【1999年10月16日号 掲載】携帯MP3プレイヤーの注目株「Rio 500」が発売に - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/past/1250202.html
Diamondの新型携帯MP3プレイヤー「Rio 500」が約1ヶ月遅れでようやく発売になった。
ただし、発売されたのは色がシルバーのモデルのみで、注目のスケルトンモデルはさらに1ヶ月待たなければならない。
Rio 500はメジャーブランド初の携帯MP3プレイヤー「Rio PMP 300」の後継機として発表された最新型。
PCとの接続方法がパラレル接続からUSB接続に変更されたことで、データ転送が簡単かつ高速化され、さらにWindowsとMacに両対応となったのが大きな目玉。
また、内蔵メモリが64MBになり、32MBのスマートメディアを利用することで96MBにまでメモリ容量を増やせるようになった。
デザインはRio PMP 300よりもシンプルになり、一見すると液晶付き携帯ラジオのようにも見える。
16個所の再生位置を記憶させるブックマーク機能もつき、Rioの操作用にジョグダイヤルが搭載されるなど、使い勝手もかなり改良され、PC用周辺機器から一般のオーディオ機器へ一歩近づいたとも言えそうだ。
販売されているのは大型店が中心で、価格はおよそ31,800円といったところ(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
なお、今回発売されたのはシルバーのモデルのみで、注目のブルーとパープルのスケルトンモデルは現時点で11月上旬発売予定となっているので要注意。
機能よりも「音質」が気になるという人は、実際にショップに足を運んで試聴してみるといい。
大型店のほとんどでRio 500の試聴コーナーが用意されている。
なお、Rio 500はすでに売り切れたというショップが出始めているので、この週末に入手したいという人は早めにショップへ足を運ぶのが良さそうだ。
そのうち5G携帯も1万程度で買えるんだろうなあ かなり初期のころ、皆MDプレイヤーとか持ってたけど俺だけmp3プレイヤー買ったわ
ビットレート落とした曲でも10曲入らなかった記憶がある
容量32MBかな
当時はパソコンから音入れるとか最先端感があった
スマホも音楽聴けるのに今音楽聴いてる奴見ないよなあ
>>10
いくらでもいるだろww今はサブスク全盛期だぞ?www >>7
せいぜいアルバム1〜2枚の容量で入れ替えながら使う物だったからな
そんなときにCD-Rが入るRio Voltが出た時の衝撃 最後に買ったMP3プレイヤーはTrancendのT.sonic840かな。8Gも入った。
今はスマホで聞くから全く使わんけど
俺それマジで今年ヤフオクで買ったわ
64MBだったと思う
win10で使えるらしいけど面倒くさくて買ってから一度も使ってない
ワイはパナソニックの腕時計型やから
お前ら非国民とは違うんじゃい
いろいろ買ったけど結局ガラケーのSDオーディオに落ち着いたわ
要らん物買わずにiPod買っときゃそれで済んだんだけど
これ
creativeのmuvo2から4GBのマイクロドライブ抜いたなあ
途中から500円サイズとか謎中華製が出まくってた記憶
シーグランドは許さない
気に入ったクロスバーより後発のクロスセブンが不良品過ぎて高校生のオレはクレームの電話を入れた
SoundJamMPとコイツで世界が変わったけど
Appleが前部攫ってった
ガラケーとかいうゴミが普及しなければmp3プレイヤーの普及も数段早かっただろうに
05年前後が色々なブランドが乱立していて面白かった気がする
技術進歩も凄かったし
1GBは衝撃的だったな
有機ELを点灯させるとノイジーだったけど
ソニーの買ってsonicstageのクソさが当たり前だと思ってた
ipod買ってクソさを知った
09310305310905中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
なんとかrougeってなかったっけ?
