NHK
だから更迭つったのに 菅義偉内閣
【総理】 菅義偉
【副総理・財務】 麻生太郎(麻生派、再任)
【総務】 武田良太(二階派、横滑り)
【法務】 上川陽子(岸田派)
【外務】 茂木敏充(竹下派、再任)
【文部科学】 萩生田光一(細田派、再任)
【厚生労働】 田村憲久(石破派)
【農林水産】 野上浩太郎(参・細田派)
【経済産業】
【国土交通】 赤羽一嘉(公明党、再任)
【環境】 小泉進次郎(無派閥、再任)
【防衛】 岸信夫(細田派)
【官房】 加藤勝信(竹下派、横滑り)
【復興】 平沢勝栄(二階派)
【国家公安】
【沖縄北方】
【経済財政】 西村康稔(細田派、再任)
【科学技術】 平井卓也(岸田派)
【行政改革】 河野太郎(麻生派、横滑り)
【東京五輪】 橋本聖子(参・細田派、再任)
【大阪万博】
[入閣へ]井上信治、坂本哲志
河野も石破同様アスペ臭くて嫌われる性格してるもんな
言動が軽率だし菅から信用を得られなかったんだろう
武田って経歴長いけどポスト与えられてこなかった奴だっけ?
アショアって菅さんの地元だしそりゃあ土地の利権とか潰したからメンツ潰したようなもんだよ
武田良太って知らんかったわ
1968年生まれか、まだ若いんだな
一番激務っぽい厚労大臣を石破派にしたのは嫌がらせなのか?
>>16
コロナ対策は変わらんのかな
石破派にやらせて盾にして後ろから撃ちまくるのか はんこ議連に負けた河野太郎ww
はんこ議連に負けた河野太郎
はんこ議連に負けた河野太郎
法務はまた上川かよ。死刑しまくりそうだな
しかしマジで全く弾残ってねーんだな
>>37
安倍ちゃんの組閣がめちゃくちゃだったから妥当なポストに入れ替えなのかも てか数年前から、事実上菅が内閣のヘゲモニーを握って
安倍はお飾りだったんじゃないの?
ただ安倍の希望だけは、最大限聞いてあげるって感じで
>>29
現状自民党であいつよりコロナ出来そうなの居ないのでは 前もやったろ
そんとき言いすぎて安倍ぴょんの不興かって干されて一年後
穴なめて今の狂った河野太郎が生まれた
>>16
ちゃんと岸田派石破派入れているところに配慮を感じるが、ゲルみたいなことやったらすぐ干していい 麻生派はずいぶん下に見られてんだな
そりゃ解散解散言うわけだわ
岸田派は干すと思ったけどな
菅は河井夫妻の件で、岸田を恨んでるだろうし
軽いポストだけど菅の掲げている看板的には重要なポスト
維新と連立して国家公安に足立入れてやれば良い働きしそうw
菅義偉内閣
【総理】 菅義偉
【副総理・財務】 麻生太郎(麻生派、再任)
【総務】 武田良太(二階派、横滑り)
【法務】 上川陽子(岸田派)
【外務】 茂木敏充(竹下派、再任)
【文部科学】 萩生田光一(細田派、再任)
【厚生労働】 田村憲久(石破派)
【農林水産】 野上浩太郎(参・細田派)
【経済産業】 梶山弘志(無派閥、再任)
【国土交通】 赤羽一嘉(公明党、再任)
【環境】 小泉進次郎(無派閥、再任)
【防衛】 岸信夫(細田派)
【官房】 加藤勝信(竹下派、横滑り)
【復興】 平沢勝栄(二階派)
【国家公安】
【一億総活躍】 坂本哲志(石原派)
【経済財政】 西村康稔(細田派、再任)
【デジタル】 平井卓也(岸田派)
【行政改革】 河野太郎(麻生派、横滑り)
【東京五輪】 橋本聖子(参・細田派、再任)
【大阪万博】 井上信治(麻生派)
解散についてペラペラ喋っておこられてたからな、総務大臣から行革担当じゃ次の総理も怪しくなったか、また拗ねちゃうぞ
>>16
法務省と厚労省を岸田派と石破派に任せるあたりがこすい
尻拭いさせる気満々だな 完全な選挙管理用の居抜き内閣
次の選挙で敗北だな
菅義偉は決断力は無いという結論が出た
>>61
なおネトウヨの負け惜しみはこちら
591 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69ae-s/Tl) sage 2020/09/15(火) 21:05:47.57 ID:oGLiZ+Nd0
別に行革大臣が格下って事は無い。
重要なポストだよ。 麻生と菅がいつまで仲良くやっていけるか?
