エルトン・ジョンは最近の音楽シーンについて語り、昨今のチャートは好きじゃないと語っている。
BBCラジオ6ミュージックに出演したエルトン・ジョンは最近のヒット・チャートについて「リアルな曲じゃない」として、「ちゃんとした曲」を書いているという意味でファーザー・ジョン・ミスティのファンだと述べている。
「(ファーザー・ジョン・ミスティは)曲の書き方という点で自分のことを少し思い出させてくれるんだ」
エルトン・ジョンは21歳のシンガーソングライターのコナン・グレイにも賛辞を寄せている。「みんな、1曲を4〜5人で書いているだろ。だから、(コナン・グレイは)大きな存在になるよ」
エルトン・ジョンは多くのオリジナルな音楽がふさわしい注目を集めていないことを示唆している。
「そうした曲の多くはラジオでかけられないんだ。(ラジオでかかるのは)どれもコンピューターで楽曲が作られ、あまりに洗練過ぎているんだ。僕はそういうものに興味がないんだよね」
「過去のことよりも次に何が来るのかのほうに興味あるんだ」
先日、エルトン・ジョンはアップル・ミュージックのラジオ番組『ロケット・アワー』で上半期はリナ・サワヤマのデビュー・アルバム『サワヤマ』が今年のアルバムで最も気に入っていると語っている。
フェイスタイムでエルトン・ジョンはリナ・サワヤマに対して次のように語っている。「やあ、リナ。話すことができて素晴らしいよ。というのも、今のところ君は僕のアルバム・オブ・ザ・イヤーなんだ。今年最も気に入っているアルバムなんだ」
https://nme-jp.com/news/92641/ 年寄り扱いされたくないからって若僧に媚びるジジイが1番かっこ悪いからな
こいつの曲は本当につまらん
今とか昔とか関係なくつまらん曲しか書けない人間
>>5
ほんとにコレ
昔は良かったなんて言う大人になりたくない
こういう事を言う奴らは本当にカッコ悪いし信用できない
真実を追求した上で今も面白いとか、昔もつまらんと言うなら分かるが
こいつらは真実などどうでもよくて
自分の人生観を押し付けているだけだからな いや実際つまらんやろマジで70年代のマイナーなミュージシャン聞いた方が新鮮なレベル
クイーンの映画が世界中でヒットしたのもつまるところ40年前の音楽がいまだに第一線で通用するってことなわけだし
音楽が進歩してたなら40年前の楽曲やミュージシャンで盛り上がったりせんわ
「最近の曲」でざっくりまとめて全否定しているわけじゃなくて
自分の好きではない曲の根拠をきちんと示してるからただの老害ではないな
自分の好みの若い世代のミュージシャンをきちんと名言してるし
>「過去のことよりも次に何が来るのかのほうに興味あるんだ」
って部分はむしろヒットチャートの量産的なポップスよりも
エッジの聞いた新しい音楽が好きって言ってるわけで
一般的な老害とは真逆だと思うぞ
スレタイだけで脊髄反射してるやつって将来の老害予備軍だよね
何事も表層的な部分しか見てなさそうだから
年取った時に「今時の若いやつらは」なんて言い出すタイプだぞ
そこそこ聞いた上でスレタイみたいなことを言って
ところで〇〇の曲(最新の曲)聞いた?え、マジ聞いてないの?聞いた方が良いよ
とマウント取ってくるジジババの方がウザい
20世紀後半は音楽的に豊かな時代だった
歴史的に世紀の前半は音楽が貧しい傾向なので、あと30年程度は今の悲惨な状況が続く
40代から上の音楽好きな奴らはラッキーだった
リナサワヤマなんちゅー人がおるのね
はじめて知ったわ
新しいものが理解できないんじゃなくて
昔からあるやつの焼き直しだから退屈なんだよな
音楽は長いこともうなにも変革のないジャンルだからな
新しい発見もないし
クラシックの頃からの発展は終わった
これからもこねくり回してなんか今までと違います感出してくんだろうな
過去からこの先も好みの曲だけ繰り返し聞いて悦に入ればいい時代
>>19,20
こういう奴らがいわゆる老害っていう奴ら
たいして音楽を学んでもいないのに表層的な部分で偉そうにご高説垂れてて
読んでるこっちが恥ずかしくなる 昔は良かったわ
俺が育ってきた時代のことじゃなくてもっと前な
20s〜70sの黒人音楽が最高
新しい曲に良いものも悪いものもあるし
古い曲にも良いものも悪いものもある
ただしエルトンジョンの曲に良いものはない
全てが凡曲
70年代に批評され尽くされた美術界が80年代以降どんな展開をしたのかとかもしらなさそう
>>25
なにか反論するなら分かるんだけど
よく分からない煽るだけのレスって何がしたいんだろうな
そのレス書いてスッキリするの? //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