赤いやつ。
それ使ってた。
>>8
iRiver 100使ってたわ。三角のやつね riovolt sp250を発売直後に買ったのう
CD-RにMP3たくさん入れて持ち歩いてた
付属ケースはボロボロになって捨てたけど本体はまだ生きてる
本体の液晶画面は小さいけど情報量が地味に多くてニヤニヤできる
カセットで聴けるレイブメタルてやつ持ってた
ラジカセでの聞き方本体ボタンの使い方など色々めんどくさすぎて白いリンゴの箱にすぐ買い換えた
20年前のだろ?って書こうとしたら21年前のだった
iriverのT10使ってた。電池式なのが便利だった。
Rio SU30の512MBを3万くらいで買った
当時はみんなMDプレーヤーの方を使ってたな
USB端子に直挿しできるしD&Dで転送できるからクッソ便利だったな
2000年代前半に景品でもらったSAMSUNGのやつどこ行ったかなあ
昔Rioのmp3プレイヤー買ったなあ
64MBくらいしか入らなかったけど結構衝撃的だった
34390305393405中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
上海問屋の999円のMP3プレイヤー欲しかったなぁ
ZEN STONEの思い出
デジカメもそうだけど乱立してる時期が一番面白いんだよな
2000年代のデジカメのレビュー記事もネットにそのまま残ってて今見るとなかなか面白い
ツイッターに90〜00年代の日本のデジタルモノをコレクションしてる外人がいて
日本人でも誰も知らないような近未来風のガジェットやら
「ソニーがこんなの出してたんか!」って驚くような変なノートパソコンを持ってた
Unite130使ってたわ
USBメモリ代わりにもなるという画期的ガジェット
音楽専用機要るよな〜
DFPlayer(\150)買ったがやっぱり気が利いてなくて使いづらいので
昔買ったDAPのバッテリー交換して直そうと思ってる
めっちゃ懐かしい
320kbpsでCDから取り込んだデータを少ない容量でやりくりしてた
大学入学直後にiriverのiHP-120を買ったわ
高校生のころ高専にいったお宅の友達から東京の修学旅行で手に入れたぜって見せられたipodが衝撃強すぎたわ
これ薄いMDが何枚も入ってんの?みたいなこと聞きまくった記憶ある
青山ギガビートしばらく使ってiPhone以降mp3プレーヤー 買ってないな
iPhoneは革命的だった
gigabeatが冬はめちゃくちゃ氷みたいに冷たい。
しかも寝ながら使うにはカリカリカリカリうるさかった。
>>64
これの2GB版と防水スピーカーの組みあわせで10年位使ってる この頃に韓国が最先端の国になる予感はあったねスマホ時代になって中国に抜かれてしまったが
MP3時代のメーカーはポータブルオーディオでは全部死んだのにウォークマンはまだ残ってるからブランドって強いね
この頃中華のフレッシュミュージックを買ってました
コンパクトフラッシュがそのまま刺さる優れ物でした
この辺りから利用者より利権者の顔色を伺う製品作りで、
日本は周回遅れが始まり、世界に置いて行かれた
>>53
これ持ってたな
CDRの後MDすっ飛ばしてMP3プレイヤーに行った COWON A2ってポータブル動画プレーヤーも愛用してたけど
今は音楽も動画も全部スマホだなー
スマホが万能すぎて他のデジモノ全部駆逐しちまった…
>>17
LGのOEMで富士通が出してたCuPlayっての使ってたわ
MMCスロットが2つあって32MBの2枚入れると64GBになるってやつだった うわ懐かしい
日本語表示するのにカスタムファーム入れたっけなあ
>>79
COWON iAudio U2買ったらびっくりするほど音がキレイだった
COWON独自のエフェクトで加工した音だけど澄んだ音でこれSONYに勝ってんちゃう?って思ったほど iriverの単三系は大昔はPCサクセスで良く売ってたものの次第に入手困難になったよなあ
アイリバーアウトレットでちょこちょこ出てたのを探したもんだ
CreativeのZENMicro持ってたわ。前面の塗装が剥がれやすい意外はまあまあだったかな
>>37
SoundJAMをAppleが買い取ってiTunesにしたんだよな
その後iPodが出て興奮した 機械としてはポータブルMDプレイヤーが最高だった
あれ以上の技術の香りがする庶民の手に届く機械を他に知らない
>>81
海外のプレイヤーはmp3ファイルをDnDで移せるのに、
日本のは専用ソフト必要で著作権関連も面倒だったイメージあるな まさか今でもiriverが生き残るとは思ってなかった
数重視で80kbpsとかでエンコしたmp3突っ込みまくったけど全部聞くのに時間かかるって事を学んだんだわ
AppleがiPodほぼ撤退したせいで競争相手のいなくなったウォークマンがめちゃくちゃ雑で適当な作りになってしまった
ふざけんなソニー
