2020年07月07日 18時02分更新
PayPayの2020年3月期の決算は、営業収益91億6000万円、営業損失834億6000万円、経常損失848億9600万円、最終損失856億0600万円と大幅な赤字となった。営業費用926億2100万円を計上し、巨額の損失を計上した。
同社は、ソフトバンクグループとソフトバンク、ヤフーの合弁会社で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の運営を行っている。
なお、減資を行うことも明らかにした。資本金を409億5300万円、資本準備金を446億5200万円減らすとのこと。
https://gamebiz.jp/?p=270934 ソフトバンクが絡んでるとこの数字が本当なのか疑いたくなる
ていうか全部クレジットカードでいいじゃん
なんちゃらペイってなんの意味があるの
逆じゃね
今は手数料とってないから使われたら使われるほど赤字になるけど
数年後はうはうは(予定)
最初の500円でウーロン茶まとめて買って即消した思い出
ソフトバンクで勝手に長期利用者特典としてポイント付与される
放置してたけど先日、広告に出て来る漫画の続きが気になってRentaでポイント使ったわ
華々しく糞ウザいCMとかやってたのにねぇ・・・ペイペイペイ!ペイペイペイ!とか連呼するやつ
寝てたほうが儲かったじゃん
つか、楽天ペイなんて一貫して高みの見物してるよな
税金のがれのための赤字決済やぞ
チョンのハゲがようやるあれや
赤字なのは当たり前だろ今は種蒔いてるだけだし
将来収穫に失敗したら馬鹿にすればいい
代替手段の多さと簡易さを見誤ったなキャッシュレス決済ドリームは
>>6
決済が早い
コンビニの少額決済でクレカみたいな認証にチンタラ時間かけとられん 自分で金額を入力
通信不安定だとエラー
金額入れ間違ったらレジが大騒ぎになる
考えた奴頭おかしいだろ
>>15
ペイペイ!!ペイペ!ペイペイ!な
二度と間違うなよタコ助 実はキャッシュレス決済シェアに大した意味なんてないことがバレてきたフェーズで何言ってんだ
バラ撒きに慣れすぎて
通常の糞還元率で使う奴が居なくなった
還元率糞にしたからほぼ用済み
2ヶ月に1回は使ってやるぞ、期限付きポイント消化のために
>>23
乗り換えの手軽さが携帯とはダンチだからな
ばらまきモードから回収モードに切り替えた途端利用者激減するのは目に見えてる ソシャゲがログインしなくなったら簡単に客が離れてくのと同じで
キャッシュレス決済はチャージが無くなったら簡単に離れていく
税金になるものが消費者に還元されたのに何を怒ってるの?
何のメリットも無いからな。
モバスイに戻りましたわ
メルペイが強い
というよりメルペイで使えるidがつよい
近所にある商店街はPayPayしか扱ってないからたまに使ってるわ
還元クソだけど個人商店は他のキャッシュレス決済導入してないところ多いしな
全てモバイルSuicaでいいだろ
iPhoneでも使えるぞ
>>24
早いか?
いちいちマスク外して顔認証でロック解除→アプリ起動→支払い選択
結構面倒だろ あ、paypayモールでポイント貰えるからそれだけ消費してるは
製造業だとダンピングはダメなのになぜ非製造業は許されるん?
>>28
まさにこれだなあ
その時にリスク無しキャンペーンやってるプラットフォーム使うだけ
何もないならSuicaとかで良い まさかLINE Payがここにきて巻き返すとは思ってもみなかった
ヤフショ利用してるから期間固定ペイペイ地獄から抜け出せない
見捨ててないからこそのこの赤字だろ
一生キャンペーンしとけ
還元無くなったら用なんぞあるわけないだろ
朝鮮ペテンハゲごときが調子に乗るな
あれだけCM打ってるのにな
定着しないとばら撒きの負債だけが残ってしまう
定期的に還元しないと忘れ去られるから永久に儲からないんじゃないの
もうアンインストールでいいだろ
今から使う奴は池沼
ポイント還元0.5%で有効期限60日って今の時点でもうショボすぎるのに
これから更に改悪?
>>49
IC>バーコード>クレカの順やろな利便性 >>16
みんな逃げた後なのに、誰から集金するのやら。。。 取り敢えずマイナポイントをPaypayに入れるのだけはやめとけ😓
id使ったらpaypayなんて使えんわ
まずタッチ方式に変えろアホが
元からあるNFCが一番早いのに
中華からわざわざ劣化技術輸入してきてバラ撒きして大赤字ってホントご愁傷様
ヤフーは全体的にキャンペーンがしょぼくなってきた
前はオクやショッピングのクーポン大盤振る舞いしてたけど今じゃ楽天と変わらん
>>63
ほんこれ。
しかもこれから手数料回収に入るなら店側にも客側にも何一つメリットないゴミ決済になるからな。 SuicaやEdyのようなICカード規格の方が便利だし
糞田舎の個人店でもpaypayのノボリあってすごいと思ったなあ
でも最近じゃ現金払いに戻ってるのよく見る
利点はダイソーで使えるだけ
還元クソで使い勝手も悪い
どこもなんもキャンペーンしないならKYASHだけが勝つわ
たいした赤字じゃなくて笑った。ソフバンの利益見てみろよ
PayPayモール還元終わったらもうまずいのなんとかしろ
何度も言うけど通信費使わせる仕組みなら
無料wifiの方の整備の方が先だろ
コンビニ店員やけどまじで全然使われてない
こんなん手数料払う個人商店なんてやっとれんやろ。切られるだけやで
1744070744170717↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
バラマキしてくれないならQUICPAYみたいにチャージ不要・アプリ不要の電子決済を抑えてPayPayを使う理由がない
d払いやauペイと同じでキャリアの決済事業だから
キャリアの養分がいてくれれば安泰や
店先のバーコード読んで払うシステムクソ過ぎん?
店員は客が払ったか確認する方法画面見せてもらうしかないんだろ?
>>85
VISAタッチなんかローソンでしか使えんやん
店員自体もVISAタッチの存在しらんから、結局カードにするわってなる >>83
大赤字から大量のTモバ株を二束三文で売り渡した挙げ句、遂にアリババの経営からも追い出されたよね😂 ソフバン使いだから結構使ってるけどどうやってもうけようとしてるのかまったくわからない
ジャパンライフと桜を見る会やったり
警察や消費者庁のOBが天下りしてるような政権下で
プリペイドサービスなんてヤバくて使えるかよ
赤字の文句は自公維に言えや
孫正義からしたら856円くらいの感覚だから痛くも痒くもないだろ
>>24
モバイルSuicaで良いだろ
ロック外して画面を出すのが面倒 近所のスーパーがpaypayしか対応してないから、それ次第。ソフトバンクの営業力だけはすげーなと思うわ
>>96
セブンでも使えるぞ
「クレカ」って言えばそのままタッチ出来る >>103
ICは一番早いけど、バラマキ還元祭りのないゴミ 何か宮川もきもかったしぺいぺいって名前も詐欺っぽいしヤフーポイントの他に数千円ついてたけどやらなかったわ
電話との連携がやだし
Suica(笑)
残高足りませんねぇ
ちょっと待ってくださいチャージしますっていうコント見るやつだろ?
>>94
間違えると面倒だから金額入力した時点と払った後と2回見せてください!とかいう店もある Paypayか現金
というとこならPaypay使うかもしれんけど
俺の生活圏でそんなとこ殆どない
大体クレカかFeliCaも使える
還元10%くらいないとそんなトコでわざわざ使う気になれない
100億バラマキで先行者有利を取りに行ったけどユーザーが他の決済サービスのキャンペーンに浮気しまくりで固定しなかったのが敗因
挙句キャンペーンやらなきゃ使わないって詰んでる状態や
>>115
やっぱそうなるだね 払ったフリで万引きした奴とか居るんだろうな スマートコンタクトレス拡大したらデビット一強になるのに無駄に必死だな
せいぜい取らぬ狸の皮算用にならんように回収頑張れや
PAYPAYとLINEのZホールディングスは株価上がりまくりよ
そのうちヤフオクの売上の移動に手数料かかるんやろな......
>>55
ヤフショがゴミクズになってるのにこれからも使うのか QRの決済遅せーんだよコロナ時代ササッと済ませたいじゃん
諭吉に勝てるわけない
あと、suicaさいつよ。レジ待ってる内にgooglepayでチャージしてるわ
そもそも最初からお得感が無かったと思うんだが
しかし、ソフトバンクも落ちぶれつつあるなあ
なんか紐付け?みたいのをしたけどめんどくさくて一度もつかってない
>>133
全部使えばええぞ
どこかしらがキャンペーンやってて何かしら恩恵がある PayPayしか使えないお店があるから、そこで間接的にクレジットカード払いにできるメリットはある
これから開拓した島から手数料とるんだろ?
そうなったら店が可哀想だから現金に帰る
WR読込なんてめんどいからキャンペーン終わったらポイ〜だわ
素人目にはここらで損キリして事業畳む方が良いと思うんだが
こっから1000億以上の利益産む可能性あんの?
クレカからのチャージってクレカ会社に手数料払っているんだよな?
その時点でビジネスモデル破綻してないか?
