Windows 10 May 2020 Update (Version 2004)
公開日時 : 2020年5月28日 (日本時間) 午前2時〜3時
新機能
・Cortanaのアップデート。
これまでのようにタスクバーに固定されることはなくなり、自由に移動やリサイズが可能。
機能そのものが改善されており、これまでよりも多くの作業をこなすことができる
・Windows検索機能の改良。
特別なアルゴリズムを使ってディスク量を管理するとともに、ファイルインデックスの作成時間の制御を改善。
検索時にスペルミスを実施できるようになったほか、天気予報といったオンライン情報を見つけるクイック検索機能も用意。
すべての機能を新たなUI/UXに統合
・WindowsでLinuxバイナリを実行する機能の新バージョン「WSL 2 (Windows Subsystem for Linux version 2)」を導入。
完全なLinuxカーネルを使用するようになったほか、メモリ使用量を削減、ほかのコンポーネントと同様に
Windows Update経由でアップデートされるように変更
・仮想デスクトップにおいて、再起動後も設定を保持するように変更。
・個々のデスクトップの名称を設定を可能に変更
・これまではコントロールパネルで実施する必要があった設定を設定アプリから操作できるように変更
・Swiftペア機能を改善しBluetoothデバイスの接続をより迅速化および簡素化
・タスクマネージャにグラフィックカードの温度を監視する機能を追加
・セーフモードでWindows Hello PIN機能に対応
・より多くの顔文字に対応
などなど...
参考サイト
https://news.mynavi.jp/article/20200420-1020341/
公開日ソース
Windows ライフサイクルのファクト シート
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13853/windows-lifecycle-fact-sheet アプデやる度に必ず不具合有りってわざとやってるんだろ
何で新機能追加すんだセキュリティーホールだけ埋めてろ
WSL2正式化はエンジニア待望だよ
dockerとか使うやつは特に
最近のWindowsの更新はガチで恐い
数ヶ月様子見してからだな
FaceID設定してる時にPINログイン外せるようにしてくれ頼むあれは意味わからん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/28(木) 01:41:26.80
7おじさんまた勝ってしまうん?
そろそろUSBにコントローラーぶら下げてると時間放置でスリープ入ってくれない問題解決してくれませんかね
MSは今月の月例更新でもやらかしてるから怖いんだよな
KB4556799だっけ?
インストール中にPCがフリーズして操作不能にされたわ
VS Codeが標準で入ったりしてもいい気がしてきた
アプデテロはやめろ
今度などんな不具合を入れてくるんだ
検索はEverything使ってるからいらね
コルタナはくたばれ機械音声シネや
WSL2が成熟したら
"Web開発ならMac一択"ってのも過去の話になるかも
いままでツギハギでどうにもならなかったUI周りが更新されるのか
絶対アップデートしたくない
>・これまではコントロールパネルで実施する必要があった設定を設定アプリから操作できるように変更
俺を悩ませるイジワル変更点
>>36
今の時点でWeb開発ならMac一択じゃないけど
特にIT技術的観点で見た場合
つまりイメージだけの話
だからWSLがどうなろうと同じことをずっと言い続ける人間は残る 毎年春(xxH1)のリリースは大規模更新
秋のリリース(xxH2)は小規模更新
1903→1909は大したことなく割と安定してたが今回は結構不具合出そうな予感
アプデ配信まで数日あるのかと思ったら今日かよ
人柱報告が楽しみだ…
59492805495905外部リンク:thehill.com59492805495905
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 5949280549590559
>>38
あれ使わないなあ
ファイル名検索とごっちゃにしないでほしいわ KB4549951でブルースクリーンになったから更新止めてるんだけど?