ふと調べたらNapster登場も1999年なんか
ショーンパーカー未来に生きすぎだろ
いまだにXperia rayをウォークマン代わりにつこうとる
iPodnano買おうとヨドバシ行ったけど結局iriver買った思い出
ジョギング様に軽量の中華のクリップ型の奴未だに使ってる。スマホだと重いんだよな
これだろニュー速でスレ立ってて買った気がする
メモリプレーヤー高いからコスト重視でCDプレーヤーだったは…
1台目
2台目
MP3プレーヤーはmuvo2をCF換装したり色変えたりして遊んでた
ハードディスク回しながら持ち歩いていた狂った時代があったんだよな
蓄音機みたいにMP3ならではの音楽の良さってのを語る人がどっかにいそう
スマホ普及期でも音楽プレイヤーは別に持つ風潮があったけどいつの間にかスマホに一本化されたな
53030405035305中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
sonic stageは絶許
MP3プレーヤーなのに曲にロックかけてんじゃねーよカス
>>25
ifp899se使ってた
内蔵マイクよく出来ててボイスレコーダー機能使ってた 高校の時MDプレイヤーほしいって言ったら
おとんがソニーのmp3ウォークマン買ってきて恐れ入った
MP3は犯罪者みたいな感じにしてたからな
アホな国だわ
高校の頃はみんなMDウォークマンで大学進んだ頃からmp3プレイヤーが出てきた
zenmicro使ってた
タッチ操作が便利だった
>>64
後継で液晶付けられたり息の長いシリーズだったな 音楽プレイヤーがマッチ箱サイズになるって驚いてた思い出
まさかマッチ箱も見かけなくなるとはな
これはスマートメディアが入るやつだから何枚も持ち歩いてたわ
充電じゃなくて乾電池で動くのも良かった
所々塗装がなくなるまで使ったわ
ソニーのスティックみたいなやつ持ってた
つまみを捻って曲回してくやつ
あの頃のデザインは良かったのにiPodのマネするようになって終わったよね
今だから言うけど
auのオーディオケータイ路線そんなに嫌いじゃなかった
iriverの使っててだんだん贅沢になってきて
cowonのビデオも再生できる馬鹿高いやつ買った
あとでPSPでよくねって気づいて泣いた
>>136
スマホ以前のデジタル文化の行き着いた先ってPSPな気はするな
PSPでモンハンをしてPSPで2chに書き込みPSPでスカイプ はぇーこんなもんあったんか🤭
デンソーの携帯持ってた頃だぞ
CD-Rにmp3を焼いてパナのポータブルCDプレイヤーで聞いてた
欲しかったけどさすがに容量でやめてiPod出て飛びついた
>>1
懐かしい
この頃MP3がなんなのか良くわかってないのに次はMP3プレイヤーの時代だなんて友人に吹聴しまくってたわ muvo nxがUSBメモリにもなって大学時代に重宝してた
>>136
でも手の平の中で自由に動画が見えるのは何か未来があったよな appleより先にHDDプレイヤーを出したのがrio
ただし弱点があって読み込んだ音楽を吐き出すことが出来ない。
RioVolt SP100を持ってたわ
Ogg Vorbis使いになったのでそれが壊れた後iRiver T60
三角のやつな
リモコンに漢字表示できるmp3プレーヤーで周りにどやってたわ
当時ですら珍しかったmmc使うプレーヤーだったんだが名前が思い出せん・・・
20年くらい前の話か?と思ったら20年くらい前の話だった
定額ストリーミングの便利さを知っちまったから今更シリコンオーディオには戻れんわ
ニュー速の頃に投げ売りされてたrioのワイヤレススピーカー買ったな懐かしい
RioVolt SP250
KENWOOD HD30GA9
KENWOOD HD60GD9 (80GBに換装)
Astell&Kern AK70(即売り払い)
Astell&Kern SP1000+AMP
一度もiPodには手を出さなかったわ
DAPは今のところ満足してる
糞ニーのこれが初めて買った奴だわ MuVo2のマイクロドライブぶっこ抜いて売ったりとか。。
なんでジャップメーカーは意地でもmp3再生に対応しなかったのか。
思えば個人向け製品についてはここからジャップメーカーの凋落が始まった感。そしてスマホに続く。
15570405571505中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
初めてのプレーヤーはRio PMP 300だったよ
パラレルポートの転送でしんどかった
この時代、ほんと野心的なmp3プレイヤー無数にあったなあ
今でいうBluetoothのUSBアダプタみたいなやつとか
>>8
これ
なんかくそだせえ爪切りみたいなデザインしてたけど愛用してたわw iTunesから転送できてなるだけコンパクトで256gのマイクロSD差せてBluetoothつかえるプレーヤーでお勧めない?