PayPayの還元率悪くなったし
キャッシュレス還元も終わったから
現金とクレカに戻るだけ
見捨てるって
そもそも端から見込もうとすらしていないんだが
IDは支払い時に聞き間違いが多いからイライラするのでedyに変えたは
4052070752400740↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
お店が手数料払うということは結局商品に上乗せさせられるってことだからな
すごい便利だったらいいけどそんなわけでもないし
近所のイオンでつかえんのかねこれ
まあワオンあればいいんだろうけど
>>133
auはau walletで済むと思うんだけどな
auユーザー以外がau payなんて使う理由ないし 電子マネーがありふれてる社会で
電子マネーよりめんどくさいもんが流行るわけねえ
>>155
Edyでって言ったら「IDですか?」って言われるパターンやんけ >>152
その情報がマルチや不動産屋や反社に売られてるとも知らずにな もうポイントしょっぱいし期限も短いゴミ
使うのやめたわ
楽天ぺいだけ使ってるわ
ぺいぺいはビッグカメラで残高0に調整して消すつもり
中山一郎の会見姿見て黒字化できると思ってた奴のが少ないだろ
>>165
楽天edyって言うから間違いは起きない
IDバージョンは思い浮かばなかった ヤフオクの売上オーケーとサミットに使ってるけどそんな奴0.1%くらいだろうな
目の前でpaypayで!とかいって、携帯出してモタモタしてる奴見ると張り倒したくなる
スイカで3秒で決済しろや、お前を待つほど暇じゃねえんだよ
QR決済なんてばらまき期間過ぎたら即削除でしょ
ペイペイとか恥ずかしくて使わねーってーの
バラまかないからなあ >>177
俺もそれだわ
100円損しないために使ってる グループ内でお金のやり取りよくするからLINE Payがラクちんぽ
行きつけの飲食店が次々と脱退してる
手数料取るようになったからだな
まあ現金オンリーでも行くけど
>>160
au以外のユーザーでも三太郎の日は7%還元されるぞ Suicaじゃオンラインから税金の支払いはできないからなぁ
ケンモメンって2010年頃のGAFAの業績も叩いてそうだよね
ざまあないな
ヤフショ絡みでくれるペイペイポイントを
なかなかよこさない。呆れて三週間放置したら
あげたけど消しました、だとさ
色々察するわ
小規模店でも使えるとこ多くなってるから便利は便利
でも儲からんと思うなあ。
電子マネーと併存してる店では電子マネー使うし。その方が決済が早いから。
実際の決済金額は少ないと思うし、これから増えることも困難と思う
当たり前だろ還元糞ならだーれも使わんだろ日本人の乞食根性舐めんな
>>8
手数料無料期間終わったら
一斉に引くと思う ペイペイジャンボ当たらなかったからチャージして使うことはもうないわ
オリガミペイとかキャッシュレスの単語すら出てない時期とか500円無料しょっちゅうやってたのにな
キャッシュレス終わってお店も解約し始めてるだろ?w
いま普通に使ってたら0.5%還元とかいうゴミ 使う価値もねぇよ
>>175
「楽天」って言葉を発したくないんだよ… >>196
ペイペイジャンボなんて愚の骨頂だよな
とうとう金無くなったかって思ったもの 付与にひと月かかかるとやめてほしい
決済通ったらすぐに付与してくれよ
ペイペイの支払い遅すぎよ
スマホつけて、アプリ開いて、画面みせて、読み込んで貰ってって・・・
現金より早いってだけで、他のより遅すぎる、クレカ以下よ
>>185
それは結構便利だよな
LINEで繋がってりゃ設定いらんし
あと楽天ペイは期間限定ポイント使えるんでそれで使ったりする
他はキャンペーンやってなきゃ使わんなぁ 他のカード類全部ダメで
PayPayだけ可の店が増えてる
一部の人間しか得してない糞システムは流行らんよ
年寄り情弱が普通に使えるシステムにしろ
>>204
盛大に当たったと思ったら5パーて
ちょっと前だったら常に5パーだったのにあほくさい VISAタッチが覇権とってくれ
あれ海外でも使えて日本にくる外人も便利だろ
>>205
まだPayPayはボーナス分も決済時にもわかるからいい
d払いはキャンペーン応募していても実際にポイントが入らない限りボーナス分がわからない 現金かペイペイ2択の店でしか使いみちがない
そして小さい店なら手数料取られないんだろ?
もう無理じゃん
コンビニで使えるなら使い続けるぞ
小銭出すのめんどいし
>>6
俺はスマホで決済も管理できるってのがいい
情報はまとめておきたいしとにかくスマホを持ってれば何でもできるって感覚も好き 小規模店は、PAYPAYの手数料上乗せすればいいんじゃない
取り消されたら「そうですか」で済みそう
paypay決済は+8%とるで〜
↓
クレジット板の住人が運営に通報
↓
paypay決済は利用できなくなりました
いつら使ってもいいからシェアトップとか強気な事言ってたけど
いざここまで赤字でビジョンがないと還元が目に見えてしょぼくなってきたな
PayPayジャンボなんて当たんねーし
連結決算すれば法人税安くなるから別に赤字でもいんじゃない?
先月までの還元額を今後、ダイソーで消化して終わりです
他の店はクレカ又はポイント併用できる楽天payで
何かメリットがあれば使うけど
Apple Watchとか言う電子決済最強端末
suica、id、QUICPay、おまけにpaypayのバーコードQRも使える
ローソンなら自動でポンタやdポイントもつく
AndroidのスマートウォッチはなんでSuicaだけなんや…
QRって中国で爆発的に普及したから、先進的なシステムと勘違いしちゃったんだろうけど
過渡期のシステムなんだよね。
導入側にカードリーダーなどの設備投資が不要な点が特徴で
だから小規模店で簡単に導入できる。
でも決済速度は電子マネーに劣る。
日本ではすでに電子マネーが普及してるので、かぶってる店では使われない。
そして中国も顔認証などのより簡便な方法へ進化してる。
QRは小規模店のみで生き残るだろう、それだと大きな利益を得るほどの決済規模にならない。
QRは過渡期のシステム、なぜそれがわからなかったか。
>>24
店員目線だとクレカは遅いって認識なのかね?
客はクレカ渡すだけだからスマホ操作が必要ななんとかpayより圧倒的に楽なんだが 1000億円も赤字だしてやることなのか?
客にとっては、クレカが使えないところでも使えるので便利だけど。
無いと困るけど。
将来が不安だ。
むしろ利用されるほどポイント還元で赤字が増えるんだぞ
お前らやっぱ島人だよな
ホリエモンのクレカの動画見に行ってみ
>>233
最初からわかってたしみんな今更QRって言ってたよ
そうすっと導入費ガーとかケチつけてくる謎の勢力が荒らしてきたんだよ >>233
ソフトバンクは、楽天みたいに金融がやりたくてやりたくて仕方なかったんやろね
後発が切り込める手段がQRだけやったんやろ 基本的に手数料も大して儲けなんかにならんからな
リボだよ一番儲かるのは
バラマキ止めたゴミ
LINEpayが毎月600円得出来て良かったが今月から改悪しちまったな
まあドラッグストアで5000円とか買い込めばお得度高いが
どのキャンペーンもそうだけどたぶん半分以上は乞食に取られてるよね
ああいうの対策できんのかな
そもそも中国で流行ったのはクレカを導入できない露天商みたいな所でも
QR決済は簡単に導入出来たからだろ
出だしからしてクレカが使えない場合の代替手段でしかなかった
日本で推進したのはあくまでオリンピックで外国人観光客に来て貰うのを見越しての事
>>234
いや、クレカはサーバーで認証とる決済時間が時間かかるやん ソフバソの赤字対策だろにゃ
赤字にすりゃ法人税減らせるにゃ
>>249
もうそんなことを言ってる余裕ないけどな クレカがない小さな店でもぺいぺいが使えるから便利。
だからあったほうがいいけど。
スーパーはクレカで決済してるけどリーダー通したらすぐ終わるぞ
Suica払いってオートチャージ設定してたら金額オーバーしてもチャージした上で払ってくれるの?
バーコード決済はとにかく早いのがいいな
クレカは遅すぎる
ウチの店はPayPay使用禁止にした
振込手数料とってんじゃねえぞゴミ決済め
利用者としては便利ではあるんだよ、
近所の小さなお好み焼き屋でも使えたし、営業は努力してると思う。
だがある程度の規模の店は、ほとんど電子マネー併存だから、誰もQR使わないんだよね
個人的には便利だから赤字のままでも生き残って欲しいが・・
>>248
QRでアプリ開いて店頭のコード読み取って金額を自分で入力してなんてやってたらもっと時間かかる FelicaとQRのハイブリット式じゃないと生き残れないだろ
QRは導入しやすいし人いない小規模店なら問題ない
でも人が並ぶようなとこでQRとか使い勝手悪くて嫌だわ
個人的にはバラマキやめたら容赦なく削除するから
クレカがない店なら現金使う
>>248
Suicaは通信ないから早いがセキュアじゃないから使いたくないし悩みどころ >>253
これ。
クレカを導入しない
地元の寿司屋とかビッグエー
にもあって助かった。
クレカはプリペイドの
バニラVISAだけど。
ただ、ヤフーは嫌いだから
なるべく避けるジレンマ
にある… >>235
(クレカが既にあるけど)キャッシュレスという概念を普及させて、(クレカには勝てないから)QR系で市場を独占したかったんでしょうよ
ただ、国がやる気なかったから敗走状態っていうね お釣り貰う時にモタモタしてしまうマンだから還元なくても便利で重宝してるよ!
基本楽天payだけど使えない店のときはpaypayだな
でも稀に両方共使えない時があるから信用できんわ…
>>6
松屋でクレカ使えたらな
いまだにクレカ交通系QRのどれか1個か2個しか対応してない店もあったり、ラーメン屋は現金も多いし PayPay推してる謎の勢力って小銭使うと死ぬの?
