ファイル1冊盗んで強い決闘者がいるショップで売り捌いてたけど俺じゃないな
737012906013706国】雲南から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
他の奴が盗んでたの知ってだけど、黙ってたわ
盗まれるのは恵まれてる奴だったからざまぁみろって思ってた
子供の頃物をよく無くすと思ったけど友達来なくなったらそういうのパッタリなくなった
高校時代に教室でデッキなくした奴がいて、隣のクラスの決闘仲間だったんだがカマかけに来たのを覚えてる
いたたまれなくて言葉少なに対応しちゃったんだけど、今思えば疑われてたのかな
それ以降疎遠になってしまって今に至る
手癖悪い奴の情報はすぐに親同士のネットワークで情報流れてたな
うちの学区にBも入ってて大体そこのガラ悪い子だったから
元々余り関わりがなかったけど
カードはパクったことないけど
ハイパーヨーヨーはパクったわ
確か青いファイヤーボールかな、ごめんな
パクるやつって本当にどういう心理状態だったんだ
しかも割と一定数いるし
そういうので有名だった子が高校生になっても直らず同じ部活の部員の金盗みまくって警察沙汰になってた
キン消しの山をドザーッとお互い築いて見せ合って遊んだりして
そいつが家に帰った後であれっ?って気付くんだよな
盗んでないけど年下の子に自分ルール押し付けてデュエルで勝ったからレアカード没収するも親にチクられて返還した黒歴史が蘇った
オレ盗られる側だった
そんで問答無用で相手の家に乗り込んで奪い返した
実家に置いてあった私物がいつのまにか無くなってたことはある
兄が自由に出入りさせていて色んなもの窃盗されまくってたよ
でも家事は俺に丸投げされていて家のことを把握してる俺以外わりと気付かず、誰も深刻に考えてなかった
親戚のガキがゲーム盗んでった言い訳が勝手にポケットに入ってただったわ 両親はいい人なのになあ
堂々と取るやつがいるのもたしか
ガラケー時代にレアなストラップつけたたら
目の前でほどかれて自分の携帯につけやがった
横取り当然の様子だったけど、倫理観狂ってんのかと思った
貸すと返さないやついたな
返すけど言われるまで自主的に返さないってやつはもっといたけど
親父が親戚がくるたびに
うちの食器や座布団がなくなるってキレてたな