Q. IQが20違うと会話が成立しないと言うのは、事実なのでしょうか?経験はありますか?
A.
こと会話が成立するという一点に絞れば、IQに相当の隔たりがあると、困難であるか、あるいは一方に合わせる必要があるということは書いておきたいと思います。
そして敢えていいます。会話は、成立しません。但し、会話の成立を拒否しているのは、高IQ側ではなく、一般人側であることが圧倒的に多いでしょう。
簡単に言いましょう。人と会話が成立しないなと思うことはあると思います。性格が合わないことも多々あるのですが、それは人類普遍にあるのでいまは考えないこととします。
たとえば
・なんでそんなことも知らないんだ!いちいち説明させるな!
・なんでそんなことも分からないんだ!具体的に説明させるな!
・なんでさっき言ったことを覚えてないんだ!何度言ったらわかるんだ!
・なんでそんなにトロいんだ!どれだけ待たせるつもりなんだ!
等と思ったことはないでしょうか。私はめちゃくちゃあります。
ただ、「まあ悪い奴じゃないし、そういうところがあるんだなあ」と思って合わせているだけです。
ただ、なんでと思うくらいにというのが重要だと思います。ちょっとモノを知らないとか、何となく噛み合わないとかは普通の会話でもあります。そのストレスは誰にでもあるでしょう。
ここでなんでと思うくらいにというのは、本当に同じ脳を持って生まれてきたのか不思議なくらいに噛み合わないシチュエーションです。
そういうことが起きていて、かつこちらは通常の大人のコミュニケーションを強いられているものとしてください。
こう書かないとストレスが伝わらない気がします。
どちらかというと、IQが20違って会話の成立を拒否しているのは、自分たちに合わせて話をしてくれないがゆえに意味不明な話をしている気味の悪いやつだと排斥する「一般人側」ではないでしょうか。
私はまだメンサには入っていませんが(注:この記事を書いた20200504は現在コロナウィルスに伴う非常事態宣言が発令中)、もし入れたら快適だろうなと想像します。
思い返すに、中学高校時代、頭が良いという理由でいじめられていたのはわたしです。わたしの頭がいいから普通の人たちをいじめるということはしていません。
よく考えてみてください。
すごく頭のいいひとが、思ってもいなかった専門的な知識を有していることが会話からわかった時、五段飛びで一気に結論に達した時、
信じられないほどのマルチタスクを並列でしているとき、異常な速度で処理を終えたとき、あなたがたはなんていいますか?
「気持ち悪い」
っていいませんか?私はなんど言われたかわかりません。
敢えて言います。高IQ側が全面的に一般人に合わせているんです。
私が苦労してるんです。
人によっては、説明の全責任を高IQ側に押し付け、剰え「本当に頭のいい人は平易に説明できる」と吐き捨てるような腕を組んだ一般人にも対応します。そうしないと、定義上世界中の99.5%の人から嫌われるか、狂人扱いされるからです。
話が通じないと鬱屈した中高を経て、大学時代はストレスフリーに過ごし、そして社会に出るとまた中高の時代に戻ります。
馬鹿なことを言っているのは自分じゃないのか、人と満足に交われないのは自分の性格が悪いのではないか、と悩み苦しみ、友人からの紹介を経てWAISWを受けました。
検査結果を伝えてくれた臨床・公認心理士さんのおっしゃった「ギフテッドです。いままでよくがんばってきましたね」
という言葉は、涙が出るほど嬉しかったです。それは努力が報われたから……勉強ではなくて、どうやったら人と交わることができるのか思春期を通じてずっと悩み苦しんできた私に対するねぎらいの言葉だったからです。
高IQ側の人たち、とくにギフテッドと呼ばれる人たちは、一般社会に溶け込むために想像を絶する努力を重ねています。
もし今後、IQが20違うと会話が成り立たないというフレーズを目にしたときは、これからは高慢ちきなギフテッドではなく、孤独で、社会に受け入れられようとしている悩み多き人を思い浮かべてくださると嬉しいです。
会話が通じなくて困っているのはIQの高い方であるかもしれないと、そういう思い遣りを見せていただけると、私が生きるのがとても楽になります。
以て、IQ20の差があると会話は成立しないものであり、それは一般人側が拒絶するからである、と回答させていただきます。
https://jp.quora.com/IQ-ga-20-chigau-to-kaiwa-ga-seiritsu-shinai-to-iu-no-ha-jijitsu-nanode-shou-ka-keiken-ha-arima-suka/answers/213285651 超長いから抜粋 こいつが嫌われるのは頭がいいからじゃなくて性格が悪いからだよ
なかなか便利理論だから使わしてもらうわ
会話が伝わらずにイライラしてるのは低IQ側か
また例の同志社大生のスレ?