>>158
香水瓶とか言われてたやつな
この辺も懐かしい
数千円で買える乾電池駆動のMP3プレイヤーはそんな需要が無いもんかね
日本ではソフトの業界がデジタルに対応できずハードメーカーが死んだ
音楽・出版・テレビ全部ダメ 映画も死んだがそれはまた
>>157
日本メーカーはiPodより先にMP3プレイヤー出しまくってたけどMDが全盛で全然売れなかったんだよ mpman使ってた。これでかなり粘ってiPodにいった
この頃の国内メーカーのくそ対応で完全に見切ってしまった
>>64
初代ZENを使ってたけど2年ほど前に突然電源が入らなくなった。
電池持ちも良くて検索がそこそこ便利だったから使いやすかった。 MDで儲けてたソニーが全然やる気無かったからな
家電メーカーだと松下東芝ビクター位だっけ
メモリ容量の壁があったがアップルがニッチのHDDプレイヤーで参戦
そのままメモリオーディオやiphoneに移行ソニー神話が崩れる
MP3プレーヤーに有名メーカーがまだ参入してなかった頃、
AppleはiPodを開発してたのに、
SONYはコピーコントロールCDとかいう
訳わからんものを作ってた。
これで勝敗は決まった。
これ?
これ?
COWONのmp3プレイヤーずっと使ってたわ
当時の機種ではめっちゃ音質良かった
しかし、ジョグレバーという素晴らしいコントローラーが絶滅したのは痛いよな
ファイルに直接mp3入れて聞くんだっけ
再生順もタイトルに数字入れたりしてやるんだよな
首にぶら下げる細長いやつの安い必死に聞いてたわ…
>>188
iaudioは良かった
今でもiPhoneとかよりよっぽどいい つって、Cowon iaudioは今でも新機種出てるけど
メモリ系がおもちゃから脱するのはスマホが普及してフラッシュメモリの値段が下がってからで、
それまでで実用レベルだったのはHDDのiPod(classic)とMP3CDプレーヤーだけだったな。
MP3CDプレーヤーは本当に画期的だった。持ち歩けるジュークボックス。未来を感じたね。
らくらくホンみたいな位置付けのプレイヤーある?
素直にiPod買っとくのが無難?
