>>3
だよな
お前のクリップボードに何の価値があんだよっていう 全部中国共産党に送られてビッグデータ化してるんだろうな
>>7
パスワード打ち間違えて垢ロックされないように、
メモ帳に打ち込んで目視してからパス欄に
貼り付けることは、よくやられる。
もちろんこのゲームのログインパスとかじゃなくて、
いろんなサイトや銀行とかのパスを含めてな Androidはクリップボード監視アプリ全然使えなくなっちゃったよな
エーデルワイスのAAコピーしてたら送信されちゃうの?
少し前までアップルもクリップボードの内容を収集してたよな
>>1
お前昨日から5個以上このゲームのスレ立ててるけど、ネトウヨなの?任天信者なの? クリップボードの内容送ってんの?
ペーストとしか書いてないが
ペーストならMSTeamsとかもやってんじゃん
習近平マイクロペ二ス
コピペで貼り付けてみたヤバイかな
つーかmihoyoってそこそこ前からアプリゲーとか出してるそれなりの会社なのになんで今回だけこんな大騒ぎしてんの?
真偽がよく分からない側からすると中国アレルギーの奴らに糞いちゃもん付けられてるようにしか見えないんだが
>>2
>>1
チョンモメンは知らない去年3月に起きた偉大なる中国の大爆発大炎上シリーズ6連発
1発目 塩城市で爆発、支那畜100匹以上爆死
2発目 警察署で自爆テロ、犯人爆死
3発目 青州市で爆発、支那畜5匹爆死
4発目 崑山市で爆発、支那畜7匹爆死
5発目 走行中のバスが炎上して26匹の支那畜が焼豚に
6発目 四川省の山火事で支那畜消防士30匹が焼豚に
>>1
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
惨めw この会社が過去に出してたゲームも同じ仕様なん?
規約も同等?
PCだとタスクマネージャーから起動してるものを切断してストップできるもんだが
スマホってそんなんないんか?
無防備すぎだろ
中国さんのやりたい放題になるやん
中国であること自体がリスク抱えてることを自覚するべき
よほどネトウヨの琴線に触れたのかネガキャン対象になってんね
最近『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGでPS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信予定のゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう
>>55
女の子が可愛い
スマホでオープンワールド遊べるのはいいね。操作だるいけど ドイツ人が作り
日本人がそれを小型化改良し
中国人がスパイ用に転化させる
>>53
ホロライブでの騒動があったばかりだからな
ネトウヨのアンテナに引っかかったんだろ
勝手に自爆して勝手に増幅して勝手に想像して騒ぐいつもの光景 >>68
ゼルダ絡みでゲハ系、中国絡みでウヨサヨ系、アニメ調のスマホ対応ネトゲでネトゲ難民やスマホゲー民系が集まってる
地獄やぞ 幼女スレずっと立ててる奴がこれ推してたけどサイバー犯罪かなんかで潰せるかな
どうせパケット検証してないくせに何がガチですじゃ
殺すぞ
そもそも元ネタのBtoWってそんなに面白いの?
ゼルダとか64以来やってない…それは面白かったけどね
ケンモメンのクリップボードなんてジャアアアアップとかしか入ってないだろ
送っていることがわかるのにどこに送っているのかはわからない?なぜ?
>>50
なんか今回のはガチネタっぽいぞ
iosの機能で監視してるアプリがわかるらしい >>68
この手のブサヨが日本発の問題だと思ってるから笑えるw そういうの嫌ならPS4版やればいいだけじゃないの
PS4版も何かやられてるのなら知らんが
>>78
ホロライブとかオタゲーとか恥ずかしいのばかりだな >>79
こいつらがリアルに殺しあってくれるなら平和になるけど
実際はこの声でかいガイジどもが延々喚いてる地獄が形成されるだけなんだよな… 金輪際中国のゲーム信用できないわ
アズレン以外全部アンインストールする
ケンモメンのクリップボード
安倍があ
ネトウヨ
ジャップ
見られて何が困るんだ?
擁護しようと思っても肝心のゲーム性がイマイチなんだよな
こんなのがgoogleもapppleも審査通っちゃたのか?
酷いね
ガチガチのiosでこれだしAndroidはもっと裏で酷いことしてそう
父さんにジャップ連呼が伝わってると思うと
エロ動画見てるのを覗かれてる気分になるな
>>94
堅牢なCS版から取れる情報なんて登録時のメールアドレスと設定パスくらいじゃないか
ブラウザとかに飛ばされるアプリ連動とかがあるならやらなきゃいいだけだしね やべー
アカウントにいろんなとこで使ってるパスワードとメアド登録しちまったけどやっちゃった?これ
しかもパスワード変更する画面がない
ちゃんと検閲してないappleが悪いだろこれ
全部appleのせいだわ
まあケンモメンにはここまで清々しいステマにのってインストールしたやつなんていないだろう
集めて国のサイバー組織のブルートフォース攻撃のデータベースにするんやろな
>>1
kernal(?)とかいちいち英語で書かなくてもいいのに・・・
ミススペルに目を瞑るとして、カーネル領域って何の話?
特権レベルでリング0のカーネルモードで動くという話?
たとえkernel-level anti-cheatでなくともクリップボードは
監視できる。その程度のスパイはリング3で可能なんだよね
kernal(?)とか言ってみたかっただけなんじゃねーの
ジャップ良かったなぁ このゲームの課金ってクレカでしかできないらしいな(白目)
多分サーバ建ててリダイレクトかなんかの構造で処理落ちさせるんやろな
バックグラウンド覗いても何も処理してないのに重くなることあるからそれだろ
ミホヨって他のゲームも出しているけど今回なんでここまで騒ぎになったの?
