ヒラリーのときは
ロイターでヒラリーが5ポイントリードだから
これはもうバイデン勝ち確
バイデンが黒人層
サンダースがヒスパニック層を持ってる
ヒラリーは女大統領絶対嫌マンとかのせいもあったろ
バイデンは無味無臭で箸休めにもちょうどいい
トランプ再選は120%ないよ
この御時世にトランプ支持なんて回答できないだろ
電話回答だろうがどこからか黒人がやって来るレベル
>>2
webアンケートじゃなく踏み絵で答えるアンケートにするか >>5
ところがサンダース派はバイデンになんか絶対入れないって息巻いてるという
バイデン勝ちそうならトランプに入れると宣言してるほどだから いくら隠れトランプがおるいうても
さすがにここまで開いたらもう無理ちゃうか
しかしバイデンが大統領になるとTPPにアメリカが入ってきて
トランプ政権前に形作ることが予定されてた本来の自由貿易体制が始まっちゃうんだよな
ロイターは反日反米の中国メディアってアメリカでは言われてるから
あの全米のトランプコールがまったく聞こえてないんだな
>>3
前回言われるほど直近の世論調査で差は開いていなかったよ
特にラストベルトは数ポイント差だった
共和党支持者の渡瀬裕哉とか細かくデータ見ている人の中にはトランプ勝利予想もいた >>3
直前までは割とそんな感じだったけど
ヒラリーにメール問題出て一気に縮まった 前はトランプで大丈夫か?だったけど
今はトランプはもう嫌だなのが大きな違いなんだよな
>>13
サンダース支持者のツイート見てればわかる
党の勝利を優先させようという人も一応いるけど >>16
渡瀬裕哉は確かに本とかようつべの動画とかみるとめちゃくちゃ米政治に詳しくて参考になるけど
米保守派との付き合いが深くて彼らの思想に染まってるから
彼の意見にはバイアスが凄くかかってると思う 渡瀬裕哉てもうアメリカでも誰にも相手にされてないリバタリアンやろ
タイミングが悪かったな
しかしヒラリーがどんだけまともなことを言っても
好き放題やってるトランプに負けるんだから
それは悔しいという言葉では言い表せないものがあったろうな
>>22
トランプうるせーうっとうしいって感じだよな
今は共和党に隠れバイデン支持が多いだろう >>24
サンダース本人じゃなくて支持者が言ってるっていうこと?笑 隠れトランプ支持者ガー とかケンモメンとネトウヨしか言ってないよな
いまだに「ポリコレ疲れでトランプが当選した」とかのファンタジー信じてそう
>>29
渡瀬裕哉の本によると政権を支える人材が完全に保守陣営で占められてて
保守派の要求してる政策をドンドン実現してるらしい
規制緩和、減税、軍の強化の三つね
外部から観察したとかじゃなくて米保守派に人脈作って得た情報だから正しいでしょ
そもそもペンス副大統領からして米保守派のリーダー的存在らしいし もうすぐボルトンが暴露本だすんだろ
もっとポイント差がひらくだろ
>>26
バイアスに注意する必要はあるけど彼の米政治に関する情報はやっぱり詳しくて価値があると思うよ >>34
いやお前にとっては当然でも僕に質問した人にとってはそうじゃなかったんだからいいでしょ・・・ 隠れトランプ支持者がいるから50ポイントくらい引いとけ
マイケル・ムーアもこれじゃあトランプが勝つつってたし
日本のvideonews.comもそういう予想が結構あるって構成で番組を流していた
失策だらけなのに煽りスタイルしかできないからむかつかれてる
完全に嫌われ者だよな
田舎の隠れバイデン支持者も手伝って記録的なボロ負けになるだろう
前回も世論調査でぬか喜びしてたら足下すくわれたよな?
今も隠れトランプ支持は相当いるでしょ
>>44
中間選挙でもなんかそんなようなこと言ってたけど
結局サプライズ的なものはなく実質敗北してたよ 渡瀬は共和党リバタリアン派という立ち位置がかえって良いんじゃないか?
対民主党(&対共和党エスタブ)なら一応トランプ担ぐけど本心はここにあらずで
しょせんは「敵の敵は味方」でしかない。リバタリアンは共和党大統領予備選でトランプに挑戦した
マーク・サンフォードや、共和党離党して下院での弾劾決議に賛成したジャスティン・アマシュもいるし。
だからあまり感情移入せず、大統領&上下両院多数派全て民主党が取る「トリプルブルー」の可能性とかも
しきりに言っている。まあトランプ政権下での財政赤字膨張を党内で問題視するのがリバタリアンぐらいしか
いないのもなんだかなと思うが…オバマ政権の頃は共和党ほぼ一丸となってあれほど批判してたのに。
>>44
逆だよ今は隠れバイデン
田舎でバイデン支持なんて言ったら殺されるからな >>46
財政均衡論と減税論と軍拡論の組み合わせって
必然的に社会保障費の削減に結び付くよね?
