次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)と50円の炭酸水で作れるんだが
次亜塩素酸水は揮発が早すぎて消毒には向かないって
嫌儲で聞いた
靴の中に使うならアルコールじゃないと皮膚に良くないらしい
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は違うものなので
間違えないようにとも嫌儲で聞いた
パナソニックのジアイーノがめっちゃ売れてどこにも在庫ない
>>9
あれゴミやぞ
顆粒とかした水を水車で回すだけのマシーン >>4
あっという間に水と塩になるから
塩がよくないのかしら? 石鹸でいいんだよ
つまり油の膜が水を弾くから乳化して膜を破壊して洗い流せればいいんだろ?
石鹸ていい
次亜塩素酸塩(ハイターを薄めたりしたものや、塩と水で簡易に作れる機械で作ったものではないではない)を加湿器の水に加えるとかあるらしいけど・・・
ウィルスに効くんかねマジに
これじゃねーけどハイター薄めただけのスプレー製品いっぱい新発売されてるけどよ
あれ何かと混ざったらあぶなくないのか
>>12
未だに区別のつかないチョンモメンw ハイターは水酸化ナトリウム入りだから水で流せないものに使っちゃダメよ
>>17
ハイター系のは、アルカリやから三世と混ざると危険 >>15
加湿器にそんなの入れたら別の肺炎起きるわ アルコールスプレーが買えないからつい先日Amaで3000円弱の塩と水で作れるやつを注文したわ
届くのは月末くらいかもしれないけど
厚生労働省はエタノールのことは書いてあるけど電解なんとかは聞かないな。デマ広げるなよ
ハイターもワンチャンあったんだろうな。と思うと何か切ない。
AliExpressで2,000円くらいで売ってそう
>>15
韓国でその手のでいっぱい死んだ事件なかったっけ >>4
米とか穀物とか入れとくと勝手にアルコールを作ってくれる機械があれば売れそう!どっかにあるかな?? 次亜塩素酸や、メタノールの危険性も一緒に説明しないと、逆効果ですよ。
大丈夫かな・・・
怪しさ満開なんですけどwww(´・ω・ ` )
桜も満開だね(´・ω・ ` )
サンヨーの最期の加湿空気清浄機にそんな機能がついてたな
うちの洗濯機にはオゾンウォッシュて機能がついてた
マスクをオゾンウォッシュしてるけど効果は不明
次の飛び込み営業商材はこれに決まりだ!(´・ω・ ` )
ハイターは薄めても目に入ったら失明の危険とかだから
ドアノブ拭くくらいしか使えないだろ
とてもアルコール代わりにならない
>>3
保存が難しいね
滅菌された容器で遮光しないといけない
ワイも買おうと思ったけど諦めた ハイターは使ってりゃすぐわかるけど手にちょっとついただけでやばさを感じるからな
おばあちゃん!コロナ!怖いでしょ!?(´・ω・ ` )
これ買ったらもう安心!(´・ω・ ` )
>>35
残念ですが違法なので、大々的には無理です。 >>3
UV遮光容器に入れて
1000ppmで半年
普段使い用の50ppmで1週間が使用期限
1Lペットに1000ppmを作って週1で20倍に薄めた50ppmを作ればOK アルカリイオン水や水素水の機械ぜんぶ同じ
酸性水が出てくる奴を使う
石鹸と流水による手洗いをしてから適切な濃度の次亜塩素酸水を流しかけるならアリだと思うがスプレーするだけじゃ
作りたてなら消毒効果あるけど素人が完璧な比率で材料入れられるわけないので食塩水もできてしまう
塩アウトな材質には使えない
だからうちは二ヶ月くらい前に次亜塩素酸水500ppm20Lまとめ買いしたわ
遮光の霧吹きに希釈して入れて拭き取り消毒に使ってる
>>18
実際世間の知能レベルはそんなもんだろうからとりあえず塩素ガスは危険という知識があるだけで十分だ
アルコールの方を買わせればいい
緊急事態に必要なのは魚のとり方じゃなくて魚を与えることだ ビュッフェスタイルの店でビュッフェコーナーで常時次亜塩素酸水撒いてるから安全て言ってて逆に怖くなったわ。
>>50
手がボロボロになりますよ。
エタノールで手荒れしないけど、塩素系はダメですね。 >>38
そう言えばうちの洗濯機にもそんなのついてたな
サンキュー >>15
加湿器は知らないが厚生労働省が次亜塩素酸ナトリウムが有効って記事書いてるよ 高い金出して次亜塩素酸水なんか買う必要ないぞ
ハイターと炭酸水と水があればいくらでも作れるんだから
次亜塩素酸(食品添加物等)
次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤等)
別なものです
>>38
我が家は、斜めドラムの超音波です!マスクも、ブラ専用型崩れ防止ネットに入れて、洗っています。
ちょっと嬉しい(笑) このスレ
ハイターと書き込んでいるレスは多いのに
ブリーチはまったくないのな
ブリーチのほうが安くね?