現状で収益を上げること目標にしてないのに赤字がどうだとか
他のペイが黒字だとでも思ってんのか
現状では赤字額が多いほど利用者が多いってことなのに
還元やめるのはまだ理解出来るが、早くも加盟店から手数料徴収しようと必死なのは無謀だろ
そりゃ店だって手数料馬鹿らしくなって取り扱い辞めるわ
去年乞食にばら撒いた金全部無駄になったなw
>>259
ぺいぺいは電子マネーではないと思ってるとか? ペイペイが開拓して独占したシェアを後発が共通化で奪っていく構図
コンビニは2.5%でiD一体型の三井住友持ってるからなら
【モー娘。】飯田圭織バスツアーの巨大迷路が閉場 「悲劇の現場」
千葉県野田市の清水公園にある立体迷路「アクアベンチャー」が、施設老朽化のため2020年6月30日をもって閉場していたことが分かった。
モーニング娘。飯田圭織の伝説のバスツアー
@高額な参加費でヲタに七夕バスツアー参加を募集
Aバスツアー前日の夜に飯田が結婚と妊娠を公表
Bヲタは涙目になりながらも直前だからとキャンセルもできず重い足取りで参加
C表向き祝福するが心の中では怨嗟の声(参加者のブログより)
飯田が織姫でヲタたちが彦星という設定でバスの中に
D飯田と歩く目玉の巨大迷路も妊婦だからとヲタだけで(噂だが今も彷徨っているヲタがいるとかいないとか)
E食事はウインナー数本と薄いBBQ用の肉が1枚そしてバナナを1/3にカットしたやつを数人で分けあい
さすがにたりないとバナナを複数本食べたおっさんハロヲタ参加者にスタッフから人間のクズみたいなことを言われたそうだ(参加者)
F有名なキッコーマン烏龍茶は大人のおっさんヲタ8人で1.5Lの烏龍茶を1本
G心身ともに疲れきった帰りのバスの中は体調を崩したりするヲタもいてお通夜状態だったらしい(参加者より)
Hこの時の悲惨なバスツアー参加者は令和2年の今も辛い思いを共有した戦友として交流があるそうだ
I取り壊しで調査員が入るまで伝説の巨大迷路で彷徨っていたヲタが救出され保護されていたことを願う PayPayは赤字だけど他で儲けてるからzホールディングスは黒字
レジで並んでてても誰か使ってるのを見たことないんだけど
>>263
エアプ野郎め
コード貼っってける店行った事ないだろ >>260
ほんとこれクソ
店員もオレも何してんだろって気になるわ 増えたユーザーが常用してくれたらいいんだけど
ほとんどはキャンペーンのときだけ取り出して使う感じだろう。
なぜなら競合する電子マネーのほうが決済が早いからだ
QRはアプリを立ち上げなければならない負担がある。
QRのみ導入している小規模店では使われるだろうが、それ以外で電子マネーに勝つことは難しいと見ている
小売りの負担減らすなら
例えばぺいぺい利用には年会費数千円必要とかにすれば行けるかもな
未だにコンビニ程度でクレカ使ってるやつはマジだるいわ
財布を出す必要あるから遅いんだよ
じじいババアに多いわ
すべての元凶はクレカの手数料だよ
クレカを紐付けする限りQR決済の永世無料化は不可能
これのおかげで電子マネー使えるようになって飲食店が増えたからよかった
QuicPayやEdyの方が早いけど楽天Payばっかり使う
ちょっと残ってるpaypay使い切る方法教えてくれ
使ってもいないサブスクを解約しないのと一緒
導入したらなかなか抜けられないだろ
OKストア辺りはさっさと辞めそうだけど
>>298
それなら99%使わないでしょうよw
ソフトバンクに年会費を払ってまでどんなベネフィットを得られるのか、全く良い印象がないわ 他にFeliCaに勝っている点は
5万円以上の高額決済が可能な点。
しかしそれほど大きな決済規模にはならないだろうな
ガラケー時代から15年くらいQUICPay使ってたけど、qrの還元が完全に無くなったら、少額決済はicに戻るかなあ
4618070718460746↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
いやわけわかんねーよこんなサービス
バーコード読み取って←?
値段を自分で打ち込んで←??
店員に確認とって←???
ネットバンクからチャージした電子マネーを支払う←???wwwww
paypay独走しないでほしいわ
間違いなく改悪の嵐で殿様になるから
小銭増えないので助かっているが
手数料取るようになったらカード決済できない個人店全部撤退するだろうから
そのへんが潮時かな
だってキャッシュレスは強制ワクチンと同じアヂェンダ2020だから滅んでくさww
ほんとqr決済は乞食の食い物にされたよな
日本人の民度を考慮しないからこうなる
店舗のポイントカードとか割引券もスマホで出すから2種類切り替えるの手間だし出すの忘れんだよ
週末に地域応援30%の恩恵受けるために遠征してきた
>>306
コンビニでうまい棒か酢だこさん太郎かガリガリくん
もしくはヤフーショッピングの送料無料
端数や10円単位なら寄付 >>313
値段打ち込むのはほんとワケワカメだよな いちいちなんとかペイでと言うしかないのマジでアホだろ
LINE Payクーポン改悪されたしVISAのコンタクトレスかkyashしか使ってないわ
便利だから使ってたんじゃなくて還元がすごいから不便でも我慢して使ってただけだからな
>>309
オクとか月額料金取ってただろ
独走になるとそういう事やるぞ孫は Suicaが使える店でかつ残高が足りる金額の場合はSuica、PayPayが使える店の場合はPayPay、クレジットカードが使える店の場合はクレジットカード、それ以外はやむをえず現金という優先度で支払ってる
>>1
パチ屋と同じだよ
最初は出してある時から絞り取る
赤字なのは当たり前 還元率が他と変わらないゴミならsuicaが一番気楽でいいわ
>>318
いきなり20%還元ブチ上げてキャッシュレス決済の場を荒らしたPayPayの自業自得 ペーペーなんか0.5%しか還元されないのに
LINE Payならプラチナで常時3%やで
プラチナなんかヤフオクでドリンクのポイント買えば誰でもなれる
利用者としては、便利で良い。金額を打ち込む方式の店でも、現金で払うよりは楽だ。
近所の小さな店でよく使っている。
>>331
絞り取ろうとしたら一斉に逃げられてやんのwww >>315
有料時期もうすぐだけど個人店は手数料取らんよ
個人店から手数料取るときは電子マネーが当然になって人が現金持たなくなってから取り出す 財布持ちたくないから利用してるけど財布持ちたがる人って多いんだなあ
ずっと言ってるがゴミ売って電子マネーチャージできて
レジにスマホ置くだけで決済できるメルペイ最強だろ
今まで現金しか使えなかったところが
けっこう導入してくれたから便利なんだよな
無くなったら困るわ
スーパー行くとチー牛顔の奴が無言でなんかバーコード見せてるなと思ったらpaypayだった
なんで今時paypay払いなの?
ばら撒きやるときしか使わないから普段使いはクレカ安定なんだわ
赤字ということにしておかないと店舗が手数料を払うのに納得しないからな
>>85
シンガポールに住んでたんだけど、ビザタッチ(ただしdebit)が出てきたら一瞬で皆使うようになったから便利さはすごいと思う。 スマホだけで済む
財布も小銭もイラン
割高なおさいふケータイもいらん
だから還元1%にしろや、それだけでクレカ捨てて使ってやるのに
>>124
ペイペイは最初から自分のところで不正利用問題出してましたが
セキュリティコード総当たり攻撃可能なシステムとか >>327
それはわかってる
だからヤフオクも闇市(メルカリ)に背中を刺されっぱなしなんだよ >>340
メルペイはスマート払がめんどくさいシステムだったけど
還元早いし好印象だな
paypayはお得なキャンペーン多数やったけど
反面数々の改悪やらかしたから印象悪いわ
特にヤフークレカチャージでpaypay貯まらなくしたのは最悪 quickpayかiDだろ
スマホかざすだけでいいしQR決済不便だわ
一番いらんと思ったファミペイを一番使ってる
あれ見せるとTポイントがどうたらDポイントがどうたらレジで言われないから快適
ヤフーショッピングTポイントとPayPay共存してるけどPayPayに一本化して欲しいわ
ばら撒いて加盟店増やして後で回収する予定だったんだろうけど、営業に力を入れてた個人店がコロナで壊滅状態だからもう無理だな
>>338
JPQR MPMでの手数料体系を見る限り来年には全店舗から決済手数料を取るつもりだろ >>318
キャンペーンほんと美味しくいたらきまひた(ヽ´ω`)
キャンペーンしてるやつ全て使ったら還元総額10万超えまひた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) >>275
個人経営の店はキャッシュレス対応諦めてるわ >>356
あのポイントカード登録できるの便利よな
つか他社のなんてd払いとか楽天とか自社ポイントカードに勝手に紐付いてるかと思ってたわ
連携してないことの方にびっくりした >>361
LINE Payコード決済のプラチナ還元と、
VISA LINE Payカードの期間限定ショッピング3%還元は完全な別物 pay独占しようとしたらpay自体が衰退しちゃってワロタ
・QRはアプリの立ち上げが必要
・FeliCaはアプリ立ち上げ不要、カードかスマホを取り出すだけでいい
・中国で普及しつつある顔認証決済では、何も取り出す必要はない
より簡便な方が使われるわけで、QRは技術的には最後尾なんだよ
なぜか日本の各社は次世代システムと勘違いした
今月からヤフショのポイントが渋くなったのペイペイ赤字のせいか?
LINE Payゴールドカラーなら還元率2%だしkyashみたいな月12万制限もないしPayの中では一番優秀よな
他がしょぼすぎる
>>361
それはLINEクレカやろ
チャージ&ペイは1年限定ちゃうで
まあ、余りにも美味しすぎて調整されると思うけどw 種まきは終わったから、これからの1年でどれだけ収益を改善するかが問題だな
赤字が増えるようじゃヤバイ
>>6
まあクレカと紐付けたiDで全て事足りるよな 領収書払いは便利だと思うけど店では還元しょぼくなったら使わないよね
PayPayしかない個人店舗とかは使うけど、
手数料始まったら辞めてくんだろうな
>>370
ポイントカードと決済は別物だから連携するわけがない
ファミマが自社向けのアプリで勝手にやってるからできるだけ もう汚くて極力お金触りたく無いから、おかしのまちおかとかでは役立ってる
>>363
国内消費の3割から3%取れると仮定してみ
すぐ元取れる
しかし他人が儲けるのを許せないジャップ企業のケンモ魂が潰し合い仕掛けたから覇権取れなくて焦ってる 2232070732220722↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
>>355
QUICPayとIDが利便性最強だけど
クレカに比べて扱ってる店が少ないのがな もうpaypayは使ってないから潰れても別にいいよ
idは頑張れ
>>380
ヤフオクとかでドリンクのキャンペーンでポイント買えばすぐプラチナの3%いけるで あのクソみてーなむかつくゴミCMをもう見せられなくて済むのか? やったー! バンザーイ!
