狭小型や湾岸タワマンの需要は減る!? コロナで変わる都心の住戸志向
リーマン・ショックが終わった頃からであろうか、東京の都心には「コンパクトタイプ」という新築マンションのカテゴリーが登場した。
面積はだいたい60平方メートル台まで。10年前はこのカテゴリーの主流は50平方メートル前後で、単身者とカップルの購入を想定していた。
最近、このタイプのマンションの面積が狭まる傾向が顕著になっていた。大手財閥系のデベロッパーでも28平方メートル程度の住戸を作るようになったのだ。ちょっと前なら考えられない商品企画である。
28平方メートルは、ほぼワンルーム。キッチンとトイレ、浴室を除くと、実質的な生活空間は9畳程度になる。ベッドを置けば、残りのスペースはさらに狭くなる。
そういったマンションが都心エリアなら4000万円近くで販売されている。それをまた、買う人も一定数いる。
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/200601/ecn2006010002-n1.html これから人間の数が減る中でそれ確保する意味とかあんのかな
まだ田舎の空き家狙った方がいいような気が
さすがに30平米程度はありえんな
ソースにもあるが狭い1kやん…
街ぐるみのはめ込みみたいなもんだろ
売った業者が悪い
上層階は軽量化のために壁か薄かったりして、周囲の生活音が響くって本当なん?
郊外中古戸建てが高騰するのか?
正直マンション買う奴の意味が分からん
買っても管理費とか積立金とかあるし
賃貸ならいいけど
よく知らないが生産緑地法と言うので市場に出せなかった土地が2022年に解放されるから不動産が暴落するだのなんだの
自宅として買うなら単身でも最低45平米以上だよなぁ
テレワークが標準になったら東京に住んでる意味なくなるしな
まぁ標準にはならなそうだけど
規制前は単身者用ワンルームなんて20平米とかザラだったんだが
低層マンションの方がいいのになんでみんなタワマン買うんだよ
>>2
団地と同じ運命だろうな
っていうか元々背の高い団地だし タワマンとかリスクが高すぎるわ
金持ちが投資や道楽目的に買うもの
そこで生活してるヤツはいろいろ勘違いしてる
これからジャップランドは失業者と移民増えて治安悪化していく一方だからマンションの需要あるんだよ
トレンドは高セキュリティーだろな
程度? 矮小?
トーホグ首都の近郊の住宅地なら、
100坪の5LDKの一軒家買えるレベル
エレベーターが止まった時のこと考えると厳しいよな
高級なタワマンは電源を2つ以上に分けたりしてんのかな?
戸建派なんでどんなに高かろうが広かろうがどうでもいい
広い一軒家に住みたいわ
あとは
地方の豪族みたいな奴らの子女が東京の大学通うときに住まわせるパターンもあるよな
今時オートロックもないアパートに一人暮らしさせてるとか女の子に死ねと言ってるようなもんだし
>>7
薄いんじゃなくて、壁のようなもの
石膏ボードを上からカーテンみたいにつるしているだけ タワマン管理業者が倒産→安倍ちゃんが呼び込んだ移民の溜まり場に→ドラッグ売春なんでもアリのスラム化
は?まじでそんなに狭いの???
4000万払って?wwwwwwwwwww
最終的にはエレベータのメンテナンスも出来なくなりそう
将来のことなんてわからん
4000万が2000万になって売れるかも知れん
タワマンは見栄っ張りのめんどくさい奴が多い
同じ価格帯で15階建てくらいの方がいい
壁もしっかりしてるし
田舎で狭小住宅に住む層もわからん
中古じゃダメなのか
>>2
修繕ノウハウもないのにな
よくあんなもんついの住処に選ぶもんだわ 高立地タワマンの億ションよりも世田谷辺りに家たてたい
ワンルームのタワマン買って30年ローン組むのかな?賃貸で稼ぐのかな?
飽和なんだから一部屋を広くしようとはならないの??
別にコロナ関係なくそのあたりの価格帯は売れなくなってただろ
格差拡大で買う奴がいなくなった
1Kをいくらで貸し出せば4000万取り戻せんだよ
買うやつ少しは考えろよ
郊外に行けば土地50坪建坪32坪で4000万お釣り出るぞ
>>42
家賃を月20万円取れるなら成立しそうだけど 無駄に広い敷地と使わない部屋って欲しいか?
掃除とメンテが大変なだけだろ
たまにいるでかい戸建欲しがる人の心理がいまいちわからん
中国人が投資目的で買うやろ
彼らは北海道の土地も買ってるみたいだし
28平米に4000万とかどういう思考でそんなの買うのか理解できん
ワンルームの大きさなら所有する意味ないだろ
16380106381606oリンク:thehill.com16380106381606
Florida ordered coroners to stop releasin coronavirus death data 1638010638160616
>>7
ものによるけど基本的に高層階はプレミアム仕様なんで普通の物件では逆になる。
そんな高いものではないんだから1回住んでみればいい。
高いと思うならこれからも縁はないだろうから知っても意味のないこと。 4000万円は江戸川区ならミニ戸建ての値段。
1Fが駐車場になってる例のヤツだ。
>>5
そう
ていうか1Kですらなく実質1R
クソ狭い部屋を無理やり壁タイプのドアつけて1LDKって言って販売してる
不動産業者は一定以下の面積はリビングと名乗ることをやめろよな
あと4畳は納戸だろ?寝室って言うなよ というか子供部屋すらろくにない人口削減マンション作っておいて少子化問題解決するわけねえよな
>>7
上層階だけじゃなく下の方も一緒だよ
乾式壁という壁で石膏ボード2枚の間にグラスウールを入れただけの壁
不動産営業は吸音材(グラスウール)が入っているというがあくまで吸音材であり遮音材ではないので音は漏れる
特に周波数が低めの音は伝わりやすい
しかもコンクリじゃないので大きな地震で壁がずれることもある
最近はタワマンだけじゃなく15階程度のマンションでも乾式壁を使った安マンション(価格は高い)が増えている
まあ乾式壁の利点もあって将来隣り合った2つの部屋を買って壁をぶち抜いたリフォームとかが出来る
ユーザー側の利点はそれくらいしかない >>25
してねーからウン小杉辺りのタワマン住民が復旧されるまでアホみたいに階段登り降りしてたんだろ わい千代田区神田12階建2010年代初頭竣工
40m2 1LDK 2800万で購入
現在売り価格約4800万
13440106441306j部リンク:thehill.com13440106441306a
Florida ordered coroners to stop releaasing coronavirus death data 1344010644130613
テレワークで地方に住むとか言ってるけど金持ちは東京にセカンドハウスを残すだろうな
地方に家族と住むとか言ってもマトモな教育機関もないような田舎には住むわけないし
28平方メートルに4000万円?
バカジャネーノ
タワマンて鉄骨造でしょ?
RC造の普通のマンションより気密性悪いよね。
SARSの配水管経由の感染みたいコロナもやばいだろう
4000万タワマンとかウサギ小屋
高級住宅街をストビューでお邪魔すると理解する
>>1
値崩れしないかなあ
ワンルームで1000万ぐらいなら買ってもいい >>69
なんちゅう安普請じゃ…
いうて重さ考えたらそうなるわな >>5
それで千代田区港区に住めるなら安くていいと想うがにゃww >>41
世田谷に家ってそれこそ1億くらいかかるだろ