hisa
@hisa_916
プラレールで回転寿司(くら寿司)をつくってみました。
動画
4052190552400540悲報】 中国でハンタウdルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければならないのか?
>>2
プラレール大量に持ってる時点で上級だろ
あれめっちゃ高いからな プラレールが綺麗すぎる
子供が好きで遊んでて作ったわけじゃなく
大人がこのためにかったやつやな
アホくさ
異常なのは子どもたちが1言も発さないこと
父親モメンならわかるだろ
この家はなにかおかしい
広い家ですよーっていうマウントとりたいだけってすぐわかるな…
はりきる親父にうんざりしてしまい数回怒られてシュンってなった子供達やな
今は発車スイッチとか停まるやつとかいろいろあるんだな
いいねは欲しいけどガキの顔は晒したくないってか
大人のエゴだね
>>1
すごいどうでも良いけど
動画が出回るwwwww
ってスレタイやめたの? >>17
子役雇ってもこんなキレイな動画一発じゃ取れないよ
子役と一般の子供の違いは鉄拳制裁ありかなしか
子役も一般も大人に付き合うって大変だ
寿司も親の顔色伺わなきゃ食べれない >>33
こんなプログラマーは東京しかいない 自慢にきまっとる かわいらしい物を想像していたら
格差社会を見せつけられただけだった
子供が楽しんでないのが悲しいな
親が全部作って強制参加させられてる
普通に渡したほうが早いだろ、寿司は鮮度が命だぞ
こういう馬鹿家族みてると本当に苛つく
>>1
全然面白くないね
ホームビデオだけにしとけよ
世に発信するレベルじゃない >>46
普段からこんな食い方してるわけじゃないだろ… うちも息子のトーマス好きに便乗して親のコレクター願望が爆発して、アホほどプラレールだらけになり収納に困ってる。まだ息子三歳なのに、この量
生活感がなくて気持ち悪い
金持ちの家ってこういうのなの?
家ひっっっっっっっっっっろ
どうせヒンモメンが大げさに言ってるだけかと思ったがこれは上級だわ
せめて母親の手作り手巻き寿司を運んでるならまだアットホームでよかったけど
出来合いの寿司をプラレールに乗せるだけってなんかなあ
金持ちの道楽
>>43
じいちゃんと孫が並んで座ってて、じいちゃんが皿取ろうとしたのに
めっちゃ早く動きすぎて寿司落とす方の動画だと思って開いたのに
何なのこの金持ち動画(´・ω・`) 0312190512030503herh報】 中国でハンrwタウイルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければならないのか?
自粛続きで家庭内で色々イベント考えてやっただけだと思うが心が貧しいレスばかりで寂しい気持ちになった
と、ここまで書いてここが嫌儲だと思い出したわ
>>54
走らせるところがどこにもなさそうだ
道路に広げるんか
タカラトミーがプラレール転用して作った「超ニギニギおうちで回転寿し」っていうのがあるんだけど
知られてないんだな。 >>54
息子の祖父が買いすぎるってこと?
息子は喜ぶだろうし高いものだから遊ばなくなったら売るとか寄付とかできるんじゃないか? めっちゃ高級住宅でワラタ
建具やキッチンがオーダーメイドだわこれ
>>39
演出じゃない不自然な生活感のなさが気になるね
片付けたにしてもやりすぎだし >>68
全世界に発信する必要なくね?😅ってだけやろ これで高級住宅って…
君らどんな家庭で育ったわけ?親に普通の収入があれば住める一般家庭なんだが
プラレール、確かに新品で買ったら高いけど、中古なら激安だぞ。
大人の財力で銀メッキ車体とかクリア車体とか絶版プレミア品とか
ヤフオクで買いまくってみたけどメッチャ安い。
子供用はプレミアついてない適当な新幹線とか与えてプレミア品は秘蔵
マジ良い。
子供心を思い出させてくれるかなと思ってわくわくして開いけど大人の醜さを見せられただけだった
もっと無茶な勾配とか期待したのにな
アイランドキッチンええな
ガスコンロの汚れが微塵もないところとか考えたら、これモデルルームじゃね?