ヤフーカードからチャージすると損するっていうアホな仕組み
普通にカード使うわ
>>380
VISA LINE Payカードを紐付けてのチャージ&ペイでのLINE Payコード決済限定の還元だから使えるところが少ないじゃん
VISA LINE Payカードを持ってたら今はあっという間にプラチナだろうけどね キャッシュレスの手数料分を、出来れば現金払いでお安くしてあげたい個人店です。どないですか?そんなの要らねーって感じですか
iDに対応してりゃ他のQR決済には勝てただろうなぁ
でもまぁ導入費用かかるから無理だったんだろうけど大半はコンビニやらスーパーで導入してるんだから付随しときゃよかったのに
>>392
他のペイよりも手数料高いんだから、逃げられる可能性もあるとか考えなかったんだろうか
まあ結果論だし、俺の懐は痛まないからどうでもいいが >>386
国がキャッシュレス還元を延長しなかった時点でもう改善不可能だよ
改悪は避けられない >>390
こういう潔癖症は多いけど
汚染度は手とか顔のほうが汚いんじゃなかったっけ?
クンニ禁止な 最終的には、決済にカードやスマホを取り出すと言った、物理的な動作も排除される。
顔認証か、または別のシステムになるか、まだわからないが。
QRはスマホを取り出し、さらにアプリを起動する。手間がかかるものは勝てない。
>>366
10円のためにひたすら敬語で話す乞食神スレ
その後お返しもらえなかったやつが一日中張り付いて恨み辛み書き続けていた嫌儲乞食の怨念が見事だった >>392
むしろペイペイが他人を潰しに行った側じゃん 利用者にとってプラスなら使うだけペイペイが赤字とか黒字とかどうでもいいかな
>>6
そのなんちゃらpayでクレカと紐付けすればクレカ使えないところでも使えるぞ >>406
潔癖レベル次第だが、まずスマホが汚いと思うぞ Tポイントで十分なのに、最近ペイペイ還元してくるからカス
中国で普及しているのを見て
各社はQRが次世代決済システムになると勘違いして
莫大な投資をしてしまったが
回収できないだろうね
>>309
そういうことしないと無理だつーの
ヤフーが延々赤字で手数料無料続けるならともかく 細菌クレカもタッチ決済増えてきたな
ガチでもうクレカだけでいい
>>397
とかいいながらめっちゃ還元してもらってそう 別に中国がやってるから日本もやらないといけない
なんてことは全くない
iD機能付きのクレカ後払いがいちばん便利ではないか?
ソフバン民なら月50回と10万使えば2.5%だから使ってる
ただ月10万までしかチャージがポイントにならない
あと税金払うときは手数料ゼロかつ還元アリだから最強
今年はLINEpayカード紐つけて4.5%
10月のpaypay2周年20%還元キャンペーンちゃんとやれよな
財布を出す必要がある決済方法は全部ゴミよな
スマートウォッチかスマホで決済しないとしんどい
>>6
現金以外はペイペイしか使えない店が割とある
まあそれでも使わんけどな >>421
単純におサイフケータイが見限られただけだと思うけどね、とりわけ携帯電話のキャリアに
安価なFeliCa非対応端末が増えると判断したからこそ携帯電話の3大キャリア全てがコード決済に参入したわけで
楽天は前からやってるけど 大赤字だしてもLINE Payやら他社のQRコード決済を殺せば回収できるというのか
手数料高いし店舗が逃げ出して結局カードに落ち着くんだろ
>>424
電子マネーは改悪と店舗側が止めるリスクあるからなあ >>24
店舗側としては数日後に入金されるのは嬉しいからな。 財布出すのは本当に面倒になったわなここたった2年くらいなのに なんなら現金のみみたいな店を使うのすら躊躇した
これが逆戻りするならバカな話
>>427
手数料が無料だからね
そういう店は手数料上がってきたらやめる
電子マネーって一応中抜き商売だからな >>432
今月から店舗は手数料3%負担だろ確か
だから使えなくなった店出てきてスレも立ってたけど ICカードが一番楽チンなのに何らpayしか使えない無能な小売多すぎない?
五輪で外人観光客増えるからvisaタッチの普及を目指すとか三井住友が息巻いてたけど全然普及してねえ
それどころか日本じゃ認知すらされてない気がする
ペイペイUFJダメなのがクソ
じ銀で解決したけど
ヤフオクでも最近明らかにソフバンユーザー優遇してるのがクソクソクソ
殆ど使ってないけどな
スーパーでも、使ってるヤツいないたろ。乞食しか使わないペイペイ終了。
suicaが15年前に手数料0.1%とかにして端末ばらまいてれば今頃覇権だったのにね
東海よりウハウハだった
やる気ないから関東ローカル止まり
なんか規制でもあるんかね
今でもPayPay使う奴多いからな
もうやめられないって店も少なくないんじゃない
もう回収は無理だと思うぞw
俺もポイント還元の時に散々使ったけど、交通系の電車マネーで十分だな
クレカが一番だけどね
どうしてもバーコード決済使うならd払いかな
クレカ並に手数料獲るなら離れる店も多いと思うぞ
PayPayがポイント還元しまくっていた初期に契約したお店が勝ち組だな
>>446
今は知らんが昔のSuicaはエリアを跨いで使えなかった >>446
上級のおっさんが一時的に儲かれば良い感覚でやってるからじゃね
10年後すら見据えていない クレカも電子マネーも機能に殆ど違いないでしょ
それだったら元々使ってるし、使えるところの多いクレカで良いってなる
>>439
それは国が余計な事考えたQR決済統一事業
それを店が導入したらpaypayだけ撤退とかは無理
導入しなければ2021年9月までpaypayは手数料無料 >>452
クレカもタッチ決済できるようになっちゃったからね
あれほんと快適なんだよね ビックカメラ系列や松屋が勝者だな
まあ、松屋は食券機まで改造したから微妙なところだけど
俺の生活圏でクレカ使えないでPayPayだけ使える店って、やきとんかぶら屋しかない
(ヽ´ん`)アッPASMOで
店員「うち電子決済はLINEpayかpaypayしか使えないんです」
(ヽ´ん`)アッ…1000円で…
店員「あ、トレーの上にお願いしますwありがとうございました笑」
(ヽ´ん`)…
>>453
いや、JPQRも選択的に加入できるけど キャッシュレス消費者還元キャンペーンが終わってからゴミになった
日銀がデジタル円の検討開始だから
このてのネットマネーはいずれ淘汰される
>>439
3%だとして、それでやめるのは乞食店舗w馬鹿店舗w
普通の店なら3%なら続ける、辞める理由が存在しないw ケンモメンはぺいぺいじゃないの?
自分はクレジットカードしか使ってないが
みんなが使ってる電子マネーって何???
ちうごく父さんみたいに露天のスイカ売りでもスマホでペイってのは無理なの?
