思う女性像に違い「宮崎は憧れ、高畑は尊重」 鈴木敏夫さんが ジブリ作品解説 金城学院大で講演
スタジオジブリ(東京)のプロデューサー鈴木敏夫さんが28日、名古屋市守山区の金城学院大で講演し、ジブリ作品を語った。
映画作品の大半で女性が主人公であることから、ジブリから見える女性像を解説した。
多くの作品で監督を務めてきた宮崎駿さんと故高畑勲さんとの間で女性像に違いがあるとし
「(女性に対し)宮崎には憧れ、高畑には尊重の思いがあった。高畑の方が女性をリアルに描いていた」と話した。
https://edu.chunichi.co.jp/news/detail/10150
その通り
息子2人
孫も男
女に縁がない
リアル女
普通にそういう希少な女も現実におってそれをモデルにしてるだけだろ
理想の女というかアニマを描きたかったのが宮崎駿なんじゃないの?
わざわざ醜いものを描く必要無くない?
そういう醜いもの(現実のブス)を描きたいなら自分がやればいいだけの事で僕はこれ(現実のブス)を自分の仕事にしたいとは全く思いません
って言われて終了だろ
>>10
女性の嫌なとこを描かせたら右に出るものが居ない アニメしか見てない人間は生きた人間を書けないみたいな事言っといてこれだもんな
どうでもいいけど千と千尋の神隠し以前のジブリ超える作品もう出てこないだろうなと思うと切なくなったわ
宮崎駿の描く男キャラもリアルな男とは違うから別に性別は関係ないような
それともオタク女は宮崎駿が描く男キャラをリアルな男キャラだと本気で思い込んでるの?
>>5
娘や孫娘を授かってたら後年はまた違ったものを作ってたんだろうか また鈴木のホルホルだよ
昔のアーティストみたいな逸話止めろ
>>27
既婚者の方が幻想持たないような気もするけどね、それとも別な女性と付き合ってたらもっと良かったのかなって幻想抱いてるのかな まぁ理想な女を描いてる感はあるな
女はもっと汚いもんな
この人ってパヤオ凄い俺凄いするだけの人ってイメージ
>>10
娘を黒人に寝取られ脳が破壊され、ハーフの孫娘で再生した 現実離れした物語だからリアルである必要なくね
なんで女の部分だけリアルにしないといけないの
リアルなまんこは汚いからな
そりゃパヤオも汚物描きたくはないだろ
高畑宮崎富野
やりたいのは富野アニメの女キャラだけ
リアルなんていらないから
日本のおっさんのリアリティ教が滑っていることにそろそろ気付けって
負の部分を取り除いてものすごく口当たりのよくした女
大衆はそういうものを求めてるんだよ
少女かオバさんorお婆さんしか描けんよね
間の適齢期の女性が描けない
未来少年コナン見てるけどラナみたいな女はほんと幻想過ぎるなと見てて思う
当たり前やん
リアルな女性像なんてフィクションの中でまで観たくないわ
鈴木「宮さんのヒロインは可憐で控えめで男に尽くす 彼はそう言う女性に憧れがあるんです」
でも現実の女は毛嫌いしてそう
パヤオから才能と根気取ったらほぼお前らだろ
>>27
既婚者は女の子の良い部分を知ってしまっているからそこを抽出してしまうんじゃないの
処女厨富野 リアルな女が汚いと思うなら男主人公にしたらいいんじゃ?
鈴木の映画はパヤオのオマケ枠でしか成り立たない
客がみたいのは普段見慣れてるおばさんじゃない
>>78
つまりリアルな女は使えないということでしょ
男の妄想としての女に皆群がる この人の宮崎駿のエピソード好き
宮崎駿が何を食べているか。
25年間、変わっていないです。
アルミの弁当箱を持ってくるんですよ。
それで、ごはん、ぎゅうぎゅう詰めなんです。
そこには、卵焼きや沢庵や、ソーセージが
コロッと入っていたり、ハムや揚げ物が入る程度。
それを彼はお昼になると、
毎日ハシでそれをガッとふたつに分けます。
こちら側がお昼で、こっちが夜、と。
ジブリの若いスタッフでさえ、みんなが、
「どこの何がうまい、ここのレストランがうまい」
と言っている時に、そういうものには目もくれずに、
とにかく彼は何十年もそれをやりつづけている。
それって、すごいことですよね。
ぼくは、
実はそれが彼の発想の原点なんじゃないか、と思うんですよ。
だって、揺るぐことがないんですもの。
アニメの描写や演出に対してリアルな方が高尚だと考える層って必ず一定数いるよね
男でもアシタカやハクはリアルじゃないな
ヒロインにかけているのと同様の理想フィルターがかかっている
女に限らず何でもだが
リアルに描いたら作品が面白くなるのかよ
答えろ
>>88
そりゃ絵からどれだけ現実っぽさを感じさせるかに命かけてるからな ハヤオ作品の女は理路整然と行動する女ばかりで
ギャオオオンしたりメンヘラな理解不能な言動しないからな
利口な女ばかりなんだw
リアルを知ってるはずだぞ
少女性犯罪者の大半は、この人の作品のファンじゃね。
男は給料とプレゼントだけ持ってこい
私は働いて疲れてるんだ
コスメ、マニキュア、ブランドのバッグ
汗はかきたくない、日焼けはNG
誰がこんなのを見たいのか
高畑の赤毛のアンだと
男の感覚では推し量れない女性像を描いてた
