レンタカーで初めて乗ったとき運転中に何度も戸惑ったわ
しかも一度クイッとシフト入れたら勝手にもとの位置戻るんだろ?
欠陥機構だろ
新型フィットのシフトレバーは従来のものに戻ってたな
トヨタのエンジニアは車に興味がないから運転しにくかろうが事故が起ころうがどうでもいいと思ってる
たまに会社のプリウス運転すると何時も間違えるわ
特に駐車時のRとP
下げてドライブ、上げて後退(でもって最上段がP)はATの標準では
前に進む(下に倒す)
後ろに行く(前に倒す)
完全に頭おかしいわ
慣れるとマニュアルのシフトレバーっぽい感覚で楽しいんだよ
最近よくあるロックされないウインカーレバーもやめてほしい
あんま変なやつはやめてほしいわ
ホンダ車もなんか変なやつあったろ
プリウスっていうかトヨタのハイブリッド車は全部これだよ
>>22
Bは使うでしょといいたいところだけど使い勝手が悪い >>21
ノブが物理的中立に戻った後DかRに入れるには必ずNを経由する形だから
ゲート式でRとDの間にNがあるのと同じだろ まさか新型カローラもこのシフトレバー継承してるんか
ヴォクシーもこれだよな
慣れてないとパーキング入れ忘れる
>>20
ふつうのシフトでも同じだろ
Nを中心に向う側にRで
手前側がDだ 向きもアレだけどギア入れた感触ないのも駄目だと思う
>>34
一般的なATのシフトレバーも目視確認はしにくいな >>28
指差しヨシしてから運転しなさいってことだろ プリウス乗ってる奴は内装や外装なんて気にしてないからな
ハイブリッド買う元が取れる走行距離も走らないだろうし、本当に情弱でしかない
うちのフィットもこれだけど最初から何も違和感ないけど
トラクターも後退が前にレバー入れたような気がする
PRND2Lが一直線に並んでる方がおかしいと思ってる
慣れれば別に使いにくくないよ
p入れ忘れてもエンジン切れば勝手に入るし
>>42
リバースの位置はまちまちじゃね?
昔前乗ってたカローラフィールダーのマニュアルは右下が後退だったよ ちっちゃくてかわいいよね
ショタのおちんちんみたい
物理的に今入ってるとこに固定されないとだめだよなあ
Bってブレーキでエンジンブレーキのことだっけ
つまりローギアなんだよな、たしか
コンビニ駐車場から店に突っ込むプリウスの半分くらいはシフト操作間違えてそう
車庫に入れた買ったばかりにのプリウスに乗り込み
良くわからん左にあるプッシュボタンを押してバックに入れたところ・・・
・ピッ!(READY音)
・ピーッピーッピーッ!(バック音)
・ピピピピピピ!(ソナー音)
・ピーッ!ピーッ!(ハンドア音)
・ピロン!(ドラレコ録画開始音)
・ピーッ!ETCカードが〜!(ETC起動音)
・携帯電話が接続〜(ナビ警告)
なんか沢山ピッピなりだしたんでパニクってアクセルを踏み込んだら・・・
(´・ω・`) そらそうなるよ、当たり前のことだろw
最近はこういうのじゃないの?
ホンダの車もこれだった
最初からこれで育てば普通なんだろうけど、
自分は昔ながらなのPRNDでガコガコってのに慣れてるから
最初は注意しながらやるけど、これに慣れた頃になんかやらかしそうだわ
ジャップの独自規格が好きな病気って名前ついてるの?
アクセル踏んだままエンジン掛かるってまじ?
そのまま気づかずDに入れたらやばいじゃん
>>62
ストレートもゲートも目視でぱっと見はわからんでしょ
直接目視じゃなく触って確実にわかるのはHパターンだけ これトヨタは頑なに過ち認めないよな
120%欠陥品だと思うわ
Bって回生ブレーキとかのスイッチなん?
