
マスクも当初はこんな感じだったもんな
トイレットペーパーも幻の商品になるか 一方イタリア
>>345
供給に問題はないだろうけど駅のトイレの備品はなくなってそうだな ドンキってこういう時暴動起きそうだけど起きないよね
買い占める馬鹿のせいで巻き込まれるとかふざけんなよ
今飲食店のトイレでうんこしてるんだが、盗んどいた方がいいのか?
>>343
行田市だけど近くのスーパーやドラッグストアで
トイレットペーパー売り切れてたぞ バカ官邸が「マスク、鋭意製作中!来週にはお届けします!」とかデカイ口たたいて結局お届けできなかった、ってのも今回の備蓄騒動の原因
もう国民が国を信用してない
それは正しい
さっきドラッグストア行ってきたがみんな買いまくってたよ紙類に限らず
やっぱりというか子供連れが多かったぜ
>>396
来週から休校だからじゃねえかな
いろいろ必要だろ >>392
今後めっちゃ盗まれそう
というか店によってはトイレットペーパー自体なさそう
昔みたいに駅でトイレ用ティッシュを自販機で買う時代に戻るかも >>380
知ってるよ
どこまでやれっかなと
かさばるわ送料高いわ
国内量産できるわで
マスクと違ってワリに合わんぞ 製紙工場の多い北海道が非常事態宣言→ティッシュやらトイレットペーパーが売り切れなのかな?
でもそこまで考えてない気もするんだがどうなんだろ
食料買い占めしないとやばいぞ
イタリアとかパスタなくて困ってるやん今
マスクは輸入が絡むがトイペは原材料も生産も国内だろ
本当にどうなるのか1週間後わかるね
トイレットペーパーは36枚重ねにしないと大腸菌が貫通して手に付く
これマメな
マスクがあの惨状じゃいろいろ心配になるのもわかるけどさ
何ヶ月、何年自宅で耐えられるかの持久戦なんだからそら際限なく買うだろう
転売以前に自分のために買ってんだよ
「デマでも売り切れる」ことはみんな学んだから
次は
「外に出ると危ない」
これに気付き出すと速攻商品消え去るぞ
なんてったって何ヶ月ひきこもればいいのかわからんからな
金とスペースの続く限り無限に買い込める
>>64
えっ3週間分しかないの!? だめじゃん! >>408
昨日テレビで爺さんが「マンマミーヤ!」って言ってたな
パスタ買わなきゃ ニートで暇だから今日ホームセンターやドラッグストアいったけどすげえこんでたトイレペーパーの棚すかすかになってたぞ
ちなみにスーパーでは大量につんであったからマスク探しにドラッグストアいった人がついでに買ってるんじゃねえか
デマッターで動く馬鹿が一定数超えるとシャレにならない事がわかった
この国はもはやシャレにならない国だ
通販サイトも軒並み売り切れだからなパニックは終わるかも知らんがたまたま紙無いやつは新聞紙だなw
日本人もほんとヒステリーになりやすいよな
東アジア全般そうじゃんっていうw
>>381
実際入荷数の少ない小売が産まれるのは仕方ないけど
入荷の多いとこがきちんと1家族1つとか管理できるかだな >>398
この状況で会社が気前よくトイレットペーパーを
提供するとでも思うのか? 夫婦でカゴ3つぐらい持って食料品とか買ってた人がいたわ
まじでこれ日本なのか
震災後の被災地のほうがまったりしてたぞ
>>418
どっち道インフレで値上げだもんな
3年分くらい備蓄してもいいかもな
予備がゼロの人は買った方がいいだろうけど
来週は買えるようになってるんじゃ >>415
でも、籠城すると怖くて外に出れなくなるんだよな ちょっと前から次はトイレットペーパーみたいな話があったの知ってたけど
今日会社で売り切れてたって話きいてたまたまだろうと思って帰りにクリエイト覗いたら
ほんとに売り切れてて笑ったわ
「あ・・・あの人トイレットペーパー買ってる」
「デマに踊らされてんだなぁ(苦笑)」
「詐欺とかに簡単にひっかかりそうw」
工場の在庫捌けるからウハウハだろうな
増税の煽りでダブついてたし
コロナ収束3か月だとするとそこまでは確保したいもの
ウォシュレットって全然綺麗になった気がしないんだけど、こびりついた
ウンコとかあんな水流で取れる訳ない気がするんだけど?
>>401
一見あるように見えるけど、実際にクリックしたらほぼ全て品切れやぞ
業務用の100個入りとかはまだ売ってるかな >>435
マスクが未だに一切手に入らない時点でこんなもの全く信用しない
本当だろうが買っといてから確かめるだけ 駅のトイレペーパーが強奪転売あるよ
ときはまさに世紀末よどんだおトイレでぼくらは出会あった
トイレットペーパー
カテゴリー 日用品/生活雑貨
商品の状態 未使用に近い
配送料の負担 着払い(購入者負担)
\114,514 (税込)
ちょっとふけます。 >>447
むしろ政府の発表が買い占めの引き金だろうな 震災時にガソリンで苦労して 食料調達苦労した人は政府信じてないからな
>>435
結局この手のコメントが誰も信用出来ない状況なんだよな、マスクのせいで >>442
6月だとまだ収束してないと思うぞ
最低半年分は備蓄しとけ トイレットペーパーを家に置くスペースがないから車上荒らしが空前の大ブーム
>>430
製造が間に合わずって言っちゃってるし
マスクと同じだな一グループ一個にしてもすぐ消えるわ >>435
ウォシュレット用のトイレットペーパーは人気ないんだなw >>403
そういや図書館とかに置いてあるアルコールボトルって盗まれないんかな?警備ガバいとこ多いし、つかまってもああいうところはポリに突き出しそうもないし デマだとしても実際にもう売り切れ入荷未定になってる以上買っとくしかない..
トイレットペーパーって買い溜めてもいずれ使うしな
リスクないっていうのが加速させてるよな
この件でわかるのは日本人がとてつもない馬鹿なおかげでこれからも安倍政権は安泰ということだよな
正直安倍はこれ見て馬鹿でよかったと思ってるだろう
>>343
川越だけど売り切れてた
昭和感ある平積みのトイレットペーパーまで売り切れてた 今回マスクの前例あるからみんなちょっとパニックはいっちゃってるよな
マスクは今が繁忙期だろ
風邪にコロナにインフルに花粉症
トイレットペーパーに繁忙期あるんか?