もうやめてやれよ・・・
相手に嫌われるから高IQとか異性にモテないからアセクシャルとか
そういうのもうやめにしませんか
この前の同志社とは別人かよ
このサイトやばすぎるだろ
会話が成立しない原因はほとんどの場合知能の違いではなく前提知識の違いが原因だろ
IQ140の大学生はIQ100の大工の話を全く理解できないだろう
>>5
偉いかどうかはおいといて
ITが進めば進むほど高IQの方が有利になる
プログラミングとか記憶力無くてもIQ一本でどこまでも行けるしな 技能や一般に分かりやすい能力がないから他と自分を区別できるIQというステータスごっこにすがるしかないのが真の意味でIQ低いと気づけない哀れなIQ信者
quoraって自分が賢いと思ってる人が理屈捏ねくり回してるだけな印象
IQなんて類似問題を解きまくってパターンや法則暗記してから受ければ誰でも高IQ出せるからあんまり意味ない
俺一橋卒だけど東大京大とは会話が通じるというかむしろ俺に合わせてもらってる感有るけど
マーチ辺りから微妙になって、日大くらいになると池沼と話してる気分になるわ
そもそもギフテッドの定義は子供でないと当てはまらないだろ
臨床公認心理士とやらはテキトーだな
話が合わない以前に会話しない自分語りしかしないやつはかなり多い
>>24
だから予習復習した上でのIQテストは無効とされる IQだけじゃなくて共感力も大事
総合的に能力が高い奴じゃないと性格が歪むんだな
例えばなんかの公式を知ってるとか用法を知ってるていうのはIQに入るの?理解できる脳はあるのに環境がなかったみたいなのは須くIQ低いで切り捨て?
>>26
そう言っとけばこの手の奴は満足するからだろ 低IQ同士も会話成り立たないから正しくは「一定値以下のIQの人間は誰とも会話が成立しない」だぞ
今の会社わ頭良い人多いから快適
前の嘘情報ばっかり飛び交ってる肥溜めなんざ以っと早くにさっさと辞めれば善かった
100と80なら通じないかもしれないが120と100なら余裕で通じるだろ
>>19
iq同じじゃないと
例示としておかしいだろ ま?
ポンスケ共の説明が悪すぎるんじゃないの?
何が問題なのか聞いてるだけだとわかんないんだけど
「IQが20違うと会話が成立しないから俺の話はお前に通じないんだ」っていうバカの言い訳
自分(IQ80)「確かにIQの低いやつとは話が合わないやつが多くて困る」
実際はこんなんだろ
140と140も話が通じなさそう
マウントの取り合いをして会話にならないとかで
会話が成立しなかったのはIQの高い低い以外の問題が他にあるだろこれ…
>>29
素直な奴と捻くれた奴
温厚な奴と攻撃的な奴
こいつらも会話が噛み合わない サッカーのランパードてIQ200くらいあるって聞いたけど
今チェルシーの監督やってるやんけ
>>38
きっと俺とお前とは同じくらいのIQなんだよ 馬鹿ほど偏差値とIQという数字を出したがるのは何でなん?
>>1
>・なんでそんなことも知らないんだ!いちいち説明させるな!
・なんでそんなことも分からないんだ!具体的に説明させるな!
・なんでさっき言ったことを覚えてないんだ!何度言ったらわかるんだ!
・なんでそんなにトロいんだ!どれだけ待たせるつもりなんだ!