いくら小綺麗にしてても、この台所は変
>>80
わかる
珍しいの増えるたびに喜ぶこどもの国顔が嬉しくて、また買っての日々
中古知るとプラレールはコスパよすぎ モデルルームにこの量のプラレールは運ばないし
子供が楽しくなさそうだし
そんなことしてたら惨め過ぎるので
モデルルームはないな
というか元ツイあるから暇な人いたら分析してみて
最近は子供持ちみてるとイライラして仕方ない
自分の子供を外部に露出するのを禁止する法律作れや
このクソガキどものケツ穴レイプしまくった後に首締めて殺したい
電池は弱ってるやつが良いとかこの前ラジオで言ってたな
子供はそれでも本物に行きたいんだろうがな
大人になったら親に感謝しろよ
>>14
プラレール安いぞ
ダイソーでも売ってるからな あのくらいの広さで上級になれたら俺の実家も上級だわ
プラレールおける机の裏にプラレールおけるシステムキッチンってどんな家だよ
子供寝た後に帰ってきたら、子供の遊んだ残骸があった
子供なりのストーリーあって子供なりに遊んだんだろうと
そんな遊びが見たくておもちゃ買い過ぎきる
>>100
恐竜交尾風景とかに変えといたら性教育?とかできるしええやろ >>97
上級は押並べて高収入ではあるが高収入=上級ではないっつってんだろが >>104
だったら恐竜を捕鯨に出してグローバル教育に繋げるわ これで広いは無いだろ
うち山手線の内側だがこれより広いぞ
それよりこんな楽しそうなことしてるのに静まりかえってるのが怖い
アイランドキッチンかっけえなぁ
シンクの周りに段差付けてないから見栄えいいだけで周りびしょびしょになるようだけども
食べ物で遊んでるみたいで拒否反応でる俺は古い人間なんだろうか
>>82
顔映さないように個人情報に配慮してるしお金持ちで子供も賢いんだと思う ケンモメンはレゴじゃなくてダイヤブロックだったよね
アイランドキッチン、料理する派ほどスパイスラックや油の飛び跳ねで汚くなるからあんま現実的じゃないな
シンクチョロチョロ使うだけで料理しないやつならいいだろうけど 一方、おまえらは孤独死を待つだけの人生の独身チョンモメンwww
おまえらはもう人生になんのイベントも発生しないwww
ざまぁw
なんていうか佇まいに対して貧そうな動画だよね
まぁ僻みなんですけど
結婚できない男で知った知識
「アイランドキッチン」
ガキが親にやらされている感全開なのかちょっと見てて辛いな
親の遊びに付き合わされている感がキツい
わざわざiPadのやつ注文する演技とか寿司載せるのとか練習させられたんだろうなぁと
>>17
ミュートで別撮りしてんのかってくらい静かだな 作り置きを運ぶだけならわざわざプラレールに乗せないでテーブルの上に置いておけばいいんじゃね?
これテーブルに少しでも衝撃与えたらアウトじゃん
足がテーブルの脚にあたったりしただけで橋が崩壊するだろ
どうせこどおじが小汚い和室でやってるんだろと思ったらメチャ良い家で草
どうやって皿が落ちないよう電車と固定してるんだ?
俺も甥っことやりたい
>>125
ツイッターに投稿するから静かにしてて!
そんな家庭はいやだ >>92
捕鯨と言いながら鯱なのが問題なんじゃないか? めっちゃいい家に住んでるな
ちくしょう…ちくしょう…
本当に見てほしいのは広くて綺麗な部屋と3人のガキどもか
アイランドキッチンなんて金持ちだな
綺麗だしいいね
>>96
レゴ買ってもらえないからダイヤブロックで我慢みたいな哀しい話すんなよ >>1
ボーダーのガキが自分で乗せて運ばせてんじゃん
コイツが自分で運ん打法が捗るだろ プラレールとミニカーは規格統一してて互換性があるのを最近知った
うちの甥っ子もやってたな
あと物干しハンガーにイチゴ吊るしてイチゴ狩りもやってた
俺が子供のころは家で買ってもらったやつもあるけどお下がりのやつどんどんもらって大量のプラレールあったわw
ベッドの下通したり部屋ぶち抜いてレイアウトしたり楽しかったな
無支持テーブル間長距離ブリッジがすげえ
リアルでは絶対にお目にかかれない光景
ゴードンとかジェームスとか石炭車と連結してる奴はすぐ断線するんだよなぁ
車輪のゴムも巻き込んでヨレヨレになって交換したりとか、しょっちゅう治してあげたな
今のは改善されてんのかな
>>2
普通このくらいレール持ってるし、家もシンクや床や家具のグレード見るとそんなに高いやつじゃないから、今家建ててる人から見たら普通レベルの家だと思う
金持ちレベルはあんな安いLIXILシンクや床材やダイニングセット選ばない >>2
むしろこのレベルで上級ってみんなどんな家に住んでるんだよ...
普通オブ普通の家だよ... >>54
これだよこれ!薄暗い和室にごちゃごちゃ荷物だらけの部屋!!
最高に庶民家庭で安心するわ! >>54
あと2〜3年したら飽きるんだぜ...
うちもそのレベル集めてたけど4歳〜5歳は仮面ライダーブームで過去のライダー(平成)のベルトコンプリートさせられたし
7歳の今はゲーム好きでファミコンからスーファミから(どちらもクラッシックミニ)全ハード集めさせられる勢いだわ... >>2
中級国民だけど生活感がなくてモデルハウスみたい >>54
中身だけを押入れケースみたいなのに放り込めよ 掘建て小屋暮らしの友人とボロボロの部屋で今にして思えば貧相な塩おにぎりをご馳走してもらった自分と見比べてしまう
なんだよこの上級は
リアル回転寿司店でも、新幹線が寿司運んでくる店あるじゃん?
>>1
子供3人いて箸を正しく持ってるやつが1人もいない・・・ 子供たちがし〜んとなってるのが分かるわ
何か違う…と思ってるんだよね
自分が子供の時使ってたレゴとプラレールが周り回ってまた自分の子供に戻って来たのは感慨深かった
みんな子供にはおもちゃ大事にしろと伝えるのと同時に捨てないでおくといいよ
明らかにモーターのパワー不足っていうかこれ壊れるだろ
こんな家の子供に生まれることもなく
こんな家の親になることもなく
ケンモジさんの人生ってなんなんだろうな?
トーマスはスピード遅いんか?
ちょうどいいスピードだな
地方都市はこのぐらいの家が普通
なんでおまいら東京なんておるの?
子供は楽しそうに声上げてもいいんじゃないの
無言てw
>>41
こんぐらいの制御すらサクッと作れない奴は
プログラマー名乗るなレベルだろ