離婚や別居後に子どもの養育費の不払いを防ぐための法制度の議論が政府内で始まった。
母子家庭の7割超が養育費を受け取れていないという厳しい現実に国が重い腰をあげた形だが、安倍晋三首相の退陣で議論は次の政権に引き継がれた。
父親、LINEで「役所に相談して」
小学生から高校生までの3人の子どもを育てる大阪府内の40代女性は、4月に養育費を受け取ったのを最後に、何の事情説明もないまま子どもの父親から一銭も振り込まれなくなった。
女性のパート収入だけでは生活が苦しい。
父親は電話にも出ず、LINEで一度だけ、「(生活苦は)役所に相談して」と連絡があっただけだ。
女性から養育費の取り決め提案を返信してみたが、反応がない。
民法は、子どもと同居していない親にも扶養義務があると定めており、養育費の支払いは法律上の義務だ。
養育費を取り立てるには、離婚時に公正証書を交わしたり、家庭裁判所の調停や審判を経たりする必要がある。
だが、取り決めができずに離婚する例は少なくなく、家裁の勧告も強制力はない。
米国などでは養育費専門の公的機関があり、欧州の一部や韓国には国が立て替え払いする制度があるが、日本は未整備だ。
その結果、養育費の不払いが横行している。
https://www.asahi.com/articles/ASN9B4GQNN99UTFL00K.html?iref=comtop_8_01
払えよお前ら その前に親権問題どうにかしろ
子供の連れ去りだろうが
非童貞と非処女が諸悪の根元
こいつらがいなければ悪人や犯罪者は一人も出なかった
母親「親権は私のもの、養育費も私のもの、面会は認めない」
父親「わかりました養育費払いましょう」
なるわけないだろアホ
養育費もらわないと立ち行かないならなぜ引き取ったのか
この島国には貧乏猿しかいないから死活問題なんだろww
ちんぽにゴム縫い付けるの国策にしとけ
そのぶん家裁がおもっくそマンコの味方だからバランス取れてんだろ
これやるとまんさんの方が困るんじゃないの?
だってまんさんが養育費支払うパターンだと9割未払いだろ
その前になんでもかんでも男に賠償責任がある法律変えろよ
別に浮気とかしてなくても親権取られて別れたら男に養育払えってなるだろ
>>11
童貞でこどおじなのがおまえのコンプレックスなんだな
悲しいね これ貰う方も請求用に経費を乗せた書類を提出するべきじゃないの?
連れ去った挙げ句強引に金まで取ろうってか?流石にクズすぎるだろ
夫に不満あるやつ多いし金が安定して入ってくるなら離婚するやつ増えそうだな
女側が適当に理由でっちあげりゃなんとかなりそうだし
>>22
これな
実家に連れ帰るのも厳密に法で規制すべき 親権を無理矢理取れる制度どうにかしろよ
アメリカに行けばそのまま逮捕されるような誘拐犯も放置されてるって
養育費支払い強化してシングルマザー支援は撤廃しろ
逃げたヤリチンのケツの毛まで抜け
俺ら無関係な男に金払わせるな
領収書渡してほんとに子供の養育費って事を証明しないと
子供の権力に母親が寄生できる今の法律が悪いわな
>>30
金が安定して入ってくるっても月10万も20万も貰えるわけじゃねえんだぞ
3〜5万くらいだ養育費なんて、こんな金もらって母子家庭でどうすんだよ アメリカだと養育費未払いは指名手配対象ってモダンファミリーで見た
そもそも経済力の無い親に親権を与えるのが家庭裁判所の経済的虐待だし
面会の義務を果たしてないのに金を要求するほうがおかしい
日本は中世
国が肩代わりするとかじゃないと少子化なんかどもならんだろ
金ないから払わないんだし
日本はいまのままでいいよ 余計なことするな悪くなるだけだろ
慰謝料賠償金にしても
差し押さえる制度ないんだよな
あのタラコから全財産歯がせよ
男に親権なんていらんだろ
児童福祉施設で働いてるけど父子家庭の子供ばっかりだし
こういう現状を知ってるからちんこに親権はいかんのよ
>>40
屑どもは自分の子供なのにそんなのも払ってないのかよ >>26
急に自己紹介始めてどうした?
ツラいなら話聞くよ? 欧米「父親に養育費を払わせろ」
日本女さん「そうだそうだ!」「欧米では〜!」
欧米「親権は両方が持つのが基本だ」
日本女さん「………」
なぜなのか
母親の不倫が原因で離婚?う〜ん親権は母親!養育費は父親!