うおおおお早く売ってくれ!
ここにハンコを押せばいいのか?
ワイの会社掃除用水に電解水生成装置使ってる
食塩だけで作れるタイプは200万くらいするぞ
>>15
ジア塩素酸ナトリウムだと効果はあるけど危険
ジア塩素酸水なら安全
武漢の除菌とかに使われてるのもジア塩素酸やで
空間でウイルスを不活性化できるかと言えば効果のほどはわからんけど落下してそこのウイルス殺すには良い >>2
そんなんではPHがちゃんと調整できないだろ 次亜塩素酸は業務用っぽいのわりとどこの通販でも置いてるけど商品名でツイッターとか検索したら
取り扱いの難しさを感じさせられる
>>52
電解水メーカー DM-JK40
もうヤフオクにも在庫品出なくなったな
サンヨーは電解水で洗う洗濯機も作ってたな
これ以外に買おうとしたら業務用の高い製品しかなかった覚えがある
サンヨーは低価格で良心的な製品出してたから続いてほしかったな もともとたいして高くもないのに作るとかアホらしい
一般家庭500ppm20Lでどんたけもつんだよ
>>70
ミルトン・ハイター・ピューラックス・カビキラー・ドメスト代表的ないわゆる漂白剤はどれでも大体同じです
カビキラーとドメストは界面活性剤が入ってるので使用の注意が少々変わりますが >>59
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いも判らないんなら
ちょっと黙って勉強してきた方が良いぞ 次亜塩素酸水はジクロロイソシアヌル酸ナトリウムで作るのが楽らしいよ
ppm調整は手動だけど
手指用のジェルタイプのアルコールがないんだよ!(怒
>>79
難しいよ、扱える人は騒いだりしないから、パニック利用は、すごく危険です。 >>3
揮発しやすいというか消えやすいのは消毒性能
有機物に触れると(消毒効果を発揮する代わりに)瞬時に「ただの水」にもどる >>86
菌は生き物
ウイルスは宇宙人て覚えれば簡単なんだけどな >>87
売ってないことを除けばそれで問題無いよ
転売屋から買う必要ない地域なら尚更 >>70
ハイターもブリーチも同じ
作ってるところがハイターは花王ブリーチはブランドが使えないとこ
濃度は6%のはずだけどたまにそれ以上に高いものもあるらしい >>87
アルコールは高いw
次亜塩素酸水は薄めて使えるから
汚物はしょーどくだーやりたいならこっち。 次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性
次亜塩素酸水は酸性
>>45
ハイターのヌルヌルは水酸化ナトリウムのせいだけど
単純な次亜塩素酸ナトリウムでも手荒れは起こるけどな
>>67
次亜塩素酸ナトリウムも食品添加物に使用できるぞ
食品添加物としての用途は同じだったはず >>89
アライグマのやつならコロナに効くかわかりませんって自社サイトで言ってます
私が見たところ効果ないと思います >>87
ジア塩素酸水は手も荒れないしそのまま除菌掃除に使えたり色々便利
アルコールでもいいけど基本的に上位互換 うちにアルボナースって言うのがあるんだけとこれ効果あんの?