保守派はだから人間は自立して生きるのが正しいって道徳論を繰り出してくるんだけどw どうせニューヨークとかカリフォルニアの都会で聞いたアンケートだろ
アメリカ人は田舎へ行くほどトランプ支持でアメリカ人の7割は田舎暮らしなんだよ
そういう表に出ない声を拾わないアンケートには何の意味も無い
ノイジーマイノリティでしかないな
再選されずに一期で退任となると
パパブッシュ以来の四人目になるんだな
>>48
そもそも茶会系の財政規律重視のやつは軍事予算増も反対してたやつが結構いたろ これだけ色々あってもトランプの支持者がここまで厚いなら
コロナや黒人デモが落ち着いたらかなり接戦になりそうね
>>48
財政均衡棚上げ(ダイナミック・スコアリングなどと称する経済成長による自然増収楽観論依拠)しつつ
金持ちバラマキ減税&軍拡って、実はトランプも子ブッシュと大して違わないなと。
ボブ・コーカーなんて自分が上院外交委員長なのに国務長官にしてもらえなかった逆恨みで当選後に
急にトランプに文句言い始めた政治屋だとは思うが、減税するならその分の財源となる歳出削減せよ、
と指摘自体は正論だと思う。財源は歳出に賛成する人間こそが提示すべきで減税派には何ひとつ責任は無い、
という渡瀬の論には賛成しかねる。 共和党は全ての選挙戦で完敗するよ
トランプ地雷だったな
トランプ自体の支持率が
カーターやブッシュ父とのように1期で終わった奴と同じレベルだからな
>>51
トランプ政権で行政管理予算局長になり後に大統領首席補佐官代行になったミック・マルバニーも
もともとはそうだったんだよな。恐らくそれが原因で上院軍事委員長を長年務めたマケインは
上院での人事承認に共和党で唯一反対票を投じたのだと思うが。 タカ派って有事の際どうしようもない無能っぷりをさらけ出すのな
>>58
トランプはタカ派じゃないだろ
もっと別の狂ったナニカだよ うぜえつってポリコレ撤廃したらもっとうざくなったでござるの巻
アメリカ大統領がネオリベのうちは世界で主要な位置にあり続ける
言い換えるとアメリカ大統領が反ネオリベになれば
世界の隅にネオリベが追いやられることを意味する
>>11
支持者はそうだろうな。
もともと現在の民主党路線にも批判手的な連中だからな。
>>48
リバーたリアン系は軍拡にも反対。そこが普通の保守派と違う。 米政治に詳しくないから教えて欲しいんだけどそもそもなんでトランプは大統領になれたん?どっからどう見ても頭おかしい爺さんやん
>>65
それ以上にヒラリーがやばかった
ヒラリーがプレジデントになるくらいならトランプでええやって感じ
バイデンも微妙だからトランプ再選濃厚 前回はトランプは挑戦者だったから下駄履いてた
4年でやったことは国内世界を分断し混乱を招いただけ
隠れトランプなんていねーよネトウヨ
まだ数ヶ月あるがトランプがヘタレなの露呈しちゃったから厳しいな
強硬なサンダース支持者が暴れたりバイデン側にスキャンダルでもでないと
>>64
でもトランプを支える保守派もそれと親しい渡瀬も保守派だし 大統領候補戦が始まった頃から「トランプは自爆してる」とヤフコメに度々書いてきた
コロナからは更に「自爆が酷い」と書いてきたが、そう思わないクリックが積み上がったりしてきた
これ見るとやはり自爆してるな
ヤフコメはわかってないやつが多いようだ
ん?デジャヴか?
--
クリントン氏支持率リード、トランプ氏を10ポイント上回る=調査
2016年6月8日08時21分
ロイター/イプソスが実施した最新の調査では、11月の米大統領選に向けた民主党候補指名が
確実となったとされるヒラリー・クリントン前国務長官が、共和党候補の指名を確実にしている
実業家ドナルド・トランプ氏を支持率で10%ポイント上回った。
クリントン氏を支持すると回答した有権者は44.3%、トランプ氏を支持するとの回答は34.7%となった。
>>69
2016年大統領予備選候補に則した共和党5派
・Moderate(穏健派)※民主党寄り
・Establishment(エスタブリッシュメント、主流派)
・Libertarian(リバタリアン)
・Christian Conservative(キリスト教保守派)
・Tea Party(ティーパーティー、茶会)
トランプは茶会のさらに埒外というのがミソw
渡瀬はリバタリアンでポール支持→撤退後クルーズ支持だな。
同じ道を辿ったのが下院議員だとジャスティン・アマシュやラウル・ラブラドール。 投票直前になってバイデンにスキャンダルが発覚してトランプが圧勝しそう
>>73
中国だけじゃなく日韓、EUもバイデンのほうが良いと思ってるから
スキャンダル出るとするならトランプだろう
トランプに好意的な国はイスラエルぐらい 接戦州の支持率次第だけど
さすがにバイデンだろう
トランプは国内以上に世界で評判悪い
白人がクロンボに対するポリコレで
正直なこと絶対に言えない社会なんやろ
そろそろバイデンがでっち上げで非難される頃合
下半身かスパイ疑惑で