>>50
俺「日本で親権を希望する男親は5%もいない」
お前「…」 >>47
日本の労働環境で父子家庭とか無理なんだよな、大企業でホワイトなところくらい >>49
うわー、めっちゃ効いてるしw
チー牛にもプライドってあるんだなw
よほど悔しかったようだ 明石市は市が立て替えてるらしいな
自分が払った税金使って好き好んで離婚して働かない母親のために使われるとかちゃんちゃらおかしいわ
絶対明石市にはすまない
これは正しい
払われない養育費は生活保護に転嫁されるからまともに生きてる人間はこの改正で得をすることになる
払わないのはいいけど子供には会わせろってのがクソだね
まぁうちの父親だけど
両親共に親権いらない
そうだ母親に押し付けよう
これが裁判官の頭の中
あいつら性犯罪者みたいなもの
>>6素直にまともだなって思える仕事って初めてしてくれた気がするわ
>>62
お前みたいなクソウヨと違って
火つけて燃やしてこい市長さんはめちゃくちゃ人権派だからな
貧困母子家庭問題にすぐメスを入れた 「別に夫という人は要らないし離婚したら養育費で稼げるし離婚しよう」
姉ちゃんの元旦那がコレだ
結構いいとこのボンなのにバックレ
無い袖は振れん 仕方無いだろ
出産も離婚も二人で話し合って決めたのだろう?
払える能力がある奴は払うべきだが金ない奴はしょうがないじゃん
>>70
パワハラ君が人権派ワロタ
いつからパワハラする人権が認められたのか アメリカとかだと
月水金日が母親で火木土は父親が預かるとかだけど、まあ日本じゃ難しいだろうな
父親は新しい女と結婚して子供作り直すって生活望むだろうから
>>72
養育費未払いは母子家庭の生活保護受給に直結する
非常に大きな社会問題だよ 慰謝料と養育費で自殺する奴がこれから増えるんだなw
マンさんもう逃げ場がないから冥土へGOか
そんなくずオッチャンが払うわけも払えるわけもないやんな
養育費払うかわりに親権を移動できるシステムを導入すべき
それならみんな頑張って養育費払うだろう
>>75
だからその件で謝罪して辞任したよ
選挙で圧倒的1位で再当選したけどね
あの市長は凄い、本当に先進的なことをガンガンやってる >>72
童貞チー牛こどおじどうした?
恋愛敗者のインセルオタクって絶対膣にちんちん入れたことないし確実に子供いないし今後も作らないだろうから、
ほっとけば遺伝子分岐での「失敗作」として子孫も残さず死んでくので
みんなそんな真剣に傷つかなくていいのに >>30
元夫や女の収入にもよるが、こんなもんだぞ。
これは子1人で子供の年齢が0から14歳の場合の表。
俺の父親も女作って出て行って養育費一切払わなかったから恨みしか無い
そのくせ就職した時に父親面して電話してきやがった
親権問題がザルなのにこれだけ法整備するってどんだけ男軽視されてんのよw
>>84
謝って再選したらパワハラが許されるのだそうなんだ 親権裁判でめっちゃマンコ優遇されてる現状があるのに払うわけないだろ
これって法整備後に離婚した場合に適用されるのか、現時点で離婚してる場合にも適用されるのかどっちなんだろ
>>60
うん、ごめんな
現実見つめるのってツラいよな おれ弁護士だけど、養育費の請求に関しては、依頼者にお金請求しづらいから、
是非とも法テラスを利用して弁護士に依頼してほしい。
子供作るだけ作って義務を果たさないで呑気な顔してるやつにきちんと金払わせる必要がある。
むしろ今までなかった方がおかしい
子供の生存権に関わる問題なのに何十年放置してたんだよ
>>73
だって子供捕られて会えないのに金だけ出せってイミフだし >>62
本来国の仕事なんだけどな。
養育費不払いにこんな甘い先進国は無いわ。
まぁ日本が先進国かどうかは置いといて。 無理やり親権取り上げられて何で払わないと駄目なの?
