どこからが自力なんだろう?
雇用があってのものだったのでは?
そうですね
もう破綻してるからワガママ云々どうでもいいけど
戦国武将並の能力を持った人が
ゴロゴロいた戦前世代が復興させた日本を
無能が団塊世代がメチャクチャに破壊した
やるしかないならやるけどできればやりたくないじゃん
90ぐらいのジジイはその通りだからまあ尊敬はしてる
団塊はただ食い散らかしただけのカスだから死んでくれ
いま生きてる老人は焼け野原からの立て直しを頑張ってる親にひたすら甘やかされまくったモンスターだろ
本当に貢献した人らは長生きも出来ずとっくに死んでる
階層が固定化された状態より焼け野原のほうかまだイージーゲームだろ
日本人は現状維持意識が強い
戦後とか明治維新みたいにそれがなくなった時に能力を発揮するようだ
日本を経済成長させた層は実際に戦争に行った連中で
戦争の未経験者が政治のトップに立つ1990年代に入った後はお察し状態だが
その世代はもう死んでるだろ
今の老人はバブルに酔って国を腐らせた世代だ
若者を食らって生きるマジモンの老害
思うに国家主義者がエリートにならない世代は売国が中心勢力になる時代なんじゃないか?
戦争未経験者は日本の国家解体に直面した世代で
それ故に使命感が欠如して売国にシフトした
本当にその世代の人に言われるのはしょうがないけど
団塊に言われる筋合いはないよね
復興以前に戦争とめろよ
戦争起こしてかつ負けた大罪
30年衰退起こしてる売国戦争未経験者よりマシだべとかいう風潮
戦争は国家というか政治家に必要なのか?
言うほど自力か?🤔
アメリカにおんぶにだっこだったろ……
うちの爺さんだとかそうだけども、当時はほとんどの人が軍人上がりだったりしたからそこでの関係で横の繋がりがあったんだよな
その関係性から仕事がないやつに仕事回したりそういうことをやってた
今の時代でそれをやれと言ってもそりゃ無理だよな
朝鮮特需が無かったらジャップが経済大国になることはなかったよ
高度成長期がジャップの実力で成し遂げられたという勘違いは
その後のジャップにとって命取りになるのであった(´・ω・`)
まったくだ糞ガキども
家でクーラーかけて涼みながらアイス食ってネットぽちぽち甘えたこと言ってんじゃねえぞ