なんかたまにスーパーとか電車で見かける出来が悪そうな親子の会話みたいなんよ😨 外で嫌儲式メソッドで会話すると
誰にも通じないから困る
飛び抜けてると自分がおかしいのか周りがおかしいのかわからなくなるんだわな
特に子供の頃は社会経験もなく判断材料がないから周りの大人が教えてあげないと
精神的に壊れてこいつみたいになってしまうことはままある
20くらいの差なら会話は成立するだろ
厳しいのは30から
たまにいるとんでもなく理解力ない人と一緒に仕事すると実感できる
130あたりの中途半端な奴らが一番誰とも話できなさそう
>>56
中小企業の事務員とか大体そうだぞ
日本語通じない生き物と思ったほうがいい
有能な人は大企業や役所に入るからか中小企業は無能の墓場だわ 高IQの人は結局パズルとか研究や勉強がズブズブ好きになって
芸能界や漫画やフェスや風俗女遊びみたいないわゆる下世話な庶民トーク持ちかけても全然駄目…
みたいな部分から軋轢が生まれていって、仕事でもうまく行かないんじゃねーかな
>>55
いや、話し相手が自分より20以上IQの差があると理解していれば
話についてはいけなくても齟齬は起こらない 日本のQuoraは屁理屈マウンティング野郎しかいない
ヤフー知恵袋に毛が生えたレベル
>>1
ヤフコメとか知恵遅れにいる自称ギフテッドと同じ香りがするな IQが50違うと逆に話が通じまくるとかいうことはないんか
相手が子供とかなら良いんだけどな
何故か大人になるとIQが低いほどプライドが高いから厄介
>>66
理解し合おうと思うから理解できないってのはあるな
お互いに理解できない存在として接したほうが理解できてしまう皮肉 この人の具体的な無双エピソードってないの?
同志社ということは開示してるがこれは
無双でもなんでもないしなあ
>>61
高IQなら大体職場もそれなりに高レベルだからそこまで会話に差は無いと思う
現場に研修に行って現場の人とレベルが合わない事はあるかも 確かにIQのせいで苦労することもあるんだろうけど単純に性格が悪くないですか?
>>1
ネトウヨと会話が成立しないのは、
ネトウヨの知能が低すぎるせいかw >>74
正直、低知能のやつにウンザリしてんだよ。
俺も知能高いからわかる。 自分が周りに合わせる環境だと周りが怒り出す
周りが自分に合わせる環境だとストレスフリー
この2行だけでこいつがどういう立ち位置なのか理解できるじゃんよ
IQ150あったら100人中98人とは会話できないのか
立派なコミュ障じゃん
>>1
これは120から100を見た意見だろうけど
140から120見たらどうなんだろうか 同じ? 可能性が何個かある状況で確認の為聞き返すとオレが毎回アホみたいな扱いされるわ
まぁ実際にオレがアホなのかもしれんが
文章が下手くそで全然知的に見えない…
なんというかそこら辺のガキが喚いてる感覚がする
コピペだけど教育を殆ど受けていない人との会話がこんな感じになるらしい
100年前のロシアの農村部で行われた論理的思考を問うインタビュー
ルリア「カラスと魚の共通点は何だい?」
村人「何もない、魚は食えるがカラスは食えないだろう、カラスは魚をついばむが、魚はカラスに何も出来やしない」
ルリヤ「でも、どっちも動物じゃない?」
村人「もちろん違う、片方は魚で、もう片方は鳥だ」
彼の頭にあるのは、要するに自分とその物体とが具体的にどう関わるかです。ルリヤは相手を変えて こう聞いてみました。
ルリア「ドイツにはラクダがいない、ハンブルクはドイツの都市だ、ではハンブルクにラクダはいるかい?」
村人「まぁ大きな街ならラクダくらいいるだろうよ」
ルリア「私の言わんとするところは?」
村人「そこは小さな村で、ラクダには狭いのかもな」
つまり、このことを彼は 具体的な問題としてしか考えられず、仮定を使いドイツにラクダはいないものとして問題に取り組むことができなかったのです。
http://www.ted-ja.com/2014/01/james-flynn-why-our-iq-levels-are-higher-than-our-grandparents.html 枝野や玉木や志位がセクシー論法やジューシー論法を理解できるとは思えない
ガキだなぁ
自分よりバカな奴でもバカにせず、自分のために努力させて自分に尽くさせる事が出来る奴が人生の勝者
こういう奴はプライドだけのゴミ
IQよりも知識、読書習慣、興味の幅の方が差出そう
知的好奇心の差がそのまま会話の差やズレになってるんじゃないか
自分ができるからといって
相手ができるとはいえない
人によって得手不得手はある
あ、俺、>>1の気持ちやゆうてることが分かるわ