>>96
義務自体は変わりなくて、取り立てる手段の話だから、
あともさきも関係ない。 >>88
めんどくさいし支持率には影響しないからヨシ! 別に養育費無理に取らなくても、国が生活保護みたいに
十分に補償すればいいだけなんだけど
みんなの子供ってことで、国民から広く浅く徴収する
>>104
共同親権すら認めなくて子供の連れ去りを容認してる国は先進国とは言えないわな 国の立て替え払いがええな
請求は国から夫にいくんだろ
それでほぼ解決やん
>>98
チー牛こどおじって男性ホルモン出てないからこうやって簡単に負けを認めるよなw
キモメンで運動音痴でひ弱で陰険で陰湿な陰キャかあ
悲しい人生だね >>89
そういやケンモメンは母子家庭多いだろうし
母ちゃんが女手ひとつで育てたのだろうし
部外者じゃない当事者だ >>96
何法をどう変えるかにもよるけど、基本的には離婚済みでも適用されるんじゃね?
扶養義務は毎月発生するもんだし
>>100
持ち込みでやったらいいじゃん 親権はほぼ無条件で女のものです
面会の可否は親権持ってる女が決めます
面会を断っても養育費の支払いとは一切関係ありません
ガイジか?
養育費に限らず裁判で命じられた金の支払いは全部強制徴収しろ
と言うか養育費や罰金の支払いを特殊な税扱いにして税務署に権利与えりゃ一発で仕事してくれるだろ
英俗語でjackassって言葉があってな
まぁ例のごとく罵倒語なわけだが
ジャッカス…
>>113
税金の無駄遣いだろ
なんで普通に子供育ててるまともな家庭から税金取って離婚するクズに渡るんだよ 親権をもっと男にも取れるようにしろよ
子供人質にされてるようなもんでマジ腹立つわ
>>105
自分の子供だから。
親権とられるのいやなら離婚しなかったらいいよね? 完済してるのはもっと少ないんじゃなかったっけ?
1割とかだったような
制度として機能してないようなもん
逃げんなよ男
会えなくたってお前の血が通った子供だろ
子供奪われて金だけ払えってそりゃちんさんも納得しかねるわ
>>123
離婚せざるを得ない状況に追い込まれた人だっているんですよ うちには子供部屋は無いけど客室しかないからオラは客オジ
>>46
これな
殺人事件とかでも出所した加害者はぬくぬくしてて、遺族が何度も訴訟繰り返して債権維持しないとならない >>110
すでに老人たちに対してそれをかなり大規模にやってるから
国にお金が無いのよ 離婚時の女の権利が強過ぎて金払うのアホらしくなるのもわかる
>>9
お前は親が処女と童貞じゃないから生まれたんだが キチンと親権や保護観察権や養育費負担や面会の頻度方法を話あって互いに納得のいく条件で折りあってから離婚してないからじゃないの
払う気ないクソ野郎は子供作んな
親になっていい人間じゃねーよ
>>126
チー牛こどおじがブチ切れててワロタ
親が契約したインターネットで子供部屋から書き込み
悲しいね 既婚男性板の 「妻の死を願うスレ」 がパート10に突入へ! 一体なぜ…… [391496559]
http://2chb.net/r/poverty/1597264056/
離婚考えてるんだけど子供の養育費っていくらぐらい払うもんなの?
ちなみに1歳の子供1人で共働き俺の年収は500万ちょい
月5万くらい
高校生になると少し上がる
ありがと
5万で嫁と離れられるなら安いもんだ
941 名前:備えあれば憂い名無し 投稿日:2018/04/02(月) 19:18:56.96 ID:C9+RXcFb
偉い。俺は金ある今でも払っていない。正確に言うと何十分の1だけ払っている
調停で世話になった弁護士からの入れ知恵で、確定額がいくらであれ月々2千円だけでも振り込んでれば
支払いの意思ありと見なされ資産給与の差し押さえ請求が出来なくなる
これを利用して今の今までずっと踏み倒してきた
そもそも子供に贅沢させても釣りが来るぐらい元嫁は高収入だし必要性が無い
最初の何年かはマジで子供のこと考えない日は無かったぐらいだったが、今じゃ微妙に顔も忘れてどうでもよくなってしまった
慰謝料が怖くなくなった
今まで見たレスの中で最も目から鱗 >>121
払うのは元夫だし問題ない
払わないなら勤め先か確定申告の時に払わせるだけだ 親権独占するなら全部自分で賄えよw
当然のことだと思うが?
面会だけじゃなく子育ての負担も父親にさせればいいねん
週3日以上は子供を家で預かる
新しい女を作る機会すらなくなるだろう、それが責任ってもんやで
>>139
そんなに自分を追い込んでどうするんだ?