ひょっとして崩壊なんたらとかもクリップボード監視しているの?
昨日ネトウヨネトウヨ連呼しながら擁護してたシナモメンどうすんだよ
>>134
話題になったからだろ
暇なオタクが多いからとりあえずデマを流してる チックトック死んでも次があるから安心だね
バカなオタクはキャラは別!ゲームは関係ない!と思い込んでるから余裕で騙せる
お前らいますぐ貼り付けして書き込んでみろ
俺は(`ェ´)ピャー
ガチならアップルに言えばアプリストップとか対応してくれるんでねーの
アップルって相当基準が厳しいって言われてるんだし
Pornhubで使えるワードスレでコピーしたケンモメンの性癖もバレバレなわけよ
天安門やら台湾国って言葉をコピーして起動したらどうなるの
iOSのこの機能って
アプリ間のクリップボード共有禁止をデフォで止めてないから意味無いよな
>>135
あっ・・・ニククエ
ねーねー、君ってもしかして>>1さん?ねーねー教えて >>73
すでにメアドわかっててパスもわかれば必要なサイトに総当りするだけだぞ
昔からそういうプログラムはある プログラムを削除してえも動作してるのはnProの仕様PSO2も一緒だし
あーだこーだ言われるけど結構いろんなアプリでそれ許可していいん?てのあるよな
メイトもフォルダー見られるんだっけ?なんか忘れたけど
>>157
画像アップロード用でしょ
許可しなくてもいいよ クリップボード監視
支払いはクレカのみ
あっ…(察し)
>>151
29日は5ch運営の糞みたいな遊び心のせいで全員ニククエになるんだ
また一つ賢くなったね メモに各種ログインパス置いてる奴はみんな情報盗まれて売られてる可能性かよ
凄いなコレもうトロイだろ
>>1
メールアドレスやログインid パスワードだな >>176
こっわ
アカウント乗っ取られてるやん
お前らみろやこれ
【スパイウェア】「原神」とんでもない事になる【インストールしたら終了】 パスワードとかクリップボードに保存してる人多いもんな
中国ゲーはVIPパスのせいで時間が立つごとに養分との差が開いてくるからやらねんだわ
>>173
ネット時代になってからクリップボードは危険になりうる存在になってしまった
昔はクリップボードを拡張してこんなに便利!ってフリーソフトがいっぱいあったけどね
キーロガーなどに対する意識と同じくダダ漏れになってるなんて誰も考えもしてなかった >>151
kernal(?)とか言ってみたかっただけなんじゃねーの笑 便利な機能は安全を犠牲にしてるのがよくわかる案件やな
>>3
わかる
お前の糞みたいなクリップボードってくだらない情報化しかなさそうw クリップボードの中身ってむしろ見えてるもんだと勝手に思ってた
チュンチョン悪くいうやつは皆ネトウヨ!
こんなバカいっぱいいそうw
>>146
ヤバすぎワロタ
アプリ経由で抜かれてるってことやんw >>169
ねーねー、何で出てこないの?ねーねー教えて ニククエくん恥ずかしすぎるでしょ
俺なら耐えられないわ
チョロメとか使いながらこんなこと言ってたら笑い者だな
>>151
こういうのが騒いでるんだろ?
会話通じねえンだわ 全然証拠出さないじゃん😅悪意のある言いがかりと嘘は捕まるぞ?
適当な単語並べてるだけで他人脅して会社の名誉傷付けるのまずいでしょ笑
ねえねえGoogle日本語入力がキーロガーだってほんと? < プ
>>151
ワッチョイの意味もしならいのか?
これガチで中国の工作員じゃねーの? >>173
今月SBI証券であった口座から勝手に株を売られて金を引き出されてた事件、
アカウント名とパスワードのメモのファイルはスマホにしか保存してなくて
なぜ証券会社サイトのパスワードが破られたのか不明だって新聞に書いてあったわ >>211
クリップボードのデータを中国に送信し続けてる 利用規約
・個人情報は自分で守れ、漏れても責任は問わない
・クリップボード送信するべ
つまり、情報抜かれて何か損害がでても知らねーよってことだなw
マジ怖すぎワロタぁw
まあソース無しなのにウッキウキで喜んじゃうのがネトウヨっぽくて観察するには面白い対象だよね
カーネルを誤字る人間の情報はちょっと信じるに足らんけどもっと信用できる情報元無いの
キーロガーなど中華どころかジャップ個人制作アプリでは普通だぞ
チーターなんて中国人ばっかなのにそいつら取り締まる名目でスパイウェア入れるとかマッチポンプじゃねえかw
パスワードとか、中国批判抜かれたら不味いことになるかな、、、
>>17
で、そのコピペしたパスを得たいが為に収集しているのなら
そのユーザーIDと使用したサイト・サービスに関してはどうやって調べるの?
まさか総当り式で?w 何億もかけてゲーム作った奴らが回収もせずにクソSNSにログインするが為に棒に振るの?