音楽はすべてユダたちの洗脳ツールユダー
時代時代に応じてユダたちの意図する音楽を流行らせ愚民を洗脳しているだけユダー
すべての音楽は模倣ユダー、だから、その原像が何を意図しているのか知らずに受け入れると
知らないうちにとんでもない愚劣で下品な習性・習俗を受け入れてしまうかもしれないユダよqqq
■戦後のビートルズなどのポップ音楽■
軟弱なメロディと歌詞で甘い雰囲気を演出し、強硬で全体主義的(に演出された)な共産主義と対比させ、
資本主義に快い心証を植えつける(実際は資本主義こそ強硬で全体主義的)とともに、共産主義に対するイメージを悪化させる。
■ポップ音楽以後のパンクやヘビメタなど■
支配者からの自由、父母などからの自由を促進、グローバル化(米国化)へ向けて既成の価値観を破壊する。
■パンクやヘビメタ以後のHIPHOP、RAPなど■
法律や信義などからの自由、違法なことや不義なことを平気で出来るよう人々を促し、また、金を得ることが重要なことだと洗脳し、資本の奴隷にする。
また、HIPHOPは黒人の音楽であり、奴隷のリズムを低層階級の人間に馴染ませることにより、低層階級の人間を無思考に陥らせ、かつ、奴隷に馴染ませようとするもの(奴隷化)。
■ Queenやビレッジピープル、男性歌手のラブソング、女性アイドルが使う男言葉■
同性愛を増やしたり、男の女性化、女性の男性化を促し、人口削減を促進させる。
「特に音楽においては最大の慎重さを要するのです。なぜなら、それを誤ると国民は感心しない習性を
喜んで受け入れてしまい、最大の害悪を受け入れてしまうのです。にもかかわらず、それが極めて気づかれ難いのです。
例えば、男の言葉を使っておきながら、女の調子や旋律を割り当てたり(軟弱化)、自由人の旋律や踊りに
奴隷のリズムを付け加えたり(奴隷化)、一つのものを模倣していながら雑多な音(楽器、人声、動物の鳴き声など)を
寄せ集めたり(混乱)します。また、散文に韻をつけてリズムと踊りをメロディから切り離したり、歌詞のないメロディと
リズムを作ったりするのですが、これだと一体何を意図しているのか、原像が何なのかわかりません。
ともかく、こうした快楽目当ての音楽からは金銭目当ての巧妙さが生まれてくるでしょう。(プラトン『法律』)」
「音楽が人々に用いられるのは快楽ばかりでなく、人の性格をある性質にするからである。
徳というのは正しきを喜び、愛し、そして、不正を憎むことなのであるから、立派な行為とそうでない行為を正しく
判断し、喜ぶべきを喜び、憎むべきを憎む習慣を身に付けることほど重要なことはない。
そして、リズム(律動)やメロディ(節)には憤怒や穏和、勇気、節制、などの倫理的性質に非常に似たものが
存在するのだが、この似たものに喜んだり悲しんだりする習慣を付けることは本物に対してそのような
習慣を付けることと非常に近いのである(当然悪い性質を持ったメロディ、リズムもある)。
だから、音楽については人を賎しいものにすることのないよう用いなければならないことも明らかである(アリストテレス『政治学』)」
>>26
ムキになってるようだから否定するのも可哀想だなって思っただけだよ >>28
かわいそうと思わずどうぞ否定してみて
俺は構わないから 実際日本はもうつまらない。歌唱力無いのを数で誤魔化してる。
yoasobi聞けよジジイ
テメーらのタンスの殺虫剤くさい音楽と比べろ
ネットがつまんなくなった
嫌儲がつまんなくなった言ってるお前らそのまんまやん
はよ死ねば良いのに
最近のは聞いている間はノリがいいんだけど自然と口ずさめない
>>34
夜なんとかのどれかが店で流れていたけど
遠慮したFeel Like danceみたいな曲でワロタ
歌い方がどことなく韓国アイドル風ってとこも今の若者向けなんかね 最近の音楽はよく勉強してて完成度は高いけど
面白くはない
キングコングの漫才みたいなつまらなさ
「俺はリアルタイムで聞いてきた」みたいに威張ってくるジジイ多いけど
周回遅れもいいとこの日本の音楽雑誌しか情報源なかったのに何言ってんだか
そんなことしか誇れないってネトウヨかよw
最近の邦楽って、完成度の高い「お通し」だよね
何かの料理の切れっ端を集めて作りました的な
でもオリジナル性がないからメインディッシュにはなれない
エルトンジョンが言うなら実績もあるしいいけど
ツイッターの素人のおっさんが言うのは違うなw
新しい時代がって言うが永遠に右肩上がりで成長していくわけ無いだろ
あらゆるポップカルチャーの創作物は情報が蓄積され既に完結している
70年代に「今の音楽がつまらん」と言うのと現在同じ言葉を言い放つのとでは全く意味合いが違う