もっと自分を労れよ >>110
屑ヤリチンの糞ガキの養育費を税金から徴収されている童貞の気持ちを少しは考えてほしい これはええことやな
社会が子供の産み逃げを許さなくなれば貧乏人は子作りを躊躇うようになる
貧しい家庭に生まれる子供のいないユートピアの誕生だ
>>137
そういうきちんとした人はそもそも結婚しない
だいたいは勢いで結婚して勢いで離婚するんだよ いい案だけど
やるなら共同親権導入とセットじゃないと
>>147
その童貞って子供作らないで一人で死んでくんだろ?
将来老人になったとき、その子供たちが税金払って支えるから未来への投資みたいなもん 男女平等をこれだけ騒いでるのに
なぜか離婚後の親権はまんこ優先か変わらない女尊男卑国家
>>149
貧乏人てか正確には一回限りのやり逃げとか避妊しなくても大丈夫だろ的なのは減ると思うわ
ただ貧乏人の堕胎は更に増えそうだが >>148
子の引渡し関係と銀行口座の照会等が整備されたね
それもようやくかって感じだが >>88
親権問題は変えないとな
ハーグ条約違反勘違いバカまんさんを減らすためにも >>157
北欧やアメリカではそうやってる
お前らが望んでる共同親権ってそういうものだぞ >>147
女ニクシーで結果的にモテる男の援護してたのならそれはもう笑えない冗談だよな
モテない男の敵はこういうクズ男なのに まあ軽々しく結婚して軽々しく別れすぎだけどなあ
母子家庭については今でもかなりの補助あんだろ
そこにかけてる金減らすために整備するならいいが
女の浮気なのに子供と一緒に話し合いもなく出ていって他の男とすんでる元嫁に子供が心配だからとお金を振り込んでる知り合いがいてるけど絶対に托卵だと思うしあまりにも不憫だわ
共同親権があるから父親と母親は子供が成人するまで
何キロメートル以内の住居にすまなきゃならないとか決まりもある
それがアメリカ
>>164
ベビーシッター文化も根付かないこの国で何言ってんの? 既婚男性板の 「妻の死を願うスレ」 がパート10に突入へ! 一体なぜ…… [391496559]
http://2chb.net/r/poverty/1597264056/
離婚考えてるんだけど子供の養育費っていくらぐらい払うもんなの?
ちなみに1歳の子供1人で共働き俺の年収は500万ちょい
月5万くらい
高校生になると少し上がる
ありがと
5万で嫁と離れられるなら安いもんだ
941 名前:備えあれば憂い名無し 投稿日:2018/04/02(月) 19:18:56.96 ID:C9+RXcFb
偉い。俺は金ある今でも払っていない。正確に言うと何十分の1だけ払っている
調停で世話になった弁護士からの入れ知恵で、確定額がいくらであれ月々2千円だけでも振り込んでれば
支払いの意思ありと見なされ資産給与の差し押さえ請求が出来なくなる
これを利用して今の今までずっと踏み倒してきた
そもそも子供に贅沢させても釣りが来るぐらい元嫁は高収入だし必要性が無い
最初の何年かはマジで子供のこと考えない日は無かったぐらいだったが、今じゃ微妙に顔も忘れてどうでもよくなってしまった
慰謝料が怖くなくなった
今まで見たレスの中で最も目から鱗 >>88
結局女に殆ど親権行くだろ
特権と思ってる奴なんて一握りで面倒ごと女に押し付けてるだけ 暴力奮って浮気して家事育児も任せきりで離婚後の養育費も払わない奴とはSEXするのに俺とはしないんだな💢
子供奪われた挙げ句金まで取られたらたまったもんじゃないわ
>>165
そうだよな、今までツラかったよな
分かるよ >>9
お前自身が悪の塊的な存在ってことを言ってるけどいいの? 親権のない親が養育費出すのって普通なの?
ソースに出てくる米国韓国は共同親権だよね?
>>172
共同親権を望んでるんなら、こういう負担もしなくちゃならないんだわ
まさか妻に子供を世話させて、たまにだけ会って遊んで父親面しようとか考えてるの?
>>112
共同親権得て家事やりに来る父親が日本にどれだけいるの
日本の場合ほぼ全ての男親が親権を望んでないという事実もある お、別居中の俺にタイムリーなスレ
子供の口座に養育費振込もうとしたら解約されてるしもう3年顔見てないんだが
親権を欲しがる男ってそんなにいるのかな
俺だったら要らないけど
裁判官が池沼マザコン集団って問題
親権は母親ってだけで押し付ける
面会禁止接触禁止は標準の権利
海外から子供を誘拐した犯罪者も処罰しない
子供殺しは微罪、親殺しは大罪、さらにおまんこ割
父親への、父親としての愛情はないようで父親は蔑ろ
養育費の相場なんて2、3万だぞ
それすら払えない男って何なの?