>>98
大学生とかOLは描けなさそう
宮崎駿の手に掛かると、峰不二子ですらルパンに雑に扱われるオバさんになるからな >>103
宮崎はそのアンが嫌で高畑と喧嘩し挙句に仕事を降りた >>34
深海は不倫してるから妻以外の女も知ってるけど
そもそも学生時代からヤリチンのサブカル男でしょ リアルに描写するとチンポ大好きギャオリキチガイになってしまうから、
ある程度空想上の生物にしないと見れないんだよ
そもそも宮崎駿作品のファン層は男じゃなくて女だからリアルな女を嫌って理想の女を追い求めてるのは女だろ
少女ばっかりでてくるよな
ロリコンなんだろうなと思いながら見てたわ
>>1
リアルとはなにかいってみろ
創作者の内に秘めたものを表現することだろこのタコ リアルな女って、
嘘付き、妬み嫉み、強欲性欲の塊だからな
そんな人間性のキャラが主人公じゃろくな物語にならないだろ
でも人物を極端に理想的に、無垢な存在として描くのってなんか日本的という感じがするな
海外作品ではあんまり見ない
>>10
まんさんが富野作品観てギャオってるところに
「人はね、人間はね、自分を見るのが不愉快なのよ」
って言ってあげたい 母親の愛情あまり受けてないのがデカイんだろ
色んな作品で気の強いママ役が出てくるし
リアルな女なんて出してどうすんだよ
そんなもん日常で見飽きてるだろ
まぁ洋ドラみたいにまんさんをリアル描写してウザキャラだらけになるのもしんどいからなぁ
ピュアで性格のいい処女をハヤオは求めているんだ
だから少女なのは仕方ないんだ
あんなオバケみたいの
ワンサカ出てくるアニメにリアル???
パヤオの描く女性像には気色悪さがないのさ
これはすっごいことで
男性の求める女性像にはどこか女性から見た気色悪さみたいなものが漂うんだけど
それがない
よくロリコンといわれるけどそれも少し違って
女性を見つめる目線が童貞じゃなくて少年のそれでもなく
父親やジジイの目線ですらない
「うっわきしょくわるっw」となる女性の描き方の典型例が
最近のアニメ作品だと某ヤマなんとかの短編映画のアレだとしたら
パヤオの女性像はああいう変質者的な気色悪さの対極にある
もしかしたらパヤオが描く少女とは母親の目線から生れてきたのかもしれない
綺麗な母ちゃんかしわしわのババア
中年のババアが描けないんだよな
>>5
逆によかったろ。子供が女なら夢から醒めていた
醒めない夢のまま死んでくれた方がいい ラナーコナーンは本当にきしょい
同様にシーターパズーも受け付けない
男が女のけつを追っかけるな
実は人間を描けないんじゃないの性善説に基づく見方しか出来ない
>>1
パヤオの描くシュナクローンの少年たちも相当だぞ
まぁ、アシタカのサイコパスぶりはちょっと別格だが 海がきこえるに怒って耳をすませば作ったってだけでお察し
パヤオの描く女の子ってまん毛がそこそこ濃そうなんだよね
そこがロリコンなのかロリコンじゃないのかの判断にいつも迷う
>>136
まぁ手塚にしろパヤオにしろ、大御所ってのは嫉妬深いもんなんだろう 夢を見させる仕事で夢から醒めることしてどうすんねん
>>10
宮崎より才能だいぶ下でも女の描き方だけはぶっちぎりだろ富野 >>140
そんな才能に差はないと思うぞ
パヤオが名作劇場ノリでやるから一般受けしただけであって
単純にジャンルの違い 今村とか五社みたいな女の描き方するのが
日本のアニメには皆無
ハゲのキャラは生きているわ
パヤヲの取ってつけたようなキャラじゃなくて
トトロのメイの幼児らしいうざさとか千と千尋序盤の何もできない無能間とかリアルだと思ったけどな
>>140
どちらも強い女を描いてるのに富野の女キャラは嫌な感じ受けるのなんでだろ
軍人が多いからか 例えばクラリス
これ「おじさま」とかいったり、パッとみはシジイのロリ趣味なんだけど
よーくみていいくと、チャキチャキで行動的
だって登場からしていきなり花嫁衣装でカーチェイス
その後も的確な判断の連発
ラナもそうだしナウシカに関してはモロにこれもはや巨乳の少年だろうと
その終着点の理想がほぼ間違いなくパンダコパンダの少女と同じ髪形をした
ラピュタの盗賊ババア
女の子女の子した女の子はただの一人もいないのね
だからパヤオの描く女性はパンツがみえても気にしないんだよ
これを何を勘違いしたのかアイドルがパンツを見せることで
その覚悟を描くシーンにl流用しようとしたバカがいる
そりゃパヤオの後継者としては箸にも棒にもひっかからないはずさw
>>148
パヤオの描く女キャラは男にとって都合の良いファンタジーだから
見ていて心地よいわけよ
娯楽作品だからそれでいいと思うがね
富野の外連味のあるいい女も俺は好きだが少数派のようだ 宮崎アニメに興味を持ち始めた頃友人と
「この人、胸の大きい女性が好きなのかね?」
とか話した記憶がある
実写にできないことをアニメがやるのが高畑だったけど
実際には邦画にできないことをアニメがやってただけ
>>148
フェミニズムには批判的なのにフェミニストと同じように