高速走行中とかも使っても大丈夫なのかな
なんでこんな車が平気で走ってんだろうね
そりゃ飯塚みたいなヨボヨボが乗ったら操作不能になるわ
日本人でこう言う初見から独り善がりって言うか万人に対して感覚的に入りが良いデザインて下手だよな
慣れたら何の事は無いのかも知れないがその時は他の仕様が使い辛く成ってると言う・・・
シフトなんてもんはアルトミライースで十分それ以外はクソ
>>25
(´・ω・`)ひょっとして方向指示器ぜんぜん出さないガイジが多いと思ってたら
(´・ω・`)そういう理由だったの? シフトだけじゃなく電子制御が壊れた場合は可動部が壊れて無いのに動かなくなるんだよな
目の前にカメラ起動したタブぶら下げて生活してるみたいなの何なんだろなぁ
>>70
PやNに入ってると
アクセル踏んでも回転上がらない マジぱっと見、わかんネーヨ。直感的ではない、シンプルではない。事故の元。
>>51
RだけPから横に入れるとかで独立させた方が良さそうなのにねぇ 下にさげるとドライブで
上にあげるとリバース
多分逆にした方がよかったんだけど、
今から逆にするとそれはそれで事故増えるから変更できない
因みに
事故が多発し批判されたが
意地でも変えない姿勢を貫いたようでも
アクアやヤリスは従来のフロアAT方式に戻したw
(´・ω・`) あんなシフトレバーじゃコンビニ突っ込んで当たり前w
俺もヴォクシーハイブリッドで、これと同じ構造だけど
これ普通に60キロくらいで運転してて、いきなり上のPボタン押したらどうなるの?
return
neutral
danger
back
>>74
ええぞ。ブレーキ踏みたくないときとか時々使う (´・ω・`)これとパナソニックの安物のFAX付き電話設計した奴、同一人物だろ
(´・ω・`)着信履歴出すのに3ボタンくらい押さないと出てこないしボタンも分かり辛いボタンだし
オプションで元のシフトレバーに戻せないの?
普通に気をつけてれば別に危険ってわけでもないけど
ギリ健も使うとか考えれば不足よね
>>5
意味がわからん
これから変更したいシフト操作するだけだから、現在のシフトとか関係無いじゃん この糞ミサイル車さっさと昔のシフトレバーに戻せよ
馬鹿すぎだろトヨタ
このレバーの悪い所はギアをリバースとかに入れても
レバー自体はセンター位置にフラリと戻るところw
だからレバーを見てもギアが今どこにあるか
直感的に目視出来ないとこwwww
もうちょっと工夫できるよな
N B D Rしかいらない
RとDは反対の動きをするわけだから
ベンツのエンブレムみたいにすればいいんだよ
>>1
レクサスも確かこれ仕様のやつ無かったけ
まあ、オーナーのボリューム層であるイキリチビでぶおっさんの平均的ポコチンだから笑えるよね やっぱり欠陥車じゃないか
飯塚さんは無実だった!全部トヨタが悪い
このシフトレバーデザインと採用した奴が人殺し誘発してる
レンタカーで借りた日産ノートe-powerもこんな感じのレバーでひどい目にあった(´・ω・`)
>>94
そうなんだ
単純にギア落とす訳じゃないのかな ノブも計器も一切見ずに手でわかる クラッチミートの感覚と音でわかる
3ペダルHパターンが最強という事で
>>111
全くない
マニュアル爺モメンが文句つけてるだけ ヤリスとフィットのHVは原点回帰でストレートになったのにな
>>114
(´・ω・`)逆に電子信号でいきなりドライブ入るとか可能性はゼロでは無い的な? 毎日乗っとるけどシフトレバーの問題じゃなくてエンジン音がしないことが問題やないの?
>>101
普通のオートマは走ってるときはDに入っている
その感覚でシフトレバーを動かす
このプリウスは「B」の上の「・」にオートで戻る
これだけでもう頭は混乱する 試験センターに二種の一発試験受けに行ったら
一種の普免も同じ待機所で試験車はプリウスw
黒板にわざわざ大きくプリウスのシフトレバーの
解説フリップが貼ってあってワロタw
>>5
ウインカーも最近のは元に戻ってしまうよね
代車のミラで車線変更キャンセル出来ずに
結局急ハンドル切ってキャンセルしたよ これ直感的じゃない、、、😅
自分ならいつかぼんミス起こす、、直感で分かる
>>5>>12
これってカーナビのタッチパネル化から始まってるわ
ズームくらいは運転中でも操作するのに、触覚で操作でけへんとか何考えて設計しとんねん 設計ミスだしださすぎる
ガチャガチャやりたいんだよ
>>59
そうだよ。Bで下り坂とかエンジンブレーキ効かせられる。 Bはbulletで弾丸発射
Rはrocketで砲弾発射
Nはnuclear核兵器発射
んじゃDはなんの攻撃になるんだ?