二階の専横に他派閥が黙っていられるか
自民党らしくなってきたな
特務大臣だから担当省庁が無いのだったか
行政改革なんてやる気ないし全くお飾り
防衛大臣から無任所大臣・・河野を脅威に感じたのかねえ
>>38
長期政権で当選回数は稼いたけど議員としては全然成長していないのが多いのだとしたら
今回の解散をなんとか乗り切ったとしても将来さらに苦しくなるだけだか
もし自民党に強さではなく持続可能性を重視する気が少しでもあるなら
選挙後の公明党を信じて50〜60議席程度は失う覚悟で一度負け戦をしないといけないのかもな 行革担当ではTwitterで下層国民に見せびらかすネタがなくて困るだろうな
岸信夫を調べたら思いっきりネトウヨだった
安倍並でやっぱネトウヨ家系だなって感じ
ただあれよな
当初総務だったのに行革になったあたり横やりが入ったよな
>>67
菅と麻生は、零細企業整理の件で絶対に険悪になる
菅には零細企業を再編して中堅企業に格上げさせると主張するデービッド・アトキンソンがいるし
麻生はJCやその上部の商議所が支持基盤
アトキンソンの零細企業再編の主張で、企業経営者あたりが一斉に反発していた デジタル相はホリエ氏を民間登用でよかったんじゃないかな
>>73
国会議員で堂々と行動しているのにネトウヨとは… >>54
スダレハゲにあるのは恨みじゃなくて後ろめたさだろ。だから法務大臣は岸田派なんだろう >>70
今の当選回数5回以下(郵政選挙以降初当選組)とかマジ地獄のネトウヨ議員と世襲しかいないから
自民党はこのままいくと人不足で終わる
ここらの若手本当ヤバイやつらしかいねえから 上川と田村は前も同じポストやってたから実力ある人を登用とでもいうつもりなんだろう
武田って二階派か
こりゃ二階に総務よこせ言われたな
麻生派で将来の総裁候補を飛ばす二階の力
麻生、犬猿の仲に敗れる
武田氏と麻生氏は、誰もが知る犬猿の仲。中選挙区時代の旧福岡4区でぶつかり合っていた2人は、小選挙区制になって戦場が分かれた後も、事あるごとに対立してきた。それぞれの選挙区内における首長選や地方議員の選挙では、両陣営が候補者をたてての激しい争い。2016年に行われた衆院福岡6区の補選でも、麻生と武田が代理戦争を繰り広げた。決着を見たのが、今年4月の福岡県知事選挙である。
>>84
自民党の若手議員って国会で仕事しないから全然わからん
野党は鋭い質問や追及してるから分かるんだけど 束の間の勝利だったなw
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-AQzB)[] 2020/09/15(火) 14:10:24.04 ID:N9JUz93/p
総務大臣だぞ
ケンモメン負け続けやな
武田無役だと思ってる人いるけど現職が内閣府特命担当大臣じゃん
黒川検事長問題で答弁して「なんでアンタが答弁してんだ」って野党が怒ってたやつだよ
>>94
物凄く傲慢な答弁してた奴だな
思い出した
犬HKがなかったことにした奴 事実上総理の目が消えたなw
ツイッターでイキリ過ぎなんだよな
イージスアショアの件とか官邸から信用されてないの丸出しだったし
>>100
そらそやろ。沖縄北海道開発と最下位争いの大臣ポストやろな >>16
五輪担当はもう要らんだろ
五輪・万博兼任させろよ 12省庁から外されてナントカ担当大臣か
イキリアトピー降格されてるがなw
最初の予定がこれ↓
河野総務大臣
小泉行革担当大臣
井上信治環境大臣
武田国家公安委員長
河野を総務大臣にすることに執行部(二階)と伊吹文明(二階派)が大反対
国家公安委員長で留任予定だった武田(二階派、麻生の敵)をねじ込んだ。
河野がイージス撤回した時に二階に相談がなかったこと、解散発言で悪目立ちしたこと、かつて伊吹を腐ったリンゴ扱いしたことから河野にクレームが入ったらしい
。
麻生が二階の影響力を落とそうと動いたり、菅の麻生派優遇に腹が立ったので、福岡で麻生と争ってる武田をねじこんだ。
河野は行革に変更になり、行革担当になるはずだった小泉が留任
環境大臣の予定だった井上のために、急遽大阪万博担当大臣のポストを作った。
ちなみに井上は東京出身で東京選挙区
>>109
二階とその派閥居る限り河野の出世無理ゲーじゃあ