お前らのgmailなんか覗いても100円の価値も無いだろw >>226
検証もせずにソースソース親鳥の餌待つことしか考えない雛鳥ケンモメン チート監視をクライアント側にやらせて鯖代を安く上げようってせこさが災いして
国際問題まで行きそうだな
テキストファイルでパスワード管理してコピペしてるおじさんがヤバい
>>211
この2枚目の画像のやつがios
これはiOS14での新機能で、簡単にいうとアプリがクリップボードにアクセスしたことをユーザーに通知するセキュリティ機能です。
tiktokがとんでもない頻度でクリップボードの内容を監視していたことも、これによって明るみに出ました。 >>224
pcはそういうネタが出てきてるけど、iOSで誰か検証したの? Vtuberがこぞって原神やってるね
マルチ解禁で更に増えてる
明らかに、情報を収集してるよね
なぜクリップボードなんか収集するのかといったらお察し
不正アクセスって中国からが圧倒的に多いんだよねw
>>239
クッキー残さず毎回手打ちでいいのでは? >>225
個人情報漏れて責任負わないとかないだろ
個人情報保護法違反では
ソース見つけて通報しよね >>249
あれは一応他デバイスとの連携って名目があるからなぁ >>243
むしろios14だと抜かれてるって通知来るから
スクショあげてる人いるやん pc、ios、android
どれもアウトな。安全なものはない
これもうゲームの皮を被った共産党情報統制ツールだろ
>>223
北朝鮮のハッキング部隊が〜とかよくネットで話題に出るけど
あれの正体もどう考えても北朝鮮に駐留してる中国の部隊の仕業だよな AIでパスワードファイルぽいものを判定収集送信してても不思議じゃないな
>>73
最近のwindows10はクリップボードの履歴機能があって
好きなの選べるの知らんのか?
パスワードとIDをコピペで入力してたやつは終了 個人情報漏れるのを気にする層はこのゲームに手を出してないから問題ないやろ
プログラミングのことよくわからないけど実際どうなの
おい 仕事して年金払え
騙したんだろ? 老人ホーム
>>251
アップルも中国の市場欲しさにいろいろ売り渡したから
最近だろ中国の不正を暴いても何とかなりそうな目星がついたのは アイコンの背景が似たようなやつだけど業者かなんかなん?
何が厄介ってこのゲームに関しては中国の任天堂ファンも普通にキレてるとこなんだよな
「ネトウヨがイチャモン付けてるだけっしょw」とかそういう単純な話ではない iOSが突破されるわけねーだろ(´・ω・`)ドアホ
個人情報盗まれたのは良いけど
ゲームが面白くないのは許せない
パスワード管理ツールってフォーム自動入力もあるけどクリップボードにコピーもあるよな
これフレ勧誘システムのためにIDをコピーペーストしてるだけじゃねぇの
>>237
パスワード管理ソフトは一時的にクリップボード経由するから
どこかにログインした時に盗まれる >>274
つまり全世界的に回してるのか
何のためにリリースしたんだよ… 285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/29(火) 16:04:28.96
このゲームにクレカ情報を教えて大丈夫なのか?
スマホだけなら今までばれなかったけど
PC版出しちゃってもろばれってこと?
オレも一度試しにアイフォーンに移ってみてもいいかもしれんわね
>>53
スマホだけの時と違って今回は箱以外の全プラだし宣伝すごいし仕方ない またケンモメンが不自然に中国ゲーを擁護してて笑うわwwwww
>>277
それソースに貼られてるツイ垢消えてるようだが? あれ・・・?結構おバカさん多いな?
これは共通パスとかやっちまってる脳みそだな?
ネトウヨと妊娠が発狂してネガキャンしまくってるよな
どこのゲームでもやってるゲーム規約にすらいちゃもん付けてるし
余程じゃない限りクリップボードなんて触れる必要無いからな・・・
罠のためにゲームを開発するとは流石中国やな
日本も見習えよ
政府「ソース無いけど分解したところハードウェアに“余計なもの”が見つかった」
国民「ソース無いけどクリップボードのデータを中国に送信し続けてる」
そっくりやな
>>274
アサクリのパクリゲー信者がイキってて草 >>68
ネトウヨって感動するとネガキャンするってマジ? >>282
自分で作ってるソフトだと一回暗号化してからクリップボードに貼って
それでクリップボードから読み取り後に復号するけど
それくらいやってないかね? >>274
switchだからセキュリティとは関係なさそうだけど
その人らは何にキレてるの?ガチャ? スマホからTiktokのアプリを削除したつもりだけど
まだ何か残ってる可能性ある?
やっぱむこうでもゲーム開発なんてオタクがやってるだろうから
社会性と倫理観に欠けた開発者がでて
チート防止にスパイウェア入れればいいじゃんなんて
「名案」に手を出してしまうんだろ
今必死にクリップボード抜き取ってた理由付け探してんだろうな
なんていうんだろ
抜かれるに決まってるやん
うんこが臭いって言ってるようなものだぞ
Vチューバーが今やってるけど
BGMから背景素材までブレスオブワイルドで草なんだw
>>306
ブレワイをパクリってるから姙娠がキレてるんでしょ >>307
Androidだとシステムに消せないフォルダ作られるみたい
iOSは問題ない こういうの今後増えるだろうな
現状の米中対立が続けば西側諸国と接するあらゆる領域で中国は疑われ、叩かれ続けることになる
これってまさに冷戦だよな
電通がこんなに原神攻撃してるってことは相当の良ゲーだな
>>296
中国はサイバー戦にめっちゃ力入れてるからな
戦闘機やら空母に比べたらアプリの開発費なんてタダみたいなもんよ >>312
そもそもBOTW自体いろんなゲームのいいとこ取りしてるのに切れるのはおかしい こんなスマホレベルのゲームわざわざ据え置きで起動する奴らいるんか
>>300
まず前提としてPSNのパスなんてゲーム側から取得できる訳ねぇだろ >>91
らしいじゃなくてソースあるの
まじで10年前のνカス見てるような気分になるわ ケンモメン、なんでここまで
中国関連になると異様に必死になるのよwwwwwwwww
>>310
中華がそんなことで必死になるわけない
Simejiなんてさら広告をだして宣伝する顔の皮の厚さだぞ >>334
お前が馬鹿なのか
どっかに送っているっていうソースコードあるの? ちなクリップボードは一つだけじゃない
履歴が存在し、その履歴を見られる
IDだけならいいが、一度でもパスをコピペしたら知られてると思っていい
>>274
在中ネトウヨかよ…
ケンモメンみたいな愛国者は中国全面擁護なんだが… いかなるどんなすべて中韓ヘイトは決して許されることはない
>>334
ログインIDとパスでは?