昨日の夜に熊本の買い占めをデマだって夜のニュースで流したんだよな
スレタイしか見ないっていうのと一緒で頭に紙不足って間違った情報がインプットされたんだわ
>>402
そうそうそんな感じ休校のせいだな
近くのカラオケ屋じゃ高校生の子たちがお別れ会みたいなのやってたみんなで写真撮って ウンコなんて窓から投げ捨てろよフランスでは常識だぞ
>>418
おまえ何ヶ月って読んでる? おれ2ヶ月だけど >>1
会社から家まで徒歩で2時間かけて30店舗近く回って帰ってきたが
都内はどこもトイレットペーパーもティッシュペーパーも在庫切れやった😭
明日からどうやってウンチすれば良いの😱😱😱😱😱 普通に出掛けたり遊んだりしてるやつが買いだめしても意味ないだろ
意味あるの引きこもりだけなんだから無駄に買うなしね
トイレットペーパーをメルカリに出すだけでお金が増えてくゾ
エリエールシングル134ロールある
3人家族なら1年は持つかな
最後は助け合おうな
自民県だけ死ねばいい
震災デマから今まで長かった
人民による人民のためのしんどい政治はじめようや
本当にトイレットペーパー切れそうなんだけど今買うのが恥ずかしい
昨日の政府発表からイトーヨーカドーのネットスーパーは激重
>>474
マスコミの罪だな
自殺は流したら真似するっつーのに
これはええんかいな >>452
カップラ インスタントラーメン 瓶詰 レトルト&カレールゥ
この辺は今かなり攻められてるらしい たくさん有ってもいずれ使うので困らない
無いと絶望的に困る
それがトイレットペーパーだ
余裕ぶっこいてる間抜けどもは来週あたりはパンツが茶色くなってるだろうよ
>>452
何がなくなるかというより、何がなくなると生活に重大な支障をきたすかを考えてみるといい
俺は水・電気・ガスは供給される前提で考えて、石鹸、シャンプー、歯磨き粉と洗濯洗剤はもう買いおきした 都内、スーパーやドラッグストア何軒か回ってきたけどトイレットペーパーとティッシュはどこにも在庫なかったな
あと手洗い石鹸もほぼ壊滅
生理用品やオムツはかなり減ってたけどまだ在庫あった
食品も米、パックご飯、パスタがほぼ壊滅
レトルトのカレーやパスタソース、カップ麺、お餅なんかもごっそり減ってた
お肉や野菜も普段よりかなり売れてたから土日用にまとめ買いしてるんだろう
一人暮らしだとあまりトイレットペーパー消費しないよな
1ロール使うのに10日とか当たり前だしな
>>142
あんなでかい場所とるもんいくつも置いとけるわけないだろうが 在庫はあってもそれが店頭に並ぶまでどれくらいかかるのかって話だよな
ウンコはまってくれない
うんこ後に紙がないとか恐怖しかないので なんとか一袋買ってきましたわ
うちはマスクの卸ししてるけどさ、今週の方が厳しくなってきた。
マスクは当面はこの状態がしばらく続くと思った方が良いよ。
うちは医療関係向けでこの状態だから市販用は当面厳しいと思う。
デマとか関係なしに買っといた方が良いだろうな
ティッシュなんて幾つあったって良いもんだしな
>>487
政府が「不足しない」と発表したからだろ
これが引き金 >>386,378
自分の感覚を信じてる人は生き残るよ!扇動されてるバカは喰い物にされる >>472
政府が悪い
ちゃんと転売禁止したり、安倍が中国にマスク横流しとか
してなかったらこんなことになってなかった 買わないと手で拭くことになるから
とりあえずあるだけ買うべきなんだよなぁ
まず外に出て戦える動機になるマスクが無い限り引きこもり備蓄に走る心理はわかるよな
>>493
歯磨き粉はなくても困らんな
洗濯洗剤も…別に
シャンプーは困るかも マスクと全く状況が違う
製紙会社の製造は国内もやってるし
海外も中国以外に数か所拠点がある
品不足などあり得ん(´・ω・`)
今みんな一気に買ってるだけですぐ補獣されると思うけどね
大阪も紙系は壊滅だけど食い物はあまり減ってる様子ないわ
トイレットペーパーに関しては日本だけ異常に安いらしいんだがなんでなんだろうな
馬鹿は今から買い占めに入る
知恵者は元から備蓄してる
中国で起きたことは日本でもそのまま起こると思ってる
ゴーグルに防塵マスクの異様な格好で外出してる人たちがいたが、
けっきょく日本でも同じ風景が展開する
イタリアでも物資不足が起きてる
日本でもおなじことが起こる
大体こうなるだろうと思て先週末にある程度買っておいた
今日9時に薬局行ったのよ
全部マスク売り切れてたわqw
>>462
馬鹿が馬鹿を笑うって、自己防衛論をあれだけ振りかざしていたネトウヨが自己防衛できてないこと? うんこなんて一日一回だし、一回で1mも使わんよな?
一人暮らしで12ロールあるし、一年は余裕でもつはw
メルカリ転売のコメ欄荒れてるな
てかトイレットペーパーの転売って法律に違反するんだね
嫌儲信じる奴いないからここだけは好きなだけネタ楽しめていいな
マスクの消費量が爆発的に増えたのはわかるけど
おまえらうんこの回数変わらんだろ
そういうことだ
>>485
気にせず買った方がいいよ
上がってる画像とか見てりゃわかるけどまじで何個も買ってる人普通にいるから きっかけは菅のマスクが手に入るって嘘だよ
官房長官がその場しのぎの嘘なんかついたら何も信じられなくなる
もう
売って無いんだが
トイレットペーパー
ティッシュ >>501
アマゾンも今週は入荷少なかったけどそういうことなのかな 今回改めて売り場行ったけどトイレットペーパーの売り場ってそんな大きくないんだよな
当然毎日の入荷数もそんなに多くないだろうししばらく不足する事態は続くんだろうか
>>515
手にリリースして洗うしかないな
シンジくんみたいに マスクがあと数週間は市場に流れない
↓
外出出来ない ガキも休校 買い出ししとくかって感覚だな
日本国民全員敵くらいに考えて先手先手で動かないとな
争奪戦なんだし油断してると何も買えなくて詰むぞ
近所のドラッグストア覗いたらマジでトイレットペーパーもテッシュもなくて草
でもすぐ補充されるだろうからお前らはパニックになるなよ
A店「品薄になるので買い占めないでください」と宣伝
B店「なにもしない」
結果はA店の方が圧倒的に売れる
品薄になるとわざわざ言うことが購買意欲を誘ってることに気づかないのかこいつらは?
>>534
もっと力入れるべきだよなぁ
こういう時に金使わないで何に使ってんだか… >>514
というより
トイレットペーパーを切らすと感染拡大の原因になる
買い占めした連中自ら汚染の原因を作ってる状態 安倍のおかげで戦前やオイルショックの頃と何も変わってないことが再確認されてしまった
昔のヒトをバカにしてる奴はマジでアホ
>>526
今からトイレットペーパー買うんだ!