各社いろいろやってるけど日銀が一元化するので過去の遺物になるでしょう。
4301070701430743↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
>>460
デジタル円なんてすでにああるやん
預金口座とか LinePay、PayPayはポイントもチャージも使い切ったけど、いちおう様子見でまだアプリは残っているな
さすがにオリガミはアプリから消したけど
あとポイントが残っているのは、auPayくらいかな
4万ポイントくらいあるから、次のiPhoneの購入に使ってお別れだな
docomoユーザーだし
>>461
普通に消えていくみたいだぞ
コロナでゴリゴリにやられてるから3%でも痛い
キャッシュレス還元のデータでもペイ使うのなんてたかが知れてるし >>461
3%って手数料の中でも高い方だぞ
JCBだけ使えなくしてる店とかフツーにある >>1
いやこれまではバラまきしてたんだから俺らが使えば使うほど赤字だったろ 将来的にペイペイはLINEpayと統合するんやろヘーキヘーキ
商品選びながらバーコード出しといて商品をレジに出す、間髪入れずにスマホ突き出す
店員に思考させる時間を与えるな
>>468
民間の銀行はほぼ消滅すると思う。
日本銀行新宿支店はできるだろうけどw 慶州苑でランチ食ってレジ横のペイペイコードを見てペイペイ使おうとしたら辞めたって言われた
>>461
街の個人店舗が3%払える程余裕あるわけ無いだろw
商品に上乗せするしか無いけど、そしたら客は離れるよ なんで退化したもんをすすめてるのかわかんなかったな
クレカが使えない店で仕方なく使うアプリ
現金よりはまだマシってレベル
何で利益を出す予定やったんやこれ
少々のことでは無理やろ
結局手数料無料か大手並の1%程度にしないと普及しないんだわ
あれば利用者が多そうな繁華街は脱退してる店がある
ジジババ以外あんまり来ないような店では継続してる
つまりペイペイ使ってるの俺以外見たことねえような店は脱退しない
たまにしか使われないなら、敢えて脱退もしない感じ
地方民にはスイカやICOCAはあまり馴染みがないが、idがあればそう困ることはない。財布忘れたとき用にpaypaydayも便利ではあるがな。
クレカスレや電子決済スレが立つたびに、
「店舗は手数料を負担に感じてる!」
「だからお前ら現金で払え!」
みたいなトンチンカンなこと書きに来るちょっと頭の弱い弱小自営業が降臨するよなw
使われたくなければお前の店舗に導入しなきゃいいだけだろ猿
>>484
たまにチャージの残高が無くて恥をかくことがあるからオススメ出来ないんだよな
アプリの立ち上がりも遅いし どれも面倒くさいよ
店によって使えなかったり使えたり
バラバラで乱立しすぎ。
はよ日銀さん統一してくれや
ペイペイにかぎらんのだけど、お店が高い手数料払わされるってわかってるなら使わないよ
キャッスレス還元の時でもコンビニ以外は現金で払ってたわ
Suicaが最強すぎてどうしようもない
スマホの画面オンすらせずにタッチ決済できるし
QRとか小さな店だけ
手数料取られるようになったらそれもやめるだろ
>>470
辞める店はそりゃあるけど、どうでもいいってんだよwwwwwwwwww これから回収に移りますって宣言されてるような赤字額だから、余計に使う気になれないわ
最初だけプレゼント用品25万買って、5万キャッシュバックもらってそれだけ使った
現金入れたことは一切ない
レジで「ぺいぺいで」って言いたくないって理由で使っていない
自動車税の支払いには便利
買い物に使ったことは一度もない
OKストアはまだPayPay使えるけど、おそらく手数料を優遇しているんだろうな
還元終わったら回収しようと思ってるんだろうが、意地でも使わんぞ
>>234
セルフでカードリーダーに差し込んで10秒くらい待つやろ >>494
バラバラで競争していただいた方がいいね
焼け野原になるまで貰えるものは貰いたい
日銀が統一なんて確実に聳え立つ糞になるだろうからな モバイルSuicaとnanacoとWAON使ってるが日常の買い物はこれで事足りる
>>401
コンビニとドラッグストアで使えるからほぼ使い道確保できてるぞ QUICPayとiD、交通系電子マネーは爆速だからな
クレカはちょっと時間が掛かるけど、バーコード決済よりは遥かにマシ
>>431
ペイペイも即日入金から翌月入金に改悪されたぞ確か 宮川大輔をCMに出してそのギャラが高すぎたのが直接の原因らしい
>>401
そもそもLINEpayはもうそのVISAなんとかカードと紐付けてのカード決済じゃないと還元率ゼロだ。なんか毎月チェーン店のクーポンが貰えるだけ
そしてそのカードは今年は普通に使っても3%還元で、最高のプラチナランク未満はLINEpay通すと還元率が下がる >>492
実際導入しないんだろうし、手数料有料になったらペイペイやLINE Payから撤退するんだろう >>515
楽天ペイは良いな
楽天の期間限定ポイントもこれで消費出来るし >>520
そんなん、paypay期間限定ポイントも同じだから使ってやってくださいよ〜 >>506
賢そうな振りしてるがばらまき期間なんてみんな知ってるぞ
赤字が大事件とか恥ずかしいぞ
んでお前はハゲの100分の1でも法人税払ったのか? >>507
ローソン、セブンイレブンはタッチ決済できるからなあ、一瞬で「ポー」だよ メルペイもペイペイもLINE Payも結局金貸しとリボで回収してる
1強になれば独占よ
クレカに戻るだけだが
これから回収ターンだぞ
ビッグデータで
ここまで赤字なんてみんなわかりきってる
小さな店側からしたら手数料とられるくらいなら現金でいいしな
キャッシュバックなけりゃ客引き効果もないし
そんなに何にばら撒いたの?
paypayモールの還元がほとんど?
YahooショッピングをPayPayモールに統合でTポイントも移行くらいやりゃいいのに
小さい店なんてどうでもいいのに、小さい店は撤退してる!
とかドヤ顔で言ってる馬鹿って馬鹿でしょw
PayPay卒業した俺もEdyと楽天ペイとSuicaはそのままになってんだけどやっぱりこれが最強かね?
タッチするのはいま時期すごく便利だね
今月PayPayフリマで500円offクーポン使って
簡単決済して残高0円になったから
もうダイソーでも使わなくなると思う
トータル8万4千円バックでした
>>526
この点に関してはクレカを先に抑えた楽天は優秀 ペイペイとペッパー導入してる店。多分、店主バカだそ。
>>530
Tポインヨとpaypayとの並立制は完全に意味不明だわな これを回収できると思ってるとしたら損さんは引退したほうがいい
大きい店は多種の決済があるからQRを使う理由なし
小さい店はQRしかないけど、そもそも手数料とられるなら撤退だろ
結果なにがのこるんだよって感じ
ビッグデータとか、のこった小さい店のデータ集めてどうすんの?って感じ
>>531
大手でペイペイなんか要らないじゃん
普通にクレカか電子マネー使う方が快適だから
コード決済なんか小規模自営業に導入してもらうくらいしか生き残る道ないんだよね 7月からは使うメリットが無くなったけど
クレジットカードで後で引き落とされるよりその場で支払ってしまいたいから
なるべくペイペイで払いたいんだよな
>>539
なんかTポイントと密約があるんだろ
ファミマもファミペイやりつつTポイント続行だし
なんか逃げれない契約あるんだろうね >>546
ファミマは旧ファミマカードの時にポイント切り捨てでファミマTへ移行するから使いきれってやってた ヤフーショッピングのPayPay残高払い以外使い道無くなった
>>458
すまんよくみたら全てのQR決済使えるではなくて決済業者選んで使えるだった
それでもQR決済1位のpaypay外すほど手数料に差はあるとは思えないけど >>545
その使い方ならデビットカードかプリペイドの電子マネーの方が快適だと思うけどね
まあペイペイにチャージしちゃってるから、みたいな理由があるなら縛られるのも仕方ないかもしれないが 楽天カードもリボでだいぶ利益上げているらしいからな
楽天はバーコード決済で過剰なポイント還元もやらなかったし、まあまあ上手くやっているよな
携帯キャリアの事業はヤバそうだけどw
>>550
普通にJPQRと直接加入して期間限定無料のペイペイQRの2枚掲示するだけだろ もうここ最近のベンチャーってそういうもんだろ
しばらくは赤字が続くのが当たり前
>>24
リーダーに入れても数秒で終わりだけどいつの時代? >>1
イッソワロタ
情弱恥ずかしいなww
節税対策なんだぜwww 行く店でコレじゃなきゃダメだってのが2〜3ヶ月に一回程度のダイソーくらいしかないから
キャンペーンでも無きゃ存在すら忘れてボーナスを危うく失効させてしまう
クジとか馬鹿らしいキャンペーン増えたし、切手で残高調整して死蔵させるかな
ハゲは先見の明があるなぁと尊敬していたが、ただ運が良かったハゲなだけだった
>>530
やるんじゃないかな
paypayフリマはその布石
なにせヤフオクはAmazon無在庫転売が多すぎて普通の出品探すのが大変
手数料逃れの格安出品アホ送料も多すぎて取り締まれない
Yahooって名前の使用料がバカにならないらしい >>556
接触IC決済はそんなに早くないと思う
確実に磁気決済の頃より遅くなった
だからタッチ決済イチオシ マジでどうすんだろ
もう還元無いから誰も使わないよ
結局現金とクレカが最強よ
孫さんにとって1000億の損失なんて、俺らが千円落としたようなもんだろ
>>198
オリガミはアパマンクーポン使いまくったわ感謝やで JCBデビットとしてLinePay使ってるわ
SBに吸収されたくない
>>504
OKなんか一円でも手数料取ったら速攻で利用停止だろうな >>560
株は新高値更新だし、辞める空気は特にないな ヤフオクの微々たる売上をユニクロと百均で消費するだけに使ってる
ソフトバンク自体は今日上場来最高値を更新して、時価総額13兆円になったからな
1000億なんてまったく痛み感じてないだろ
SoftBank+Yahooカード+PayPay+ヤフショペイペイモールが最強なのは事実
楽天系が上回ればすぐに乗り換えるだけ
執着したりアレルギーある奴はバカとしか思ってない
楽天カード作って18000円キャッシュバック貰ったけど、一年未満でVISALINE Payカードに乗り換えたわ
お前ら養分のおかげで乞食がうまい(^p^)
もしかして
大したキャンペーンやらなかつたのに
やたら存在感がある楽天ペイの一人勝ち?
>>479
消滅したらさすがに日本終わるよ
中小バタバタ行く トヨタは納税して自民党を飼いならす
ソフトバンクは赤字で納税逃れて消費者に利益還元
ボチボチvisaタッチが使えるようになってきてるからこれでいいわ
たまに知らない店員にそこじゃないですーって言われるけど
>>573
現金値引きの会員カードを使用不可にするだけみたいだよ
今はコード決済手数料0だからクレカと違って現金値引きカードが使える >>584
そんなんやってたか
20パーオフが当たり前になってたから
印象に残ってないわ 肝心のキャンペーンが抽選ばっかだしまあオワコンだな
還元率下げ過ぎてあんまり使う気起きねえからな
まあ最近はソフバンワイモバのキャリア優遇増やしたから数字に出ない効果もあるだろう
>>589
キャッシュレス還元やってない大手でも5%還元ってのを何ヵ月かやっただけだよ
システムの問題でコンビニだけ7%還元になってたけどw >>593
うん
クレカもFelica付きスマホも持ってないキッズがムキになってるだけのスレだから ぶっちゃけ明日なくなっても一切困らんな
不要不急の存在
5151070751510751↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
店を増やす営業に3千人規模の営業部隊(うち直接雇用1200人、残りはリクルート等の外部委託)を動員しているから
還元とかしなくても赤字は膨らむ
一方、ライバル企業はペイペイの使える店の地図を見て自分のQRコードを置いてもらうように交渉するだけでいいので
そこまで無茶な飛び込み営業をしなくてすむ
ペイペイだけが営業コストを負担して一人負け
PAYPAY使えるからこの店行くわ!(使えないから行かないわ!)
ってやついるの????
バカ過ぎるだろ
まあGoogle方式なのかもしれないけど
むきになってるレス数
ID:G3VEc9/l00707 [14/14]
>>574
なるほど日銀と一心同体ってことは安倍と黒田のコンビが消滅したら終わりなんだね >>589
キャンペーン期間他社と被ってなかったから、結構美味かったぞ もう還元ゴミだしコンビニはスイカで飲食店はクレカでいいですはw
iDとかいわずにタッチ決済増やせばいいだけでは・・・
NFCだけでいい
あとpaypayよりLinepayのが還元率すでによく(しやすく)ないか
>>602
スーパーより安い近所の個人商店肉屋が小規模事業者還元で5%還元だったからあえて行ってた Edy最強
決済早いし楽だしスマホ取り出す必要もない
ペイペイのフリマアプリ入れてるけどばらまきエグいぞ
毎月1000円以上の買い物で500円OFFとか配ってるからな
今月は1500円OFFクーポン配られてた
どこにそんな余裕あんだ?