俺ってもしかしてギフテッドで、メンサに入ればこの社会から救われるんだな ラインやってると、?って返事がすぐくるんだよな
話が少し飛ぶとダメみたい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/16(水) 22:48:00.46
頭の良い奴は頭の悪い集団の指導者にはなれないって結論ありきなだけの駄文だな
>>1は単に高IQのコミュ障という奇形の存在を仮定して自説の強化に使っている
だが実際には頭の良い奴は普通に良き指導者として集団の上層部に収まっていることが多い
進学校に行く頭の良い奴って大抵部活の部長だったり生徒会長だったりして性格も良かったりする人気者
お前らもそんな存在に嫉妬した記憶はあるだろう
歪んでいるのは俺らの方だよ むしろ子供は知らなくて当たり前で知らない人として接する方がスムーズに行くから接しやすい
結局、このネタの食いつきが良かったんで、高IQ者の愚痴が深いネタ繰り返しときゃ良い
と学習したんだな
基本ジャップランドは皆おんなじ馬鹿になってお上に従おうって国だからな
バカが正しいってのは同調圧力の国の国是
>>25
俺東工大卒だけど、その感覚すごくわかる
マーチまでは会話大丈夫だけど、日東駒専や大東亜とかになるとほんと通じない >>89
村人「(こいついきなりやってきて何高圧的な質問攻めしてきちゃってんの?うぜえからこいつの望みそうな答え言ってさっさと帰ってもらおう)」
村人「何もない」 大卒事務方と高卒現場組みたいな会社だと会話中で齟齬を感じることは割とあるだろ どっちが悪いみたいな話は好きじゃないけどたまに「大学出ても意味ない俺は職能について詳しいから尊敬しろ」みたいなこと延々と話してくる拗らした人がいて面倒臭い
>>90
あれ進次郎も晋三も理解してないだろ
理解した気になれるのも産経記者かネトウヨだけだろうし こういう奴たまにいるけどバカとはうまく喋れないかわりに
同じIQ帯のやつとはめっちゃ会話盛り上がる楽しい!
ってならなきゃおかしいのにそうはならないよね
バカを見下してそれだけで一生を終えるよね
それっておかしいよね?ってことに頭いいんだから気づくべきだよな
>>19
大工でIQ100あるのは頭良くて現場では切れ物で通ってるから
そういう人は責任感持って人の話を聞こうとするよ これIQと関係ある?途中から知識の話になってない?
>>109
大学でできた友達はみんな話しが凄く通じて感動したぞ!
小中高までは地方の公立だったが話があまり通じなかったのに >>89
ハンブルクの動物園とかラクダいるだろ動物園あるか知らねえけど >>89
頭の悪いやつは主観でしか話さない
第三者にわかるように説明するとか、まるでできないし
一般論、原則論とかが思いもつかない
こういうヤツと会話するには、バカと同レベルに降りてそいつの立ち位置と立場を
わかってあげられないと普通の会話さえ成り立たない
それはものすごく苦痛を伴う >>91
アホに時間使ってるだけ人類の進歩が遅れる
頭が”悪い”っていうだろ
バカなことは悪なんだよ バカって経験則しか信じないから説明するだけ無駄
同じ人間だと思ってはいけない
結局分かり合えないとか言ってんのはIQ関係なく若い奴とかは大半そうなんだからさ
なんか休憩時間に一人でナンプレだか数独だかやってりゃいんじゃね?
ボケ防止でやってるそこいらの爺さんみたく
わかってもらえなくてつらいとかストレスとかお前だけじゃねえんだよ
後、メンサだかメンスだか入っても浮くと思う
あれは本当に気持ちの悪い集団
>>119
経験則どころかタイムマシン速報何度もマジレスして無限ループしてるケンモメンは何になるの? 大学はほんと素晴らしいところ
話が通じるって素晴らしいこと
>>26
定義はひとつではないのです
私も成人してから検査を受け医師からギフティッドと告げられました
来年辺りに渡米してとある小学校のギフティッドクラスで質の高い授業を受けようと計画中です 孫正義を見習えよ
会話を成立させられなきゃ本物にはなれない
過保護な幼稚園のガキのまま大人になって自己正当化にIQを使ってるだけだわ、世間でたらホイ卒やらそれ以下のガイジとエンカウントしてどうにかやり過ごす場面が出てくるのに対応できないのを認めたくないていうね
この京大の人はIQ143から145くらいあるって言ってるけど
大体そのくらいだよな
なんか東大の平均が120とか言ってるやつ多いけどそんな訳でないだろっての
バカのひがみ
IQ云々以前にしんどい相手は話の聞き取り能力、文章の読み取り能力らの下地の能力が欠けてると思う事が多いわ
>>113
例えばどういう風に通じない感じ?