母性神話は信じてないっていう捻じれた爺さんだからかなw 富野の書く女性はそのまんまの変態趣味丸出し
「脱げ」これしかない
冨野の女性像は
男とは感性が違うどころかほぼキチガイに見える
全ての行動が唐突でつかみどころがなさすぎ
あ、間違えた
「脱げ」そして「死ね」だ
富野はこれだけ
富野は女装する(実話)
パヤオは近所の幼女と風呂に入る(実話)
この違い
わかる
僕も女は皆てんで性悪キューピットのまりあみたいな感じなんだろうと思って
高校生になって女と付き合ってみたけど
全然スケベじゃなかったから別れた
>>149
それはパヤヲキャラは無理やりそうさせられてるということ
ロリでありながらアクションとか
キャラ設定がまさにヲタだから
そこがハゲとの大きな違い
ハゲはそこを大事にする >>148
パヤオの英雄キャラはクシャナ様みたいに本当に英雄然としてるからな
かつかわいいとこだけは抽出してると
ほとんどfateのセイバーの原型みたいなもん リアルなマンさんって最近の草食化の原因だろ
女体は好きだが女は嫌いって感じで性欲のために我慢するかどうかってところ
やれもしない二次元でそれだと最悪の組み合わせ
>>160
えー
それだと恥じらいなしの説明がつかないよ >>163
恥じらいはあるぞ
ラナもシータもいちおうスカートを押さえる描写がある パヤオと富野はなろう系バカにできないよなぁ・・・・
パヤヲはロリのロリな現実以外の現実なんか見たくないから
でも黒澤も女を描けないし
多分スピルバーグもそんな気がする
パヤオの女性キャラでほほを赤らめたことがあるのは
確か紅の豚の飛行機つくる女性集団でいたかいなかったかぐらいだったはず
とにかく恥じらいがない
多分、裸にひん?かれてもキャアなんて絶対に言わずに睨み返すか不敵に笑う女性しかいない
これはね、すごいと思うよ
トトロのメイほどリアルな幼女おらんだろ
あれだけはガチっぽいんだわ
ファンタジーアニメにリアルさを語りだす奴ってニチャってそう
>>165
異世界へ行って何故かイケメンにチヤホヤされて活躍する千と千尋はまんまなろうだな >>161
>ほとんどfateのセイバーの原型みたいなもん
今の萌えはほとんど駿が作ったといっても過言ではない
よく手塚が元祖扱いされてるが手塚の萌えはもっと毒がある 少なくとも若い時のパヤオはメカ好きのロリ 今の変態ヲタと変わらない
それを児童文学だの左翼きどって世間を誤魔化してるだけ
老婆のごとき経験値と処女のような無垢さ(と容姿)を併せ持つのがハヤオの理想の女性像やな
そんな女おらんなw
>>169
だから現実なんか見ないからね
でもそれに耐えうるだけの設定があるわけでもない >>161
言われてみたらクシャナとセイバーって被るな
その視点は無かったわ >>174
手塚は男も女も量産型のツンデレばかりのイメージ >>170
富野は悪い部分も引っくるめて女が好きなんだろうな >>176
よくフェミが聖母つってるけど違う
あれはパヤオの母親願望であって聖母ではない
どのキャラも肝っ玉母さんの魂を持ってる >>179
二人を近くで観察してきたからじゃないの >>10
アニメに関してはこじれたマンさん書かせたら右に出るものはいない >>166
ははっ、豚に転生したけどモテモテでとか呪いを受けたけど最強ですみたいな
キモオタ道程だったけど最新兵器に乗ったら無敵で戦場を支配しますみたいな >>10
デザインコンペで庵野がオーソドックスなデザインのνガン持ってきたら
「お前俺が過去の作品でしか稼げないって馬鹿にしてんのか!」って涙流して激怒した話好き >>185
そこまで解体したらどんな話もなろうになりそうだな >>31
主催者や観客がそういう話求めてるんだから仕方ないだろ
そうでなければ鈴木なんて呼ばねえよ >>185
なろう読者を馬鹿にできないくらい1ビット脳だな テレビアニメの女は
自らセックスしてしてわたしかわいいでしょと常時発情してる池沼
>>192
サクセスストーリーは基本なろうだろ
単純にジャンルの違いだな 全般的に強い女、気っ風の良い女が好きなのはわかるな。
通常峰不二子は女狐のような性格でルパンたちを翻弄するキャラなのに
カリオストロだとカメラ片手にジャーナリストみたいになっているアレもまた宮崎の理想の女のかもしれん
あのキャラはのちにクシャナやエボシに引き継がれたのかもな
富野作品なんか全然リアルみねえじゃん
信者がどんな人生送ってんだか知らんけど
宮崎が幼少期に死んだ母親が気が強い人だったらしいね
>>180
そういうのは読者サービスで食人とかリョナとか身体欠損とかの方がどつちかっつーと手塚のメイン >>199
ハゲはキャラを深堀りしてキャラはその世界で「生きる」に必要なものを与えられているから現実にいるいないは関係無いんよ >>169
うろ覚えだけどもののけ姫のたたら場の女がアシタカが来た時に胸を隠してたかな
ジブリにしてはエロを感じたかもしれん >>203
思考停止で認定するだけで具体的な反論はできないわけね >>171
わかるわ あれはガチの4歳