ねーちゃんがドヤ顔で持ってきて玄関に置いてるけど
プシューって出るやつ
サルモネラともう一個よく分からん菌の2種類に対しての結果しか書いてないが
ウィルスはまた別やろ
>>98
使用できると安全性が同じではありません
私はやめた方がいいと思います
等と書いてあるとうり明確に区別するために書いてるだけです 国が次亜塩素酸水の名称決めてそれを使えばいいのにな
ハイター系にも次亜塩素酸ナトリウムじゃなく
名称が似てて事故がおきるならそれを変えなければならない
必ず
>>91
汚れとか他の有機物とかに気をつけて使わないといけないのが面倒よな
まあアルコールも同じくらいシビアだけど >>85
wikiに詳しく書かれてますよ。
既に日本国内には、次亜塩素酸水の名称が一般的に使われているが、
広義、狭義のそれぞれの意味で使いわけられているので消費者の注意が必要である。
広義で使われている次亜塩素酸水には、次亜塩素酸ナトリウム水溶液や次亜塩素酸カルシウム水溶液、
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム水溶液、トリクロロイソシアヌル酸ナトリウム水溶液などを原料とした製品や
これらを中性、微酸性、弱酸性にpH調整された製品がある。 ジアイーノとか次亜塩素酸とかググって見たけど
つまり、食塩水の冷風扇だなw
こんなもん家にバラ撒きたくないわw
中国とかで白い防護服着て大量のアルコールばら撒いて
火事になった例もあるようだ
>>107
まあナトリウムの方と混同するし周知が面倒なんだろうな お前らというか、ジャップが次亜鉛疎酸水の配合もできないバカでよかったとマジで思う
この手の電気分解生成機は仕組みを知ると、ドえらく単純。
こんな機械に10万とか月1万レンタルとか払っちゃうのは無学の極み。
>>105
塩素系消毒液の希釈方法 by東京都
>>104
実際に使われてるという事実を指摘しただけだが?
次亜塩素酸カルシウム(カルキ)は水道水の殺菌にも使われてるだろ
> 使用できると安全性が同じではありません
それはおっしゃる通り、安全な濃度範囲で使用するのが肝要 >>105
0.02〜0.1%(200ppm〜1000ppm)
家庭の消毒なら200ppmに調整すれば十分です
散布して1分程度してから拭き取る事で99.9%消毒できます
ウイルスにも効きます >>15
水に溶解させて熱加えたらHClが揮発しそうだなー >>118
手指は駄目とか言いやがって
アルコールだってかぶれる人は駄目だろうが >>125
めちゃくちゃ薄いんだな
作るの難しいな 次亜塩素酸ナトリウム6%なら20Lで1500円しないから買えば?
微酸性の次亜塩素酸水は家庭用にしては高価すぎる
「殺菌」や「消毒」という言葉が薬機法で「医薬品」や「医薬部外品」以外の商品に利用することが禁止されています
現在医薬品・医薬部外品として認可されている次亜塩素酸水は存在しません
そのため「除菌」「消臭」「抗菌」が宣伝文句に使われる事がほとんどです
キッチンハイターでいいだろう
2倍に薄めてマスクを浸して乾かす
これだけでウィルスを除去する効率が上がる
>>129
濃くても問題ないですよ
拭き取り濯ぎが面倒なだけでしっかりやれば アルコールがないからエヴァ水とかいうのが職場に設置されたんだがこれ大丈夫なのか?
ノロには効きますとかしかかいてなくて不安なんだが
塩と水で作るって、次亜塩素酸ナトリウムができるんじゃないのか
ナトリウムはどこ行くんだ?