QRコード決済は、紐づけクレジットカードのリボ払いで利益出すしかやりようないと思うわ
なので、楽天カード持ってる楽天ペイとかならワンチャンあると思う
QRコード決済単独だとひたすらポイントバラマキするだけでビジネスとして成立しないと思う
>>614
大手はもう特別待遇のクレカがあるよ
dカード、au Payカード、YJカード、楽天カード、VISA LINE Payカード 一番空気だった楽天payが覇権をとるなんて誰が予想してたか
楽天payは空気から空気だが・・・
楽天的にコスパはいいだろうけど
スーパー行ってもまじで誰も使ってないな
9割が現金でたまにクレカ使ってるやつ見かけるくらい
ぶっちゃけ利便性という意味じゃ現金最強だからなあ還元なきゃ使う理由ないわな
楽天P流し込む先としてはpay使えるところがなさ過ぎて
Edyにしてたわ
一番初めの全額戻ってくるの最高だったわ
連続で当たってほくほくだった
>>623
paypay使えるスーパーだとちょこちょこいるよ そりゃ回収してないし赤字やろな、これからじゃないのか
PayPayのおかげでキャッシュレス人間になれたから感謝してるよ
めんどくさくてやらなかっただけだけど、クレカも外に持ち歩かなかったし
でも今ではほぼほぼキャッシュレスだし、楽なのがわかった
クレカ決済ばっかりになったからPayPayあんまり使わなくなってすまんな
スマホ用意して専用画面読みとらせる決済方法は進化してると言えるのだろうか
iDみたいなかざすだけ決済なら便利さも感じるけど
0420070720040704↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
paypayはまだTポイントの延長線から抜け出てれてない
それに比べてメルカリとiDの連携はスマホ世代における小銭入れに限りなく近い
>>627
いやpaypayとか色々使えるスーパーの話ね
具体的に言うとイトーヨーカドーだけど 一千億2千億でがたがた言うんじゃない
一兆二兆の損失かかえてるやつもいるんだぞ
>>633
今は画面を読み取らせてるけど、5GがIOTで、スマホ鞄の中に入れたまま決済の時代が数年後に
クレカタッチでいいじゃんとか、先が見えてないのよね いやソフバンとヤフショのポイントはすべてペイペイになっていくから
ドコモはDポイントauはauペイポンタ楽天は楽天ポイント
この先の未来は更にポイントという貨幣に縛られていくよ
>>639
後ろに並んでた人が俺の分の代金払ってくれてワロタ >>637
こっちのスーパーだとって意味さ
iD Edy paypay Linepay メルペイ とか対応どんどん増えてる気はするが・・・ まだ万円単位で残ってるから早く消化しなとヤバイな(´・ω・`)
ただ楽天にしても、楽天ペイなんかより楽天Edyが本命なのは言うまでもない
クレカやFelicaで決済できるなら、QRコード読み取りなんかダサいことするわけない
>>644
どっちも使うけど別にFelica優先でもないな
QRって使った後にリアクションはっきりあって決済確認がしやすいんだよね >>6
クレカは海外メーカーばっかり
なんちゃらペイは国産メーカー 色んな店が次々に撤退してて苦笑するしかない
使える店がどんどん減ってる
失敗ビジネスモデルの教科書になるだろう
PayPayモールが高還元続ける限りは使い続けるわ
>>639
客や加盟店に我慢を強いた先がそういう明るい未来ならいいんだけどねえ
移行できないだろうから切り捨てられるだけだわね 何処もゴミ袋無料キャンペーンやらんのかな需要あると思うわ
>>615
その店でLINE Payカード使うかなあ…
タブレットに簡易リーダーつけてクレカ読むシステムやから、クッソクッソクッソ遅くてイライラするんよねえ! >>649
今よりは全然便利になるんじゃないのか
孫正義が1000億円ぶっこむほどのやつだぜ、この次は何かあるだろう
paypayは決済だけじゃないから決済だけで天下取れなくてもいいだろうけど 今年の11月は2周年イベントなにかやるかな?
もう西友でしか使ってないけど20%還元やったらまた爆買いするわ
>>653
いまみずほ銀行のJCBデビットカードが20%還元やってるぞ
上限1万やけど ADSLはわざわざ撤去しないから後で儲かるけど
paypayはわざわざ使うことなくなるから儲からないよな
電子マネーの決済時に
レジ袋NO、レシートYES、20歳以上
とかの意思表示を付けられたら楽なのに
まあセルフレジ使ってるけど
アプリ起動させんのめんどくさいんだわ
QUICPay一択
>>655
禿がこれで儲けたいならまず現金を廃止させなきゃ成り立たないだろうな 読み取って金額打ち込む奴で多かったり少なく振り込む場合あるよな
あれがあるからなんか嫌だわ
現金、クレカ、Suica
ペイペイの入る余地はねえな
クレカばっか使ってたけど
モバイルSuica使ってからもう戻れない
チャージもクレカで出来るから便利
現金はキライになった
バラマキ終わったからもう使ってねーわ
キャッシュレスはクレカで事足りる
ポイントバラマキから早々に抜けた楽天ペイとシェアが大差ないPayPayさん…
paypayモールとか酷すぎだからな
ソフバンユーザーでないと何のメリットもない
ヤフショも近々同じ末路をたどりそう
>>658
政府は現金を廃止させたがってる
次の新札のデザインもクソダサくしてるし QRは日本じゃ無理だね
なんたってsuicaが普及してるからね
>>6
強引な営業のおかげで小売店とか田舎のタクシーとか他にクレカ電マ使えないところでも使える 楽天ポイントってどうやって稼いでるの?
俺、楽天だと3倍だからヤフーの方が圧倒的にポイント稼げるんだけど…
還元されるから仕方なく使ってただけで、現金の方が楽なんだわ
あーYJカード解約すんの面倒臭え
おまけにnanacoチャージでもポイントつかないしどうすんだよこれ・・・
>>679
楽天ポイントは買い物以外で溜めるもんだと思ってるわ
買い回りとかやれば還元率高いんだろうけど面倒臭いし これは利用者に還元してるてことやろ
キャンペーン続く限りオレは使うよ
現金よりはずっとマシだし還元がゴミでもあるから使ってる
クレカって暗証番号いれないと行けない時あるから嫌なんだわ
>>686
始まってんぞ
店員すら認知してないこと多いけどな 現金はほんま使いたくない
汚いし臭いしATM行っておろすのが本当に面倒くさい
小銭も邪魔くさいし
還元率がdポイントと比べると酷い
dポイントも突然ばら撒かなくなったけど
>>679
ゴールドカード、銀行と証券(月5万投資で500ポイント)、キャンペーン時にtvパ・リーグ契約、楽天市場アプリで、買い回りのときにふるさと納税、さらに5か0の日、野球・サッカー買った日
ふるさと納税で絶対使うからポイントアップキープ意味あるんだけどね マイナポイントはひとつのサービスとしか紐づけできないらしく
>>679
転売屋とやたら買い物する人以外はヤフーのがポイント稼ぎやすいはず
楽天は上限があんまないからめちゃくちゃ買う人にはいいみたいな ペイペイ「ホントお願いしますよ」
電通「知らんがな」
>>692
郵便局が電マ使えるようになっててますます現金使うのなんて風俗しかないわ バラマキ終わったら用がないわ
QUICPayとSuicaで事足りる
ウィジェット位用意してくれればいいのに
アプリ開くのめんどくさい
>>695
最大2万までなんだからひとつで十分じゃん
今のところWAONが一歩リード中だが >>97
Tモバ株なんて、たった1兆円しか儲かってないからな 最初は赤字ってわかりきってたことだろ
いつまで最初のつもりでいるか知らんけど
paypay使ってるけどメルぺいにしようかな
最近特にひでーわ
マイナポイントも100万が当たるとかでお茶濁してるしな
で?ってそれだけって感じ
ユーザーに何のメリットがあんねん
上級国民に税金払わない代わりに
一般国民に還元してるだけなんだよなぁ
>>708
ヤフーでクレカ作るとき自動的にID2つになっちゃって
AのIDのポイントがBに入るからペイペイ使いづらい
俺もメルペイにするわ >>167
20%還元利用しなかったんかもったいねぇ
同棲の時期と被ったからめっちゃ助かった MMTで金を刷れば刷るほど富が増えるんだから電子マネーもどんどん発行しよう
>>103
対応店舗クレカ以下じゃねーか
勘違いしてるやつ多いけどJRはSUICAを一般店舗に普及させる気なんて全く無いから
あれは改札専用 勝手に手数料無料にしてばら撒きキャンペーンやったツケだろ?
還元無くなってもなんだかんだで定着するかなと思ったけど全然だな
まあ俺も全く使わなくなった
VISAタッチがもっと普及してくれればVISAタッチ一択
1000円バックキャンペーンで初めてVISAタッチ使ったがあれは会計がスムーズ
スマホ出す→アプリ開く→支払いタッチ→QRコードスキャンタッチ→カメラでスキャン→金額入力(店員に見せる)→ペイペイッという変な音声→ありがとうございましたー
スーパーはこれやんなきゃならないし面倒すぎて
今やってるセブンイレブンジャンボは当たるの?