他のサツキやキキやなんかは作られた少女 サツキもキキもナウシカも、実はよく考察すると深夜アニメのおっぱいと目がデカい女とは別ベクトルで奇形なのに
それを感じさせずに一般大衆に受ける形にできたって点で宮崎は天才だと思う
確かに
作品から滲み出てるよね
女性の神格化みたいな感情
>>199
そこまで言うほど君はすごい人生送ってんの? 子ども生まれて感じるのは
となりのトトロの威力はすごいということ
>>215
俺もジブリでトップの作品だと思う
子供の感性がなきゃあんなの作れないよな
かつ大人の技法で作ってるから凄いわ 40代♀からみると
昨今のフェミ活動にはヘキエキで済むけど
生理的に最も受け付けないのが駿アニメ
理想が酷すぎて反吐がでる、気持ち悪すぎる、
神格化ってぴったりすぎる表現だわ
ついでにロリコンだし
一通り子どもには見せたけど(知識として知っておくのは悪いことではないから)、繰り返し見せたいとは思わない
>>5
これ娘や孫が女だったら溺愛して凄かったろうな 結婚したばかりの頃、セックスから最大の快楽を引き出すにはどうしたらいいか追求してそう
作品はともかくスタジオが女の割合多すぎない?7割ぐらい居るんじゃないの
AAAゲームスタジオでも女の集合写真であちゃーって反応されるのに
ハゲはキャラづくりが上手いわ
シャーとかどんなセリフひとつとってもシャー
ハゲがセリフなおすだけの事はあるわ
>>6
まあ宮崎アニメには要らんだろ
そういうアニメがあってもいいが >>218
たかが絵と自分を比べて劣等感感じるなんてやっぱり欠陥品だなあ リアルな女にするともののけ姫とか話が進まないだろ
すぐにアシタカとセックスしようとするし
セックスしたらしたでもうシシ神とか森を守るとかどうでもいいから二人で暮らしましょうとか言いだす
狼とか普通に囮にして逃げようとする
気になって調べたら峰不二子は女性からの人気が凄いあるキャラなんだと
あれをカリオストロでは軍服きた女性闘士や戦場カメラマンみたいに改変しちゃったのが
俺にはよく分からねえ
男女ともあんま嫌な奴って出てこなくない
そういう作風なんだろ
>>121
逆だろ
マザコンだから強くて優しいママを毎回登場させるw 駿って男兄弟しかいない?
なんかそういう作風と気質に思えるけど
>>236
兄弟4人全員男で次男
子供も2人とも男 観て面白いかどうかの観点で言えば、駿の作品は面白いからな。
リアルな女と違う女を描く事で面白くなるんやったらそっちの方が創作性があるわな。
>>218
リアルかそうでないかの話で
おもしろくないとは言ってないんだがな ていうかエンタメで求められてない感あるな
洋画でも女コキおろした作品の方がうける。トゥルーライズ、ダークナイト
>>168
スピルバーグはカラーパープル撮ってるから
実写は役者に頼っちゃえば撮れるからなんとかなる >>66
あの作品初見でこのアイーダに関する事実の認識は富野と共有できたのだけど
逆に自分は魅力的だと感じてしまった >>241
ああ
やっぱなあ
根っこにナチュラルな男尊女卑があるんよなあ
そのタイプの家族構成の人間て ドイツロマン主義って感じだよな
女性の慈愛が救済となるっていう
パズーも豚もアシタカも男の憧れの虚像だろうが
女性像じゃなくて宮崎駿と高畑勲の描く世界全てが違う
相変わらず鈴木敏夫はズレてんな
大物アニメ監督で等身大の女性を書けてるのは新海誠だけじゃね?
現実の女性を観察していろんな側面を知ることは必要だけど、創作なんだから最後は心から湧き上がるものなんじゃないの?リアルリアル言う奴に限って想像力がないんだよな。そんなこと言ったら、太宰治は「ドストエフスキーの描く女性はすね毛まる出しである」って言ってるぞ。ドストエフスキーでさえそうなんだら、あまり不自然じゃなきゃいいんだよ。
小トトロの方が彼の作品の少女たちよりも惹かれるものがある
パヤオ「トイレでうんこや経血の美少女!これがリアル!ヲタクに分からせたる!(ニチャア…」
この前のトトロでも騒ぎになったけど
母親の病気中に家事を一手に引き受けて小さな妹の面倒まで見る少女を何か美しいものとして描くって時点でリアルなんか目もくれてないだろ
高畑ならあんな女の子絶対描かないよ
描いたとしても火垂るの兄妹みたいに不自然で歪なものとして描くよ
おもひでぽろぽろの主人公も相当理想化されてると思うけどなー
まぁそこが駿がアニメ界の最高峰でいられる理由なんだよな
深夜アニメより女の子の理想を考えてるからな
ジブリの女ってほんと魅力ないよなあ
中身男の外見女って感じ
というかロリ崎は人間の現実が嫌なとこ感じる
現実がつまらんから描いてんだって伝わってくるわこいつは
キモヲタ宮豚「こ、これがリアルな女の子なんだブヒ!」
かぐや姫みてもそうなんだろうなと思うわ>高畑
宮崎はいわずもがな
このスレで上から目線でパヤオを批評してる奴らの痛さはハンパないな
現実を全部わかった上で現実とは違う理想をどうやって子供に提示するかが大人の仕事だって
本人が何度も述懐してるんだけど
じゃりン子チエがリアルな女なのか?