中学の友人が東工大行ったけどこいつとは話通じんなって思われてたのかもしれない
だったら悲しいな結構仲良かったから IQがどうとか言うよりも考え方の違いだと思う
理屈で考えるか経験則で考えるかの違い
優劣ではなく
>>44
高IQの奴は大抵謎の知識を大量に持っててマウント取るのがかなり難しい
お陰で対等に話が出来て快適だぞ、高IQなお陰で説明がど下手でない限り話も通じる
ただ一定の距離感があって心から通じ合うことはまずなくて、その辺りはつまらない 高IQだけど高学歴ってだけじゃ結局ストレスの溜まりやすい高学歴な人ってだけだよね
>>1
レーニンを見習えよ
レーニンは会議がトロいからその会議の最中に論文一本書き上げたんだぞ(「レーニンと会議」のエピソード)マルチタスク云々いうならこのくらいやれよ 人は自分の経験に基づいてしか考えられないんだよ
例えば棚の荷物を取るとき、身長が高い人はそのまま手を伸ばして物を取るが、低い人はまず台を探す
前提が違うから話が合うわけがない
同じように思考や判断が9割正解で生きてきた人と、5割程度の人、3割しか正解がない人では、考え方が変わるから話が会うわけがない
メンサってヒエラルキーみたいなのあるのかな?
160の奴からしたら130は会話も成立できないレベルのアホなんだよな
130台くらいの下級メンサって悲しくないのかな
>>112
IQ低い奴は何も知らないぞ。
こっちが驚くくらい無知だよ。 130超えるレベルならどんな集団に混ざっても浮くだろう
博士号取得者ですら平均IQ124しかない
ギフテッドは社会に紛れて生きている
>>91
君は典型的ジャップランドの人間
バカは存在自体が犯罪だと自覚したほうがいい そう、頭の悪い子に勉強教えて思ったのは
問題文を正確に解釈できないこと
問題文をそのまま客観的に理解することができない
解ける解けないより前の段階に問題がある
頭の中身のレベルって確かに大学時代が一番同じレベルが多かった気がする
うまく表現できないが
頭いい人 相手が望む情報を話す
馬鹿な人 記事のやつみたいに自分の言いたいことだけ話す
この差がある
質問者からしたらいじめもギフテッド認定もどうでもいいし、たとえばなんでそんなこと〜も無駄に長い上に主観丸出しな上に具体的じゃないからノイズでしかない。3行で終わるだろ
ぼくちんは一般人との会話がストレスフルです。
一般人が頭良すぎるぼくちんを理解してくれないからです。
よってIQ高い人と一般人とはスムーズに会話できない説は正しいと思います
冗長かつ建設的な内容がない。せめて具体例あればいいんだがそれすらないから読むと時間の無駄。一応ソース読んだけどなw
>>137
IQ200の3歳児は
驚くほど知識があるってことでいいの? 低IQは冷笑系が多い
無能だからそうやって根拠ないことでマウント取りたがる
>>5
大企業高級官僚なら高学歴
振興企業なら高IQ >>113
それは分かるわ。小中までは会話が
通じなかったけど、高校大学に行ったら
知能程度が揃ってきたせいか、
かなり普通に会話できる様になった。 >>150
知能の前に知識が一緒だろ
試験によって振り分けられてるのだから >>141
ネトウヨによくいる恐ろしく読解力のないタイプのこと?
