自衛のための殺人をする警官が英雄視
インド人経済ジャーナリストのスワミナタン・アイヤールが日刊紙「タイムズ・オブ・インディア」に寄稿した文章でこんなことを書いている。
「インド人の基準では、(チョーヴィンの)あの残虐行為はそこまで驚くほどのことではなかったのだ。(中略)インド人もあの行為を強く非難をしたが、それはあくびをかみ殺しながらのことだった」
アイヤールによれば、インド人のこの反応の薄さには二つの理由があるという。第一の理由は、インドでは、警官が容疑者から自白を引き出して事件を解決するためには拷問が許されると考える人が警察内部だけでなく世間にも多いことだ。
インド社会には現行の司法制度ではカネとコネを持つ犯罪者をなかなか有罪に持ち込めないという不満が根強くある。そのせいで「エンカウンター・キリング」といって、容疑者と偶然に遭遇した際に自衛のために超法規的殺人をする警官が英雄視される風潮すらあるのだ。
インド映画『アブ・タク・チャッパン』(2004年)はエンカウンター・キリングで56人を殺したことを誇る警官が登場する物語だが、続編が作られるほどのヒット作となった。
最近では2019年12月にインド南部のハイデラバードで27歳の女性獣医師をレイプして殺害した容疑で拘束されていた4人が、事件の検証中に逃走を試みて、警官に容疑者全員が銃殺される出来事もあった。このエンカウンター・キリングにもインド各地で歓喜の声があがった。
政治と宗教と暴力
第二の理由は、インドの政治と社会にカースト・宗教・ジェンダーにもとづく暴力が根深く残存していることだ。
異なるカースト・宗教・地域・民族の間で騒乱や殺人が定期的に起きるので、警察の暴力も社会全体の暴力の一部としてとらえられているという。
警察だけが例外的に特定のカーストや宗教を標的にしているという認識はないのだ。
インドではリベラル派の一部が「Black Lives Matter」の運動に呼応して「Muslim Lives Matter」の運動を呼びかけた。インド国内の宗教間対立で住民の衝突が起きるときは、2020年2月のデリー暴動などのように、死者の多数がイスラム教徒である場合が多いからだ。
「牛肉を食べた」「牛を解体施設へ連れていった」といった難癖をつけられ、ヒンドゥー教徒の暴漢集団にイスラム教徒が殴打され、殺される事件が起きることもある。
2018年には、イスラム教徒の遊牧民の8歳の女児が集団レイプされた末に殺害される事件も起きた。ジャム・カシミール州内のヒンドゥー教徒が暮らす地域に遊牧民が近づかないようにするための犯行だったという。
被害届さえ受け取ってもらえないダリット
だが、アイヤールに言わせるならば、米国の「Black Lives Matter」にインドで呼応するなら、「Muslim Lives Matter」より「Dalit Lives Matter」のほうが妥当だという。
「イスラム教徒は約1000年間、インドの支配階級だった時期があり、民主主義の時代が到来するまで自分たちをマイノリティだとは考えていなかった。皇帝や領主や豪商だったイスラム教徒も多い。歴史的に奴隷だった米国の黒人とはそこが違う」
「もしインド人が本気で過去から現在に及ぶ最も悪質な暴力行為に抗議したいなら、『Dalit Lives Matter』を言うべきだろう。ダリットに話を聞けば、警察に被害届を出そうとしても、加害者が上位カーストだと受け取ってもらえないことが多いと教えてくれるはずだ。
インド内務省全国犯罪記録局によれば、ダリットに対する犯罪は2012年の3万3655件から2016年の4万801件に増加している。だが、おそらくこの数字は実際よりもはるかに少ない。
グジャラート州では馬に乗ったダリットが殺された。馬に乗るのは上位カーストだけに許されるとされているからだ。ウッタラカンド州では結婚式で上位カーストのテーブルのそばで食べ物を口にしたダリットが殺された。メディアはこれらのニュースをほとんど取り上げない」 インドっていまだに本当にこんなのが残ってるんだよなITでは進んでるのになんか不思議だわ
社会の考え方を支配する「マヌ法典」
アイヤールは続ける。
「ダリットに対する警察の暴力はあるのだろうか。もちろん、あるに決まっている。だが、それはヒンドゥー教社会全体の暴力を反映しているので、警察に対する怒りを生み出すことがないのだ。