なんかBluetooth接続改善くらいしか良さそうなの見当たらない
everything買収して検索機能に統合してくんねえかな
無事入ったら教えてくれ
前回か前々回に再起動かかったあと
黒画面にマウスカーソル浮いたままで固まる症状食らったから気軽に試せない
修復ツール起動させるのに何度も電源ブチ切りしなきゃならなくてイライラしたわ
後プロクシやネットワーク構成変えると再起動するまで繋がらなくなるの治ってないから直せ
>・これまではコントロールパネルで実施する必要があった設定を設定アプリから操作できるように変更
コンパネと設定の統合はあと何年かかるんだよ
おまえらおちょくられててワロタ
それでも使い続けるのが滑稽
>>1
> ・Windows検索機能の改良。
> ファイルインデックスの作成時間の制御を改善。
> 検索時に スペルミスを 実施できるようになった ほか、天気予報といったオンライン情報を見つけるクイック検索機能も用意。
> すべての機能を新たなUI/UXに統合
なにひとつ便利にならないのだけがわかる。スペルミスどころか日本語すら怪しいじゃん >>63
ヘタに統合しないほうがいいかもとも思う
分量増えすぎるからね 一部細かくいじる人だけいじるのをコンパネに置いといたら GPUの温度表示はありがたい
>>69
intelに忖度してCPU温度には対応しない糞 古いPCはアップデートしない方がいいぞ
前に起動しなくなる不具合あって大変だった
>>29
そんくらいdevconでバッチでも作れよw この前の知らない内に更新されてて音は出ないしソフトはバグるし最悪だったわ
設定もコンパネも設定するところかヘルプなのかリンクだったりしてごちゃごちゃになりすぎだなあ
それなりの金払って買ってるのに時間や労力削られてマジ死ねって思うんだが
>>17
なにが変わるのあれ?
いくつか読んだけどよくわからんかったわ
そもそも今もDocker使えるんだよね? >>21
多少入力がまちがってても予想して提示してくれる機能だな 最近だとある更新を入れてたらバグで復元や回復が途中で失敗して出来なくなるってやつがクソだったかな
しかもその更新を自動で削除もしてくれないしユーザーが調べてその原因にたどり着いて削除しないとわからない
サブ機として買ったモバイルノート、ストレージがたった64Gbしかないから、大型うpデートだと
容量アップアップになるんだよな
Pro使ってアプデ止めてるからまだ1809のままだ
WSL2の出来が良いなら一気にアプデしてしまおうかな
>>83
現状サポートされてるのはProだけしか使えない
WSL2以後はHomeでも使える フォントくらい手軽に変えられるようにしろって何回言えば分かるの?
なんかうまく更新が適用されてないのかクリーンインストールしてみたら知らない機能が増えてたとかあるな
>>92
そうなんだ
理屈はよくわからんがhyperVとかいうの無しで使えるってことね >>96
ASUSの某モバイルノート。安めのモバイルノートって、だいたい64Gbってのが多いんだよな。
酷い場合は32Gbなんてのも売ってる。
オフィスで縦文字崩れるのどうにかしてくれ あぶねえ
さっき5月分更新したばっかだからセーフだわ
これで人柱の報告を待てる
エクスプローラーの検索の糞仕様が嫌でまだ1903なのに
>>101
ありがとん
32Gとかあるんだ、それは厳しいね。 せめてMacみたいにアプデするか確認させてくれよ
(アップデートがあります はい / 後で)
アップデートしてないから最近PCの調子いいんだがもう終わりか
Swiftペア機能使えるBluetooth使ってる奴っているのか?
ゲーム一個マトモに動かすのにOSのマニュアル調整が一番捗るという事実が走り屋の世界に似てる
Windows Update時に2%くらいの確率で起動しなくなるから嫌だわ
くっそ面倒
1420280520140514few外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing1420280520140514 coronavirus death data 14202805201405
大体この時期になると回線も圧迫して不安定になってくるんだよな
>>17
内部実装的にはwls1の方が面白いんだけどね 前回のBSOD祭りのときから一切アプデしてないんだがあれって修正されたの?
43312805314305外部リンク:thehill.com43312805314305
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 4331280531430543
>>1ありがとう!早速7日間、更新を停止するにした
これでなんとか破壊をまぬがれたよ でもさ、よくよく考えたらマスク送付するだけで500億円つかっちゃう政府と比べたら
マイクロソフトって1万5千円払うだけで10年ぐらいは保障してくれんだからわりと有能だよなって気づいた
質問すまんです。
今、intel i5-7400 使ってるんだけど、これを amd の
ryzen5 3600 とかに移行したら、体感できるくらい速くなる?
>>127
流石にそれは有能のハードルが低過ぎるけど
他と違ってユーザー縛り付け無いのがほんとありがたいわ、GoogleもAppleもその辺酷すぎる
これで変な機能押し売りさえ無ければとはみんな思ってる事だろう >>127
虫入りのを送りつけてくる点は、
日本政府・マイクロソフト共通 >>128
それ仕様
コントローラーがずっとポーリングしてる WSLは前試したけどVirtualBoxと共存できないのが辛いわ
去年共存できるようになったと聞いてVirtualBoxをアプデしたが変わらんかった
毎日夜3時からアプデで重くなるんだがどうすればいい?
