![](http://img.5ch.net/ico/nida.gif)
新型コロナ「“ゆるゆる”対策の日本は怖すぎる」在日中国人の不安 中国のガチぶりに比べると……
https://news.livedoor.com/article/detail/17927141/
日本の対策はまるで「仏」
報道も日本に対する不安感につながっている。
中国本土や台湾、香港のメディアでは「日本の“仏系”防疫」という言葉をよく見かける。「仏系」とは日本由来のネットスラングだ。2014年に雑誌『non・no』が究極の草食系男子として「仏男子」なるワードを使ったのが、中国に輸入された。
いつも大人しくがつがつしない性格を指すのだが、日本の肺炎対策はあまりにもおっとりしている、というか、まったくの無策ではないかとして「仏」という言葉が批判的に使われているわけだ。