インドの憲法はカーストの平等を保障しているが、ヒンドゥー教社会の考え方をいまも支配するのは古代の『マヌ法典』だ。『マヌ法典』では、カーストの上下関係を乱すダリットへの罰則として舌の切断、
熱した鉄釘の口への挿入、唇や尻の切断、そして火あぶりが挙げられている。カースト制はゆっくりと廃れてきてはいるが、ダリットに対する残虐行為はいまも壮大な規模で続けられているのだ」
マヌ法典とは、紀元前2世紀から紀元後2世紀の間に成立したとされる古代インドの代表的法典であり、啓示を受けた人類の始祖マヌが述べた内容という体裁で書かれている。渡瀬信之訳『マヌ法典』を開くと、第8章279〜283条に次のような文章が続く。
「最下層の人間(シュードラ)が四肢のどれかで優れた人間(ブラーフマナ)に危害を加えるとき、彼のその箇所は切断されるべし。これがマヌの教訓である」
「手あるいは棒を振りかざすときは手の切断に値する。怒って足で蹴るときは足の切断に値する」
「劣等の生まれの者(シュードラ)が優れた生まれの人間(ブラーフマナ)と同席を望むときは尻に焼印を押され、追放されるべし。あるいは彼の尻を切り取るべし」
「(シュードラが)高慢から唾を吐きかけるときは、王は彼の唇を切り取るべし。小便をかけるときはペニスを、放屁するときは肛門を(切り取るべし)」
「頭髪を掴むときは躊躇なく両手を切断すべし。足、髭、首、睾丸(を掴むときも同様である)」
このような文脈で問題視されているのが、ラジャスタン州高等裁判所に1989年から立つマヌの像だ。ダリットの度重なる抗議運動にもかかわらず、この像がいまも残っていることがインド社会について多くを物語っているというわけだ。
アイヤールは前述の文章を次の言葉で締めくくっている。
「西洋かぶれのインド人エリートは認めたがらないかもしれないが、インド人の大半が『Black Lives Matter』に義憤を覚えないのは、彼らが『Dalit Lives Matter』に義憤を覚えられないからなのである」 >>6
いや日本人はインドにいたらまっさきに「良きインド人」として加担し始めるぞ 上位カーストにも貧民は多く、下位カーストでも金持ちはいる
しかし常に立場は上位カーストの方が偉い
憲法で禁止されてても根強い
カースト最下位とか下位の奴らが一斉に反乱起こせばいいじゃん
返り討ちに半殺しくらい出来ないのが悪い
インドに住んでるんだからさ
政治的に組むのはいいけど住むのには全く向かんよインド
カースト外なんてなおさら人間扱いされない
ちなみに、ヒンズーでは元々外国人異教徒はアウトカースト扱いだったんだがアメリカのお金持ちの令嬢が旅した時に暴行され死亡して、アメリカ政府が、「ミサイルか外国人の異教徒の扱い変更かどっちが良い?」って脅かして、先進国の国民はハイカースト扱い、後進国の国民はアウトカースト扱い
って事になった
日本人はハイカースト扱いだよ
>>20
昔あったじゃん士農工商得た避妊
撤廃されて良かった
部落差別ある地域のことは知らん >>29
まあ、斬り捨て御免もやったら自宅謹慎させられてたらしいけどね こういう明確な区分のなさが日本の衰退を助長してるな
法で規定するんじゃなくて社会の中で国民に都度都度の基準でやらせりゃいい
インド以外ではとりあえずカーストを否定しておけば高カーストに入れそうだからちょっと小頭いいやつなら狙いやすいだろう
土着民が最下層で外からやってきた征服民が最上位ってのはインドに限らず世界共通だから
欧米は中国とは「どっちがより近代化がすすんでいるか」の競争は
できるが、インドとはまだ競争になりそうにないないでこりゃ。
無法地帯だろこれじゃ。
覇権を競うとかどうとかの前の段階にあるかんじがすごい。
こんなことやってたらいつまでも経済発展しないわ
害悪以外のなにものでもない
>16 タタがゾロアスターだからなぁ
カーストなんて関係無いんだよ
インドの財閥の本読んでもハイカーストが創業なんて殆どないし
カースト制度のおかげで一家の仕事があるから最下層でも制度を無くして欲しくないとかなんとか
こんな国を中国憎しでネトウヨが持ち上げてるから笑える
カーストとは言わないが、社会に不正義を為すような人間は別種の生き物として扱うべきだろうな
まともな先進国の人間なら不正義を糾弾して社会を是正するのか義務だが、こういう層ですと固定してやることでやりやすくはなるだろう
あとはちょっとした娯楽にもなるだろうからな
差別はしてはいけないという元で作られた制度なのにどこでねじ曲がったん?