1745280545170517few外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing1745280545170517 coronavirus death data 17452805451705
アプデ後に復活する機能殺すのが手間なんだよな・・・
毎度毎度僅かな利便性のためにリスク背負わせるだけでなくリソース使い過ぎだろ
フリーズやたら多いんだけど
一日一回はRAM98から100%なって強制再起動なるわ
XPかよ
バックアップ取ってからアプデして不具合を確認する度にロールバックするマゾ
>>135
wsl2で完全に共存無理になったなwwww 基本の機能は悪くないんだから余計なゴミをつけるなよ
毎回アプリ化とかいらねえし
次のアプデ来る直前に、現バージョン入れるのが1番いいよな
バグも治ってるし色んなソフトも対応終わってる
Macに移るぞ...と言いたいところだが最近のmacOSもバグ多いらしいんだよなぁ
まだCortanaとか言ってて草
さっさと削除しろや
46562805564605外部リンク:thehill.com46562805564605
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 4656280556460546
コロナでPC依存が高まってるこの時期に…
ここでやらかしたら人類破滅やぞ
そのコルタナとかいう機能使う機会が無かった
最初にWindows10をインストールした時、急に話を始めてビクッてなった
次のバージョンが出る頃ならバグ取れてるから安心?
これを見てもそう言えるかな
Windows 10の最新の月例アップデートKB4556799で、オーディオの問題やデータ消失の問題が発生
Microsoftが先日公開した、Windows 10 Version 1903/1909用の最新の月例更新プログラム「KB4556799」で、オーディオに関する問題や、データが消えてしまう問題が報告されている事がわかりました(Windows Latest)、
これらの問題は全ての環境で発生するわけではなく、報告されている症状もユーザーによって異なります。
まずオーディオの問題は、RedditやMicrosoftコミュニティフォーラムに書き込まれており、更新プログラムインストール後にオーディオ構成がリセットされたり、
ドライバーが自動的にアンインストールされたり、オーディオデバイスから音声が再生されなくなったりといった様々な症状が発生する模様です。
これら不具合はオーディオ設定の「Audio Enchantments」が有効になっている場合に発生している事が多く、
Audio Enchantmentsを無効にすることで問題を回避できる可能性があるようです。
Audio Enchantmentsを無効にする手順はWindows Latestにて詳しく説明されています。
テンポラリユーザープロファイル(データ消失)の問題も
KB4556799ではオーディオの問題のほかに、最近の累積アップデートで継続的に報告されている
テンポラリユーザープロファイルによるデータ消失の問題も報告されています。
この問題は本来のユーザープロファイルとは異なる、一時的なユーザープロファイルが使われてしまうことが原因で、
デスクトップやスタートメニュー、タスクバーのカスタマイズした設定が消えてしまいます。
ただしデータは本当に消失したわけではなく、リネームされたユーザープロファイルフォルダの中に残されている事が多いようで、
何回か再起動すると元に戻ったと報告しているユーザーも存在するようです。
KB4556799に関連した不具合が解決しない場合、更新プログラムをアンインストールすることで問題を回避可能です。
ただし月例更新プログラムにはセキュリティ修正も含まれているため、アンインストールすることによってセキュリティ上のリスクが発生する可能性はあります。
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-update-kb4556799-audio-issues/ コルタナ削除
ストア廃止
設定も旧コントロールパネルでいい、新は削除
スタートメニューを戻す
>>129
何やるか次第じゃない?
ベンチは確実に上がるだろうけど ドッカーのために評価版を先行適用させられたけどスクリーンセーバーは動かないしコルタナは死ぬし酷いもんだわ。
週末でクリーンインストやりなおすわ。
>>167
プロでも糞だぞ
ログイン画面の壁紙勝手に変えてきたり
キチガイスパイOS >>166
何回クリーンインストールしてるんだよ
DockerならLinuxで快適この上ないぞ >>1
お前ら考え方変えた方がいい
個人のOSの選択肢からはWindowsは最初から無くせ
金のある人はMac、そうでなければLinuxだよ 一応更新止めたけど間に合ったのかなこれpcランプが点滅モードにならないけど
突然SSDが唸りを上げたと思ったらこれか
なんで夜中にやるんだよ
設定→更新とセキュリティ→7日間一時停止を連打
気が付いたときにこれやってるからもう半年くらい止めたままになってる
怖くてアプデできないよ
>>56
検閲官:此れ何?
運び屋:大豆
検閲官:此れ程?
運び屋:やめて!