懐かしすぎる64mやりくりし使ってたわ
次に買ったのが初代iPodだったからもう嬉しくて嬉しくてなあ
懐かしすぎる64mやりくりし使ってたわ
次に買ったのが初代iPodだったからもう嬉しくて嬉しくてなあ
懐かしすぎる64mやりくりし使ってたわ
次に買ったのが初代iPodだったからもう嬉しくて嬉しくてなあ
初めてiPhone買うまではRioが最強の音楽プレーヤーだった HDD音楽プレーヤーとかもう当時革命だったよ
>>81
ソニーなんてソニックステージとメモリースティックで勝手に自爆してこの流れについていけなかったからな まじ無能企業 懐かしすぎる・・・64MBやりくりしてすげー時代きたなあって
音飛びとかしても喜んで使ってたわ
んで初代iPodでて即飛びついて異次元の楽しみになったなあ
なんだこら・・・同じのが書き込まれまくってる
すまん
creativeのZENシリーズな
動画も見れたし
iRiverのSP250とかIMP350とかH10Jr.がまだ実家にあるわ
最先端気取ってクソ太ましいリオ使ってたけど
当時はmp3プレイヤーと
言ってもそれをどんなものか説明するほうが面倒だった思い出
流石にここまで古いのは知らんわw
MDウォークマンは使ってたけど
電池式もあったけど、USBに差し込んで充電するのがなんかハイテク感あってドキドキした
CRIATIVEのことも思い出してあげて下さいね
コレに128MBのメモステ入れて使ってたわ 2001年くらい家電屋のおばちゃん店員にiriver勧められたが
当時の俺としてはなんだそれはふざけてるのかMDの良いやつ教えろで買わなかったな
iPodってやつが1000曲入るらしいけど
Windows未対応なんだよなあ
やっぱCD-Rに焼くアイリバーがコスパ良いな
RioVolt SP100→Creative MuVo2FM→Creative ZEN Mozaic8G→Transcend T.sonic 350 8G
今でも全部動くわ
>>1
学生の頃こういう記事ばかり読んでたわ、パラレル接続だの64MBだの時代を感じる 日本の場合は音楽の著作権管理が
まだうまく行っていたってのが大きかった。
>>64
俺はzen mozaicだった、小さいからどっか行っちまったが
解像度もモザイクなんだが画面ある無しじゃ全然違うな >>64
俺はzen mozaicだった、小さいからどっか行っちまったが
解像度もモザイクなんだが画面ある無しじゃ全然違うな ここらへんのゴテゴテしたデザインに比べたらiPodが覇権取った理由も分かるな
色々洗練されてた
>>158
これ廉価版だっけ
ソニーのこういうガチャガチャした電子機器好きだったなあ
金なくて買えなかったけど 俺もスケルトン版持ってた
パラレルポートで転送がクソ遅かった
音も良くなかった
でも夢があった
当時の日本メーカーのMP3プレイヤーって
付属の専用ソフト使ってCDからMP3に変換しないと
本体に入れられなかったから海外製品に駆逐されるのは時間の問題だったよね
もう使ってないけど、なんか捨てられない CDリッピングするよりSpotifyの最高音質で聞くほうがコスパええわ
IOData、Creative、COWON使ってたわ
その前はMDだったけどさっさとMP3に乗り換えた
どれもいい機種だったな
>>236
セキュアMP3な、懐かしい
シャープのガラケーで聞くのに変換してたわ 懐かしいな
日本製はmp3を全然採用しなくて海外製品にやられて没落の始まりだったよな
特にソニーなんて変なメモリースティック使ってたよなw
>>217
新機種出さねえから忘れられても仕方ねえ…… >>217
新機種出さねえから忘れられても仕方ねえ…… >>110
初めて買ったMP3プレーヤーがRIO500だったけど容量少なすぎで、転送にパラレル使っててイヤホンジャックの所と繋いでた気がする。
そしてRIO VORTが出た時CD-Rで何百曲も入れられるのに衝撃を受けて買った。
塾に行く時、ほんの数分なのにイキってちゃり乗りながら使ってたの思い出して懐かし過ぎる…
キャッシュが少なくてmp3なのに揺れまくると音飛びしてたw
初代iPod出た時に更に衝撃を受けたけどまさかこれが電話に統合されるとは夢にも思わなかったわ 初期のMP3プレーヤーはプリンタポートと繋いでた記憶があるな
これもってたな
シェアソフトでおとしてた
あれがいわゆるダークウェブだな
街の灯とか
20年前300km離れた高校で寮生活していて週末は必ず帰ってた
特急で片道3時間これがおともだったから思い入れが深い
あのころはおもしろかった この機種以前はパラレルポートが普通だったんだな
知らんかった
パナのCD-RWにmp3焼いて再生できるやつ使ってたわ
プレイリスト管理面倒だった記憶
giga beatといいHD DVDといい東芝についていくと大体ミスる
でもmp3でもギリ十分だよな
外で聴く分には特に
実質配信サービスとかYouTubeは大差ない訳で
creativeのを使ってたなぁ
MDウォークマンみたいな形のやつ
これつこうとうた🤗 黎明期のmpman使ってたけど韓国製というだけで今で言うバカウヨみたいな連中がこぞって違法品扱いして叩きまくってた
mp3=違法ダウンロードみたいな決めつけやMDやDATのコピープロテクト(SCMS)が無いからアウトだったらしいw
これ持ってた
DiamondのVooDoo2とViper v330にはお世話になった
今もウォークマンなんて使ってる奴居るの?