同性の俺から見てもおかしい
養育費未払いでシングルマザーが生活保護に落ちるのはおかしいわな
税金での支援の前に元旦那が責任を取るべきで生活保護はその後
自民党は嫌いだけどこの自助、共助、公助はあり
>>183
日本の男が世界的に見ても異常だから海外の夫が迷惑してんのにな
何故か女叩きに使えると思ってる阿呆が多くて笑うわ 男が親権欲しがらないにしても
女が欲しがらない場合は裁判官や児相がブチ切れながら押し付けるんだよな
そして車に閉じ込めたり高層階から投げたりして遊んで殺すのは微罪
>>186
子供を好きかどうかは自分の父ちゃんのこと思い出してみるといいよな
父ちゃんが自分のこと好きだったか こういうこと言うとまたこどおじとか煽られんだろうけど
シンママになる女って軽度の知的障害か発達障害者だろ
>>191
そんだけ関係が破綻してるってことだろう
養育費ちゃんと払うような律儀な男相手なら、不満があっても
そもそも離婚しないで我慢して結婚生活続けると思うんだよ 親権そっちにいったんだしそれでおしまいでいいじゃん
こういうスレって「母親に親権がー」とか言うミソジニネトウヨが必ず湧くけど
日本では親権を望んでいる父親はほとんど居ないというのが現実
>>204
根っこにある生活、文化で
父親がほぼ関与しないおかげでもあるんじゃね?
ババアが遊び歩いて父親が世話してるケースではしっかり親権人権の意識あるんだし
まず生活において
無職まんこと仕事一筋のじじいって構図が裁判官や政治家の頭にあるんじゃ無理だ 前妻の2人の子供の養育費を払わずに、新しい嫁と2人子供を作った同僚がいるけど本当に基地外だと思う
>>182
お前の共同親権の認識は正しいよ
けど海外ではやってる言うても日本では土台からして無理なの解るだろ?
無理だから共同親権ではない今の段階が正しいってわけでもないし
女が完全有利ってのもおかしな話だよ 親権クレクレ言うならまずは義務果たせってことだろ
そもそも妻子捨てるちんさんが多いだけだし
>>48
そのクズなんだが、、俺は昨年の12月に結婚。スグに子宝に恵まれ
嫁が今年の一月から里帰り出産して今まで1度も帰らず。
結局、自分の実家で親と居るのが心地よいと言うスネか
親も、娘を外に出したけど寂しいから戻って来いと言う、親離れ子離れ出来てない親。
そんな中、子供の性別も知らされないまま産まれたけど離婚を切り出され養育費を >>14養育費を払わない父親が仮に親権持ってたらどうなんの? 途中送信した、、
まぁ、そんな奴らに貴方の子供なのよ!
養育費は、きっちり払えよ!
とかふざけてるやろ…
>>209
それ言っちゃうと
子供盗んで逃げるように消えたまんこは権利なくね?
強制的に共同親権にしてしっかり両親で子供見たうえで
虐待ジジイは去勢する方向にしないと >>210
そいつはメチャクチャ爽やかな顔したイケメンだけど
実際は会社の女とも不倫してるクズ まず海外では女も普通に働くからな
女は働かずに夫に寄生しますなんて日本くらい
>>206
ここ嫌儲だぞ?子どもなんて作れるわけないだろ >>191
おれの友達は5組離婚してるけど
払ってるのは二人だわ
最初から払わなかったのが二人
途中から払わなくなったのが一人
払い続けてるのが二人
払ってない人も2、3万なら普通に払える稼ぎがあるのに払ってないから
稼ぎの問題より人間性なんだろうな
みんなで酒飲んでるときとかそれぐらいやれよって話になっても気にもしてないし >>6
ソース読むと迷走してるぞ
法務省と厚労省が押し付けあってる 飯代ケチっても払わんとダメよ
シングルマザーの貧困はひどい
>>208
無理だから諦めるのか?
父親に育児参加させるような男女平等社会を実現させて
共同親権も導入すればいい、すぐには無理だが段階的に将来的に徐々に変えていけばいい >>214
カワイソス
同居中の細かい不満をさも重大事のようにあれこれ言って離婚求めてくるパターンかな
まんさんはそういうの上手いからなあ
>>214
そんなので協議離婚成立するか?流石に狂ってるな 子供の養育費って言ってるけど自分の生活費も入ってるからな
そりゃ男はアホらしくて払わん
養育費払わないのは女への憎しみが故なんだろうな
たとえ金があっても払わんだろう
>>229
全部子供に使えとか
使った先について報告しろって要求すれば
ふぁびょ〜んってなって爆発するだろうしなあ 国が立て替えて払い、、国が建て替えた分は税金徴収時に元夫側から徴収でいいのでは?