それなら分かるわ 車運転してるとこいつら頭おかしいんじゃないかと思時は多々あるよね
>>89
アスペをからかってる村人、ていう構図に見えなくもない 高IQってあまりにも高すぎると結論だけでむしろ会話できるんだよ
理屈や共通性で考える事ができないと
Aの経験がBの事象に流用できると考える事ができないから
Bの事象を打開するにはBを経験して1から学ばないといけなくなる
そうなると時間効率にどれだけの差が生まれるだろ
>>119
これ
仕事とかで問題解決のために、まず原理原則があり、そして
原因があって結果があるのだから因果関係とかを考えようとかすると
いつもバカはめんどくさそうな顔をして目の前のことを適当に誤魔化すことしか考えてなかったりする
けっか小手先の対応に終止してどんどん仕事がめんどくさくなるのだが
「現場の経験」(笑の低学歴様は自分の目の前の出来事しか見えてないからわかろうともしない
そのうちバカを相手にしても損するだけだから何も言わなくなる
結果仕事は非効率なまんまw >>1のquoraのやつ
こんなくだらない話によくこんな長文書けるな
IQが20違うと話が通じないというのを実感させてもらったよ
IQ高いなら解けるだろう >>129
俺は思考の歩幅とか、論理の階段と呼んでるのだが、頭がよくなると思考の一歩や、論理の一段が大きくなる
だから小さい方に合わせるように調節する必要がある
それが大学の友達だと歩幅や段差を調節しなくても会話できてほんと楽だった
論理や思考じゃなくて、感情の波長が合ってたから仲が良かったんだろ
気にしなくても大丈夫だよ
その相手も仲がいいお前なら、楽に歩調を合わせらたんだろ
公倍数とか公約数みたいに >>131
通じ合う相手もいる
数当たってないだけじゃないの >>141
そうそう。問題文がそもそも読めないし
理解出来ない。 >>160
IQ高い人はこんなものやらない
大体規則性見つけて自分で先を予想して決め付けているだけ
こんなものに群がるのは簡単に罠にかかる餌魚 >>141
塾講師の経験があると「そもそも」って段階の子が多い現実を知れるな
問題の文章を正しく理解できてない 頭が良いからじゃなくて性格が悪いからイジメられたんだろ
高IQのやつはもっと人と会話するということに真摯に向き合うよう反省した方がいいと思うぞ
>>29
それ馬鹿の言い訳
基本コミュニケーションは馬鹿のほうが得意
コミュニケーションってのは同じような人間の間でこそ成立しやすいものなのだから、
有象無象、その他大勢の馬鹿のほうが話も合う
その他大勢の馬鹿が自分より優秀な人間についていけない妬みを正当化するためにコミュ力がどうのとか言ってるだけ >>171
なんでお前みたいな馬鹿を真面目に相手にする必要があるの?
すまないという謙虚さを持てよw というか頭のいい人って基本話の聞き手なんだけどね
この人は多分IQが高い人とか話が合う人とかじゃなくただ自分の話を聞いてくれる人がほしいだけだよ
でもそれネットのパズルポチポチして出てきたIQじゃん
>>173
コミュニケーションが得意っていうよりその場を取り繕う能力にたけているという感じ >>160
俺はこれわかんなかった
規則性がみつけられない >>173
自称高IQなのに人間関係は理解できないんだな やたら話すのが速いリディラバ安部で再生してみたい文章
>>151
知識を得る為には学習が必要だろ。
学習可能性が高い=知能が高いだろ。 メンサは高IQしか取り柄のない無能の拠り所になってる
本当に頭のいいやつならその辺のバッタやカマキリにでも理解出来るように説明できて旧帝大レベル卒業させるくらいはできるはず
ダンゴムシとか電柱相手でもわかりやすく説明するよ
>>144
小学校とかで知能検査とか受けなかったか? 調子にのってたら高IQの人に怒られてしまった
謙虚になろう
文章が長いのは我慢できるが冗長なものは読む気が失せる
こいつ頭悪いだろ
話が通じる通じないはIQが一定以上アレば
知識と共感の方が重要
FNCだっけ?
東大卒の奴が作ったところ行けばいいじゃん
バカは説明よりも経験則を優先するんだよ
経験則から訳のわからないことをする
わからないと言ってくれる奴は助かる
分かったと言って全然違うことをするバカはほんと厄介、というか関わりたくない
ここまで全員バカ
無能集団の嫌儲でかしこぶる程マヌケな事はないぞ
>>171
向き合っても、大半自分より下だから、
得られるものがないんですよ。 >>183
そうはならん
努力家とギフテッドは明確に区別されてる >>198
お前もオレも一緒だ
お前は自覚していないバカ
オレは自覚あるバカってだけだ
賢い奴が嫌儲なんかに来るかよ >>194
いやそれも「俺ちゃんは絶対に正しいのに周囲が理解してくれないよ〜(激怒)」っていう感情だよな
賢いつもりならうまく立ち回れよ なるほど、ネトウヨは俺よりIQが20以上劣ってるのか
ならしゃーないわ
>>181
人間関係ってのは基本似た者同士で成立するからだよ。
同レベルの人間が多いほど(馬鹿ほど)コミュニケーションは取りやすいw
ま、頭良くても誰とでも話し上手ってキャラの人もいるけどね >>141
じゃあその前からトレーニングすればいいじゃん読書とか
前の自分が出来なかったこと出来るように伸ばすのが教える側の役目じゃねえの?