昔からある仕事だとカーストで職業決められてしまうのでIT業界目指す人増えてるらしいな
IT系だとカースト関係なくまともな仕事に就けるから
そのせいでインドでIT産業発展してる
s5404060704540754=報】価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
インド行った時に家族3人?がゴザ敷いて物乞いしてたけど、全員足が潰されててビビった
生まれてすぐ一生物乞いしかできないことを決定づけられてる
まあ、このくらいの狂気がなきゃ周辺のイスラム教国と張り合えないとは思うけど
最底辺カーストなら死に絶えるはずなんだけどね
現代日本ならオタクとネトウヨ、インセルあたりは下層カーストに入れても誰も文句はないだろう
そもそも連中が反論してきたとしても人間の言葉で物を話せで社会の側としては完封できるわけだが
あそこの乞食は根性あるから一つでもやったら大勢にたかられるぞw
中国を見てもインドを見ても何らかの仕組みで社会を浄化して清潔に保ってるんだよな
そういうシステムが日本にも必要なんだが
昔、インドの小説家が書いた本に「インドの政治上層はじつのところ
欧米の金持ちを羨ましいとおもってない。なにせ欧米の人件費は
高すぎる、相当な金持ちでもハウスメイドを一人か二人やとえば
もうアップアップだ。
その点、見てごらん、我が地方の議員は家に三人も四人も召し使い
をしたがえていてしかもほとんど給料を払わなくていいときてる。」
みたいな感じでインドの地方をしきってるドン議員一家の
暮らしを描写してたのをおもいだした。
生まれついてその一家の召し使いになるための存在みたいなのが
いるんだということがまざまざと書かれていたが、その頃よりは
なにか良くなったろうか。
東京大学出版会のカースト制度についてのレポート読んだけど若者の間ではカースト制度は相互扶助的な扱いになってるとか書いてあったよ
金とか職とか冠婚葬祭とかに困ったら同じカーストで助け合うみたいな感じ
インドには床屋の階級も居て職業として床屋やってるけど、若者はそんな床屋に行かないでカッコいい髪型にする評判な床屋に行くらしい
評判の床屋は不可触民がやってる事も多いけどカッコいい髪型になるなら全くどうでもいい事らしい
ただそれでも食事とか結婚は未だにカースト差別が根強いらしいよ。身体の中に入るかららしい
そしてこのレポートは全て都会の話だった
もしかして日本でインドカレー屋やってるのすごいエリートなの?
>>56
十年後くらいには俺も排除される側になっているのかもな
その時の社会における正しさがどう変わっているか次第だが 香港ガー、ウルグアイガーのネトウヨさんは何か言わんの?
>>44
初耳なんだが
最初からドラヴィダ人を差別するために作られた制度だろ? >>31
戦国の気風残る初期の頃でもそんなに緩く無かったぞ
末期なら下手すると死罪(切腹すらさせてもらえない)
緩かった江戸初期は各戦場を戦い抜いてきた「庶民」がウヨウヨいて
下手に斬り掛かろうもんなら、返り討ちにされるけど カースト身分差でインドじゃ結婚出来ないからって日本に来た夫婦がいたな
>>63
なんでインドの話に中国?