ちゅどーーん! >>85
googleよろしくウザいこと間違いなしだな
欲しいものが見つけられない >>180
言ったら申し訳ないけどまるで奴隷だろそれ
俺はそれが嫌でUbuntuに変えた 今回のバージョンはコロナでバージョンアップを長期間止めてたけど
そのぶんテスターが触った期間も長いはず
(その時に出た致命的エラーが治ってんのかは知らんが)
>>183
Googleとマイクロソフトは人類の敵 検索が役にたたないのなおるんかな
フォルダ指定してもひっかからないのはびびった
>>163
ありがとん
だいたい、web、動画鑑賞、エクセル、これぐらい? 05282805280505部リンク:thehill.com05282805280505
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 0528280528050505
>>187
検索新規アルゴリズムで高速化するらしいぞwwww アプデしたら変な設定画面だすのやめてくれる?
グラボ逝かれたと思ったじゃん
>>180
Homeでも30日とかそのぐらい延期できるだろ >>188
そのくらいの用途なら壊れるまで替えなくていいと思うよ >>188
その用途だとcpu変えて早くなる要素無いんじゃないかな >すべての機能を新たなUI/UXに統合
まーたUIいじくるんか
勘弁してくれ
>>180
連打するくらいならポリシーでアップデート禁止にしろ😡 コルタナのカスタマイズとかどうでもいいから消えてくれよ
>>190
7で完成していたものをなぜ退化させるのか 個人的にはWSL1はWindowsカーネルの真骨頂って感じで好きだったんだけどな
ウェブ開発ならWSL1で基本的に何でも動くしWSL2そこまでいる?
ヤフオクで2000円くらいで売ってるプロダクトキーって買ってええの?
とりあえずアップデートしてデバッグはユーザーにお任せしますってやり方やめちくり
いろんなアプリを入れて見た目や操作感を7にしてどうにか使ってる
てか10のデフォのUIがゴミすぎてデザインしたやつもオッケー出したやつも全員無能だろこれ
>>204
WSL1はトリックで動かしててDockerの動作原理(カーネルの後方互換)とそぐわないからね >>1
うちのwin10機はスタンドアロンで使ってるわ 一ヶ月くらい様子見してから入れる
急ぐ時でも最低半月だな
win10対応ソフトなのにアップデートしたら使えなくなったという報告とか聞くと
アップデートしたくないんだが
マイクロソフトのwin10開発してる奴ら本人でさえも、もうwin10の全容を把握してないんだろうな
アップデートの度にどこかがおかしくなるってことは
仮想デスクトップっていうよく分からない機能あれ誰が使ってるんだよ
何のための機能なんだ?
>>211
重いものでないならそのソフト専用の仮想マシン環境イメージ取っとく手も一応はある…が不便 >>213 使い慣れると必要になる
Macほど洗練されてないけれど
アプリ全画面使用が基本の人ならいらないかも もうナンバリングを増やさないって公言してるけど
事実上のWin11と言ってくれ紛らわしいから
インストーラーが肥大化しすぎだわ
64GBのタブだとアップデートすらできない
何かを参照しながら作業するみたいな配置を複数保持しておけるだけでも仮想の意味がある
>>213
モニター2枚あるから特に使うことはないね
アイコン消してる >>204
WSL1のほうが面白いのはわかる
2はただのSSH接続したLinuxと何が違うんだよとよく思ってる Windowsの検索機能が使えないってんなら内蔵Linux呼んでfindでもgrepでも使うと良い
>・これまではコントロールパネルで実施する必要があった設定を設定アプリから操作できるように変更
結局これできるようにするとか散々拒否ってたMSは頭おかしいのか
もう余計なことすんなよなー
いらねーアプリ強制インストールばっかじゃねーか!