あんまり恥を晒さないでくれないか >>328
ネットワーク繋がってればパケット取得して解析すればいいだけだから
サーバー側の管理がザルならなんとでもなるだろ 解析というよりOSごとのフィルターを所有している可能性が高い
>>274
任天堂教原理主義信者何てどこの国もやばいだろ 面白すぎんだろこれ・・・w
何でそんな露骨な事するのかね
他のゲームのスレでやたらそのゲーム貶して原神上げする奴がよく湧いてウザかった
シナゲーなんかよ
>>162,163,170,171,176
ニククエってほんと卑怯な奴らだな。許せないよ
ニククエは全部NGにしたからな。ざまみろくそぁ >>344
どこからログインIDとパスワードの話が出てきたんだよ
頭沸いてんのか クリップボードにいろんなサイトのパスワード書いてるやついるだろ
ヤバイだろこれ
>>186,189,207,208,215,219
おまえらもな!卑怯者!ふんっ >>304
自動入力に対応出来るものだけじゃないし
管理ソフトから介在しようがないアプリ内認証は
管理ソフトからのクリップボード経由以外でコピペしようがない ゼルダ的なゲームは割と好きなんで
ガチャゲーじゃなきゃやってたかもなあ
>>151
死ぬほどダサいな
自殺しろよ
こういうお客さんが嫌儲に流入してんだよな
マジで住民入れ替わってるわ このゲームのゴミなところは海外向けのtwitterアカウントの本拠地を日本にしてるとこだな
都合悪けりゃ偽装する。大朝鮮
>>330
中華ってだけで叩くアホがいるから辟易してるんだろ >>337
どこかに送ってるって話はどこから出てきたんだよ
iOSに監視機能があるってレスに対して返事したんだが
日本語すら読めないのかよ 原神インスコしてクリップボード盗まれちゃった子おりゅりゅ?www
>>345
仮にそんなん出来たらもはや原神関係ないだろ >>365
馬鹿すぎ
日本語ちゃんと読めるようになってから出直してね バカがバカ晒しながら騒ぐから逆に問題なさそうだなってなるだろこれ
やっぱリアルメモ帳が最強なんか
最悪でも手入力しなあかんな
大した問題じゃないな
こんなアプリ入れる奴が悪いわ
>>371
ネトウヨ以外には困る人いないから大丈夫 利用規約に
・個人情報は自分で守れ、漏れても責任は負わない
ってハッキリと書いてるからなwwwwワロタwwwwwww
送信してるのにwwwwwwヤバすぎwwwwオモロwwwwwww
>>379
ネトウヨ騒ぎに疲れてひらがなで注意書きを書かれる日も遠くはない アメリカがなんで中国のソフト・アプリを危険視してるのかうっすら理解出来た
どんどん収集していくデータは一見すると無意味だけど、中国政府機関の下で統合させれば
個人情報を含めて意味のがある情報になっていくのかもな
>>274
第五人格もDbDのパクリだってことで中国の人にキレられてたね
そういう人たちもいる 火のないところに煙はって言うし
今まだゲームやってるのは個人情報気にしない勢?
アズレン当たったからかやたら中華ゲーが海を越えてやってくるんだが、いまいちなのが多いな
魔剣伝説も散々やし
オンラインバンキングのパスワードなんかをコピペで入力してるものぐさな奴なんかは
そのうち金が貯まった時に狙われるのかもな
ネガが執拗でキモいなぁと思ったらネトウヨ任天堂信者案件だったのか
納得
クリップボードの件とかps4のアカウント乗っ取りの件とか本スレで書き込まれても誰も何も言わないでゲームの話続けてるのが不気味なんだが
まさかメールアドレスコピペするような防犯意識の奴おらんやろ
いっとくが自業自得だからな
日本のソシャゲも糞だけど中華も大概だな。
アジアの糞ゲーには近寄らない方がいいな
ジャップさん…
ネガキャンするほど落ちぶれたんやな…
>>391
レスに反論できないから俺のレス全部読んで必死に反論点見つけてきたのかw
かわいそうな奴だね
そもそもそのレスはお前に対してのレスじゃないし
お前に送ったレスに対して返信してくれよお馬鹿さん >>397
どうでもいいから無視してんだよ分かれよ パスワードそれなりに複雑にせなあかんしコピペはどうしてもやっちゃうやろ
ここのスレ覗いただけで他サイトでゲームの広告が表示さらるようになったんだけど…
信頼できるのは国産ゲーだけってことだよ
みんなでシャドウバースやろうぜ
万が一パス漏れて被害にあっても原神はなにも補償してくれないからな
完全な自己責任らしいっすからw
>>405
最近は何文字か打てば出てくるから
メアドもパスもコピペすることってほぼなくね? >>406
俺もあったな
ここでなんかのスレみただけなのにフェイスブックで関連する商品の広告がでた どのゲームもそうなんだが
利用規約読まないやつがどれだけ多いか今回のそうどうでわかったわ
【スパイウェア】「原神」とんでもない事になる
規約
ついにPSアカウントを乗っ取られた被害者も現れる
どっちも底辺だからネトウヨとゲハの親和性が最高すぎる
正直監視とかよりしょうもないガチャゲーをやりたがるのが理解できん
クリップボードの中身を送信ってtiktokにもなかったっけ
クリップボードの中身ってそんな重要なのか?