みたいなのが馬鹿
自己防衛なら前から備蓄してる メルカリで買ってるアホがどんな顔してるのか見たいもんだ
さすがに嘘やろwww
って思って仕事帰りに寄ったらもう終戦してたわ...
家にあと1ロールしかないんだが、どうケツ拭けと?
花粉症だからティッシュが無くなるとヤバイ
ババアに買い占められる前に確保したい
>>498
生産量、供給量の問題じゃないよね
今回の場合 >>485
つうか早く買うべき・・
もう手遅れかもしれんが マスク近所のドラッグストアにトイレットペーパーもティッシュも完売
ハンドソープもだいぶ少なくなってる
これがアベノミクスなの?
新型コロナで経済再生とは恐れ入るわ
>>159
工場在庫が3週間分→市中流通在庫がその3分の1と推定、ってなかなかいいセンスしてるな
オイルショック時はたぶんその比率は逆だったよ (絶対量は今より多かったか、同じ程度じゃねえかな) 行列に長時間並んだり混雑した店内に入って感染したら元も子もない
そう考える金持ちは転売屋から買っちゃうんだよな
我々は代替案を考えたり、潔く諦めましょう
>>516
かもな
でもスーパーで買う分にはまだ値上がりもしてなかったし腐るものでもないから買っておくことにデメリットはない
>>552
本当これ
ドラッグストア
コンビニ
スーパー
見たら >>519
介護士「馬鹿は今から買い占めに入る
知恵者は元から備蓄してる」 >>552
どうしてもほしいなら地方の田舎行くぐらいじゃね
俺の所はまだ山積みだったよ >>538
ちゃうんや、入荷するの分かってて、行ったら、もう長蛇の列で整理券()おわてて
ジジババまじで暇だからそいつらが全部買い占めてるwwww
こいつら殺そうかと思ったわ とりあえず買っとこ心理で店行ったら安いのでも280円で買うのやめたわ
つかマスクとかすぐ生産できねえの?
高くてもつくれよ
トイレットペーパー買い占めてたヒカキンはやっぱすげえわ
トイレットペーパーは棚からなくなるたびに店員さんが補充してたよ
マスクとは違うね
品薄だったのはポテトチップス 子供用だな
特別な対応取らないと2週間から3週間後だったりしてな
供給
さっき家に帰ってきたら大量のトイレットペーパーとティッシュがあってワロタ
妹やるなあ・・・
コロナが流行ったらウンコしまくるようになるのか?
アホばっかだな日本人って
一度マスクで政府に嘘つかれたからみんな疑心暗鬼なんでしょ
スペースに限りあるから
トイレットペーパーパニックは限度があるけどな
決戦は日曜日
メルペイ乞食+トイペマスク難民でごった返し
>>579
日本人はみんな安部支持だから、いやならお前がでていけ
昨日24ロール
買ってて
安心
画像
紙がない そや公衆便所にいこう
エアロゾルでコロナコンボくらいそう
>>574
会社とかがコネで買ってる
毎日綺麗なマスクに変えてるマンコとかいるでしょ
あれがそれ 【ヒカキン】トイレットペーパー20年分トイレに入れてみた【1000ロール】
俺は最悪新聞紙で行くわ
ケツを拭いてビニール袋に入れる→萌えるゴミ
水は流石に止まらんだろ?
>>534
一日一億枚って話はどこに行ったんだろうな >>584
政府はマスク売っても管理もしてませんが 米はたぶん大丈夫
備蓄もあるし、たいていの地域は供給元が近い
ヤバいのは流通が止まったら手に入らなくなるモノ
帰りにスーパーに立ち寄ったらティッシュとトイレットコーナーがパニック状態になってた
マスクだけでも入手するのが大変なのに、アホな主婦どもまじで勘弁してくれ・・・
楽天の大手店は軒並み売り切れ
そのほかの店は倍値まで値上げしやがった
クズだらけだわ
米も
減ってたな ホームセンターも売り切れてた
テレビの影響によりってわざわざ書いてあった
まさか嫌儲にいてコロナやばいぞ、パンデミック確定、安倍は無能、対策が後手後手と言いながら自分はマスク、消毒液、トイレットペーパー、米などを備蓄できてない間抜けはいないよな??
もう正直わけわかんないわ
言われてたけどまださすがに買い占めるバカは居ないと思ってた
>>577
すぐ収束するでしょ
マスクと違って消費量が増えてないから
国民みんなが下痢なら品薄が続くかもね まさか嫌儲にいてコロナやばいぞ、パンデミック確定、安倍は無能、対策が後手後手と言いながら自分はマスク、消毒液、トイレットペーパー、米などを備蓄できてない間抜けはいないよな??
あれ焚け自己責任論がまかり通ってたらこうなるでしょ
>>597
水木しげるの漫画みたいなツラしやがって この買い占め騒動で
日用品すら手に入れられなかった奴がウイルス保持者になる
感染源がかなり増えるぞ
>>603
何かな?
一応保存食は通販で買ったけど他にいるものって言えばー‥
石鹸とか洗剤とか歯磨き粉とかそういうのかな 土日はたくさん客来るんで納品日は主に平日になる所が多い
今日売り切れたのなら月曜以降でないと店頭に並ばんだろ
入って来るのはパンと日配品ぐらいなもん
>>39
まじで3日前はあった
ワイが煽ったら昨日なくなったwwww
で、今日完全いない 嫁がドラッグストアのトイレットペーパーの特売並ぶ気なんだが
100名様分だから絶対買えるとか言ってるし
それ以前にロハコで12ロール買っただろと
あんまり言ってギャオられても辛いから勝手にさせる
そろそろ新聞紙のいい感じの揉み方を学習するコロナや
ないと不安になるからなトイレットペーパー
ウォッシュレットだけじゃ不安だわ
カロリーメイト
1日分の野菜 >>614
全部揃えたわ
今度はジャガイモ植えようと思っている ポジティブな考えでも制限されたらそれでいいよな
真の愛国定義を!()
トラックの運ちゃんが死ぬんじゃねーか?