みんなスマホで音楽聴いてるんだよ?
使わないけど懐かしくて欲しくなってしまった
スマホとサブスクを知ってしまったからもうこいつらには戻れないんだよな
初めて買ったのRIO500だと思ったらRIO300だっ
クソ懐かしい
当時中2位だったな >>241
そもそもmp3主流の時代にMDコンポとか売ってたからなこの国は
米欧州韓国台湾みんなmp3売ってたのに ソフト入れないと曲の出し入れも出来ないApple系よりも
そのままファイルコピーで出来て使いやすかった
スケルトンに時代を感じるな…
Rioといえば上にもあるけどRio voltだな
あれは画期的だったわ
あと柚木ティナ
mp3プレイヤー世代引きこもってたせいで丸々期間がとんでるわ
MDプレイヤーとコンポを延々と聞いてた時代から急にスマホになった
これ使ってたわ
見た目ダサいけど名機だった
AKIBA PC Hotline! ってまだあるんだな
creativeの単4乾電池入れる奴使ってたわ
懐かしいなあ・・・
>>157
PHSで音楽ダウンロードサービスも日本がやってたよ パラレルポートにプレステのコントローラー繋ぐアダプタ自作したりしたな
USB普及する前は色々不便だけど大らかだった
>>8
韓国のブランドだっけ?
性能は中華の方が優勢だけど、デザインはこっちの勝ちだね この時期はまだMDだったな。調べたら2005年に出たiPodのHDD型からmp3に乗り換えた。
結局160GBになるまで3回買い換えた
MP3は悪キャンペーン
結局ジャップが衰退しただけだった
sansa e130のビニールケースが出てきたがパリッパリに割れた
すごい年月が経っていたんだなあ
これすごいな。ウォークマンの時代終わらせるやつかもしれない。
IntelのMP3プレーヤーが安売りされてたのを買って使ってたな
>>17
持ってたわ、CD-R使えるMP3プレーヤー
当時はあんなのがぶっちぎり大容量だった 貧乏学生だった2007年前後はmp3プレイヤーの尼での安売り情報のスレッドがニュー速によく立ってて
それがすごく楽しみだった
mpioのfg200てやつが特価2000円になってて結局在庫数のミスかなんかで買えなかったんだよな
冗談みたいに小さいディスプレイで倉庫番やりたかった
MP3プレーヤーは革命だったなあ
ウォークマン一瞬で消えたもん
携帯cdプレーヤーって
今の感覚だともう携帯するサイズじゃないよな
旧速時代からのケンモメンなら青山ギガビ一択なんだよなぁ
08070405070805io中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
最近走るからまたこういうの欲しくなってきたけど、もう売ってないよな。
スマホ持って走れなくね?
ポケット揺れるし、汗で水没するわ。
>>158
プレイヤーとして能力はともかく、中華や韓国のMP3プレイヤーは
パソコン接続してファイルコピーだけで聞けるのに
日本メーカーのはSonicStageとか変な不具合多いドッキングソフト経由でないと駄目だとか
正常な脳の持ち主ならこんなので勝負になる訳ないだろと思うよな
その流れはいまでも続いてて、日本メーカーのスマホだけシャッター音が消せないとかもうアホかと思うわ
全部潰れていい 当時はソニー好きだったからこれ使ってた
当時MP3プレーヤーに憧れてバイト代で手に入れたんだけど音質がクソすぎて速攻でポータブルCDプレーヤーに戻った記憶がある
金がないからまだMD使ってた
ていうかもう20年前か…
当時貧乏だったからMDプレイヤーもmp3プレイヤーも買えなかったは(´・ω・`)
おかげで社会人になってから携帯プレイヤーの高級機を買い漁るようになって今では一周してiPhoneとAirPods Proで良くね?となった
>>307
あれに音楽入るんか!