いや、別にそれで構わないからじゃりン子チエをお前の子供に見せてろよ強制的に
わかってる人間はトトロを見せるから自分の子供に
住み分けできました 良かったーwwwww
>>270
子供に提示するのを考えたらスカートは押さえるな リアルに描いたら男がやられたら逃げ出すから物語にならんし
>>270
絵にリアルな女の子なんかいない。
そんなことも分からないでドヤ顔レスしちゃったの? >>149 そのワードで検索すると
嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいがひっかかるんだが
これで良いのか?
監督は複数いるんだがこいつらパヤオを目指してるのか? >>270
さまざまな設定で子供や一般も楽しめるようにしてるのはすごいけど
リアルな女を書かないって部分はそんなカッコいい話じゃなく本人の趣味だろ >>270
じゃりン子チエは漫画アクション連載でバリバリ大人向けの漫画つげ義春の影響が濃厚で
もちろん知恵の内面の思いや悩みとかけっこう描かれてた作品だと思う
何が言いたいかと言うと上から目線を叩くのはいいがその出汁にじゃりン子チエを使うな >>275
アホだな
子供に理想を見せようて話だろ リアルはリアルで面白いだろうけど
リアルじゃないのを描いたらダメなんか?
>>278
良い漫画だとは思うが
ジョージ秋山みたいなモンで子供に見せるのは早い
大人のための漫画ってことでしょ >>6
要らないけど、宮崎がリアルを重視してるから 駿と啓蒙主義なんだよ
それが良いとか悪いではなく、常にそうあろうとしていたんだ
特に若い時のパヤオは成人女性が苦手なんだよ
だから成人女性ほど女性らしく描けない
別にリアルを描かなくてもいいと思うけど
ノンフィクションじゃないし
リアルを描いてもつまんない場合も多いし
ただパヤヲの場合はそのせいかキャラが薄くて
>>265
それな
深夜アニメの女の子の方が断然可愛い アニメにリアルっている?w
理想を描くのがアニメであり漫画じゃないの?w
高畑の「おもひで」である子が男子に生理生理とバカにされたけどさらっと流すシーンは好きだな
宮崎駿も「生理〜」って女の子をバカにする場面を描いていてほしい
フィクションなら女は理想でいいよ
それよりも子供が理想化されてるのほんとイヤ
現実はほとんどがクズ猿なのに無垢純粋か大人びてて斜めに構えてるかのどっちかしかない
そんな雑な扱いするなら最初から登場させんなっつーの
これは宮崎の話じゃないので
>>290
理想を描いたから面白いとか萌えるわけでもない
少なくとも自分は駿の女を魅力的だと思ったことはない >>292
想像がつくという事は共感とかも入って来るんやで 俺は複雑なキャラクターの方が作品に厚みが出ていいと思うが
アクションや活劇よりの作品だとキャラの掘り下げは省くものなのかもしれん
テンポ悪くなるし
ロリコン全てに言えることだな
女児に憧れが強すぎる
駿ってこういう評論に怯えてるんだよな
本人はリアリティより印象のほうが大事だとわかってるのに
>>297
ハゲはアクションロボなのにあれだけ入れてる 理想的な人物像を描きたいという姿勢も分かるが、
そのことでかえって人物が不完全になっているところもある気がするな
人間から汚い部分を単に排除したら、「完全な人間」になるんじゃなくて「半分の人間」になるんだよな
宮崎作品の理想的人物は、本当に生きている感じがしない
観念の世界にしか存在し得ない人物
それを果たして理想的人物像と呼べるのかどうか・・?
宮崎自身、カリオストロでそういうことをテーマにしているのはおもしろい
女性アニメータ「クラリスみたいな都合の良い女存在するわけない、ファンタジーよね」
宮崎駿「いや居ますよォ!! 何言ってんだコノヤロウ!!(発狂)」
この座談会すき
>>301
止め絵、顔アップの無駄な会話シーンは明らかに作画の負担を減らすためでしょ >>304
ファンタジーで都合が良い男のルパンには全く違和感持たなかったのかな?