不眠不休で事故ってトレペぶちまけて土人強奪が見たいね
>>576
それ店によるんじゃね
いまスーパーもドラッグストアも、バックヤードを持たないとこ多いよ
人口数百ぐらいの、コンビニもないようなクソ田舎町に無駄にでかいドラッグストアがあるのなんでだかわかる? >>617
マスクが手に入らなかったトラウマで帰るうちに買ってしまえ!的な集団心理で店頭にあれば買うみたいな流れで当分消えそうな気がする >>579
アベガー言いながら死んでいけ平和ボケカルト >>536
買い占めるつもりはないけど、店ハシゴして売ってるの見つけるのはクエストっぽくて楽しい 残り3個になったから買いに行ったら、安いのは無くなりかけてた
あぶねぇ
ティッシュは山のようにあったけど
>>616
今日道路に新品マスク一個落ちてて、拾いそうになったわwwww
いくらでも手に入る勝ち組はいるんだなと 2キロ分のパスタ5キロの米があるが少し増やさないといかん雰囲気だな
>>635
まだ病院がパニクってないからな
安倍ちゃんが検査をおさえたおかげやな! >>627
こうしてコロナは今日も静かに広がるのであった…… 昨日の朝の段階でいつものスーパー行ったらヤバそうな雰囲気だった
便所紙とマスクで富豪気分になれるのはこの機会だけ
乗るしかないやろ?(´・ω・`)
今からホムセンやスーパー、ドラッグストアに並ばないと、ウンコ紙は買えないよ。
1人噂に踊らされたら200人馬鹿が湧き出すと思え。
トイレットペーパーがとにかく2前後しか無くて残量ピンチな奴は帰宅後疲れ果ててでも、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、その他を徒歩車チャリバイクで徘徊するか、どこかに絞って開店まで並んでろ。
じゃないとリタイヤしてる老害ジジババ、クソガキ、ニート、土日休みの嫁の尻に敷かれてる底辺マイホームパパに負けるぞ。
まさか他人を無能扱いしておいて自分は何も行動せず乗り遅れたカスはいないよな??
>>565
オイルショックのときの後遺症で経済危機や大きい自然災害がきた時に発作がぶり返す 車検の時に質の悪いやつ2つも貰ったわ
いらないと思ってたが意外と役に立った
ジャップの民度の低さと頭の悪さが浮き彫りになって微笑ましいですね
朝鮮人に関するデマばらまいたらまた朝鮮人殺しだすな、これは
>>627
やめたほうがいい
マスクないねーってゲホゲホやってる家族とかいるぞw >>224
花粉症の薬買い増ししたわ、これがないと痒すぎるからな >>650
俺ももうあとトイペ4ロールとJKワイパーしかない わいらは情報先取りできとるからまだ買えるチャンスもある
爺婆は悲惨やろな
花粉症用のカシミアとか鼻セレブは一箱欲しいわね
普通のティッシュは50箱くらいあるけども
>>576
ポテトチップスもないのは子供用ってことか >>479
とりあえず
3ヶ月分用意した
夏でも流行る 再感染(抗体できない) 予後悪い
などなど、デマか真実かわからない情報のいくつかが真実だったらわりと無意味かもしれない
とりあえず情弱が感染→抗体作成で肉の壁になって感染減るようになるまでは耐え抜きたい ドラッグストア行ったらおじいちゃんがコンドームがん見してた
これでまじで品切れになったら
官庁のトイレからパクってくるわ
安倍のせいで決壊しちゃったじゃん
どうすんのこのパニック
>>661
マスク不足の対応が台湾みたいにしっかり増産支援や全量買取で配布を出来ていれば良かったが
安倍は全然何もしないので不安が蔓延しててパニック状態になってるんだと思う 混乱起こしてるのって
Twitterでも現場でも
女なのはなんで?
>>674
パクられたら安心してトイレに行けるぞ
紙もあるしな コロナ関係なく本当にたまたま家にあと1ロールしかない状態なんだけど
うんこするなってこと?
勘弁してくれよ
一人あたり年間平均50ロールだってな
月4ロールてんだから結構持つな
>>635
風邪薬胃腸薬程度の常備薬は普通買い占めなくてもあるだろ
それこそ悪くなったら医者行かないといけないんだし大量に家にあってもどうするんだって話 親が12ロールの袋買ってきて
自分も同じの買ってきたから
まあ大丈夫だろう
>>677
かーちゃん紙がねーぞ!!って言われるから 助け合うネットワークをどう構築するかだな
これから筆談手袋重要になる
IT頼りは一網打尽
どうせうんこはいつも会社で漏らしてるしトイレットペーパーはいらんわ
>>680
ガチで暇な爺さん婆さんが暇つぶしに買いに来てるwwww 311あっても10年もすりゃなんの備蓄もしてないの浮き彫りになったな
馬鹿は何回言っても学習しないしすぐ忘れる
>>554
いかに物流が通るかだよな
幸い物流は死んでないから数日でまた並んでは無くなり並んでは無くなりの繰り返しになりそう >>672
一ヶ月ひとり何ロール計算なん?
いまいちピンとこないわ つか、出掛ける事事態が感染リスク高めてるのにな
武漢のように封鎖従わなければ強制連行しなきゃ感染者増える一方だな
でも日本では無理か
東大のトイレ入ると
東大学内専用トイレットペーパーみたいな印刷がしてあるんだよな
逆にパクりたくなるわ
嫁が2月の頭から色々買ってて嫌味言ってたの後悔してるわ
そもそもケンモメンでトイレットペーパー備蓄してなかった情報弱者いるのか?
新型コロナ始まってから1ヶ月立ってて今まで幾らでも備蓄するチャンスがあったやん
( ヽ´ん`) 「一体嫌儲で何見てきたんだ?」
そういうこと
>>679
ウォシュレットぐらいあるだろ
念入りに流せば水分拭くぐらいで済むし >>679
クッサwwww
嫌なら一ロール3万で買おう 外出先の公衆トイレにペーパーなくて阿鼻叫喚
社畜うんこくさくなるな
ティッシュとかトイレットペーパーは普段から安売りの時に買いまくってるから1年分以上あるわ
わざわざ高いの買うかよ
ビジネスって如何にバカを騙すかが重要なのがよく分かる
>>698
メルカリでで高く売れそうだけど、捕まりそう >>677
主婦が責められるからだろ
なんでちゃんと買っとかないんだよ!!!!って
お前らだってカーチャンを責めるだろ? デマ流してる奴愉快犯だろ
多分ニートが遊び半分で煽ってるぞ
>>1
会社のトイレにいつも4ロールずつぐらいあるのに
全部なくなってたんやけどヤバない?
店にも会社とかのトイレにもなくて既にパニックなってる ギャグかと思って今スーパーいったら何も売ってねえw
女の人は大変だね
小も大も紙使って、生理して(´・ω・`)
日曜にドンキでトイレットペーパージャンケン大会やるってチラシ入ってたけどマジでやるのかな、やれんだろうが
マヂ
だぜ ('Д')「楽天市場を利用するといい」
( ゚Д゚)「あった!」
うっかり会社のトイレットペーパーが切れるような自体になったら
マイペーパー持っていかないといけなくなるのか
クソ田舎だが既に棚がスカスカで個数制限かかってたぞ
都会はヤバイんちゃうか?w
感染リスクはあるわ買えるか分からないわの行列に長時間並ぶとかご苦労様としか言いようが無い
ネトウヨがモメンのことをネトウヨと呼んで自分の糞を塗りたくり始めたら、もう詭弁を使う余地もなくなってる証拠
いざとなったら風呂場でシャワーで洗い流せばいいだろ
そこまで買い求めるものか?