>>2
まず俺の子孫を残してくれる女を用意してくれ >>3
親権は普段子供の世話を日常的に多くした方に行くことになってる
父親でもメインで育児やってたら親権は行くよ
それとは別に共同親権にするならまず家事育児の平等負担を解決しなきゃいけない勿論養育費問題も
ネットの親権問題はデマと妙な思い込みが多すぎ >>225
そういうレスしてるから馬鹿にしたんだぞマヌケ >>238
連れ去られてんだから結婚時にいくら面倒見てても親権取れるわけ無いだろ 単独親権にするなら自分で責任持って育てられる方が親権持つようにしたら良いわな
>>236
月3万の養育費も払わずに明細見せろとか頭湧いてんのか?
月3万の金がかからない子供がどこの世界にいるんだよ
女憎しで頭膿んでんのか 賠償金に対する制度がゆるゆるすぎるんだよ
払えねーもんで逃げて許されてるのが当たり前になってんじゃん
元夫側としては、現妻や恋人から「払うな、このクソが」とプレッシャーかけられるからしゃーない
だから、離婚が確定したら国が元妻に確定した額を支払い
元夫は準税金として国に納めないといけないとすればOK
>>209
中には変な女に子供を連れ去られたかわいそうな父親もいるが
蓋を開けてみればモラハラDV夫が育児まともにしてないくせに女憎しだけで親権主張してるケースも多いからなこの問題
離婚後面会中に子供が父親に殺害された事件だってあった >>238
日本の家庭裁判所のクソさ知らないのかよ
ほとんどが女の味方で母親が親権放棄するって言わない限り父親が親権持つことなんてない 子供がいる場合別居状態でもなんでもいいからとにかく結婚状態だけは維持するのが正解だと分かるな
同意が無きゃ離婚できないわけだし
ドコモコウザみたいに男親の口座から行政が抜けるようにすればいいやん
>>238
財産分与では内助の功とかいう擬制を持ち出すのに親権考える際には実際にどっちがやってたかだけ考えるってのは納得感薄いよやはり
まあ育児は慣れてなきゃ・懐いてなきゃ難しいのもわかるけど チョンモ猿はなぜジャップちんさんが女蔑視野郎であるという事実をかたくなに認めないのか
子供の養育費w
家計簿でいくら使ってるか言ってみろよ
抗議してデモしてみろよw
>>238
実際問題取れて無くね?
実態はわからんからまんこがごねれば確実に有利
外人の子供盗んで帰ってきたまんこは逮捕して全財産と親権取り上げるくらい欲しいとこじゃね?
条約違反を裁判官が歓迎してるけどさ >>240
なんでそんな女と結婚したんだ
自業自得 格闘家の青木も養育費で口座差し押さえられたとか言ってたから
取り立て厳しくなってるっぽいなw
過去の分も対象になるか?
親父が母に全く払わなかったんだが
>>239
理想論馬鹿にして
そういう父親の育児無関心が蔓延ってるようじゃ日本で共同親権とか無理だね
母親に子供に世話させて、たまに子供と遊べる権利くらいにしか思ってねえじゃん 金持ってる方に親権譲ればいいじゃん
そんなかんたんなこともわからないの?