そもそもQR払いなんてタッチ払い持ってる人は使わんし
ここ数年iD一択だわ
>>723
手数料高いもの
チェーン店しか使わないつまらない生活だと感じないが中小零細事業者や個人店では使えないところも多い >>719
ネトウヨの言う事を真に受けると人生損するぞ
逆に孫さんを信じてソフトバンクの株買っておけば今頃億万長者やで >>713
そんなもん企業のマイナスになるだけだよ
ポイント配ればそれだけ
金作れるのは銀行だけ QRよりSUICAとかiDのが便利だし
電車乗るからデフォ設定はSUICA
結局使い勝手が一番いいのがSUICAなんだよな
クレカ、Suica、iDの組み合わせが最強
ポイント乞食以外はこの三つでOK
いちいちQRコード画面を開く面倒くささ
これに尽きる
楽天Payは期間限定ポイント消化でまだ使い道あるけど
PayPayはなんもないしな
>>734
期間限定Tポイント消化くらいできるようにしてほしい
半端なポイントは実店舗でしか使えず結局はYahooの募金に寄付しかできないってクソすぎる 楽天のポイント貯めるのやっぱり大変そうだな…
ヤフーの買い物で貯まったポイントをpaypayで消費するのが俺にはあってそうだな
>>724
還元知らない白痴か?
ここ一年ICほば使わなくなったぞ
みずほ銀行QUICPayの20%還元で使った、メルペイ祭りでも使ったくらいやな どえらいゴールドのマスターがメインカードだったが
どえらい平が年会費無料キャンペーンと20%還元12000円だったから
どえらい平のVISAを追加で作って今はこれがメインになってる
楽天プレミアムカードあと1年半無料だが最近殆ど使わなくなった
少額決済ほどクレカ使った方が捗る
LINE payはJCBみたいなデメリットしかないカスブランドを放置して、三井住友系VISAで出したのが評価できる
初めてPay系をまともに使おうかと思ったわ
ソフバンはjcb買収したほうが早かったんじゃないかとは思う
ぺいぺいのいいところは
画面見せれば無言でも察して決済してくれるところじゃん
カードだと
カードでお願いしますって言わなあかんし
スライドさせてカードに擦り傷つくのも嫌だ
スマホ開いてアプリ開いて決済するより財布からカード出して差し込む方が楽や
>>6
クレカほどめんどくさくてセキュリティーがヤバイモノはない 3602080702360736↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
一番特典つけてくれるやつを使うだけ
永遠に競ってくれ
競わなくなったらクレカ使うで終わりだろ
>>6
店側の設置が楽
ユーザーのメリットは
・お財布機能なくても使える
・クレジットカード番号を店員に盗まれる心配がなくなる
・政府推奨なのでポイント還元とかある
こんなとこ? トリクルダウンは起きたから良かった
安倍政権は悪夢だった
クレカ導入できない露店や小規模小売でクレカ使えるのが最大のメリットだよな
日本ではそういう普及の仕方はどうやらしなさそうだけど
夏祭りの屋台でペイペイとか使えたら楽なんだが
>>757
近所の業務スーパーの駐車場に来る八百屋がPayPay使えたわ ほとんど楽天のサービスにしたらポイントがものすごい貯まる
色々やつより1つにまとめたほうがいいね
早くポイント全部1つにまとまらねえかな
こっから回収してくんじゃないの
どうやるのかは知らんけど
>>761
定着してから手数料で儲けるはずが儲けを焦って定着する前に手数料指定したせいで店に逃げられるという間抜けムーブかましたぞ タネ蒔いてるとか言うけど巻き終わってもこんなん使い続けるか?
周りでペイペイ使ってる奴いないんだが
特典つかないないならカードでええやんってならん?
>>760
キャンペーンなかったら還元率1%のゴミ ロピアは手数料取られるなら
消費者に還元した方がいいってスタンスだから
クレカも殆どの店舗で導入せずPayPayも切った
色々使ったけどIDが最強だね
快適性はトップレベルで、還元も探せば頻繁に20%クラスのものがある
>>96
読み取り機にVISAタッチのマークあるのにレジ係がその存在を知らんのなんとかしてほしい Suica最強とか言ってる奴はアホ
Suicaは何買っても「物販」としか記録されない、どこで買ったかすらわからない
iDなら店舗名は記録される
よーしもう一回100億円ばら撒け
今やってるせこい100憶ばら撒きじゃなく
だから、スイカもクレカもだめ、ぺいぺいの支払いだけOK
ってところもあるんだ。クレカがあるからぺいぺいいらない
とはいかない。ぺいぺいは必要。
そもそもQRコード読み取りとか技術的に退化してたもん
こんなもんこれからも使うやついないだろ
Suicaしか使ってないから
インストールしたのにペイペイの使い方が未だに分からない
最初はyahooで推してたのにいつの間にか完全にSB色に染ってたよな(´・ω・`)
VISAタッチをもっと普及させろ
てかQRみたいなゴミは消滅しろ
QRなんてポイントキャンペーンでもやってなければわざわざ使うわけないだろ
LINEペイカードの3%って凄いよな
あと2年くらい続けてくれ
PayPayは普通にクレジット決済にすりゃいいのにわざわざチャージが必須なんだよな
払おうとしたら残高不足でチャージからしないといけないからすげー面倒だわ
モバイルスイカより不便な物わざわざ使うのは還元キャンペーンだけだなぁ
不確定なくじで射幸心を煽るのに騙される馬鹿はそんな残ってないんだろ
結局、初期の緩い時に転売ヤーに予算食いつぶされて終わっただけ
現金かPayPayでしか支払できない店も多いからな
そんな店でも間接的にクレカで払えるからなくなったら困る
>>781
クレジットカード紐づけてそれで払えるよ。チャージとか必要なし セキュリティもスピードも対応店舗数もSuicaの一強だろ
クレカ紐付けは上限があるし、ポイント還元してくれないんだよな
あれは罠だった
>>783
もう還元するような余裕はないと思われ
もしキャンペーンで大きな還元するにしても3000万ユーザーもいたら100億なんてあっという間に溶けるので
直近数ヶ月で一定の利用がある人だけを対象に限定して
還元なくなって以降使わなくなった乞食は対象外にするんじゃないかな? いちいちスマホ出してめんどくせえもん
レジも混むしさ
>>235
ヤフーショッピングとか囲って使わせる場所も持ってるし、普及さえさせれば取り返す機会はいくらでもあるという算段でしょ
後はクレカのリボ払いやキャッシングのような機能を浸透させればおバカな層から金利で儲けることができる >>2
そんなことしたら他のペイに逃げられるだけだし店頭での取り扱い終了して終わるだけ >>255
しない
SuicaのオートチャージはJRの改札を通った時に設定額を下回っていたらチャージされる 手数料ゼロで還元しまくってれば大赤字に決まってるだろ
LINE、メルカリの方が囲い込みできてる気がすんな
収穫期があると思いこんでた戦略で大失敗エンドになりそう
実質、去年当たりはこれ民間の交付金だったよな
実際生活費の負担減ってたし
ポイント還元率が高いキャンペーンの時しかPayPay使わないしな
恒久的にお得感がないと定着せんだろ
セブン5%すら当たらねえんだが
1000万本とか絶対ウソだろ
ポイント還元率上げるための利用回数と金額がヘビーユーザー過ぎて草
ペイペイペイ
ピッチャーびびってる!
ばっちこーい!
>>805
まだkyashってあんの?
出来立ての頃クレカからチャージして使おうとしたらロック掛かって残ってた残高まで没収されたから即消したわ めっちゃ還元して先行投資したけど回収できなかったのね。
ごめん…笑ってないよ…プーックスクスw
>>49
指紋認証ついてないのかよ
つうか画面出してからレジに並べやハゲ paypayモール還元11700とか表示されてもよく上限見たら一月5000上限って詐欺
>>41
手数料取るようになったらそういう零細店舗が取り扱いをやめるんだってさ >>812
基本は都度カードから落とすからチャージ必要ないはずだが
新カードは認証で最初だけ要るけど
ロックは俺も使い始めに何でか食らったけどメール送れば解除される 1852080752180718↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
>>94
俺の行ってる店はこっちのスマホ画面は見ない代わりに都度パソコンで確認してるな
スピードは安定しているのだろう
アプリも比較的使いやすいし Paypayは通販のほうで囲いこんでるよ
ワイモバ民になったから
Yahoo!ショッピング使ってたけど
ふつうにAmazonより特だった
キャッシュレス還元終わって劣化したがそれはどこも一緒だしな
Suicaの限度2万は撤回されないの?
いちいち現金でチャージとか面倒なんだけど
>同社は、ソフトバンクグループとソフトバンク、ヤフーの合弁会社で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の運営を行っている。
重度の血族結婚経営ですね
チェック・アンド・バランスが全然働かないよ
今や0.5%だもんなぁ
大したキャンペーンも無くなったし還元率目当てだと誰も使わんだろ
何かのときにつくペイペイボーナスの消費くらいしか使いみちねえわ
>>827
モバイルSuica使えよ
もしかしてスマホにFeliCaついてない貧乏人の方?それならすまなかった ヤフオク
ヤフーショッピング
ペイペイモール
ペイペイフリマ
バカじゃないの?