ここまでこの画像ないとかどうしたんだい?なぁ兄弟 ロリコンでマザコンとしか思えない
女に関してはマジでキモい
>>52
ロシアの巨大飛行機ムリーヤは飛んでも
キガントはどうやっても飛ばんわ アンは嫌いだって言ったらしいなw
ハヤオまじケンモメン
リアルのマンコ書いた方が気持ち悪いだろ
見たくないわ
>>290
リアルを描けって言ってる奴のリアルって
大概リアルじゃなくて、リアリティ、現実らしさでしかないんだよな
われわれがそれが現実にありうると容易に納得しうるようなある種の典型、ステレオタイプ
そんなもので満たされた創作物が面白いわけがない
上でも言ってる人がいるけど作家の頭の中に住み着いたイメージを高い純度で表出したものこそが本当のリアルなんだよ
それはリアリティ、現実らしさとはなんの関係もない 駿は少女に憧れているだけで、むしろ成人女性は憎んでるだろ。
ジムシーとテラがリアリティーあって良いんじゃねえのか?w
家畜飼ってウンコシッコの面倒みて、ケンカして仲直りして、仲直りセックスして、子供できて‥
容易に想像できるもの
ええやん
リアルに描かなくても面白いんやから
パヤヲかリアルに描いたら糞作品になるだろ
支離滅裂な会話をするチンパンジーなんて見たって面白くない
本人が作りたく無いものを作るとか糞作品になるだけやん
リアルでなくてええんや
その強要が許されるのは押井監督だけだろ
いやそもそも男もリアルには描いてないやん
何言ってんだこいつは >>318
トトロのかんたなんてまさに
10歳の男そのまんまだぞ
かなりリアル
>>21
だよねえ
高畑のは宮崎に比べれば女がリアル寄りに描かれてるけど、それは男も同じっていう
オタクってこういうすり替えマジックに簡単に引っかかるよな
だからネトウヨになりやすいんだと思う トトロのかんた
ラピュタのパズー
魔女の宅急便のトンボ
思い返しても割とリアルな男子像だぞ
何を思って男はリアルじゃないって言ってるんだよ
それが宮崎作品の特徴だと思えばいいだけだろ
フィクションなんだからさー
なんでもかんでもリアルすぎてもつまらんと思うぞ
魔女の宅急便にいたやん
「私このパイ嫌いなのよね」
>>331
パズーが?
あんな正義感と勇気に溢れた男の子がいるか >>331
典型的な「少女漫画のテンプレの非現実的な男キャラ」じゃん
お前は漫画でしか男を知らなそう >>335
いたなそういえば
でも宮崎監督が作る希望に溢れる映画好きだな自分は
高畑監督の映画は見るのに覚悟がいる。正直しんどい 車の後部座席でふて寝してる千尋
これはリアルなんだけど、駿のアイディアではない
>>316
どう言い繕ったって駿のキャラクターがつまらんことに変わりないし
つかリアルじゃなくてリアリティしか描けないってまさに駿そのものだろ クシャナ、ドーラ、モロ、烏帽子は見た目と舞台が違うだけで根幹は同じ人物に思える
リーダーであり母性に満ちてるという意味なら湯婆婆も似てる
宮崎監督は間違いなく天才だが、相当歪んでるのは確かだな
半分アウトサイダーアートだろww
海がきこえる
のヒロインはリアルだけど、これも駿演出ではない
>>149
わんわんホームズでもハドソン夫人で似たような事やってたなw
>>328
それはお前が「少年らしい」と思う一面(一場面)だけを取り出して見てるからだろ
現実にあんな子供いねーよ
それ言ったら隣のババアもリアルだろバカ
>>331
>ラピュタのパズー
ないわw
典型的昔のアニメの主人公タイプの男の子じゃねーか
あれがリアルな少年とか頭おかしいのか? >>270
でも子供に刺さったのトトロぐらいだよね 男が描いてるんだからリアルな女なんて無理に決まってんだろ
>>1
女性をリアルに描くと子供向けにならないし、
リアルな女性を主人公にすると俗物過ぎて魅力も無く、話が全く膨らまなくなる
女性主人公が活躍するドラマも大抵女性主人公がとても非現実的で男性みたいだろ >>312 ギガントは航空力学で飛んでるわけじゃない
反重力だから 今敏の作品も主人公は女ばっかだけどアレはどうなんだろう
別にリアルではない気もするけど
>>308
最近はつまんねぇ作品しか作れなくなってるとはいえ
ここまで言われるほどに落ちぶれたのか >>21
専らフェミニストからのクレームだから
ヲタクの意見は関係無い
醜いワタシを主人公にしろ!しないと女性差別!という、性差別主義者フェミニストからよくあるクレームだぞ>>1 パヤヲは野鳥に「鳥はそんな飛び方しない」ってダメ出しする狂人だからな
>>13
醜いものを描く芸術って極端に少ないもんな >>5
それでいいし、それで良かったんだな
娘や孫娘がいたら女性自体に既にウンザリしてそうだしな
フェミニストに至っては人間のクズで、今でも尚更醜い格下の敵でしか登場させられない人物像だし… >>27
どうせぐうたら主婦でマグロなら若い娘の方がその分だけ良いと現実を思い知らされて吹っ切れるから >>308
説教聞いてる姿勢じゃないから永遠に晒される事になるとは 人間をリアリティに描くと物語が始まらないのでは?