>>679
赤ちゃんのおしり拭きとかで拭いたら?トイレに流せるのがあるよ これから自分の所に売ってない連中が地方に買い出しに来るだろうしまじで外出歩かない方がいいかもなこれ
地方は平和なのに勘弁してくれよ
生産はできても供給は偏るだろうな
都市優先で田舎は来ないぞ
開店と同時に奪い合いみたいな絵面が出てくるとこの騒動も完結するな
そのうちデパートなんかで個室トイレ周って盗むやつ出てくるだろ
買溜めする奴が悪いとか筋違いだよな
信用できない政府の発言が事態を招いただけ
半年分あったのに今日も買ったからもう買わないな
コスモスとか1人1個やから昼まであるやろうけど
あと2日も普通に仕入れたら誰も買わんのやないの?
トンキンは可哀想やなw
仮にトイレットペーパーを急いで買ったとしても
必ず使うものだから保管場所さえあるなら買いすぎても問題ないからな
>>736
十分備蓄してる奴が朝一でさらに買いだめするから
持ってない奴はいつまでも買えない >>725
これ月曜に入荷したら即売れてまた1週間入荷ないパターンや >>734
赤ちゃん居ない家庭が赤ちゃんのおしりふき買うな死ね >>736
あの子うこくさくないwwww
手で拭いてるじゃwwwwブフーwwww
こうなるのが嫌なら3万でで売りますよ うんこ臭くてもしゃーないよね
俺はウォシュレットしない派だから残るぞぉ
>>735
安倍政権が「不足しない」と公表したからだぞ マスクとアルコール液は最低でも半年くらいはもう絶対に手に入らないが
トイレットペーパーなんか使う量は増えるわけでもないから品切れは
すぐ解消されると思う
2日で3ロールは使うから50ロール近くはストックしとかないと不安だ
無いから施設の備品からパクっていくね
ゲリノパニックだから許してね
トイペは昨日買ったんだけどティッシュは昨日は在庫結構あったから買わなくて詰んでる🥺
あと2箱しかない、オナ禁しないと🥺
>>754
転売屋「コロナで工員が倒れて工場閉鎖になるかもしれないよ」
コンビニ無し
神奈川県
茅ヶ崎
寒川 チンポにトイレットペーパー差して若い女の子の集まる場所に行ったら合法的にチンポの奪い合いを体験できるぞ
リュックにトイレットペーパー入れておいたほうがいいな
買い占めるような屑ならいっそコロナに掛かってしねよ糞日本が
一人暮らしなのに60個ある
使いすぎて肛門なくなるかも
>>752
葉っぱでも使える奴、使えない奴あるんだよ
野糞慣れてない奴が葉っぱ使おうなんて思わない事だな
こっちは小学生から野糞してんだよ >>693
おれの場合は12ロールかな(週3ロール)
ただし俺家の場合は便器の毎回拭き取りを除菌シートでなくトイレットペーパーでやってるのと、
安価なダブル巻き(←スカスカで1ロール寿命が短いこ安G仕様)しか使わないという要因があって
一般家庭よりは消費量が多いと思われるけどね >>736
12ロールの袋を4つくらい買ってる人たちがいたからなあ
在庫が復活するのか怪しくなってきたわ >>451
午後だけで普段の4.8倍だった
会社からは製造ラインが日本で在庫は十分にあるから
供給は全く問題無いって来てるから
次回納品死ぬ
タスケテ・・・ マスクと同じように転売禁止されたら転売屋の家がトイレ倉庫になるのかwww
トンキン民ってなんでこんなにデマに流されやすいの?
Twitter民の慌てふためき度見てる腹抱えて笑えるわwww
東海道線
東京
新橋
品川
川崎
横浜
戸塚
大船
藤沢←ここ
辻堂
茅ヶ崎←サザン
戸塚
大磯
二宮←天海春香の実家
画像
全部安倍が悪いんやぞ
無計画で家のウンコの尻拭き用意しろと言ってるようなもん
1ヶ月前から言える武漢騒動
>>766
まったくだが今は如何にトレペとナプキンとカップラを手に入れるかの方がプライオリティが高いんだとさw ケツを拭かせてくれえ! ケツを拭けなくて気が狂いそうだ!
あと1ロールしかないんだよ
完全に俺が優先されるべきだろこれ
>>776
昨日ドンキで如何にもドキュソな女がカートに山積みして買ってたぞ 母親に買うために埼玉から茨城まで行ってきたわ
片道130分だった
おかげでマスクも一箱買えた
両親が喜んでてよかった
デマの発信源 普段から買いだめしてる俺の大勝利www
今夜はマヌケどもを尻目にゴージャストイレットペーパー風呂と洒落込むわ🧻
いま帰りにスーパー寄ったら米売り切れてよ
ほんとパニックになってんだな
カップ麺も空の棚あったし
朝イチ行っても入荷してないんじゃないか
入荷未定書いてあったし早くて月曜じゃね
つか、転売屋を規制しない通販サイトに問題あるよな
なんで政府は動かないの?奴らは安倍友だから特別なの?