投資しすぎだろ回収できるのか
ヤフーのサービスすごい悪化したしもう使わないな
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
>>808
5パーセント当たって19円バックされたわ paypay メリット
で検索すると、お得なポイントとかばっかりで、
システム上の利便性は全く出てこないんだよな
ソフバンが税金対策で赤字埋めるってやってたやつだろ
もうダメって言われたんじゃなかったか、どうすんのこれ
>>839
小売はこのタイミングでpaypayやめてるじゃん 結局なんだったんだろな、QRコードの覇権って
やっぱ業者のステマかな
ポイントとかクーポンとか複数のアプリを使って必死になってるオッサンやババアがPayPay使ってるのを見ると笑いそうになる
超山奥のヨロヨロのおばあちゃんがやってる駄菓子と定食屋みたいな店でPayPay使えて笑った
その営業力が凄いわマジで
営業かけられてない店ってあんのかな
「〇〇PAYのがいいわ」っていうけど、PAYPAYが死んでその〇〇PAYが覇権とったら今のPAYPAY状態になるだけだろうに
クレカとぺいぺいの選択なら、クレカで払うだろうが、
クレカ使用だめ、ぺいぺいの支払いのみのときもある。
だから、ぺいぺいは必要。
大の大人が間抜けヅラして「ぺいぺい」とか言うかっての
>>24
体感だとクレカのほうが早い気がするけどね >>852
世間知らずの引きこもりおじさんおはよー
画面見せるだけで店員が判別してくれるんだよw >>853
クレカなんか圧倒的に遅い
カード渡して裏確認されて端末に通して認証応答待ち発生。
さらにそこからサインありならもっと時間かかる
暗証番号入力があったらもっと時間食う。
しかもカード番号読み取られる危険性もあるし。
QRコードで引き落としをカードでするのが最強 まんさんは現金ばっかりだな
金がないとチャージをあちこちする余裕がないんだよね
>>858
アホすぎだなぁおまえ
少額決済の手順も書いてるけど 4541080741450745↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com
>>857
アマゾンと同じで節税対策で赤字にしてるんだよ >>856
でも会計になってからアプリを起動して通信容量オーバーでなっかなか画面が出せずにモタモタしてるの老若男女問わずおるし >>864
確かにQRの場合それはあるね。
ただ自分で使う分には通信規制ないからどっちが早いかといえばQRだな >>2
風呂敷広げすぎて回収フェーズにソフトに移行できるのか分からんな。
せっかく撒いたタネもコロナのせいで特に中小・自営飲食大打撃だし・・・ 使おうと思ってアプリまで入れたけどヤフーと関わってる時点でアプリ消去
ポイント使い切ったら終わりやろ
Suicaの利便性にはかなわん
というかSuica丸パクリで限度額上げてさらに利用しやすくするだけでいいんだぞ
>>829
ヤフクレ 1% 基本 0.5%
ボーナス 0.5%+0.5%、、
2%は行くと思うぞ使えば >>867
宗教上の理由で使えない人は大変おすなあ 一昨日、なんのキャンペーンか知らんがPayPayで3000円もらえたわ
速攻でYahooショッピングで使わしてもらいました
今後はPayPay使いません
そりゃ赤字になるわな笑
何回も言わせないでくれ
クレカ、Suica、iD
この三つが最強なんだ
>>882
店員に無言でバーコード見せたらスキャンしてくれるやんw オレらと店の取引の間に何者かが入って
何もないわけがないだよな
PayPayキャンペーンやるとサーバー落ちるじゃん
インフラとしての自覚がない
一手間加えて小銭を頂く遊びみたいなもん
本気でPayPay便利とか言ってるやつはiDもQUICPayもSuicaも知らんのだろう
モバイルsuicaとidって共有できるの?
使用時に切り替えなきゃダメか?
財布からクレカ出す
スマホ出してアプリ開く
前者のがいいかなあ
だって、レシートもらうだろ?
牛丼半額とか慎ましいのを永久的にやればいいのにハゲがぶち上げてどこもやらなくなってきたという
支払い方法はどうしますか?
「ペイペイで」って言うのが苦痛な人は一定数いそう
最初のバラマキで先行してるクレカから客取ってしまえば、あとはずっと搾取で余裕の回収って予定
思ってたより客も使用可能店舗も残りそうにないけど
>>682
YJカードは電話の自動音声のみで即解約可能
paypayも使わないだろうし、解約した ペイペイで
。。。。。。。
。。。。。。。。。。
ほんとファミマのWi-Fiくそ
>>887
iPhoneだとエクスプレスカードにSuica、メインカードにiDを設定する事で両立は可能
これで駅改札とかエキナカの店なんかではちゃんとSuicaだけを読みに行ってくれる
しかしコンビニてレジ側の設定なんだろうけどSuicaでっつってんのに
メインカード側のiDを読みに行って決済失敗するケースがあるから
そういう時は手動でメインカードをSuicaに切り替えるか
いややっぱiDでお願いしますとレジを操作し直してもらうか
どちらにしても二度手間になるので極めて鬱陶しい >>249>1
高級車で節税とか考えてる高卒の考えだよ どうせキャッシュレス推進で国から5000億以上横流ししてもらってる
>>639
5GがIOTでビッグデータのAIがブロックチェーンするのかな? 早く吉野家の牛丼食べたいからまた40%還元やってくれ
自分が使えないから批判している老害多すぎない?
使えないなら使わなければいいし、使いこなしてる人々を批判するのはお門違いだぞ
>>21
たぶん失敗するでこれ
というか日本に電子通貨はまだ早いわ キャンペーン終わったら用ないわ
楽天経済圏に住んでるから楽天pay一択
ようは支払いの主軸を財布かスマホかというところから始まる
結局paypay還元が無いのであればポイントカードありますか?で財布を出すのだから
交通系とかタッチ式クレカがあれば必要ない
スマホ出して財布出してマイバック出してなんてやりだすともう買い物すら面倒になるレベルだからな
Alipayとシームレスに相互乗り入れしてインバウンド中国人を取り込む目論見だったんだろ
しかし
・コロナでインバウンドが死亡
・肝心の中国でコード決済が頭打ち
・アリババへの影響力がガタ落ちして相手にされなくなっている
・日本で独自のシェア取った店は手数料無料や最短翌日振り込みに釣られてとりあえず導入した零細店ばっかりなので優遇施策が終わればごっそり抜ける
もう詰んでるね
戦国時代勝ち抜いたのは
楽天pay d払い LINEpayだと思う
赤字垂れ流しキャンペーンで圧倒的シェアを奪えれば良かったが
どのペイも普通に並存してしまっているので
誰も回収フェーズに移行できないという
なんとかペイとか増えすぎて、アプリもいっぱい。残高もちまちま
あちこちに散らばって、キャンペーンも、条件が細かすぎて
無理やり買い物したりして疲れた。なんか得した気持ちがあまりない。
>>885
名前が悪いの一言に尽きるよね
万年平社員だもの Pontaがauポイントと一緒になったからau pay使うわ
携帯料金でぼったくってるから計画的にやってるんでしょ😆
PayPayの赤字埋めるためにヤフオクのコンビニ決済を有料にしたんだろふざけんなよ!
あのやり方では貧乏人しか食いつかないことはわかっていた
見え見えの椀飯振舞最初からしてきて怪しすぎだろ
誰も今使ってないよ
FeliCaの方が便利だけど
還元率などで、考えるよ
>>923
なんでわざわざコンビニ払いとかする必要あるんだ?
まさかクレカ持てない訳あり属性なの?
ありえないよね普通 赤字なのは丸分かりだろ
ユーザー確保に躍起になったけど、結局ジャップにQR決済は使いこなせなかっただけ
>>2
クレジット会社の利率が3.25%だから
PayPayはゼロだったのを3.24%に変更って
足下見すぎてない? PayPayはまだ手数料をもらっていないのに、売上が90億もあるのがむしろすごい
手数料取り始めたら黒字化はあっという間だよ
クレジットカードよりもPayPayの方が決済早いし楽やで
>>933
いや大手チェーンのストアスキャンでは最初から手数料とってるから
零細から取り始めてもたいして増えないと思う でもPayPayしか残らないよ
他はもっとゴミだもん
初期にバラ撒いた禿の勝利
なんとかペイでは結局PayPayになる
iPhoneだけど案外Apple Pay(非接触式)より使い勝手がいいんだ
Apple Payは指紋認証がウザったい
使った事ない自慢してる奴って情弱だから使えませんって言ってる事に気付けよ
>>939
以前はメチャクチャ還元があった
今から使っても対して旨味が無いから止めた方が良いぞ >>939
少なく計算しても還元10万円以上受けたぞ 楽天ペイが生き残る気がする
楽天ポイントの使いみちとして
>>940
私は情弱で使ったことありません
これで満足か だいたいQRコード決済って導入が簡単なのがメリットなわけだけど、簡単に導入できるってことは簡単に乗り換えることもできるんだよな
なので、赤字垂れ流しでポイントばらまいたところで、ばらまき終わったらよそに乗り換えられるだけ
スマホのホーム画面見せるのは財布見られるより恥ずかしい
>>947
会計時にアプリの画面用意しておけばいいだけでは?
使えない言い訳とかいらないよ >>948
ちょっと貸してもらえますか?ってパターン幾度となく経験したよ クレカ作れない与信ゼロのゴミムシがQRの方が早いとか言ってて笑うw
>>938
いや、そもそもSuicaをエクスプレス設定してたら指紋認証どころか画面オンすら不要だぞ スイカは鉄道でも使える唯一の電子マネーという、圧倒的優位性がありながら
それを活かしきれていない。
上限はたったの2万で頻繁なチャージが必要、一般クレカとの直通もできない
履歴も雑で、店名情報は確認できない
本来は天下統一できる勢力なのに、運営が惜しい
別にそういうの目指す会社じゃなかったから
活かしきれてない言われてもって感じかと
QRコードだけで支払えるのはぺいぺいのいいところ。
スイカのカードではそんなことはできない。
クレカでもできない。
なので、スイカもクレカも最強ではない。
Rakuten MiniのQUICPayでええからもう使わへん
オリキャラ描いて晒すと触手がレイプするスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1407022727/ >>868
Suica2万円上限で利便性がいいわけないわ。ショッピングではクソだわ 車移動で鉄道使わない勢には交通系電子マネーとかメリット皆無だからな?
宮川大輔との相乗効果で入金したら半島に送金されそうな気がして使わなかった
>>958
普段はモバイルSuicaで
休日2万超えの買い物する時はクレカ
これで困らないが ぺいぺい払いのみOKのところがあるからな。
だからクレカだけでOKとかあほなことをいちいち言うなよ。
>>962
なんでレスに句点つけてるの?
頭の弱いオジサンみたいだよ 句点がとか日本語がわからないやつはどうせ朝鮮人だろ。
ぺいぺい払いのみしかないような店って手数料開始したらなくなりそうなんだが