パズーも3Kの現場で働きたくねえとか言ってすぐサボる
シータも日焼けするからラピュタに行きたくない、あー靴ズレしたから歩けない
おぶってとか言うんだぜ
>>363
モチベーションとして「そういうことはやりたくないパヤ〜」だろうしなw 【悲報】シータ、ラピュタの資産価値と王女というポジションを護るためバルス唱えず
東映では動きにこだわる映像作家みたいなアニメーターたちが群れのようにいて
パヤオはその中で漫画みたいなモンタージュとか独特の世界観構築で
リーダーシップをとるみたいにして世に出たんだよ
だから才能を自分担当のアニメーションに全力投資するような動画バカがそろってないと
その中でトリックスターを演じるという自分の勝利パターンが築けない
ある意味勝手な人
中国で投身自殺する奴を抱きしめて救った女いたけどそれもまたリアル
ハヤオが描く女くらいならいくらでもいるだろ
憧れがあるのはいいけどなんか暗い劣等感を感じて好きじゃない。 >>78
高畑と鈴木を混同するなや
ニューヨーク近代美術館で企画展したとき、全ジブリ作品の中で唯一コレクションに加えられたのは高畑のホーホケキョとなりの山田くんだけだぞ。 やめろ・・・やめてくれ・・・
女性を聖女かなんかだと思ってリアルでぶち壊されて女叩きに移ったケンモメン達じゃん
>>46
リアルな女性を描け!と駄々捏ねているのはフェミ豚バッサンだぞw >>2
ヒステリーパヨクババアのアニメなんて
需要無いし >>52
現実のメスガキも臭そうだし臭いからな
でも少女自身もああいう可憐な少女像が好きなんだよ
女児向けコンテンツにしても、意地悪で醜い現実のメスガキを描いてもそっぽを向くだろ 「カッコいいとはこういう事さ」
「豚男が何言ってんの?クサッ!キモッ!」
こんなの見たくないんだが
>>379
女性はともかくとして、小さい女の子はリアルのほうがはるかに面白い
アニメの女の子は本当にただの記号だと思う あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(察しtwww
>>66
他人のオンナを持ち上げても美化しても誰も喜ばない事をみな知っているからなw
キレイでないモノを描かなければならないなんて、真面な人ならテンション下がるわ
仕事だから無理やりやるだけでw まあもとから男クリエーターでリアルな女性を描くのうまい人はあんまりいないよな。
>>385
男の描写もそんなもんだろう
リアルすぎるとたいていの場合物語自体が始まらんのよ >>5
だから会社の人間とか近所の子供を集めて
キャンプとかして子供を視察してたおじさんだぞ パヤオって「最近のアニメーターは人間の観察ができてない」とか説教してたけど
あんまり真に受けない方がいいよな
おまえらの駿と富野の神聖視ぶりもすごいよな
たしかに年取るってそういうこと執着とか愛着が増えるってことだとも思うけどさぁ
リアルな女つってゲス描いたらそれはそれで人間性疑われるだけ
何が描かれていればリアルな女なのか具体例を挙げてみせろっての、
フィクションのキャラをリアルに描く必要なんか無いだろ
女も男も必要以上にリアルに描いても生臭い嫌悪感しか出てこないよ
ドキュメンタリーとかでも買ってきたパンを女にだけ配って男には適当に投げてたな
でもあんだけブサイクなのに吾郎イケメンだし嫁美人なんじゃないの
男にも大概憧れで描写されてるだろ
リアルという観点からすればあんな男いない
まあリアルなブスのキャラなんて誰も見たくないからは。それにしても駿が描く健気な少女のつまらなさよ。ほんとキャラそのものの記号化だよな
「永遠にして女性的なもの我らをして天に昇らしむ」
芸術上の女性的なものと、現象としての女性との間には、何の関係もないに決まっとる
「芸術上の女性を実際の女性に寄せろ」
これは、芸術を政治の下位に置こうとする連中の言いぐさや
確かにそうだと思うが
そんなのドラマだってリアルな奴おらんだろ
つい最近も半沢直樹の設定がガバガバって騒いでたじゃん
いやー。トトロと魔女の宅急便のお父さんはほぼ同じだし
男描くのはやる気なさ過ぎる
都合のいいリアルにするぐらいなら棲み分けたほうが無難だわ
ドロドロにしたいなら別にいいけど
>>10
クシャナとハマーン比べりゃ一目瞭然
同じ声優、同じ姫騎士キャラでこうも違うのかと 鈴木敏夫がパヤオにアニメ作らせ続けてるのはアニメーターとして超一流の他に未成年犯罪に手を出させ無い為のかと思って来た
金の成る木が豚箱行っちゃったら困るもんな
ゲーテ、ワーグナー、ヘッセ
芸術の内、最上のものの内には、「永遠にして女性的なもの」が存在する
アニメーションでも、宮崎が影響を受けたと語る「雪の女王」(アナ雪じゃないよ)には、それが存在する
宮崎もそこを目指してるんでしょう
芸術上の女性原理と現実の女を混同するのは、ほんまナンセンスの極み
現実の女なんかくだらないんだから
(ガキのころ夏休みになると、よくテレビで雪の女王やってたような 3回くらい見たような
東映の西遊記もよくやってたような 俺、記憶を作ってるかな)
ゴローは成長性を買ってやれよ
ゲドはクソだったけどコクリコは結構良かっただろ
絵の動かし方こそまだまだクソだったけど脚本には光るものを感じたよ
ジブリはゴローを監督ではなく脚本家として育てたら第二のパヤオ化もあり得るぞ
>>1
こんなの今さらすぎ
ナウシカの頃から脳内で妄想した聖少女しか描かないだろパヤオはw 富野は女性の描写が圧倒的にうまい
同じ世代でもここがパヤオと違うとこ
>>176
それだよそれ
上のヤツはまったく理解できてないけど
君の直感が正しい
パヤオが描いている女性とは聳え立つ鉄壁の城塞のような無垢な女性
相反する条件が共存している
んでその無垢とは何も知らない無垢ではなく
女性として酸いも甘いも全て達観したもしくは瞬時に達観する老齢な無垢 岡田斗司夫がさパヤオをロリコンの側面だけでずっと切ってきたじゃんか?
