■遺伝学者「外人は遺伝子が多様すぎ。日本人は遺伝子が均質だから研究しやすい」
癌遺伝子、癌抑制遺伝子が発見されても、HLAを研究し続けた頃「多様性の遺伝子をいくらやっても
無駄である」と今では SNPs の大家に言われたことがある。
そのと き解析をした欧米人のデータでは分類
できるグル ープ数が多く、また分類が不可能である国民もあ った(もちろん検討した数にもよるが)
。私が欧米 に留学し、同じ期間、同じ研究を続けていたとし ても、欧米人を対象とした薬剤
感受性を研究する ことは不可能であったことになる。そのとき思った のは、日本人の遺伝子情報は、
世界の中でも遺伝 子研究の宝庫ではないかと思った。私と同じよう な発想で研究していたのは、
1996年に創設された アイスランドの deCODE genetics 社であった。
http://www.npo-jsct....ES%20Vol.19_p011.pdf
■藤田医科大学「日本人は遺伝子が均質」
日本は1億2000万人の人口がいて、島国で、遺伝的にかなり均質なグループですから、遺伝研究を行う
ときに結果が見えてきやすいという利点があります。日本での遺伝子をベースにした研究はこれからますま
す大切になってくると思います
https://www.fujita-h...rch/story/neuro.html
■東大「日本人は遺伝的均質性が高い。世界が注目してる」
特に日本人のような比較的遺伝的均質性の高い集団における疾患感受性遺伝子の同定
は世界の注目するところであった。
https://www.u-tokyo....rticles/a_00088.html
■国立社会保障・人口問題研究所「日本は近親婚大国」
なぜなら、近親婚をした夫婦の子供は、他人結婚をした夫婦の子供より
染色体劣勢遺伝病(例えば白子など)の発生率が高いことや、
死産、乳幼児死亡率が高いこと、ある種の先天奇形発生率が高いことなどが
知られているからである。
我が国のように諸外国と較べて近親婚の多い国においては
今後も近親婚の動向を調べていく必要があろう。
http://www.ipss.go.j...ata/pdf/14168401.pdf
■日本家族協会「日本は近親婚が非常に多い」
遺伝のはなし3 近親婚 - 日本家族計画協会
近親婚はどれくらいあるか
わが国では 1947 年には 15.5%という報告もありました。最近は減少し 3〜5%
を割っているでしょう。もちろん、地域差はあります
近親婚は欧米では 0.2〜0.3%です。
http://www.jfpa.or.j...8%A6%AA%E5%A9%9A.pdf
■ウェルナー症候群世界一は日本 原因は近親婚
近親婚により発症しやすくなると推測されている
なぜ日本人にウェルナー症候群が多いのかというと、その原因は未だ明らかになっていません。
常染色体劣性遺伝病であるウェルナー症候群は、いとこ同士やはとこ同士など親戚同士の近親婚によって発症しやすくなります。
たとえば、日本とともにウェルナー症候群の患者数が多い地域に、イタリアのサルジニア地方があります。
このサルジニア地方は、島国の閉鎖社会であるといわれています。
一般的に、周囲と交流がないような隔絶された地域では近親婚が増加する傾向にあり、この近親婚が疾患の発症の一因になっていると推測されています。
https://medicalnote....ntents/171227-015-HX