男親の勤務先から行政が直接養育費を徴収
シンママ用補助金の財源にすればいい
>だが、取り決めができずに離婚する例は少なくなく、家裁の勧告も強制力はない。
法的拘束力ないなら合法だろにゃ
恨むならこの糞法制度のままにしてる自民を恨めにゃ
そんな男を選んだ女の自己責任
そうだよなガースーよ
子供産まれたらそのまま実家に住み着いて帰ってこなかった
そのまま離婚になった
額面通り受け取ったらめちゃくちゃな話だけど、向こうにも言い分あるだろ
まともな関係の夫婦で産んだまま帰ってこねえってありえねえだろ >>257
気になるよな
蒸発した父ちゃんのせいで
俺の人生メタメタだわ >>255
やっぱお前やったなw
質問の意味がわからんけど0円で育って何? >>242
じゃあこれだけ金掛かってますって見せたらいいよね
都合悪いの? 法整備しないと避妊と堕胎と虐待死の祭りになるもんな
強制力がないのは
慰謝料賠償金などもなんだよな
子供殺されて裁判で5000万の賠償金の判決出ても
再度金取るための裁判やっても
数十年、死ぬまで回収できないってゴミ法律は放置
タラコもずっと逃げてるよな
下級国民のくせに上級国民様の様に幸せになろうとするなんて....おこがましいなw
>>257
具体的に金額決まってたのに払われてないならなる
具体的に決まってなかったなら難しいな 親権の裁判については、かつて夫だけが働き妻は専業主婦って時代の先例が
ずっと変えられないままなのはあるんじゃないの
親権は難しいよなあ
それに母親側が面会拒否するのもあるしな
元夫側から国が徴収するような制度になったら
払うんだったら面会拒否は出来ないとかにしないとな
ダルビッシュなんか紗栄子との子どもが20歳になるまで
毎月1000万円払い続けるんやでw
>>247
それはほとんどの家庭で女がメインで育児してるから
父親がメインで育児してて親権とった例もあるっちゃある
>>250
親権てのは子供のためを第一に考えるもの
だから例えば乳児なら夜泣き対応オムツ変え離乳食を日常的にやってた親の方に親権がいくようになってる
お金は援助すればどうにでもなるが
今日のオムツ替えやおっぱいは日頃の世話してた人間でないと難しいから
>>253
いわゆる国際結婚の「連れ去り問題」は男女逆もあるけどな
>>268
子供を育てるのに金がかからないならゼロ円で育ってみろや たらこに関しては、あれを一般人がやるのは難しいけどね
ただ、養育費問題に関してはシングルマザーの貧困問題と関わってくるので
夫側から強制徴収はやむなしと思うわ
>>277
ダルの年俸20億だから月100万なんて屁ですらないからにゃw >>242
全額実家の借金返済に使うアホもいるけどな。
ソースは俺。
子供に使う様な嫁ならそもそも離婚しないよ。
結局離婚する様な嫁は何らかの欠陥品だから
養育費が正しく使われない場合も珍しくは無いよ。 >>278
それと平仄を合わせて財産分与、年金分割なくせば男側もある程度納得感はあるような気がするわ 実の子の生活費を心配しない糞からは
いくらでも再婚不能になるまで絞り殺していいよ
>>280
貧困が嫌なら離婚しないもしくは夫に親権渡せばいいよね 子供とペットの養育は大変なんだよ
気軽にやってはだめ
>>246
つまり納税額が低ければ養育費も低くなると
自営ならどうにでもできそうだな 俺は塾でバイトしてた事があって
シングルマザーの貧困問題は身近だったから
貧困問題を解決して欲しいという気持ちが強いわ
>>258
>母親に子供に世話させて、たまに子供と遊べる権利くらいにしか思ってねえじゃん
それお前が勝手に思ってるだけじゃんw
やっぱりただ男を憎んでるだけの無能が
国も文化も無視し具体的な方法も上げず理想論を馬鹿にするなとか草
レス返す価値すら無くったわ >>189
生活保護費7万と養育費5万だったら5万の方が得だろ
子供の養育費だけで5万だぞ?
生活保護は生活費の全額
ケースワーカーの男が入り浸ってセックスも強要されるだろうから環境は良くない >>275
法的な文書で金額決めてないなら無理にゃ これよほどの高給取りじゃなきゃ男は再婚は無理だよな
親権がないから逃げられるし踏み倒されるんだろ
共同親権にすればオスを育児放棄でつぶせるだろ
>>270
見せたら払うの?
月10万程度は軽く行くが
養育費の方が遥かに安いが
子供いねえからわからねえけど
離婚したら子供いると新しい女捕まえる邪魔になりそうとか
結婚したら継母のいじめきつそうとか思っちゃうけどな
>>220
ちゃんと調べて知識アップデートした方が良さそうだぞ >>286
なまぽと母子加算でそれなりな生活できるにゃ >>291
塾に通わせる金あるなら貧困じゃないわな >>292
お前の言ってることってさ、ブラック企業も日本の風土の問題だから
解決できない、しなくていい、同じとだぞ
ブラック企業も育児問題も、10年20年30年かけて徐々に変えてくもんなんだよ
進歩を拒否したら、それで満足したら人間終わりだ 離婚するくらいなら事故装って殺すほうがコスパいいな
>>280
養育費の基準になる2、3万でも貧困だけどな
本気でやるならゴミ男から金取ると並行か率先して
母親が無職フリーターってものをどうにかするほうが先じゃねえの?