あれさペラッペラなんだってw
表面しか見てないからあんなペラッペラで浅い批評になる
確かにパヤオはロリの元素として機能してきたし
それを盛り上げた当時のアニメ雑誌もロリンコ押しだったとはいえ
それは作品の外での事象に他ならない
当時のおたくとはそれだけペラッペラで思い込みの激しい共同体でしかなかった
大体さ、愛人何十人、しかもその愛人をランク付けしているようなやつに
まともな視点が備わっているはずがないワケで
そろそろパヤオのロリコン評価も修正しないとね
ドーラに宮崎駿の女性観が現れてる
20歳すぎたらババアってね
>>10
ハマーン様やロザミィみたく年上なのに
年下の主人公の妹になりたがる女描くとうまい >>182
パヤオのアニメに出てくるヒロインは
昭和の映画やドラマに出てくるタイプのヒロインなんだよ
芯が強く家庭的であり、しかし女性として凛としている
つまり、古臭いだけ パヤオは「オレのルパンが正しいルパン」と言い張る男やぞw
>>431
それくらい我が強くないとクリエイターなんてやってられない 富野の女性感は書いたように
「脱げ」そして「死ね」
もしくは「脱いだら死ね」マジでこんだけ
キッチキッチンやらのイデオンでは「死んだら脱げ」
ロリの代名詞となったプルシリーズは「脱いだら死ね」
あの人は大まかな構成や設定を生み出すことは得意だけど
その細部は小説でのセックス表現でもわかるようにドがつくほど下手で
ファーストでもいい話は脚本家が詰めてよくなっている
だから監督として力を持ちすぎてしまった後は人と人との関係性を上手く表現できず
ノイローゼになってきた
話をインフレーションさせて面白く見せることしか出来なかった人
もちろん絵コンテは神業だけどね
「現実の女なんて全員醜く汚いものに決まってる」という考えもまた現実的でないのでは
>>433
犬のホームズだって原作のホームズとは似ても似つかないしな
名作の原作あるのに完全に書換えてそれを「名作」って呼ばせるんだから、飛んでもない腕があるクリエイターだわ >>426
その愛人ランクが正しいなら評価も正しいんじゃね
どっちにしてもランク付けして評価することを日常でやってるんだから大したもんだよ 昔から言われているよな
男キャラに対して女キャラはおかしいって
バランス取れていれば違和感ないんだろうけど
>>427
ま?これは凄いな。たった二年でここまで変わるかよ(笑)駿のこころの暗黒面を見たわ >>6
内容によるけどシリアスな心理描写を描くならリアルな方がいいんじゃないの なんで金払ってまでリアルなくそ女みないといけないんだよ拷問かよ
>>449
少女はリアルのほうがはるかに面白いと思う 宮崎駿の理想の老後は「子供たちが侵入するホスピス」
現実の女が出す声を娼婦って切り捨てて
理想の純真無垢な少女の絵を描いて喜んでるんだもん
高畑のおもひでぽろぽろの主人公は田舎暮らしに憧れる都会OLとかなんかリアルなまんさん臭かったな
>>455
いきなり農家の嫁になること決意する辺り
あれもおっさんの妄想 何度も言われてるけどパヤオはオタを毛嫌いしてるわりに
自分がオタそのものだというw
ロリコンかつミリオタ
パヤオは自分の病気を国民的ファンタジーに転化するのが天才的にうまいw
>>427
20でこれはないわw
どんだけロリが好きなんだよパヤオ 女8割みたいなアニメーターの職場でハーレムで監督してるようなもんだから
>>451
何か分かる
アニメの「女の子」は一種のアイコンみたいなもんだしね
宮崎駿が凄いのはずーっとアイコン描き続けてもイカレなかったバランス感覚なんだと思う >>5
結局のところゴローは全て悪いんじゃないか! アニメ史に名が残るヒロインといえば
ガンダムのララァ・スン
ドラえもんのしずかちゃん
999のメーテル
エヴァの綾波レイと惣流アスカラングレー
パヤオのナウシカと千尋
このあたりか。どこに「リアルな女」が居るんだよ。
もともとそんなもん描くものじゃないアニメは。 なにが「リアルな女」だボケ。 死ね
社会性を獲得する前の少女ね
トトロのメイであり
少女からの移行期にあるのが魔女宅のキキ
だよねえ
若手には何も考えてないから人間が理解できてないとか説教たれるくせに自分は童貞ファンタジーだもんな
滑稽なジジイだよ
ジブリアニメではキスするのと結婚(の誓約)はイコールだからな
ゴーストオブツシマが文化の盗用とか言ってた連中と重なるなあ
ボトムズの鳥海高橋コンビのように
女はめんどくさいし不要だから必要最低限しか登場させないって人もいたな
なんでファンタジー映画でリアルまんこを見なきゃいけないんだ
リアルにしたら毎回会話でGYAOOOOOOOOOOOじゃん
宮崎駿って小型犬に毛むくじゃらの毛虫みたいな犬がどーだこーだ
遺伝子がどーだこーだあーだこーだうるせーけどさぁ
お前は野菜は古来種野菜を、肉はもちろん食ってないんだよなぁ?って聞きたいわ
老若男女観る作品だし健全だから今の描写のままでいいと思うけど。