打ち合わせから入稿まで直接会わなくても出来そうだが
これはしょうがないって
耐えろコドモメン
他のおもしろいことやれ
>>2
「あれ別になくても困らせないな」ってきづかれるだろ >>4
デジタル漫画家なら出来るけど
ジャンプのトップクラスはアナログばっかだからね >>4
アシスタントとのやりとりをオンライン化してる漫画家は早そうだけど出来てない漫画家は相当遅くなるんじゃね 富樫「カーッ!!連載再開しようとしたのに武漢コロナで原稿書けねーわ!つれーわ!!」」
>>20
それで部数を維持したり増やしたりできるなら苦労はない >>22
もともと1人で描いてるからいちばん関係なくて安心だわ もともとめちゃくちゃ感染リスク少ない職業なんじゃねえの
冨樫のゴミはいい加減原作者になればいいのに
絵は嫁と弟に書かせとけよ
ONE PIECEは全作業がアナログ(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000348-oric-ent
なお、6日には同誌で連載中の人気漫画『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎氏が、
作品公式ツイッター(@Eiichiro_Staff)にイラスト付きのメッセージを寄せ、
執筆作業における新型コロナウイルスの対応策などを明かしている。
そこでは「漫画はいつも通り毎日描き続けてますが、ONE PIECEは全作業がアナログなので、
人が集まってのお仕事を避けられません」とし「したがってスタッフの人数を最低限にし
僕自身も免疫を下げないように生活しなきゃいけません」と現在の制作環境を説明。
その影響で「すると、もどかしい程、原稿やその他の作業速度が落ちてしまいます」と話し、
「ゆえに、休載スパンが短かくなると思いますが、体調を崩して休むわけでなく、
体調万全で描き続ける為に調整してるとご理解ください!!」と理解を求めている。 世の中がこういう状況で本やマンガが売れてるのかと思ったらそんなこともないんだな
これを機に大きな出版社がいくつか潰れたらおもしろいのに
尾田栄一郎さんは冨樫に賞もらったからあんまり批判できないんだろうが、こんだけあのオヤジにサボり続けられたら冨樫スタイル真似てみたくなるわな
>>49
こないだキルコさんの人の漫画目当てで読んだけどアンケートに2〜4番目に面白かった漫画書くために一応他のも読んだら
割とみんなガチで書いてきてて面白かったわ +のほうがただで読めるしゴミも出ないからありがたいわ
日刊ジャンプでいいやんね
そんなことよりワンピースで盛大にやらかしたステマについて
なんか発表しろよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/11(月) 14:16:38.65
デジタル化しててもアシスタントがリモートできないパターンも多いよ
情報漏洩のリスクも大きいし
部屋にアシ集めて描いてるやつら全滅
デジタルかつネット経由でやりとりしてるやつらだけがこの先生きのこる
例外:前代未聞のFAX納品漫画家
売れっ子なら別部屋契約して
アシスタント部屋にするだろうけど
駆け出しは難しいだろうな
>>59
作家がデジタル使いこなせなきゃどうしようもない >>62
ヒラコーが言ってたけど
部屋ごとにアシ隔離すら
効率悪すぎてしんどいらしい >>64
安倍支持してるから天佑でどうにかなるだろう
ジャンパより進撃の巨人が休みなのつまんねーんだが😭 昔寺田克也が尾田にデジタル化薦めてたけど
ワンピはアナログでって言い切っちゃったからなあ
冨樫スタイル採用すれば?
本誌は最低限の書き込みで、単行本で完成させるとか
>>69
いいと思う
殴り書き好きなんだよ作業工程見える感じが 編集は漫画家の部屋の前で寝ずに正座して待ってるんじゃないのかよ
元々定期的に連載陣に休みを与えている週刊少年マガジンの優位性が明らかに
+からなんかええの持ってこいや
デリバリーおじさんとか
>>11
これなんだよ
全ての奢侈で怖いのはこれ
ライブハウスもナイトクラブも小劇場もこれにやられた
依存者を冷静にさせてしまう スキャンして送ってZoomでやり取りするだけだろ?
>>80
無理やで
デリおじ新人賞受賞
↓
連載会議でボツられる
↓
読み切りで様子見しようって事になる
↓
読み切り好評
↓
連載決まるがこれ絶対売れねえだろって事で短期連載&単行本電子版のみで様子見される
↓
案の定単行本売れない
↓
作画のみ他紙でピンで別漫画連載開始 手塚のブラックジャックの作画指示を全部電話でやったやつ
4606110506460546★正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)
コードネーム
「PO
DAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「
ポハ
イク
POHI
KE」
ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。
日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。
マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民
洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し
、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公
>>92
これな ジャンプに読み切り載るよで面白いかどうかはともかく寿命削って作品一本作るやつ何万人もいるだろ >>92
ページ数は決まってるから新人の読み切りで穴埋めだよ 編集「好き勝手やらすと紙面がサムライ8ばかりになる・・・読者よ、それが見たいか?」
尾田は交友関係広いらしいから
金貸してくれって頼みが多そうだわw
鬼滅が最終回か…ワンピは月1連載でいいからハンタを復活させてくれ
>>99
コストはかわんねーよ
部数が落ちるぶん値上げしてもいいくらい >>79
DBが一段落してマガジンが台頭してきた時
ジャンプから乗換え・掛け持ち始めた人間が一番驚いたのが
「あ、休んでいいんだ・・・」というマガジンの作者休載(救済)
この休ませなかった負い目があるからジャンプは富樫スタイルにも縛られるというオチw
>>97
ゴルゴですら新作ストック尽きて総集編になったからな
NHKの爆問の番組だと思ったがスタジオ取材入ってたけど、三密だったわ
>>102
単行本化で差し替えあるかもな 月3回しか発行しないのに月900円(新規980円)取られる定期購読なんとかしろよ
GIGAの発刊頻度増やすとか差額ぶんコイン配るとかやりようあるだろ
アシスタントにも高価なPCと機材与えてテレワークすればいいじゃん
>>1でお知らせが完結できてる時点でハゲキよりかは1001倍マシ 電子版といえば
はじめの一歩ってまだ電子版マガジンに載ってないの?
まあ載らなくても構わんレベルまで落ちてるけど…
>>58
デジタル制作には原稿の紛失や横流しを防げるメリットがあると思っていたが
上手くいかないものだな >>63
漫画やイラストの制作のデジタル化は、
才能があってもITが苦手な作家がプロになれなくなるという問題があるよな
アナログ画材を使いこなすのが上手い人がいるからね >>113
途中原画をスキャンとかすれば出来そうな気もするけど、それをやってくれる有能アシが必要になるか 遅延はしゃーないとして
現在のリモートデスクトップソフトで
クリスタなりなんなりの機能フルに利用できんのかね
これにプラスVPNとなにかしらの会話通話ソフトで
原稿ファイル単体の流出はどうにかできるかな
スクショとかはどうにもならんけど
作家本人の作業場にアシ人数分の高スペPCが並ぶ異様な光景
モーニングとかは背景は遠隔地アシに発注して(データ上で)合体させてるマンガもある
よく毎週ペースでできるなとは思うが
>>118
デジタルだと料理の絵専門が何人も居るって何かで読んだ