Windows10のわりと評価できるところ
ライセンスの付け外しがこれまでより簡単
昔はこの辺トラブると再インストールもありえた
dockerのためにhyperVいれてたけどこれ有効にしたせいで動かなくなったソフトもあったからありがたい
>>1
俺の環境だと毎回大型アップデートが来る度にネット接続の設定やり直さないといけないから本当に面倒 1600AF買ったから掃除して
クリーンインストールを
しようと思ってるんやけど
インスト用のUSBは公開後に
新しく作った方がいいのかな
ダウンロードは終わった
すぐ入れるか悩む
1909あんまりいいイメージがないから
何のアイコンか伝わらない自己満のアイコンで「ワンクリック便利でしょ」みたいな発想
>>17
これやわ。動作早くなったし
K8S backendで使えるから助かる ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ r‐┐ r‐┐ r‐┐ .┃
┃ |_|. __ .__| |__ .| | .┃
┃ | ̄| | ̄!'´. `ヽ |__ __| | | .┃
┃ | | |. .r"⌒ヽ .| | |. ___ | | .┃
┃ | | | | | | | | ,r''" .`ヽ | | .┃
┃ | | | | | | | !__i'. ,r"⌒ヽ i| | .┃
┃ |_| |_| |_| !、___ _ ̄ ̄ __.,| .┃
┃ ! !、 ̄ ̄,―, .┃
┃ ゝ、_  ̄ _ノ .┃
┃  ̄ ̄ .┃
┃ 冫─' ~  ̄´^-、 ┃
┃ ./ 丶 .┃
┃ ___ / ノ、 ┃
┃ ,r '´___/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .┃
┃. / < | 丿 ミ .┃
┃ / /\\ | 彡 ____ ____ ..ミ/ ┃
┃ | | .\ \ ゝ_//|(◎) |⌒|(◎) ||ヽゞ .┃
┃ | | \ \|tゝ \__/_ \__/ | | .┃
┃ | | /.\ \ /\_/\ lノ. ┃
┃ | | rnl`h \ \ /ヽトェェェェイ ヽ /..nl`h、 ┃
┃ | | l l l l l r \ \ ヽ──' / .l l l l l ┃
┃ | | | ヽr'´つ \ \  ̄ ,/⊂' ヽ./ | ┃
┃ ヽ `ー一イ \ \ / /' `' `ー' -' . ┃
┃ \ \_______\ V / .┃
┃ ヽ、_________/ ┃
┃ __ _ _ ._ ._____ _ _ ┃
┃ / /_/// ヽ ヽ .| | |__ _ | _| |_ / /. ┃
┃ /  ̄  ̄/ ヽヽ| | ./ / |__ _| ./ /. ┃
┃ / / ̄/ / > < / / □ □ _| | ./ / ┃
┃  ̄/ ̄ / / ∧ ヽ | | / ,, . | / /. ┃
┃  ̄/ / / / ヽ ゝ .| |.___ ヽ._ |  ̄. ┃
┃ / / / / ~ ヽ___| | ̄ ,/ <ニ> ┃
┃  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>234
こんなんで笑ってしまった(´・ω・`) まだ1909なのに、設定から更新プログラムの確認しても手動のインストーラーでも最新の状態との表示が出て、ヘルプみたら段階的に始めるから更新プログラムの確認からと書かれてて草
手動の意味あるのかこれ
やはりwindowsではゆきづまってて
microsoftはlinuxに移行したいんだろうな
> 新機能
> ・Cortanaのアップデート。
削除可能になら人柱になってあげるのに
せっかくアプデ止めてても再起動する時勝手にアプデ始まるからクソオブクソ
コントロールパネル昔に戻してよォ!!
使いにくすぎてたまらん
4月のうぷで入れちゃってじゃら、時々画面固まったままフリーズするようになった
元に戻して欲しい
Making History: NASA and SpaceX Launch Astronauts to Space!
.
NASA
流石に今回だけは1週間延期設定した
サブPCは行くけど
検索いじられると
explorerまたまともに動かなくなるからやめてくれる?
ていうか、iOS13.5の動向も気になる時期に、Win10のアプデぶっこむんじゃないよ
必要あったら自分で選ぶから勝手に機能追加すんのやめて
コルタナさんが成長したんでしょう 1歳から10歳に
> ・仮想デスクトップにおいて、再起動後も設定を保持するように変更。
これはちょっとうれしいな
hyper-V動くハードなのにWin10だと動かん現象は治されるのだろうか
へんなスタートメニューなんとかしてくれ
いまいち存在意義がわからん
ようやく2003相当ができたのか
人柱報告くるまで絶対入れんからなw
とりあえず15日までアプデは止めといたわ
人柱よろ
Windows10ってエアプが酷評してただけで普通に歴代最高のOSだよな
cortanaとonedrive本当にいらないんだが
ジャップ企業みたいに余計な機能付けずに消してくれないかな
コルタナしつこいもんなあ
タスクマネージャーで切っても復活してくるしw
Cortana自動に移動やリサイズじゃなくて完全に停止できるようにしろよ
Cortanaはグルーブポリシーで無効化してるわ
検索は未だにeverythingに勝てないのどうなってんねん
windows homeだけど普通にvirtual box × Dockerで満足してるわ。
ブリッジ接続させればローカルネットワークに公開できるし。
>>1
インサイダーにしてるからとっくにそれ入ってるわ uiは変更せずにセキュリティーアップデートだけしとけばええねんボケ
またオフにしてるプライバシー設定がいつの間にかオンになるのか
余計な機能満載で不具合満載OS
さすが日本企業、世界のマイクロソフトより先を行ってた
最初期から10使ってるからいい加減慣れる
そもそも人柱になるやつがアホ
あれ当てると結構な確率で会社のパソコン無線のパスワード消えて困ってるんだけど
コルタナの更新とか悪い予感しかせんわ
また設定リセットされてやり直さなきゃならんのか?