もう誰も政府を信用していない
つうかこのご時世どの企業も想定内の在庫しか持ってねえよ。メーカー在庫なんてこんな異常な売れ方したら即枯渇する
日本人
まだまだ余裕で煽動や誘導が効くな
代理店は安泰だ
大阪だがマジでどこにもなかったしなんかやたら保存食買ってる奴多いわ
>>39
そらテレビ云々くらい書いておかないと店員にブチ切れる爺が出てくるからな >>795
トイレットペーパーはケバが半端じゃないから
肺炎になって死ぬぞ ホモならシャワ浣の要領で紙なし余裕だからいいよね(´・ω・`)
>>787
こういう頭悪い奴ってなんでこの世に存在してるんだろ うんこするときは必ず職場か公共のトイレ使うように心掛ければ大丈夫やろ
問題はティッシュだな
大真面目にメルカリとか規制した方がいいよ
紙製品に税金かけなあかんけどな
誰しもが商材を仕入れて売れるんだな
便利な世の中やで
一人暮らしでうんこ2、3日に一回の自分にとっては全く関係ない話だな
トイレットペーパーなんて別に減らない
>>799
急に子供が丸々1ヶ月休みになるので親が不在時用のカップめんを買い占めてる家庭もありそう なんかこのスレタイのフォーマット懐かしいな
数とか
景気は先食いでメリットないぞw
いい機会だ
本当の意味でいっきを見せてやれ
ああそれとね、一日中家にいるとトイレットペーパーの消費は(社畜やリア充の人には)信じられないほど
激増するからね、そこんとこ計算に入れることだね (^^)
一人暮らしモメンならウンコしたらシャワーでアナル洗えばいいし
鼻かみたい時も洗面所で手鼻かめばいいし
オナニーするときもフィニッシュの時に便器に発射すればええ
無いなら無いなりになんとかなるやろ
家族いる奴は知らん、頑張って
>>64
通常出荷の3週間分って…
誰もが備蓄込みで買い込んでる中で
たった3週間分とか完全にアウトじゃね >>818
トイレットペーパー泥棒が群がってなくなりそう 言っちゃ悪いかもしれんが月曜にはまた店頭にフル在庫復活すると思うぞ・・・
もうストックがない!ってやつ以外コンビニのたっかいのとか買わなくていいのに
ティッシュペーパーもトイレットペーパーも花粉症シーズンが始まる前に
花粉症じゃないけど高くなると思って10ヶ月分買ったから余裕だわ
マジでドラッグストアから全部消えたわ
24時間営業のとこは全滅
俺は三ヶ月分買ったから余裕だがまだの奴はもう手遅れだぞ
嫌儲が役に立ったわ26日にジワジワ買い占め始まってる情報得てたから余裕だった
ツイッターだったら乗り遅れてたなー
全学校休みなんて初めてのお祭りなんだし大暴れしてもいいよね
外でウンコする時、トイレットペーパーが盗まれてなくなってる可能性があるな
それに備えてトイレットペーパー持ち歩いた方がいいかもしれないが、こいつが盗んだのかと疑われる危険性も…
うんこはそんなにいっぱいしないでしょ
ティッシュは俺なんて手拭きに使うからもうマッハだぞ
おいTwitterでも安倍やめろがトレンド入ってるけど、スレ立てて
オイルショックから半世紀近く経ってるんだよな
日本人は1ミリも成長していないことが判明してしまった
レジの物理的な処理で
生産追い付かないとかないんだけど
これが3箱だけあったな。一箱500円だった こんなに購買力があるのならデパートの洋服売り場にトイレットペーパー置けば、デパート復活するぞ!
>>848
年金生活者やナマポのささやかな小遣い稼ぎだよ 犬の散歩の時、ウンコをキッチンペーパーで拾ってコンビニ袋に入れて持って帰ってるから
キッチンペーパーが品不足になると地味に困る
>>11
クリエイトは毎日トイレットペーパーとティッシュペーパーは納品あるよ?
(´・ω・`) この調子だと米や野菜を農家に買い付けに行くやつも出そうだな
>>852
自宅で少し巻き取ったやつを持つようにすればええねん
新しい日本仕草の誕生や(´・ω・`) >>852
外に出ないんでしょ、なんでそんなこと考えるのw 紙なんて無くても死にやしないんだからさぁ…ジャップは冷静になってくれ
>>485
嫌儲やってるような奴が何を恥ずかしがるんだよ
プライドは捨てろよ 今さっきドラックストア見に行ったが買い込みの客でおかしな雰囲気になってるなマジで変な感じになってきた
トイレットペーパーなんかそんなにいらんだろ、買い占めるならティッシュペーパーにしとけ
別に日本人全体のう◯この総体積がコロナで増えるわけじゃないだろうしトイレットペーパーは大丈夫だと思うけどなー
毎日消費するマスクとは違うやろ
>>819
そういやメルカリって消費税ちゃんと払ってんの? >>874
最後に勝つのはやっぱり農家かwwww
金とキャベツ交換とかやばすぎるwwww まさか200ロール以上溜め込んでない雑魚はケンモウにいないよな?
>>377
なんで昔の人はこんなに楽しそうなんだよ 去年の台風前に買い溜めしたのがまだ大量に残ってるから余裕
>>108
数年前の卵が高かった時期に値段変わらないからとそこそこいい卵買ったら未だに離れられない >>877
もうないよ
盗むなって張り紙してあったwwww トイレットペーパーとか月1くらいやろ
ティッシュの方が結構使うは
5箱20〜30日やないかな、5箱パックが8つあるけど
花粉が過ぎたら倍ぐらい延びるかw
中学受験率トップ、学力もトップレベル、超意識の高いセレブな文京区からは以上です
俺はいいけど親が呑気なんだよね
まだ少しあるから大丈夫と
結局マスクも食料確保もおれが奔走してるわ
オイルショックのときにトイレットペーパーが普及してたことが驚き
当時ってロールじゃなくて四角形の紙じゃなかったの?