どっちも底辺だからネトウヨとゲハの親和性が最高すぎる
どこからパスワードとか調達してるのか謎だったがナルホドね
そーいう方法もあるワケねw
俺ネトウヨじゃないけど天安門コピペしといたほうがいいかな
まぁぶっちゃけ個人の行動パターンなんやらを収集して軍事に利用するわけでパスワードとかその辺抜いてる訳じゃないからな
一庶民の知れてる資産抜くのに一々アメリカさんが顔真っ赤にする訳がない
中国の民間大手がこぞって共産党って意味に危機感持って欲しいけどこの訴えは頭変な奴扱いされちゃうから難しいよな日本だと
こういう情報を吸い上げてりゃすぐわかるんじゃないの
なんでちょっとかじったやつでわかるレベルのしこむんだ
利用規約に関してはどこにでもあるような規約だし別に…
クソゲー作ってIDとパスワード抜いて売り渡すって昔あったなぁ
全く同じ
ソシャゲほぼやらないから華麗にスルー
事例だけは注目しておくよ
ゲーム内からのアンケートで過去半年間の課金額聞かれて50万円以上にチェック入れちゃったんだけどもしかして狙われるやつか…?
確かにパスワードとか銀行の番号をコピーすることあるわ
あれもやめた方がいいんだな
このネタでずっとネトウヨのデマだって連呼してる奴おるなww
わかりやすい
こんなんこの前香港で施行された法律で日本人にも適用されるやつ見越してるやん
>>417
偶然だぞ >>417
最後の画像、算数すら出来ないの草なんだわ 今日帰ってから軽く遊んでみようかと思ってたがさすがにここまで変な噂たってんならインスコ自体やめといた方が無難だよな…
触らぬ神になんとやら
中国製の電子機器とかアプリとかは、必要になったら情報抜けるように国ぐるみで指導してんじゃね?
じゃなかったらこんなにどうでもいいゲームにそんなことせんだろ
>>1
予想通り過ぎるわ
中国産ってだけ胡散臭いしインストールしなくてよかった >>449
気づいてないチーズ牛丼が多すぎて頭いたい >>1
スパイウェアが入ってる→デマでした
アンインスコしたら電話がくる→デマでした
クリップボードを送ってる→デマでした
ほんとどこまででもデマを流しまくるんだな、こいつら
良心とか道徳ってないのかね
これが日本の保守だとしたら、もう日本終わってるわ >>447
一瞬まとめ買いをお得にしてるのかと思ったけど逆なんだなワロタ >>449
ファーウェイから見つかった「余計なモノ」ってさ当時は自民党のデマかと思ったけど今思えば普通にスパイウェアとかあったんだろうなと思ってしまうなw >>439
たぶんかわいい女の子でチンコ擦るほうが重要なんだろう まあいくらミホヨが誠実でも中共が個人情報提出命令かけたら取られるんですけどね初見さん
前々から思うけど国際監視網引いてたアメリカが許されてて中国が許されてないの謎
いやまぁどっちも許されざる行為だけど
ウヨって毎回調子こいてデマを流しては訴えられてるよな
今回のは業務妨害に当たるから損害賠償は何十万じゃ済まんぞ
まぁ覚悟してやってんだろうけどさ
泥にもこの通知欲しいな
>>412
お前の事ずっと見ているからか
当然だろ VTuberが炎上して原神ノータッチにならなかったらしれっとこのゲームの宣伝してカオナシの骨の髄までしゃぶりつくされてたと思うと怖くない?
ゲーム自体は一人MMOって感じで延々シコシコキャラ、パーティ強化楽しめる感じで好きなんだけど、これはちょっとな。
実害可能性有無よりも、非誠実で邪悪なところのゲームはしたくない。
マジならダウンロード禁止にするべきだしデマなら運営会社がデマウヨを訴えるべき
どっちに転んでも面白い
情弱多すぎワロタwww
未だに支那製ウイルスソフト入れるやつなんているんだwwwww
未だにこんなゲームPCにインストールするとか、
自ら提供に同意してるようなもんだからセーフ
iOS標準の機能でコピペばれるレベルの不正なんて普通にやらんでしょ
>>422
あれってホントに効くの?
六四天安門って書いても貫通するんじゃないのか >>456
私のことはもういい。悪質なデマに惑わされないで欲しい >>301
なおアサクリのスタッフはゼルダをリスペクトしまくっている模様 >>468
起動時にクリップボード見に行くメリットってなんなんだろうな
IDやパスの省略の為なん? >>474
デマというかチャットとかあるゲーム・アプリだとよく使われてるスパム対策
バグでペーストのトーストされたけど別に問題はないはずだぞ
クリップボードの情報読み取るのに特別な権限必要としないからその理論で言うならどのアプリにも危険性あるし >>474
iosだけどさっき起動したら
画像と同じくペーストされたぞ 最近俺はカード勝手に使われたんだが
情報は確実に漏れてる
アリエクなのか他のサイトなのかはわからない
できるだけPCで買った方がいいかも
あんだけ嫌ってたネトウヨに徐々に嫌儲が侵食されてて草
スレ立たしたやってどうせ双葉とゲハを兼ねてるネトウヨ任天堂信者だろうに
ショートカットでコピペ空にするの作っとけよ
背面タップに設定しとくといいぞ
俺はコピーしたのを翻訳して空にするのとただ空にするのを設定してるわ
中国って国内でやってるみたいなネット監視を世界中でやりたいんだろうな
だから国内企業にはそういうの入れさせるんだろ
このゲームとかTikTokとか
当然、スマホや基地局にも入ってるんだろうな
アメリカが正しかったってことやん
>>490
それだと送ってるかどうかはわからんだろ
端末内で完結する処理しかしてないなら必ずしも悪とは限らない >>274
中国人も中指立てるのか?