Cortanaとかいうゴミをまだ諦めてなかったのかよ
Win10はサブだから速攻当てて楽しむ
Macは好きだから不具合を楽しむ
10になってから勝手にスタートアップとバックグラウンドアプリ全部オンにされて重かったの最近ようやく気付いて、多少マシにはなった
Windows10ってスタートにマイコンピュータとコントロールパネルがないんだけど、USB大臣みたいなパソコン使わないやつがデザインだけ設計したのかな?
>>302
コントロールパネルはないが
スタート右クリすればだいたいの物はある >>286
あれ外したHDDもインデックス残せるから便利なんだよね いつからエッチなmp4のサムネが標示されなくなっていたの直ったわw
コルタナ、検索、天気もLinuxバイナリも不要、グラボの温度はグラボドライバ入れたらメーカー製で付いてるし
あんまり欲しい機能ない
>>1
WSL2きたか
HomeでもDocker desktop使えるようになるぞ! >>309
ryzen2で8.1はやめとけ
ドライバがほぼない Androidがアップデート放置したら文句たれるし
Windowsがアップデートしたら文句たれるし
じゃあどうすれば良いんだよ?
嫌ならテメーが手動で”パソコン”するか?!
5603280503560556few外部リンク:thehill.cdom
Florda ordered coroners to stop releasing5603280503560556 coronavirus death data 56032805035605
InsidePreviewで入れてたけど3DMarkでスコアが異常に低くなる現象って治ったんかな…
先週7から10にしたとこだが、ヤバいのか。外しとこ
アプデはいいんだけどその度にコルタナとか潰したはずの機能がしれっと復活してるのなんとかならないの?
また設定が初期化されてるんやなwwwwwwwwwwwwwwwwww
悲劇やなwwwwwwwwww
Cortana使ってねぇPC前で声出す習慣なんて根付くのか?
こういうのって新機能考える人たちネタ切れにならないのかなっていつも思う
>>323
その辺はともかくセキュリティ周りの設定までリセットするのはバグとしか言いようがない デスクトップでもWindows Server使ってるし関係ないわ
いらん機能なんて迷惑だしな
学生万歳
コルタナへのヤバい指示を大音量で流しながらオフィス街を駆け抜けられたら困るんじゃない?
コルタナサクッとアンイン出来るようにしろやヴォケェ
いい加減検索バーの文字入力をGoogle日本語入力でやらせてください
CortanaなんてOSインストール後、即非表示にするからどうでもいい
それよりもコンパネと設定を統一しろよ
Windowsアップデートは公開から1週間ぐらい経ってツイッター検索で様子を見て大丈夫そうならインストールするのが安全
Windows 10の大型嫌がらせがまもなく始まるよ
>Windows検索機能の改良
遅いし、機能も少ないゴミはいつまで経っても改善されないな
ウイルスに一度もかかったコトないのに、セキュリTーと叫び
公式ウイルスに怯える土人たち どうしてこうなった wsl2のdockerはvmwareと競合しなくなる?
>>311
( ´M`)<金掛けたくないので客にデバッグさせます GPUの温度が見れる機能がほしくて、バグを恐れず早速アプデしてみたんだがGPUの温度が見れない
初めて使うアプロダなので画像見れるか分からんが、
これはいったいどうすれば? AndroidとiOSはどんどん機能追加してくの見てやっはばりWindowsは酷いものなんだなって思った
Cドラの空き20GBくらいしかないけど適用できんのか?
ダークモードコントロールパネルには適用されない
使いにくいエクスプローラー
>>26
これで128Byte/sとかに絞ればアップデート殺せる? つーか1933にアプデできないバグで
去年の11月からアプデしてない。
こういうのをなんとかしろよ。
win10はデジタルサグラダ・ファミリアということでよろしいのか?