>>133
十分除菌力がある手指消毒用50ppm1L作るのに30円程度やで
アルコールのがよほど高い 先月ノロっぽいのになったとき
トイレに次亜塩素酸水スプレーしまくってたら家族にはうつらなかったから
効きそうではある
>>107
個人の好みにすぎないが、俺は次亜塩素酸"水"ってのが気に食わん
二酸化炭素が水に溶けたものを、炭酸とも炭酸水とも言うが
後者だと飲料のイメージ
普通に”次亜塩素酸”でええのに 次亜塩素酸ナトリウムでいいだろ
安いし殺菌力も強いし
臭いくらい我慢しろ
>>146
99.99の表記が多いのは訴訟逃れです
100%だと責任追及され負けるからです
実際は消毒方法が間違ってなければ100%です
>>147
幼児やペットなどがいる場合
危険が伴います
ちゃんと読んどけよ >>138
次亜塩素酸水(弱酸性)(濃度:200ppm、ph:6.0±0.5)
らしい >>148
噴霧しても問題ないですがおそらく効果無しです
某メーカージ○イー○は個人的には無いと思います
あくまで個人の見解です
信じる人は買ってください 他メーカーの次亜塩素酸水消毒液買ったけど製造年月日が2002年月日だった…
使えるのかこれ
ウィルス相手には今はなきサンヨーのウィルスウォッシャーが最強だった
ナノイーだのプラズマクラスターだのはおもちゃ
>>149
人とペットに優しいって奴売ってるけど危険なの?
肌に優しいとか空間噴霧OKって書いてあるけど 何が一番いいかって言ったら業務用のオゾン発生器だな
人がいない時にしか使えないレベルの濃いやつ
家庭では無理だわな
においとかない液はちゃんと作れてるかチェックする方法とかがないと不安だなあ
機械が故障してたりしてずっとただの水のままだったりするオチがないとも言い切れない
オゾン、次亜塩素酸、光触媒を
組み合わせた最強の空気清浄機を
作れば売れそう
ホンハイシャープになってプラズマクラスターの錯誤を狙ったビジネスやめたことは高く評価している
ハイターって夏になったら足つっこんで水虫治すやつだろ?
>>162
素人が作るもので無いです
既製品買った方が無難です
私個人の見解です >>147
同じ濃度なら次亜塩素酸ナトリウムよりも次亜塩素酸水のほうが殺菌力が25倍ほど強い >>145
日本には電鍋がなかった
悲しい😭
日本の炊飯器メーカーは炊飯器でマスク消毒可能かどうか
内部の温度と蒸気を検証して国民に知らせてくれ >>132
1室タイプなら水槽とUSB5Vあたりの電源
電極用に0.9mmシャーペン芯を束ねもので作れるんだが?
2室タイプは、1万くらいするけどROフィルターで途中を仕切るだけ
まあ、Amaで2000〜3000円くらいで買える1室タイプで十分かなとは思う これの効果が残ってるかその場でチェックする方法ないのかな
何かとまぜると泡が出るとか
>>155
超音波噴霧器のは落下した範囲の除菌はできると思うんだがどうなんだろうな
空間で漂ってるウイルスを不活性化するのは無理としても
そっちはむしろ換気したほうが早いしな >>172
>>>147
>同じ濃度なら次亜塩素酸ナトリウムよりも次亜塩素酸水のほうが殺菌力が25倍ほど強い
追記させていただければ次亜塩素酸にも種類があり
微酸性次亜塩素酸が最も消毒に適しています ウィルスに効く濃度の次亜塩素酸水だと
体にも害がありそう
>>163
勘違いしてないよ
成分:次亜塩素酸ナトリウム、中和剤、水
200ppm
という商品が人とペットに優しい除菌消臭水として売ってる
肌に優しい、空間噴霧OK、色落ちなし
という売り文句
大手ペット用品ショップのチャームで売ってるんだけど問題あるの?