新卒でZVW30買って10年17万キロ乗ったが無事故やで。間違えることもない
めっちゃ楽だぞこれ
オートマなのにマニュアルの操作系に似せてる
マニュアルの操作系に似せてるのにマニュアルの位置と違う
操作の挙動が既存のオートマともマニュアルとも違う別の何か
デザイン優先して設計ミスったコーヒードリッパーに似た何か
ベゼルもこれだけど糞便利やぞ
新しい物を受け入れられない年寄りには厳しいのかな
マイナーチェンジの時とかに変えればいいのに
なんで頑なに使い続けるのか?理解できない
電動パーキングとシフトレバーの組み合わせありきで作っちゃってまだ償却しきってないとか?
>>137
そりゃーおまえはこの車がデビューやから当然やろが ギザギザになってるシフトレバーって誰得?
クッソ使いづらいんやが
こういうのって、間違えて操作することが無いように、もし間違えても危険性が低いように、ってことを最優先に考えて作るんじゃないの?
>>140
思うんやけどホンマに高級なオートマのインターフェイスって、マニュアルシフトレバーを模して変速のたびにガチャガチャ動くのがええと思う
絶対間違えることない
ボーイングの操縦輪みたいな感じ Bってエンブレか
2とかLでいいじゃねーか統一しろ
Rだけは手順を一つ増やすなり簡単に出来ないようにしたらどうか
>>99
アクアに出来てプリウスに出来ないことはないんだが >>89
いやなんかそれはそっちのほうが違和感ない
発進で管制が働く方向だからかな >>130
あれムカつくよな
なんであんな風に改悪したのか >>7
ええ…
コンパクトにで良い感じだから戻さなくて良いのに 補聴器レベルのじじいは警告音聞こえないかも
確かに右に寄せてから引くってMTの経験でバックに勘違いしやすいかも
全く別のボタンでバックとかならまだしも
プリウスの片落ちってメチャクチャコスパ良いらしいだが、車がいらない人間が買っても良いかな?
おれもこのまえレンタカーでプリウス乗ったらシフトレバー危険すぎワロタ
飯塚みたいなマニュアルに慣れたじいさんは間違えるだろ あんまり出番のない、エンジンブレーキ的なB以外は
結構普通なんでは
目視せずに操作できるインタフェースって難しいよ
小さな操作量で複雑な事やるには目で見るしかなくなる
フリックのタッチタイピングは無理だろ
>>114
押しても無反応なの?
何キロから反応するの? でさ、デザインも現行プリウスより昔の方のやつが好みなんだよな
正直ペーパーとか年寄りには専用免許とか講習が必要なレベル
老人仕様に大きめパネルで漢字表記とかのオプションやりゃあいいのにとは思う
>>99
これ嫌いだわ
シフトが行き過ぎたり行かなかったりする
ガタガタのはシフト入れ間違いづらいから好き
>>127
だから現在の位置なんて忘れろよ、ガイジなのかw 初めて乗ったときから特に違和感ないし、4年乗った今ではもうこれじゃないと駄目ってくらい馴染んだ
R:reverse?
B:back?
意味分からん
Bって何だよ
今だと自動車学校で教えてくれるんか?
普通のレバーは上下に動かすだけ
これはギア落とす時は↓
バックは→↑
ドライブは→↓
みたいなジェスチャーで覚えられるから
スマホ使ってる連中なら馴染むと思うんだけどな
>>99
これが完成形でいいのにこれだと何か不都合でも起きるの? 誰が飯塚さんを責められよう
こんな欠陥車売るトヨタが悪い
ウィンカーも糞だよなぁ、あれ
代車の軽が元の位置に戻るタイプで
は?ってなったわ
しかも車線変更程度だとウィンカー消えないという
プリウスのBはLに慣れてると
B→ブレーキ→エンジンブレーキ→L
という連想ゲームを毎回するはめになる
そしてプリウスに慣れると通常のAT車でまた混乱を生む
たぶん一族のバカの肝いりかなんかで
社内では絶対にタブーなんだろうな
老害用に日本語表示シフトノブをOPで用意しろ
前進
後退
ブレーキ
>>161
警告音がなってキャンセル
リバースも同じく警告音がなって
シフトが入らない 年寄りが乗りやすい車作ってりゃいいんだよ
新しいことを一切すなよ
初代が平凡なじじぃセダンだったから2代目では未来感出したかったんだろうね
もうコンピューターが全部操作した方がいいだろ
手動でシフトいじる必要ある?