コルタナもインデックス作成も無効にするのが普通だし
リナックスはWIN10買う金がない人が使うんだろ
なんかあんまり恩恵を感じないなあ
悪い予感しかない
どんどん遅くなる
フリーズしたらどうするんだ
やめてくれー
まじやめてくれー
だからまだ7のPCもあるんだからー
まあ、年二回のメジャーの方だから
アップデート失敗してブルスク、復元してまたアップデートはじめる、ブルスクって
死のループにはまる人もいるだろーなあ
んで、終わったらMSの都合のいい設定になぜか全部変わってるとかw
デフォの設定ですw
スマホ出てからWindowsが以下にポンコツか分かったよな
史上最凶のコンピュータウイルス
WindowsUpdate
定期的にバグ入りパッチをばら撒く最大最強のハッカー集団
>・Cortanaのアップデート。
一番どーでもいい要素
user rightsが初期化されるのまーだ直ってねえよ
>>363
俺の感想はちょっと違うな
Windowsがどれほど性善説を前提として作られてるかってこと
AndroidやiOSやChrome OSは「馬鹿にはシステム領域を弄らせない」という強い意思を感じる マルチモニタ環境でDP問題が解決するのは不可能なのか
余計なアプデしすぎだろ
また親父から「パソコン直してくれ」って電話掛かってくるわ
>>373
iOSはジョブズがパソコンをこれは電話ですって売り出したものだからな
電話の中身はいじらないだろ
ユーザーもパソコンなら面倒そうで要らんけど電話なら簡単つーて買った訳だし 検閲の為にわざと穴を開けておいて
ハッカーに穴を見つけられる前に削除って事してそう
更新から生還したで
年に2回の大きなアップデートのうちでも「大きな方」が今回だったわけだが
予想外にすんなり終わったな
インストーラ性能を向上させたでっていうニュースを以前見ていたのでその効果があるのかも
SATA3のSSDに過ぎんがインストールは10分もかかってない ダウンロード含めても15分かかったかどうか
>>373
AndroidOSは馬鹿が作ってるのに不具合は修正させません
って仕様になってるルート取るだけで違法改造扱いってどう言う事よ
要らんアプリばっか入れてやたら通信やアップデートばっかしてパケット無駄遣い
しやがる、携帯会社とアプリOS会社が不当に儲かるようにしてる(ヽ#`ん´)
設定も変えるといつの間にか会社の都合に合わせて戻ったり変ったりして
持ち主無視してやりたい放題 一回前のメジャーアップデートは微調整がメインで大人しかったもんな
今回は攻めてきたりしてw
アンドロイドタブレットに切り替えた方がよさそう
Windowsアップデートばかりでついていけんよ
ユーザーが望んでいるのは堅実で軽いOSなのに常に逆を行く無能な社員ばかりのM$
>>373
電卓上がりのIBM_PCクローンから発展したものだからしょうがない >>373
windowsは昔の設計思想から逃れられないんだろう
PCにセキュリティの概念がなかった時代からあったOSだし >>379
ほんとそれ
Googleとマイクロソフトはゴミ >>387
WindowsってUnixより古いの? >>383
だってマイクロソフトがお前らのパソコンを勝手に使うためのOSだもんw
使ってるやつアホだわ 入れてみたけどInsider Previewで3Dmarkでスコアが低くでる現象が治ってる
>>384
面倒な取引先がMS Officeで書類を送ってくるんだろ。察してやれ 気付いて良かった、とりあえず35日延長しといた
まあ35日あれは大きなバグあっても修正されるだろ
>>384
Linuxのデスクトップ好きじゃないね
未だにIME絡みのトラブル起きるし >>389
昔のUNIXは性善説で成り立ってたからセキュリティの考慮はあまりされていなかったぞ 前回UEFIインストールするのミスってたから入れ直しや
>>389
UNIXは初期からPCのOSだったの? LTSB買える奴はそれがいい
ゲームやる奴はPro買うだろうし
アプデがバグると
ネット接続していてもアプデしなくていいから楽だぞ。
毎日三回くらいアプデに失敗してる。
WIN7の頃だけどアプデがバグって三日ぐらい同じ画面のまま放置してたことあったなw
アプデしてみたけど降ってこなかったから7月まで延長しといた
メディクリで
インスコUSBメモリをこしらえたわw
未だに1905入れてないくらい保守的な運用してるは
クリーンインストールしかしない派だからめんどい
要らない機能ばっかし
アメリカ人ってコテコテ盛りが好きだなしかし
>>406
USBメモリいらないよ
5GBか8GBかまっさらなパーティション切ってそこにISOの中身を解凍しとくだけで
インストールドライブとしてUEFI Biosから起動できる >>407
去年の春と秋のアップデートはほとんど同じ
期間的に秋を入れたほうが半年お得 >>410