新しい世代を盲目的に「新しい」「刺激的」「創作的」と思う方が型にハマりすぎている
完全にあらゆるポップカルチャーは90年代をもってピークアウトしている
エルトンジョンが言うならそうなんだろうな
ボクは個人的にスティービーワンダーが今の音楽をどう思ってるか聞きたい
音楽で大成功を納め、最新の音楽もチェックしてるミュージシャンが言うのと
音楽的感性が低く、不勉強で、若者を憎んでいるけんもじさんが言うのでは
言葉の重みが全然違うけどね
最近の洋楽は辛気くさい
音楽なんてビートルズの時代からバカ丸出しのポップソングが売れるのが正常なんだよ
最近の画一的なチャートには入らないけど若くて良いミュージシャンはいるよって話じゃないの?
実際ツマンナイ
日本はまだマシのほうかな
アメリカは酷い
いつまでコーランみたいな曲ばっか流してるんだ
>>24
そりゃ知らんだろ
人口の95%は知らんだろ。で?
そこまで知らないとは思わなかった俺かっけーって?www ダウンロード音源をミックスダウンしただけじゃ金太郎飴状態で退屈な音になるのは仕方無い
如何に安く作るかが最大の焦点だし
>>11
なんで昔は良かったという大人になりたくないと言ったら自分の価値観を押し付けてる事になるのか?
そんなんでも昔の方がよく今の方が悪い筈がないのに
今の音楽はつまらない、昔は良かったと決めつける奴より余程マシ
ただ単純に新しい物を受け入れる感性がなくなっただけかもしれないのに今の音楽が駄目だから昔の音楽を聴いていると自己正当化するのは駄目
まあなんとでも言えるだろうっけどなw >>5
ダイハード4.0でマクレーンが車のラジオでCCR聴いてて
ファレルが馬鹿にしたらボリューム上げたのはカッコいい大人の体現だよな Top SPS Albums of 2020 So Far in the United States
1. My Turn / Lil Baby (1,837,000)
2. After Hours / The Weeknd (1,608,000)
3. Eternal Atake / Lil Uzi Vert (1,542,000)
4. Please Excuse Me for Being Antisocial / Roddy Ricch (1,500,000)
5. Hollywood's Bleeding / Post Malone (1,373,000)
6. folklore / Taylor Swift (1,218,000)
7. Legends Never Die / Juice WRLD (1,154,000)
8. YHLQMDLG / Bad Bunny (1,075,000)
9. Shoot for the Stars Aim for the Moon / Pop Smoke (1,028,000)
10. Fine Line / Harry Styles (965,000)
11. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (939,000)
12. Changes / Justin Bieber (934,000)
13. High Off Life / Future (922,000)
14. MAP OF THE SOUL: 7 / BTS (919,000)
15. Music to Be Murdered By / Eminem (916,000)
16. Hamilton: An American Musical (Original Broadway Cast Recording) (850,000)
17. Dark Lane Demo Tapes / Drake (845,000)
18. BLAME IT ON BABY / DaBaby (842,000)
19. Manic / Halsey (806,000)
20. What You See Is What You Get / Luke Combs (793,000)
9割がラップ
今アメリカの主流がラップからのEDMだからエルトンジョンなんて取り残されたポジだよね
rina sawayamaべた褒めしてたじゃん
マーキュリーの候補資格ないの残念がってたよな?
まあ妬みやね
お手軽適当に曲作ってヒットされてチヤホヤされたらそら面白くないだろう
エルトン・ジョンが絶賛してたFountains Of WayneのアルバムWelcome Interstate Managersは名盤
Fountains Of WayneはどうでもいいけどIvyどうなったんだよ