シフトレバーがシートの横にない車はクソ
センターメーターは言わずもがな
割とマジでBって何なんだよ
暴走にしか見えなくなって来た
これは何でもいいけど、戻っちゃうウィンカー(伝わるか?ウィンカー作動させてもレバーは元に戻るアレ)はやめてほしい
レンタカーで借りるとき使いづらい
>>158
笑った
軽トラもユニックも乗るけどシフト間違えるってよっぽどバカやぞ笑 昔はやったジグザク式ゲートシフトが使いやすかった
最近はスバルくらいしか採用しないが
>>194
エンジンブレーキ効かして坂を下るときなど >>194
所有者で20万キロ走ってるけど使ったことないから気にすんな 関係ないけど鍵かけてエンジン掛けるとブーブー鳴る車糞すぎ
>>188
我が家の200万アイシスちゃんにもあるけどね
てかトヨタのミニバンこれ多いんじゃない ヴェゼル乗ってていまux250hだがシフトレバーはなれるとこれのほうがいいよ、絶対
Bがブレーキって、、、
プリウス乗りにしか通じないローカルルール過ぎるだろ
オートマやめたら?
運送業やってるけどMTで困った事無いぞ
機械よりも俺の方が優秀やでマジで
今まだそのレベルだから自動運転とか抜かしてる人は何を見てるのだろうか
Bはこのタイプじゃなくても見るだろ 15年以上前のストレート式でも見た気がするぞ
CVTからかな 2SLじゃ実体と離れるので
テスラのシフトレバー
13242004241304中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々s5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
SがないからB=Sってことは分かるけどな
Bは紛らわしすぎる
>>96
新型フィットはHVもあえてストレート
ブラインドの感覚的操作性を重視したとか これRからDの切り替えがちゃんと止まらないと効かないからせっかちな奴だと切り替わってないのに気付かずアクセル踏む可能性が割とあるんだよな
それよりプッシュスタート嫌いなんだけどこれも慣れか?
鍵を挿さないとエンジンかからなくて、Pに入れてエンジン切らないと鍵抜けなくて車の鍵をかけられないでしょ普通
これってフェイルセーフになるし優れてると思うんだけど
最近の車ってCPUと言うか電気系統イカれたら走らないんだろ
>>212
左右2段階あって、反対側に一段階入れると切れるぞ
普通は2段階入れてウィンカーつけるっぽい、1段階だと数秒で切れる ジャガーのクソみたいなシフトダイヤル
イグニッションのオンオフで電動でせり上がったり下がったりするけど何回か故障して一切操作出来ずディーラーが積載車で回収
車はアクセル踏めば走るって言うATにするよりも、アクセル踏むとエンジンが回ってギアに噛ませてから動くって言う基本の動力を教習所で教えるべき
>>1
車という危険なものをコントロールする根幹部分を
なんでデザインやコストのために変化させるのか
トヨタはいい加減コロナで何か還元しろや
内部留保どんだけあんだよバカタレが
>>99
やっぱこれよな
直感操作できる >>198
Dはdeathだ
飯塚様がフレンチに行くために障害物を轢き殺して行く為のポジションだよ >>33
アクア、CHR、クラウンハイブリ
PRNDが縦に並んでる
池袋暴走は踏み間違いでシフトレバー関係ないけど
ヤメ検LS暴走殺人はこのヘンテコレバーのせいだろ >>200
シフト前進のままだったとかRのままだったとかって結構無いか?
そりゃ動かしたらすぐ気づいて止めるけど >>1
コレで混乱するようなガイジは運転したらアカンやろ… 最近の戻るウインカーレバーもやめてくれ
あれ考えた奴何が目的なんだ事故らせようとでも思ってんのか
>>210
昔は高級感あったけど今じゃ貧困層の所有感を満たすためのものになってるのか >>222
メルセデスのコラムシフトつかってっから ウインカー直前に点けるマン増えてる理由が分かったわ
こういうの使いにくいんだよ
日産もノートe-powerもこんな感じでそこだけ嫌
そもそも運転系の機械の操作インターフェイスは『見ないで触ってもどういう状態か操作になってるか瞬時に分かるように作る』のが大前提
シフトレバーというものは見ないで触っただけでどのポジションに入っているか分かるように作るのが当たり前の脳ミソのデザイナー
プリウスのシフトレバーのデザイナーは控えめに言って基地外
ってか今の車って妙にシャレたデザインのシフトレバー多くね?