西洋人ばっかりかと思ってたけど ファーウェイの余計な物の時は散々「でっち上げだ!」「証拠出せよ!」ってお前ら言ってたじゃないか
何なんだお前らは
単なるゼルダのパクリゲーかと思ってたらとんでもないスパイウェアで草
>>498
ペーストされる=送ってるってことになってるからな
中国産だから必要以上に注視せなあかんのは分かるが
確定もしてないデマ情報を拡散するのはアカンわ >>498
送ってるかどうかわからないとしても
逆にデマかどうかもわからないわけでデマだなんだと言い切ってる人もどうしたんだって感じ
悪魔の証明になるが >>481
クリップボードのアクセス権限許可不許可ってそれこそ昔のPCのウェブブラウザでも求められてたしね
今でも原神に限らず腐るほどあると思うけどなそういうアプリ
今回の問題はそのデータを何処かに送ってるかどうかだと思うけどそのソースがねンだわ その昔、クリックしてサイトに飛ぶだけで
その時のクリップボードの中身をWebに投稿され
誰でも閲覧できるってなトラップURLが
2chに貼られてたな
中には住所氏名を晒されてる人もいた
本人のじゃないかもしれないけど
オークションの取引相手とかだったら
最悪だな
>>79
ゼルダに関してはマネというかリソース引っこ抜いて使ってる感があるんだよなあ
世界観が似てるってだけじゃなくモンスターとかその鳴き声とかそのまんまだし クリップボード取得しただけで
送信したかは不明なのに
まーたアニメアイコンのデマか
昨日帰宅してやったけどコレでMMOならそこそこ面白かっただろうね
ネトゲでコレなら俺は要らないと思って1時間半で引退したわ
勿論アンインストール後 cs delete はしっかりやった
スパイウェアの件でやらんことにしたけどクリップボードの内容送っていたとして何が問題なの?
データ収集が目的ならすぐ人がいなくなるガチャゲーはやめろよ
クリップボード監視して
引きニートのアカウントなんか乗っ取ってどうすんだw
とか言ってるガイジ、ほんと頭悪いなぁ
パスワードを大量入手して、それをデータベース化するんだよ
採用率の高いパスワード抽出して、それをもとに本格的なアカウントハックを行う
今も問題のドコモのあれだって採用率の高いパスワードでアタックかけてるんだぞ
例えば全体の20%が採用してるパスワードなら
20%はパスアタックに成功するって事になる
これはさすがに嫌だなぁ…
100ワニで電通に踊らされてたバカどもがこのゲームやってそう
ハーウェイ叩かれてる時にまだこんなことやってんのか
支那畜すげえわ
これだと大丈夫かな
せこすぎ
>>508
昔流行ったのは、デスクトップのSSを自動で投稿するウイルス
2chで晒されまくってたな 中国とかもう信用ならんだろ
先進国ぶってるけど結局は盗人国家だったワケだ
昔のイメージそのまんまよ
これ日本企業がやってたら総叩きだろうけど
なぜか中国だと擁護する奴が現れる不思議
miHoYoのアカウント消しとかなきゃ
忘れてたわ
チョンゲのnproとかもそうじゃないの?
一部のやつが騒いでるだけで話題になってないけど
見た目は日本のゲームやアニメっぽくてもチャンコロが作ったもんなんか気持ち悪くてやる気起きないだろw
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/29(火) 17:06:53.14
>>527
PC版のゲームガードに関してはほぼほぼ同じ
ゴミ残す所もね
ぶっちゃけヴァロラントのヴァンガードのがエグいと思うわ >>525
なんも不思議じゃない
それだけどこにでも入り込んでるってことでしょ Tiktokが突っ込まれまくってる一因をこのタイミングでやるとかホント馬鹿だなあ
俺レベルになるとクリップボードにexploit仕込んでサーバーを破壊してやるけどな
>>525
それ
普段の行いから疑ってかかるのが普通だと思うのに
ネトウヨがデマを流すなと
デマ前提でレスしてくる
デマという情報を持ってレスするならまだしも
逮捕されろとか罵倒ばかりで脅しみたいなレスしかしない >>532
アンスコしたらゴミが残った!で大騒ぎは
この国の国力低下を如実に示してて辛いのだ >>505
だから送ってる証拠を出せっつってるんだが誰も出さない
スパイウェアの時も、電話の時もな
デマの総合商社だな、お前さんたちって ジャップは普段の行いが悪いから叩かれるのは仕方ないだろ。。。
戦争で中韓にひどいことしたせいで未来永劫叩かれれるわけよ、えらいことしてくれたよなほんと
DLしてないけどxvideosで捗る単語しか登録してなかったわ
やべえわ
俺のクリップボードは銀行やらクレカやら全部入ってる
win10履歴残るなら定期的に消すしかないわ
tiktokが問題になってるのに同じことしてくるとか頭悪すぎだろ
中華って時点で警戒されるのわかってんだろうに
これアンイスコしただけだと消えないだろ
泥はどうやって消すの?
2段階認証やワンタイムパスって大事なんだなぁホント
>>541
でも送ってない証拠を出せってことですよ
デマって証拠もないんでしょ?