なんでも韓国のネトウヨか? 建前上先進国の人間ハイカースト扱いにしてっけど
あいつら普通にレイプしてくるぞ
白人幼女集団レイプしてるし
カースト制は身分差別であると同時に
アーリア系が侵入してきて以来の人種差別だからな
根深い
>>6
こういうインドはIT大国っていう先入観で書き込んでるやついるけどインドなんてバンガロール以外はほとんど100年前と変わってないぞ行けば分かる 太古に疫病が流行ったときのソーシャルディスタンスの慣習がカーストの始まり
>>59
ネパール人とかいうネタは抜きにナイルレストランの創業者はかなりの上級カースト カーストを重んじてるのにカースト無関係のイギリス白人に憧れてるの笑える
前の会社にインド人研修生がいたけど
カーストが違うだかなんだかで高カーストがしょっちゅう低カーストいびってたの見たわ
昼食もカースト高い方が食べ終わってからじゃないと低カーストは食べられないみたいだから
低カーストの人はいつも昼休みギリギリに昼食とってたのを思い出した
2000年以上前の仏典では現代日本人すら全く及ばないような高い倫理観が説かれてるのにな
あれってオーパーツだったのかな
そば食っただけで殺されるとかインド人は香川県民かよ
>>31
証人がいないとただの殺人扱いなんだっけ
まわりが町人や百姓だけだったら厳しそう
>>29
よく言われてるけど士農工商穢多非人って平均所得で見ると
商>超えられない壁>工≒穢多>士>非人>農
この図式だったというのは知られてない。
特に穢多は職種によっては商には及ばないけど、滅茶苦茶儲かってたと聞く。
悲惨なのは士族の下級武士。中途半端に土地があるから浪人にもなれない
だから極貧生活を死ぬまで強いられてた >>78
料理人は割と上位のカーストなんだよな
下位カーストが作ったものは食べないわけだから必然的にそうなる インドは仕方ないだろ
人権云々以前の完全なる土人国家だから
悪人しかいない場所で正義を説いても滑稽なだけ
ヒンドゥー教徒がシク教に改宗すれば格差はなくなる。体毛をそっちゃいけない謎戒律
があるから髭もじゃターバンだらけの国になるが。。。
>>90
最近の本だけど塚田孝さんの
日本近世の都市・社会・身分―身分的周縁をめぐって
という本に書かれてた内容
士族のほとんどが貧乏ってあんまり習わないよね 状況改善に手がうたれそうもないのは、今のモディはバリバリの右翼
という評判をアメリカの報道機関からえていること。カースト差別では
ないもののパキスタンにあてつけるように新市民法とかいうので
イスラム系は市民にしてやんね、みたいなこと言ってたことから
推し量るべきか。
ボルソナロとかと同じウヨマッチョということで「左派メディアに
嫌われている」というリーダーにわざと接近することを好んだトランプの
お気に入りでもあったと思う。
二月にトランプとモディが会ってたころかまさに足元ニューデリーで
その差別的新市民法にたいして怒る群衆とかなりの大規模衝突
があったんだが日本のニュースではトランプとモディが会ってる
ことは流れたが大規模群衆衝突はスルーしていたのが印象的だった。
2月で、まだコロナは遠い武漢だけの脅威でトランプはレームダック
でなかった。
そういう文化ならいいじゃん。
他国がとやかくいうべきじゃない。
>>6
ITはカースト縛りのない新しい職業だから
被差別カーストの優秀な人間がたくさん流入したってどこかで読んだな でもこおいうのはその国の歴史や文化なんだから
他所の国が口出すことじゃない
>>92
仏教って土着文化の否定だからな
そうすると伝統やらってのは普遍性の高い道徳倫理の敵ってことになる >>8
あんな略奪行為に義憤を覚えないインド人はまともだろ >>100
文化だからーとか物知り顔で言う低能はアホっぷりを世界に晒す前に一回歴史を学んでもらいたいね
こいつらによるとアイヌ差別も黒人差別も文化らしい コレ半分部落差別だろ
江戸時代の部落差別
・無視する
側にいようが車弾左衛門の行列が町中を連なろうが
とにかく見ないで無視
※車弾左衛問:非人穢多頭で格式1万石の大名程の権勢が有った
・絶対に他の身分の者と会話しない
上のものが命令するならいざ知らず
日常会話を交わしていると風紀違反で捕縛され牢に入れられる
・情を交わす
風紀違反で一族郎党断罪される
つまりインドの不可触民と似ている
いや
人間の差別心は国や地域を変えど
同じだという証左でもある
どうしよう渡航できるようになったらインドパキスタン行ってみたいんだがな
インドに生まれて人生送るって、日本の漫画にするとどんな感じなんかいね?