ミスると大事故につながるデバイスをデザイン優先にするなよ
それとハザードランプも運転席座ってもぱっと目につきにくい所に設置するのもやめろ
特に1つ前のFitなんだあれハンドルに隠れてわかりにくいじゃねーか
>>254
慣れたらいいんだけどさ
最初レンタカーで何も知らずに乗ったとき、高速の合流で出したのを切ろうとして右左右左やったわ
せめて説明してほしかったぞ
自社の車なんだからトヨタレンタカー >>230
4AT時代は 1orL 2orS DとODオフで1〜4でわかりやすかったが
多段化で3とか出てきたりシーケンシャルになったり
CVTになるともう段の数字じゃなくB あとは無意味な擬似シーケンシャルになった って感じ カーシェアで乗るけど
プリウスよりリーフのシフトレバーのがわからん
ランボルギーニのシフト
>>255
単に特許が切れて実際便利だから普及したんじゃない?
軽自動車にもあるし >>263
車種によってシフトなんて全然違うやん
大型のリバースがどこについてるか知ってる? >>281
エッシャーのだまし絵って言われても信じる >>12
え まじで? いちいち都度都度モニターで確認してんの?
今2020年やで?w 車って退化しとるんやなwwwwww >>273
プリウスレバーを考えればゲートシフトのほうがよっぽどいいけどな >>169
一昔前の車はゲート式かストレート式だったから
その感覚で運転する高齢者の操作ミスを招く Sってなんぞ?と思って調べたら
セカンドのSなんだな、知らなかったわ
普通は2表記かと思ってた
>>272
フィットはチンコノブから新型に元にもどったぞ ジャップにUIの設計は無理なんだよテレビのリモコン見てみろよ
>>262
オプションとして金追加して
以前のバージョンに戻せるようにしたい
そうすればトヨタの利益にならないかな
アクア買えって言われればそうなんだけど >>242
そのノッチの感覚がクソなんだわ
一段戻そうとして逆側を点灯させてしまう 過剰な「カイゼン」が頭でっかちを産み、こういう馬鹿なものを作り上げるんだよ
ものにはなんでも程度とかほどほどとか言うものがある。過ぎたるは猶及ばざるが如しという孔子の格言の通り
Pとか別のボタソとしてあんのかにゃ・・
普通の車みたいに全部レバーで一括にしろよにゃ
リバースが前はおかしいってやつは全然知らないだけで、左前、右前の車もあるし、中には押し込んで操作なんてのもある
バックは助手席のシートに手を触れたら入るようにすれば良い
>>289
パーツを供給する側のメーカーがローコストで設計して持っていくんよ
採用されるとウィンウィンなんよ >>294
まあ慣れだとは思うけど、レンタカーで借りたときは戸惑った
レンタカー屋から説明なかったし何も Bはローギアとかセカンドみたいな感覚でいい
ブレーキ代わりにも使えるし慣れるよ
こういうのは規格で統一しとけよ
車種ごとにころころ変えるから事故を誘発する
>>263
見ないように操作できるから
ホームポジションに戻るようにしてるんだが 00402004400004hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってhdd
>>298
一般的な昔ながらのシフトレバーもDからRにするとき前に動かすからな
文句言ってるのが車運転したこと無い奴が多いってのがよくわかるわ シフトが真ん中に戻るからわからん!って奴、わざわざレバーでシフトポジション確認してんの?
レジェンドとかどうすんねん
社用車でプリウスあって時々乗るけどシフトレバー動かす度に一瞬考える
自分の車として毎日乗って他の車に乗らないんだったら慣れるんだろうけど
>>257
長距離と近距離配送ごっちゃで語ってるから噛み合わないのもあるな >>1
これデザインした奴は車の運転したことないなw
事故起きるワケだわ そもそも車って、前に進むのがデフォルトなんだから、Dって要らないよな
>>286
なんかすげぇ納得しちまったw
そういやwindows のUIもけっこう叩かれるが
和製ソフトでたっかい奴でもそれ以下のゴロゴロあるもんなぁ
元々UI考えるのが苦手なんかね
ただアホなだけなのかもしれんが 自動車は所有者本人以外が撤去の際に扱うことがあるからインターフェース類は統一するように決められてないのか
フェラーリのシフト
もう昔のATレバー形式でいいじゃん
どうせ電気信号のスイッチだけなんだから形状どうにでもなるだろうに
>>12
親の軽をハイブリ車に変えたかったけど、このシフトで断念したわ