それも知ってるけど
回復パーティションの作成サイズも
最適化される様になったりしたんで
余計なパーティションを切りたくないンだわw インストール用USBメモリはいらない、てみんな以外に知らないな
UEFI GPTになってからは起動時にインストール用ドライブを探してくれるんだよ
Linuxでもwindowsでもインストール用起動ディスクひとつにつき
一つのパーティションに展開しとけばそれが起動ドライブになってくれる
27532805532705外部リンク:thehill.com27532805532705
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 2753280553270527
HDDいじるぐらいなら、USBメモリ用意した方がいろんな意味でいいんでないの
トラブルの元でしょ
俺、生活保護だけど、一律10万で喜んでいたら、3000円しか貰えなかった。
ただてさえ動き悪い上にタスクスケジューラが起動しない不具合抱えてるのにトドメ刺されるかもしれん
インスコのためにパーティションなんか切りたくないなあ
メーカーPCやあるまいし
>>417
DVDを焼いてそれで入れると
UEFIインスコに失敗する事も多いから
あれはもう止めた方がええな
USBメモリやUEFIのISO読みなら
確実にUEFIインスコになるけどさw ゲームさえ動くなら今すぐでもLinuxに移行するわ
ゲームというたまにしかしないもののためにWindowsに縛り付けられている
OS入れてるHDDって酷使するからさ
HDDに入れてるとそのうち不良セクタとか混じってインストールディスクとしてマズいことになる気がする
オシャレで合理的だとは思うけどISOで取っておいてバックアップするぐらいかな
んで、使うときにUSBメモリに入れる
このでかいの入れずに細かいのだけ入れることって出来るの?
今は止めてあるけど、確認押したら全部まとめて入る?
普通なら様子見が当然なんだけど
スリープが思ったように入ったり入らなかったりする不具合を抱えてると
Updateにワンチャン賭けてみたくなる
それよかAdGuard DNSが落ちてる。利用してる人がネットに繋がらなくなってる。
ネット繋がらないから検索もできず状況を理解できないと思う。困った。
>>427
早速不具合報告挙がってるやんけw
とりあえず7日延期ポチっといてよかったわ 仮想デスクトップに名前を付けられるのは歓迎
同じアプリをそれぞれのデスクトップで利用出来るようにしてくれ
>>188
その使途ならもはや20年買い換えなくていいレベル >>363
最近のWindows10は再起動せずとも1か月起動しっぱなしで運用してもそこそこ安定してるけど、iPhoneやandroidスマホだとどうしても動作が鈍重になったり不安定になったりするからそこはWindowsが勝ってる気がする。 ところで一般人でOSの隙疲れて攻撃された人ってどんだけ居るんだろう。
こんな面倒で大きなデータ入れなきゃいけないって負担のほうが多くないかな
更新したらタスクバー白くなって
黒く戻したら全部がダークモードみたいになっていろいろいじってやっと元に戻ったわ
>>117
感覚的にはcygwinみたいもんだからなあ アプデから帰還
問題なし、だけど利点も全く感じない
WSL2というのは
仮想PCにlinux入れるのとはまた違うの?
0032280532000500few外部リンク:thehill.cdom
Florda ordered coroners to stop releasing0032280532000500 coronavirus death data 00322805320005
なんかメディアプレーヤーの動作がアプデごとに怪しくなっていくわ
あっという間にオワタわ
これほんとにメジャーバージョンアップだったのか?
自社製品のSurfaceですら不具合だすゲイツさすが
>>454
ブルスク発生わろt 期待を裏切らないな 今日重くて再起動かけたらデスクトップ空っぽになってWelcome to Windowsとか出てクソビビってたけどコイツのせいやったんか!
再起動したら復活したけど
Surface bookなんやが今日動き遅くてシューシュー言ってたのはこのせいか
WSL1: Hyper-Vを使わないのでVT-x使用可能=WSL1とVMwareやVirtualBox併用可能
WSL2: Hyper-Vを使うのでVT-x使用不可=WSL2とVMwareやVirtualBox併用不能
こういう認識で合ってる? 調べたところ最近のVBはHyper-V使ってても一応動くが不安定らしいが
アップデートの遅延を思いっきり掛けてるからいまだに1903で平和だ。
Pro版にしてよかったw
>>462
合ってるはず
vmwareも最近のpreview版で共存できるようになったらしい