佐藤治彦@ 扶桑社「普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話」シリーズ約12万部のベストセラー
@SatoHaruhiko
昨夜あるフォロワーさんから、やんわり叱られた。
8年近くも首相だった人が辞めたのだから、批判ばかりでなく先ずは慰労する言葉が必要だろうという主張。
至極真っ当である。私もそうありたい。しかし、今回だけは、どうしてもそう思えない。
それほど安倍政治は酷い。その弊害はこれからも続くからだ。
@MisaoTnmt
何故辞めたら慰労しなくてはいけないのか、全くわかりません。本来なら逮捕されるべき人が、自己の都合で辞めると言っただけ(現実はまだ辞めてない)。
これだけ日本を壊しまくったのに、慰労なんてお人好しにも程がありますと思います。
@froginthechaos
慰労して欲しいのはこちらですよ。よくもまああんなのが8年も居座っていたものだ。安倍の負の遺産を考えると呆然とします
@ikesan14
「慰労が先だろう」などというウスラトンチキが現れるだろうことを見越しての安倍晋三の姑息な手口。
領収書出したら、赤木さんのことを説明したら、嵐の夜に自民亭という非常識を詫びたら、辺野古の埋立を民意を尊重して中止したら、
その他諸々、清算したなら、その時は慰労しても良い。順番が逆だ。
@SWVII
まずはお疲れさまというべき、などという奇妙な言説がでてくるのも、権力(権力者)に対する距離感が狂っているのだと思う。
@Voyamiclasse
長年やったら誰でも慰労しようなんて文化が日本にあるか?
奴等が構築した非正規「永年」雇用制度のせいで、お疲れ様の1言も無くポイポイ捨てられている労働者がたくさんいることを知らないのか?
@Baidalka
「慰労」したくなるような「功」があれば、自然と慰労の言葉が出てくる。そのような気持ちが湧かない相手に慰労の言葉だけをつけるなんて、
責任なんて感じていないのに「責任を痛感している」とか、痛くも痒くもないのに「断腸の思い」という空疎な言葉を並べる誰かさんと、同じに落ちぶれたくない。
https://twitter.com/SatoHaruhiko/status/1299577372463620097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)