しかし厚労省は本気でやりたくなさそうだな
非正規問題と育児問題解消したら困るだろう >>298
見せたら払うって父親も増えるだろ
お前もし政府が
「今年の税収は教えません!使った金も教えません!全部秘密です!でもとりあえず税金払え」
って言ってきて納税しようと思えるか?
>>282
意味がわからんのだが養育費を借金に回せるなら
浮いた分子育てに使えるが >>294
あんまり見ない例だけど、私文書でも金額明示して合意してたら民事訴訟で請求できんじゃねえかなあ >>308
児童養護施設が
貧困ババア、虐待ババアのもとで育つより悲惨にも見える
西欧の孤児院などにしても質はとんでもなく低いので現実的に解消手段はないかと >>299
北欧とかだと、お互い新しいパートナーがいてそこにも子供できてるが
前の子供が父親と母親の間を行き来するとか当たり前
それで問題も起こってるけど、日本も将来的にはこういう社会になっていくと思う 塾でバイトしてる時に、シングルマザーの家庭の子は何人もいたけど
やっぱ父親と面会してる子の方が精神が安定してんだよな
父親と面会してない子は、男は荒れがちだし
女はファザコン拗らせておっさんにガチ恋とかしちゃう
>>311
養育費って普通の給料で月3〜4万だぞ?
それでも踏み倒すやつが多すぎて問題になってるのに
10万かかってる明細見て払う親もいるってどういう理論だよ
図で説明しろや意味不明だから >>9
集団の子供刃物で狙った事件や京アニ放火とかこどおじが起こした凶悪事件もかなりある訳だが^^; >>313
大抵は月一回子供に会う権利とかあるはずだけどにゃ(ニチャア なんでも国がー国がーとか頭おかしいよな
国がやる以上は税金使うんだからそれだけ増税しないと間に合わないって意味なんだが
国はボランティアでただでやってくれて税金は使わないと思ってる頭の悪いのがいるんだろうな
>>179 端から見たら、あなたの方が可哀想に感じちゃった
因に私はバツイチのおばさんよ いいぞ!まぁイギリスもそうなんだけどシングル多いんだよな
養育費払わなくなる父親ってのはだいたい二つのケース
離婚したことで世の中どうでもよくなるケースと
再婚して新たに家庭を築いたケース
後者は言うまでもなく払う金がなく前者は幸せがなく誰かのために生きることをやめてる
養育費を払いたくなるようにしてやったらどうか
>>13
そしてまたBBCあたりからボコられるとこまでがセット >>47
男が親権持ったら大体は実家か新しい奥さんに丸投げパターンと思ってたけど
虐待か育児放棄する男が多いの? >>296
それが本来は自然なんじゃないの
金持ち以外の屑が負担なしに再婚を繰り返す現状がおかしい 貧困を税金で助けるのはいいとして仮に国が税金で支援して元夫に請求する制度ができたとしても
本当に今の離婚裁判の現状のままで制度導入して納得できるのかと言われると謎だ 最善策だと思えんね 簡単な問題じゃないし
>>317
ちょうど、福岡のショッピソグモールで殺人事件起こした奴が児童福祉施設に収容されてたよなにゃ >>310
シングルマザーで祖父母の協力が得られないとかになると
忙しすぎて周囲から孤立しちゃうとかあるし
シングルマザーは働ける職場も限られてるみたいだしなあ
養育費の基準は上げないといけないわな
>>329
お前の借金じゃなくてか
それは養育費とかそういう問題じゃねえわ
お前んちどうなってんだよ あーこれ地獄が始まるぞ
養育費の話だと基本的に男だけ責められてるけど女もすごいからな
養育費もらってる母子家庭20%
養育費もらってる父子家庭4%
養育費取り決めありで養育費もらってる母子家庭50%
養育費取り決めありで養育費もらってる父子家庭20%
率で言えば女は男の倍以上も払ってない
女性の収入が〜とか言っても不払いは不払いだしきっちり取り立てしろよ
>>320
だからこれだけ使ってるんです払ってくださいって言うには根拠必要だろ
お前仕事したことある?
取引先に見積書出すときに10億円としか書かれてなくて相手が契約してくれると思ってるのか?
「この業務にはたくさんお金いるに決まってるんだから10億円は妥当だろ」とか言ったら破断になるわな
>>326
国が建て替えて税金として国が親から徴収する方向になる それだけ ちゃんと面会させてても子供も空気読むから
割とすぐ会いたがらなくなるらしい