俺は怪しいと思ってる段階で確証を知りたいだけなんよ
それを俺までデマの総合商社とか決めつけてくるじゃん?
自分は決めつけてもいいとかいうルールなの? 冷静に考えてソシャゲするやつの情報を中国が集めてどうすんの…?
>>538
デマかどうかも分からんだろう
中国絡むとソースもないのに真実だと国家単位で叩くやつが現れるとも言えるな >>545
可視化されるようになるとなんかね
IT系サイト(窓の○)なんかではwin10のクリップボードを活用しようとかで一時パス置き場を推奨してたりするしなんだかなあ 悪魔の証明やめろ
ないを証明するよりあるを証明してくれ
おちんちんちん
↑これコピーしとけば大丈夫です
不安な人は1時間に1回コピーしてくださいよろしくおねがいします
VTuberの炎上でネトウヨが擁護して中国叩きしてたけど
そもそもVTuber自体が中国共産党に尻尾降りまくってこのゲーム宣伝してるのは無視するの?
カオナシくん可哀想じゃない?
セキュリティアプリで「危険があります」でクリップボードの事が出て来るのはこの為か
謎の中国擁護というよりは謎の中国叩きが沸くのほうがしっくりくる
基本中国はパクリしかできないから中国がやってることはほかの国もやっとる
BB2Cもやってるんだよなぁ >>559
他のアプリ起動時にクリップボード情報送られてるのが問題なのだが?
原神中はええねん まぁクリップボードの情報は割といろんなソフトでやってると思うが
外部に送信してたらやば谷園
チート対策まともにやってるならクリップボードだけじゃなくて
動いてるプロセスとかインストールされてるソフトとかデバイスの構成とか全部送ってるのが普通
>>569-570
BB2Cはクリップボードの中身残しておいて
貼り付ける機能があるから当然だろ
原神はなんのためだよ
頭の悪いこと言ってんじゃねーぞ クリップボード読むアプリがめっちゃ出てるところを見ると、だいたいどこも入れてる様なgoogle analyticsみたいなsdkが起動時にやらかしてる感じがする
まんまブレスオブザワイルドでビビるわ
任天堂に訴えられないのこれ?
こんなあからさまな地雷ゲーム踏み抜くバカいるのかw
お前らも落ちたもんだな
>>579
任天堂もいろんなオープワールドゲー真似てるから無理や >>579
Twitchでやってる外人共がBreath of the Waifuとか言ってて嗤っちまった >>237
ゲームデータのアカウント連携知らない情弱君かな? >>579
ただ似てるだけじゃ任天堂は滅多に訴えないよ
むかしコナミがだした、見るからにどうぶつの森パクったゲームが許されてるし 今日インストして2時間ほど遊んで消したけど
直後着信音。出ると中国語のガイダンス。
このスマホ、通話は一切しないゲーム、ツール用やぞ
何かやってるのは間違いない
これで自分の情報は大したことないから平気とかほざいてるアホがドコモコウザの刑に処せられるんだろ
任天堂信者がデタラメなこと言って犯罪行為してるだけ
豚が
>>553
裁判では「やった証拠を出す」のが当たり前
自由主義国家ではな
お前さんが言ってるのって、まさしく共産主義やカルト宗教国家のそれだよ
自分がどんだけアホな理屈こねてるのかに気付いたほうが良い
自由主義者であるという自負があるのならな マルチ用のチャットでペーストするために
決まってんだろうが
アニメアイコンの奴らは
ツイート消して逃げるなよ
クリップボードから強制レスされたら阿鼻叫喚になるだろうな
iOS14になって、クリップボード覗くアプリがバレるようになって
結構いろんなソフトが起動時にクリップボード覗いてるのがわかった
アップデートで慌てて無くしてたけど
tiktokだって中国国内で政権批判とかしたら即削除されるのにやってないわけがない
>>595
で、そのマルチ用のチャットはiOS側のキーボード使わずに
原神オリジナルで実装されてるんですか? >>594
それは特許の侵害が問題であってパクリパクられの話とは違う つーか楽天ラッキーくじもこないだまでクリップボード抜いてたぞ
クリップボードの内容を許可なくバックグラウンドて外部にネットワーク送信できる
って機能自体を許可してるポンコツOSもおかしい
とんでもない脆弱性じゃね?
殆どのソフトウェアライセンスがリバースエンジニアリングを禁止してるんだから
むしろ証拠を出せっていうならソースを提供しろって話なんだけど
証拠出せ出せ言ってる奴はわかってて言ってんのかな
逆アセンに何年かかると思ってんだよ
どう見ても逆張りゲェジか火消だろこいつら
>>597
iOS14のパスワード警告のところコピーして使ってたパス大体漏洩項目にリストアップされてて笑ったわ
絶対送ってたアプリがある >>593
うんそれはもちろんそうだけど皮肉で言ってるんだよ?
俺は真実が知りたいだけのポジションで
お前さんはクリップボードの事をデマと言い切ってるわけだ
なぜ「デマかもしれないから拡散するな」と言わずにデマと言い切ってるんだ?って言ってるわけ
根拠があるから言えるわけでしょ?違うの?