トイレットペーパーは輸送費が掛かるから日本生産が殆ど
モノの大きさ見ればその辺の理屈はすぐ気付くだろうに
どうせすぐに入荷して買い溜めしたバカ自らの愚かさを恥じるだろう
トイレットペーパーも小さい穴いっぱい開いてるから、ウンコすり抜けて手に付いてるからな
必ず手は洗えよ
トイレにある予備のトイレットペーパー盗む奴 wwwwww
とにかく朝一でならぶのはおそい。ウンコ紙ピンチで明日休みのやつは店舗開店前4時間前くらいから並ばないとだめだ。命根性汚い老害や底辺、ニート、休みのガキ、嫁の尻に敷かれてる低収入のおやすみパパに遅れをとるよ。
>>899
まあ、丸々ひとつの住宅街をフォローできるキャパはないわな マスクと違ってパニック需要だから来週には供給されるだろ普通に
>>899
さすが文京区、高いのまで完全に売り切れてるな (^^) >>793
Twitter垢消して逃亡するも
Facebookは消してない模様 >>901
ペーパー関係で進化してるのは台のほうだろ
昔はワンタッチじゃない
木で引っ掻けるやつ たぶんジジババがオイルショックの記憶をフラッシュバックさせて狂奔してるんだと思う
トイレットペーパー買いに言ったらコロナに感染しましたみたいなアホいるんだろうなw
>>839
工場の在庫だけで3週間ぶんて書いてあるじゃん
卸しや配送業者も在庫抱えてるし、その間に通常通り製造もする
一時的に小売から在庫がなくなることはあるだろうけどな 備蓄のためにミニバンいるから
来月車買えなくなるぞ
>>906
小石川(春日駅周辺)なんてめちゃくちゃ窪地なのにタワマンバンバン建ってるからねえ
あいつら第二のウンコ杉になるわ >>904
まぁ置き場占有しちゃうけど買い物の際の煩わしいトイペを暫く持たなくて良いし今買ってもいいじゃん 北海道は道知事の緊急事態宣言のおかげで閉店まで大行列で色んなものが完全に売り切れたよ
土日は物流止まってるから色んなものが空のままだから
完全に大混乱起きるよ。
>>799
外出禁止令が出るかもしれんぞ。
安倍だからな
場外馬券場やってたら危なかったな。
でかいやつ盗まれとっただろ 明日スーパー行って、あせりながら輪ゴムを買いまくるふりをしてみようと思う
製造工場でコロナ大量発生するかもしれないとか現実的にあるもんな
どの商品も品不足になる可能性はある
今のうちに買って買って買いまくれ
>>918
マスクも在庫はあったよな
今はどこに行っても買えないけど >>777
ちょっと羨ましい
うち全く変わらん普通の売上だったし買い占めとは無縁だったから肩透かしくらった気分 トイレットペーパーいらないモメン死亡wwwwwwwwくっさwwwwwwww
ヤバイねえ
>>933
幼稚園と学校が休校で母子家庭の親は出勤できないから
週明けから工場も人いなくて生産できねーし
物流も止まるんだわ。 コスモス行ったら食パン売り切れてた
パン全部売り切れてた
空いてる棚みたら生理用品
一方、金持ちは
【ヒカキン】トイレットペーパー20年分トイレに入れてみた【1000ロール】
>>925
せやな機種によっては
ペーパー無くてもいい仕様なはずだが >>922
オレもバカが買い溜めして品薄になると予想して昨日1パックだけ買っといた
まあ1週間も経たずに在庫は補充されるだろうけど ケツ拭かなくてもいいウンコの仕方とか研究しとけばよかった
不要不急の外出を控える
全国的な休校
これだけでも食料品や消耗品の需要はかなり高くなるよな
それにパニックも足されたらもうね
アホが買い占め続けたらガチで不足する事態もあるな
しかしマスクと違って必需品やから他人から奪うしかなくなるな
>>936
北海道の店は閉店までレジが大行列で
次々と商品補充してたよ。
明日の朝はほとんど在庫もないと思う。 ドラッグストアで意味わからん物大量に買ってたら他の客が勘違いして次のターゲットにならんかな
>>945
転売して小銭稼いだ方がいいぞ
社畜よりも無職が得する社会にならないとこの国は崩壊する さっきスーパー行ったら一個も無くてビビった
消費税の値上がり前よりびとい
>>940
再来週ぐらいから公衆トイレはペーパー持参のみとかになりそうやな… >>904
バカを見るのはお前だな
入荷した先から無くなってくぞ
コロナが収束するまで終わらないよこれは 確かにトレペはほぼ100%国産だけど原料は違うからね
トイレットペーパーでオナニーしてるから死活問題だわ
うんこはそこまで使わないけど
エンタメサービス業は悲惨だけど
製造業と販売店は特需だよなあ
宣言で明日明後日
外出控えろったら
混むわな
なんの意味あんねん
岩手のクソ田舎でも軒並み無かったぞ
明日の朝ではもう遅い
>>958
実際あった!とかボヤいてカップ麺10個買ってたDQNカップルみたからそのカップ麺なんか価値あるのかと思ったわ マスクの時は中国人が買い占めたりして慌ただしかったがティッシュは静かなもんだ
あせらんでいいと思うが不安なら朝一で1つ買っとけ
>>957
北海道は特に危機感があるからそうなるよね
1週間はそんな状態が続きそう 最近まで普通に売ってたものが手に入らなくなる
非日常過ぎるわ
日本人民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これペーパー切らして
店舗や公衆トイレ閉鎖もありえるのでは🤔
インスタント食品も買占めたほうがいいぜ
もう工場も止まるらしい
>>978
インフラ終わるし車持ってないと詰むぞ
買い物も広範囲を在庫ある店探さないといけないし >>787
メルカリガチ中で消費煽りとか
まさかの火付け転売ヤーか? トイレットペーパーの在庫はあったけど軒並み生理用品の在庫はなくなってたわ
女性は大変だ
あとハンドウォッシュとか石鹸も無いがボディソープはまだ在庫たくさんあるから代用するわ
買い占めなきゃ何でもないのになんでわざわざ混乱させるんだよ
さっき近くのドラッグストア行ってみたらトイレットペーパーとテッシュBOXと生理ナプキン在庫切れでワロタ
>>983
公共トイレ閉鎖は別の理由でも起きるの必至だからね >>989
生理用品とキレイキレイがなかった
ビオレはあるのになんか違いあるのかな >>981
明日は土曜日なんだが…?子供部屋おじさんってやっぱり曜日の感覚もないんだね…かわいそう 棚が空っぽだと不安になる気持ちはわかる
paypayのドラックストア20%引きの時に1年分くらいトイレットペーパーとかマスクなんか買いこんでる、ありがとう孫正義
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/28(金) 22:04:00.30
>>64
大本営発表を未だに信じている国民に向けたプロパガンダ 札幌の現状。
仕事終えて帰宅前19時チョイ後にサツドラとツルハ行ったら個数制限2個で高いウンコガミとティッシュしかなかった。個数制限1ずつ。
ちょい前に仕事から帰ってきた嫁曰く、最新のウチの在庫で先々週からボチボチ買い溜めしてたの含めて、
ウンコガミ91ロール、
ティッシュ34箱、
キッチンペーパー16ロール、
シャンプー詰め替え5パック、
リンス2、
ボディソープ詰め替え5、
袋麺各種58袋、
マスク78枚、
アルコール消毒剤0
小学生の娘2人含めて4人家族でこんな感じ。転売とかしてる奴らどんだけ行動力あんだよ。
乾麺、カップ麺、冷凍食品の保存はやめた。
好きじゃないし、冷凍食品は既にパンパンな上に巨大冷凍庫でもない限り買い溜めは困難だしマズいから食べたくない。
>>995
まともな日本人なら12h週6勤務は当たり前なんだが? スーパーの店員だけど、ペーパーに殺到するのやめてくれ ペーパーの補充だけで午前中は他の仕事が全く手付かずになるんよ
-curl
lud20200228220557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1582889871/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「明日の朝イチにトイレットペーパーを買いに行こうと思ってるやつの数 [986696346]->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・明日ノートパソコン買いに行こうと思う [無断転載禁止]
・マクドナルドに明日行こうと思っているんだが [無断転載禁止]
・【社会】なりすましか? 白河や福島などで息子名乗る不審電話「首にしこりができて痛い」「明日病院に行こうと思っている」などと話す
・セブンに明日の朝食サラダチキン買いに行ったらこんなのがあったぞ!絶対にうまいやつですやん! [981340838]
・デマに騙されてトイレットペーパーを買い漁る奴の数→
・【悲報】明日からバター、ティッシュ、トイレットペーパー等の庶民の生活必須品が値上げ、国民の生活苦が捗るな [155869954]
・【PSO2】明日ハローワークに行こうと思うんだが
・絵が上手くなりたいと思って参考書買いまくるやつ
・明日隅田川の花火大会に行こうとしてる奴wwwもう場所取り無理だぞwww [無断転載禁止]
・こんなにエチエチなら写真集予約しておけばよかったと思ってるやつの数→
・明日というか今日、娘(3)と上野動物園に行こうと思う、1時間くらいで回れる最高のルートを教えてくれ [492715192]
・暖かくなったら釣りに行こうと思って二十数年、去年は不退転の決意で道具も買ったのに行かずに捨てた
・今まで一度もディズニーランドに行ったことがないから明日おっさん1人で行こうと思うんだが楽しめる? [702674876]
・童貞(28)だけど一目惚れした女子大生を明日お茶に誘うと思ってる [無断転載禁止]
・明日3p風俗に行こうと思う 男×2(高校の同級生)女×1の組み合わせなんだが男二人で女を責めるってどんな流れか教えてくれ [212929409]
・明日、キャンプに行くんだが持っていくと「こやつ、出来るッ!」と思われる物なんかある?