てっきり本体がないと何もできない子だと思ってたわ。
androidだから色々見てみるわ!サンキュ! 時代はiPodだろ
クルクルスクロールの操作性が最高
ミニゲームも面白いしな
>>8
ソニーのウォークマンが糞すぎて俺が初めて買ったmp3じゃん
1Gで5万もしたわ MP3プレーヤーは韓国がトップ走ってたな
ipodが出るまで
iriverのCDに焼くMP3プレイヤー持ってたな
>>206
これの黒で128MBだったかの使ってた
USBメモリみたいにキャップ外してそのままPCに差して転送出来た記憶
軽いし音飛びしないし曲名とかも表示されてこれからはmp3だと確信したわ 電気屋でカタログもらってきて一時iAudio5欲しかったな結局日本のにしたけど
謎のメーカーなのに日本のよりどう見ても高性能っぽいし皆言うようにあの頃から韓国に負けた
iTunesのクソさに気づかないふりしてるのは何で?
初代のrioはみんな持ってたな
その後はカーオーディオ
mp3デッキにみな移行した
バナのDSnapとかいうの使ってたが最初で最後の名機だったと思う
ジャップ企業ってこの時も音楽業界の発展よりも著作権がどうたらで足の引っ張り合いをしててなんだかなあと思ってた
数十年後予想通りの衰退だった
一般人「MP3プレーヤーというものが流行っているらしい」
ソニー「ATRAC3」
一般人「えっ」
ソニー「ATRAC3」
一般人「」
単3電池1本で動く
現役だわ
24510405512405re中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
>>237
俺も持っているけどビクター最強機種だったな
バッテリーが二時間くらいしか保たないから最近使っていないな
現行のウォークマンよりいい音だよね 液晶とかなくて物理キーでイヤホンジャックついてる、まさにZenStoneみたいなのまだないかな
オーム電機の乾電池式でSDカードのを持ってた
他にもいくつか乾電池式でSDカードってのに拘りを持って買ってた
今はスマホでGooglePlayMusicを聴いてる
>>17
持っていた
重かったけど、便利だったなあ 付属のCDデータ転送ソフトが必要なければ欲しかったな
ATRACシリーズとパナのSD-audioが日本市場最大の癌だったと思う
>>43
これの128MBか256MBのやつ持ってたわ
未だにこの有機ELのデザインは綺麗だと思ってる 高校生の時に、お小遣いから捻出して買ったMP3プレイヤーのことを思い出した
ググったら、MPIOのml300ってやつっぽい
3,000円くらいで買ったような記憶があるけど、どこからどうやって買ったかは記憶が無いな…
7年快適に使ったNW-S775物理的に壊れたから
またウォークマン買うかと思ったら7年前と値段ほぼ一緒でワロタ
>>339
もう三年経つけどWM1Aか1Zおすすめ
年明けにWM1シリーズのアンケートがあったばかりなのとコロナの影響で今年は後継機出ないかもだし RIO600のバッテリーバック改造して乾電池対応にしたわ
付属バッテリーはバラすと単3充電池だから超簡単
あと殻割るとCFサイズのHDが出てくるのもあったな
本体定価でCFの販価大幅に下回っててバラした奴が大量に中古に出回った事もあったなぁ
昔欲しかったやつだ
結局値段に釣られて知らんメーカーのパラレルポート繋いで転送する面倒なやつ買った
そう言えば当時MDが全盛期だったな
同時にNapsterも全盛期で今から考えたらゴミみたいな音質の64kbpsとかでエンコされたのを落とせて喜んでた
それをMDに入れるためにNET MDとか言う訳わからん装置も買ってやったけど不便すぎて結局何種類かMP3プレーヤー買ってiPodに落ち着いたな。
当時必死にダウンロードしてゴミ音質でも友達に配ってたのが今やSpotifyで恐ろしく高音質で聴ける事に技術の進化の速さを感じる