ギャラリーフェイクのサラだったかはインド人やったがそのへんまったく触れてないし。
ギャラリーフェイク、不可触賤民の幼女のサラを主人公が連れて帰るエピソードあったらもっと人気出たかも。
インドって一括りにしてるけど 10億人くらいいる国だろ 内部でも相当考え方も違うんだろ
>>112
んや 思想の自由的なものないでしょ。ただね ITの才能あったら、おまえやったな、アメリカ行けよというルートはあるよね。
>>108
世の中のお偉いさんはおっさんばっかりなんだが ※やりなおし
..............男
...........女女
........女女女
......男男男男
↑日本のカースト
>>76
逆にバンガロールってそんなに例外的なん?
自分の好きなインド料理動画chがバンガロールを拠点にしてんだけど
司会は何の肉でも食うし酒も飲むクリスチャン
いっぽう奥さんはガチベジの(たぶん)ヒンドゥー教徒なんよ
よく結婚できたなとは思ってたんだが 日本だって非正規はアパートも結婚も苦労してるけどカースト扱いはしていない
(´・ω・`)なんか服の色とかにも決まりがありそうで怖い😱😱😱
見るぶんにはカラフルだけど
インドは階級社会で近代化されてないから発展出来ないんだよなあ
ジャップもどんどん階級社会化してるけど
>>16
上位カーストが下位に金よこせって
命令できんの >>48
絶対昔のやつが設定テキトーに
考えただけだよな
アホのお遊びに一生したがうとは
みじめすぎる もう20年前だけど楽器演奏してるときにインド人と知り合いになって家に招待されたんだけどご馳走めちゃ用意してて何か演奏してくれっていうから演奏してあげて何か楽器できるのかって聞いたら、俺は楽器を演奏するカーストじゃないって笑われてキレて帰ったことあったな。
俺を演奏専門の奴隷として呼んだわけだ。
ケンブリッジ出の国連職員だった。
カーストの上下ってどうやってわかるん?
もともと知り合いとかじゃなきゃなんか印とかで判断してるんか?
>>1
全盛期の白人、アシュケナジーユダヤ人並みのキチガイだったか..
今の中国人の事言えないな。
中国人に行った対する毒として付き合わないと成らないからな..日本は バラモン→神官 クシャトリア→軍人ヴァイシャ→商人
シュードラ→農民 パリア→奴隷 だったかな?
日本で暮らすインド人でも同胞に有った時にカーストの上下関係ができちゃうんだろうか?
●カースト制度はヒンズーの宗教観に根差したもの
キリスト教や仏教では
善人は来世で天国極楽に行って救われ
悪人は来世で地獄に堕ちて苦しむと教えるが
ヒンズー教では
前世の善人は現世で恵まれた上位カーストに生まれ
前世の悪人は現世で恵まれぬ下位カーストに生まれて苦しむと教える
キリスト教や仏教が悪人は地獄で苦しむのは当然だと考えるように
ヒンズー教は前世の悪人は現世で下位カーストに生まれて
差別に苦しむのは当然だと考える
>>136
キリスト教にも天職思想というカースト制度ありますよ
なんかジャップは天職思想を勘違いしてるけども、
天職思想とは、貴族は貴族、奴隷は奴隷として神が与えた職業であるから、身分制を肯定するという思想ですよ
東洋にも忠孝という上下関係の思想がありますね
古来より人類は東西問わず思想による洗脳統治で身分制を維持してきてるんですわ >>83
初期仏教は宗教というか哲学だから。
あらゆる教えの存在意義を理解し包摂し超越するのが悟りし人、覚者の教え。
そういうもんだから、アショーカ王にしてもカニシカ王に
しても仏教だけに
帰依してたわけではない。他にもいろいろかじってた。
そしてこの手の意識高い教えは教養高い名君が統治する全盛期には
持て囃されるけど、そうじゃなくなると一転して弾圧されたり無視されたりで
消えるのが世の常。イスラム合理主義神学とかもそう。
>>6
現代日本のカースト最下位のキミには共感するところがあるのだろうな 中国の人権問題でやたら騒ぐ人は、インドのことについては完全にスルーなの笑えるw