・「スコットランド国立美術館展 THE GREATS 美の巨匠たち」👈これ行こうと思ってるんだが行ったやつ感想教えろ [268718286]
・【予告】みんな明日の株式市場は上がると思ってるだろうが、はっきり言うと確実に下がるぞ?騙されんなよ [261472595]
・30歳になったら自殺しようと思ってる無職だけど明日で29になってしまう・・最高の一年にする方法教えてくれ [457057547]
・【画像あり】東大経済学部の美女「明日の対面試験、レジュメを見ずにどれだけ説明できるかなーと思って書き出した」 なんか難しそう [808139444]
・【岸田悲報】明日の文春、松本人志7、7人目の告発者と《新証拠入手》🤓 ★2 [136514714]
・明日の歯石取りのときに歯科衛生士さんに告白しようと思う。胸押し付けてきたタイミングで行く [799215407]
・明日12月4日(日)に上野で8人 嫌儲でオフ会するの決定したからきたいやつはこい!参加費は1500円でたらふく飲めるぞ! [874119311]
・まんこがまたトイレットペーパー買い占めしてる
・ふざけんな糞安倍、トイレットペーパー買い占め
・【民度】トイレットペーパーに続き「肉」の買い占め始まる… [687522345]
・【新型肺炎】アメリカでもトイレットペーパー買い占めが始まる ★2
・尻が拭けない若者が急増。 年寄りがトイレットペーパーを買い占めるため [405664705]
・【トイレットペーパー買い占め】16連射の高橋名人「本当に少しは冷静になりましょう」
・日本政府「トイレットペーパーを備蓄しましょう」 買いだめはお上公認だぞ急げ! [579384507]
・立川志らく妻、弟子を引き連れてトイレットペーパーを買い占めていた。志らくは出演番組で買い占め批判 [385687124]
・コロナは世界中に拡がってるのにトイレットペーパー買い占めパニックが起きてるのは日本だけ!
・【悲報】 トイレットペーパー、早くも全国各地で品切れ 昨日買いに行った奴が正解でした…! [933662325]
・【悲報】世界一謙虚で親切で礼儀正しい日本人さん、マスク、トイレットペーパーの次は冷凍食品を買い占めへ [425021696]
・【Chineseコロナ】トイレットペーパー買い占め騒動はSNSじゃなくてテレビの『画になる現場』が原因だった
・店員「トイレットペーパーはテープでよろしいですか?」俺「すぐ使うと思ってるのか!!!」 [166962459]
・【ワイドショー】「デマだと分かっていて買い占めに走った」トイレットペーパーの買い占め騒動 煽るテレビが加担
・日本のトイレットペーパーホルダーに感動した外国人、Amazonでホルダーを買いまくり売り切れになる [311660226]
・明日、衆議院解散 [507895468]
・【悲報】明日の東京13℃ [297142216]
・【グルメ】9月に高知県に行こうと思ってる。本当に美味しい鰹が食べられる場所を教えてくれ [373033236]
・自己啓発セミナーに行った事あるケンモメンおる?自分の才能を開花出来ると聞いたから行こうと思ってるんだが [822935798]
・明日、祝日🎌でワロタw [153490809]
・【悲報】 明日の東京、最高気温20℃ [604928783]
・【乞食速報】明日からおにぎりとお茶が無料 [696684471]
・【悲報】正月休み、終わる。明日から仕事始めや! [535650357]
・ボンバーガール 明日は戦場のクリスマス [382163275]
・吉野家で牛丼特盛を食べに行こうと思ってるけど俺の人生これでいいのか? [208234178]
・【悲報】明日の東京の最高気温16℃ 11月並みの気温に [668970678]
・【速報】文春さん、神田沙也加の遺書をゲット 明日発表へ [823326338]
・同僚俺「明日仕事終わりに2りんかん行かん?」 どうする? [445518161]
・【画像】明日朝までの積雪予報がとんでもないんだがこれ本当なのか?? [597533159]
・🐙明日お仕事いきたくない社畜😭 [929293504]
・明日からまた仕事始まるんだが?嫌なんだが?クンニとあ [208148593]
・韓国のw杯が終了したわけだが、明日の日本はどうなるかな [803011948]
・発達障害だけど明日の朝からまた工場勤務で行きたくないよ [474516574]
・明日は花金!ゴールデンフライデー!お前らなにすっの? [298176652]
・明日の朝、養鶏場で火事、ニワトリ18000羽が焼死 [476729448]
・【悲報】明日からお仕事。また地獄の日々の始りたすけて(´;ん;`) [298176652]
・明日脱藩して博多まで行く 行ったほうがいい場所とか飯教えろ [268718286]
・寒いので東京都庁⇔新宿NSビルの連絡通路に行こうと思っているが俺らの場所は残っているのか考察する [427379953]
・明日から東北旅行行くけど東京通るの怖すぎる 飛行機にすればよかった [455830913]
・「俺大好きだよチュッ」彼女「あたしもンチュ…明日は彼氏と会うね」女はゴミ [212929409]
・東京ディズニーリゾート、感染再燃の中明日再開!火に油を注ぐ! [726840538]
・今日はとっても楽しかったね。明日はもっと楽しくなるよね、ハム太郎! [309323212]
・【画像】お前らの8割が間違う算数の問題が発見される 分かるやついるか? [324064431]
02:32:18 up 26 days, 3:35, 0 users, load average: 62.87, 59.54, 52.13
in 0.093519926071167 sec
@0.093519926071167@0b7 on 020816
|