安いから愛用してるんだけど
子供も犬猫もいるからどういう危険性があるのか教えて >>155
タンクの水が殺菌されて腐らないからタダの加湿器として使う分でも管理が楽でいいぞ
超音波だと静かだし電気代かからんからな 次亜塩素酸水の作り方(アイポッシュ?もどき)
用意する物
ピューラックス6%又はハイター(キッチンハイターではない、キャップの色が青いやつ)
ハイターは濃度が記載されてませんが5%と仮定
炭酸水500ml
作り方例
ハイター1mgプラス
炭酸水500ml
約100ppmの次亜塩素酸水の出来上がり
水で倍以上に薄めて50ppm以下にしてスプレーに入れて使う
使用期限は約1週間程度との事
反応式
NaOCL+H2CO3→HOCL+NaHCO3
次亜塩素酸ナトリウム水+炭酸→次亜塩素酸+重曹
添加物で水酸化ナトリウムが入っていますがこちらも
H2CO3+2NAOH→NaHCO3+ H2O
なので重曹と水になるので安心です。
自己責任にてお使いください
>>182
わかってるなら聞かなくても想像通りです
私よりそのお店かメーカーに問い合わせてください
肌に優しい
無害では無いと言う事です >>125
こんこれ
ワイの家でも200ppmに調整して使ってます
ハイター安いのでコスパ最高ですわ
ドアノブ等の消毒にはこれですね こっちがいいかな
■ハイター(110円)+炭酸水(40円)で作る、
次亜塩素酸水
ハイターの主成分である次亜塩素酸ナトリウム溶液と炭酸水を混ぜることで次亜塩素酸水が作れる。
要約すると、強アルカリ性である次亜塩素酸ナトリウム溶液1mlに対し、弱酸性である炭酸水100を混ぜることで
弱酸性〜微酸性にph調整された
濃度500ppmの次亜塩素酸水が生成される。
炭酸水はph5付近で固定されるため、次亜塩素酸Naと混合しても、有害な塩素ガスが発生することはない。
500ppmの次亜塩素酸水は、この世のウイルスほとんどを10秒以内に殺菌。
消毒用エタノールでは効かないノロウイルスをも死滅させる。
しかも炭酸で中和された次亜塩素酸水は、弱酸性なので人体にもやさしい。
■ph試験紙参考
→右 ピューラックスと水道水の希釈
←左 ピューラックスと炭酸水の希釈
■消費期限
弱酸性に生成された次亜塩素酸水は、分解されやすく、ウイルス不活性化効果は
500ppm濃度で2週間経過で30%程度失われる。
ウイルス殺菌が目的であれば、生成からなるべく2週間以内に使い切ること。
■補足
ハイターは、キッチンハイターやキッチンブリーチなど多くの類似品があるあり
類似品ハイターには界面活性剤などの混ぜ物が入っている場合が多い。
ハイター 成分表
キッチンハイター 成分表
より高い安全性を求めるなら、食品添加物の認可を受けているピューラックスやミルトンを使うほうが良い。
ーーーーーーーーーーーーー
炭酸水で格安で作れる次亜塩素酸水の効果や安全性は立証されていますが
懐疑的な人は、
http://2chb.net/r/infection/1583421516/11
↑このレスにある動画の説明を見て、
それでもなお信用できないのなら
おとなしくエタノール使った方が良いです。 >>187
ちなみにその商品は弱酸性PH6.0と書いてあります
次亜塩素酸ナトリウムは強アルカリ性のはずですよね?
中和剤で弱酸性になってるのかな?
それで殺菌力に影響はないのだろうか
少なくともハイターを薄めただけの商品ではなさそう
製造会社に問い合わせた方が良さそうですね >>189
これか!
これ>>182>>190はこれを商品として売ってるという事ですね
自己解決しました
安心して使います ある程度死なないと 明るい未来はねーぞ?
死ぬのは圧倒的に男! 出会いのチャンスだ お前ら〜www
>>75
どうせ混同する奴らがいるから最初の方で書いてあげてるのに
それ以後も混同してる奴らばかりで呆れるのよ 化学板に逝って聞いてきてみ
こういう初歩的なことには喜んで答えてくれるから
早く使い切りたいから噴霧器買おうかなと思ったけどエアコンにストリーマ付いてたから止めたわ
毎日水の交換めんどくさいしな
作っても結局ほんとにちゃんと出来てるんかいなと不安になってアルコール使っちゃう
>>183
どう考えても濃度計算が間違ってる。
小さじ1と1Lで300ppmなわけがない。 >>199
次亜塩素酸水のほうがノロウイルスとかノンエンベロープウイルスの
消毒にも使えるから良いよ 遮蔽容器とかで保管に気を付けないとすぐ使えなくなるから面倒だよな
その都度作るか24時間以内に使い切らんと
>>183
プール用のを2500円位で買って使ってるけど
粉末をちょっとでも吸うとヤバイ感じになるから
手、目、口の防護は完璧な状態で扱わないといけないぞ >>200
メーカー曰く
「1Lの水に1.67g(小さじ3杯と少し)入れて希釈すると濃度1000ppmの次亜塩素酸水が作れます」
とのことなので、小さじ1と1Lでおよそ300ppmと書いた訳さ
詳しくはメーカーさんに聞いとくれ 家庭用の簡易機械で作ったやつ→弱アルカリ性(ちょっと危険)
業者用の高額な機械で作ったやつ→弱酸性(安全)
ハイター等の次亜塩素ナトリウム→強アルカリ性(危険)
次亜塩素ナトリウムと炭酸水混ぜたやつ→弱アルカリ性(にちゃんと出来れば安全)
人肌→弱酸性
水→中性
酸性雨→弱酸性
ボディソープ→弱酸性
洗濯用洗剤→弱アルカリ性
>>183
2.5kgのやつのほうが5000円ぐらいで
値段2倍容量20倍だからコスパはいいが
2.5kgも一般家庭で使うのかっていうとなぁ ハイターのメーカーさんが希釈して効果があるのは24時間だと言ってたよ。
自作の次亜塩素酸水否定してんのってクソ業者とか転売ヤーだろ
>>189
>>206
>次亜塩素ナトリウムと炭酸水混ぜたやつ→弱アルカリ性(にちゃんと出来れば安全)
家庭用ならこれが簡単そう
後は日持ちしないから遮光しても1週間程度で作り直しか >>206
>>212
間違った
次亜塩素酸ナトリウムと炭酸水混ぜたやつ→弱酸性(にちゃんと出来れば安全) >>206
>弱アルカリ性(ちょっと危険)
温泉ダメやん。 馬鹿だなお前ら
コロナウイルスは脂質エンベロープだから、中性洗剤か有機溶剤で不活化出来るんだよ
肺が痛むならシンナー吸え!
薄めたハイターであかんの?
使えないものは石鹸と中性洗剤なんだが
>>161
業務用と変わらないオゾン発生器持ってるけど3時間付けっぱなしにした後は22日間ぐらいはオゾン臭くて入れなかったわ
ウィルスも菌も死ぬけど人間もヤバい
使用済みマスクをジップロックに10枚程度入れてオゾンで滅菌するのには使える
これで3回ぐらいは使用できるよ 炭酸水と割ったら半日ぐらいシュワシュワすると思うけどどうすんの?
そのまま使うわけ?
>>68
マスクは静電気で吸着させるもんだから水で洗うと効能が落ちる
電気鍋で空焚きして熱で殺すかかオゾン発生器で滅菌するかしかない ソリューションウォーターとかいうのはどうなんだろうな
次亜水は壊れるの覚悟で普通の超音波加湿器に入れて使ってる
500ppmとかの買うと薄める手間が入るからタンクの容量が大きいやつ買った方がいいよ
あと夏まで使うとなると湿気が凄くなってしまうので気を付けよう
>>1
これ専門板で聞いてきたけど詐欺商品だってさ
出来るのは次亜塩素酸水じゃなくて次亜塩素酸ナトリウム水だって 昔Aliexpressで買ったオゾン発生装置の出番か
200mg/hって書いてあるけどどのくらい使えば効果あるんだ?