で、そんな人が俺のことはデマの総合商社とか共産主義やカルト宗教国家だの罵倒してるわけよ
さてどっちがおかしいことを言ってるでしょうか 中国人からトレパク指摘される始末
昨日デマ撒きまくったおかげで誰も騒いでないな
愛国戦士の信頼度は中華以下だってよ
>>610
証拠として出ない以上はデマ
当たり前の話
「真実を知りたいんだ!」ではなく、証拠が出せない以上はデマ
それ以上のなにものでもない
自由主義国家では当然の理屈
共産主義や宗教国家のような独裁国家ではお前さんみたいな考え方もやってるけどな >>600
タップでチャットできるからな
クリップボードコピー機能ないと困るわ >>616
だからそのタップした時に原神オリジナルのキーボードが表示されるの?って聞いてるんだが
iOSそのもののが表示されるならそのままクリップボード使えるから、読み取る必要なんて無い アズレンはちゃんとしてるっぽいな
jiateng
@jiateng1003
同じ中国産のアズレンは当然起動時はクリップボード参照表示は出ず、きちんと正しい箇所で表示が出るのに…
起動時に出るのはだめだ
つーかこいつ以外にその症状出てない時点でお察しだろ
ソースゴミ過ぎ笑うわ
そりゃ人民解放軍の検閲済みゲームの時点でこれぐらい当然だろ
本当だったらサービス開始直後にもっと大騒ぎになってる
>>615
わからないのに言い切るのはダメだろ
それ自体がデマになりかねないじゃない
検証中だからはっきりとわからんけどデマの可能性があるでいいのに
それだけでそうなのかって思うわ
情報を全部デマと断定し脅しながらなかったことにする方が怖いわ
そして自分だけは相手がデマの総合商社と決めつけていいルール
最後には相手を罵倒するレスを入れなければ気が済まない
これではまるで会話にならないな
もう俺にレスせんでいいよ SSL、TLSで通信を暗号化しはじめたのって、
ブラウザが何を送信しているかわからんようにして、企業のデータを盗むためだよな
前に泥のクローズドベータ版入れたんだがこれもアウトなのか
というか基本どんなアプリだろうが監視してるだろ・・・
>>620
起動時のアプリの挙動によるんやないの?
起動時に出るだけで駄目なら>>468 >>476みたいなのもあかんて事になるし
それともスタバやゲオも抜いてるってことでええんか? そもそもmihoyoは本店を中国に置いてるけど本社を日本に置いてるから、もし個人情報で悪いことしたら
日本の警察にしょっぴかれるんだけど、そこんとこ分かって騒いでんの?
>>607
火消し以外で金にもならないのに擁護なんてしないわな >>625
事実が嘘かの二択しかない
事実であれば証拠がある
証拠がなければ嘘
これだけの話
証拠がないから嘘
その中間は存在しない
曖昧に逃げることすら出来ない
んで、証拠は出せない
ならば嘘 >>632
擁護する意味がわからんわ
説得力もなくただ脅してるだけ >>620
Safariなんかもペーストすると表示されるからそれが正しい挙動だわな
任意でないペースト且つその先が不明瞭なアプリは開発側がきちんとコメント出すべきだしアップルも放置すべきでない >>626
ブラウザ限定ならまだ中身見られるけどアプリだとキツイな >>626
盗聴を防ぐ為だよ
通信を暗号化しなきゃ中継してる人達から丸見えでしょ ブレスオブザワイルドの劣化品って評価だったぞ
遊ぶ必要がみじんもねぇ
普通なら危険っぽいし止めとこで済むのに証拠がない以上デマとか言い切る人ってつまりそういう事よね
>>607
ツイで好きなだけデマ拡散できるよりも
何年かけてでもちゃんとした証拠を提示する社会のほうが健全だと思うんだが
どうだ?
ツイで好きなだけデマ拡散し放題のほうが良い社会か? tiktokと同じやん
中国政府が情報抜くために義務化してるんやね
>>646
んじゃソース出せば?で終わる話
危機管理の問題からいったら怪しい話は拡散してくれたほうが触らなくて済むから
企業以外はみんな喜ぶ
よい社会だな janeのアプリ開くとクリップボードをペーストしたって出るけど何なの
開発も悪意があるわけじゃないんだろうけど基本的価値観の違いってこういうことなんだなと思うね
中国という超監視国家においてこういう風に情報に対して過度にアクセスされるというのはある意味日常でありそれを実装することも特におかしいとも思わないんでしょう
それが悪いことだとは言わない 国の文化の違いであり基本的価値観の違い 西側陣営と常識の概念が違う
チョンモメンはよろこんで自分の情報を中共にさしだすんだろ?
【スパイウェア】「原神」とんでもない事になる
規約
ついにPSアカウントを乗っ取られた被害者も現れる
>>1
どうやったら、それ見れるんだ?
iOS版では出てこない このご時世に中華産だからな
警戒されるのは当たり前
実際にクリップボードにアクセスしてんだし
なお中国ではゼルダのデータが丸パクりでそのまま使われている事にブーイングの嵐
>>657
原神やってない奴はネトウヨらしいからな
ケンモメンは流行に乗り遅れるなよ >>654
逆アセンブラすれば良いんじゃね
何年かけてでも
そういう話だろ
しろよ
そして証拠を見つけるが良い
そうすれば、自分たちの正義が証明できるだろう
それ以外でお前さんたちが法的に正義を証明できない
ソースをオープンにするかどうかは企業側に権利があることが法的に保護されてるからな HuaweiとかXiaomiとか機械系は露骨にこんな事するのは少ないけどなんでゲームだと中華はこんな露骨に情報収集しちゃうの?
>>659
いつまでiOS13とか古いの使ってるんだ? 悪事を働く不届き者共はAIスコアに記録されてるから
ワンワールドが達成される時に死刑になるぞ
どうなっても俺は知らんぞ
アンインストールしても監視プログラム残るぞ
↓
運)あっ、じゃPC再起動で削除出来るように直しときますね!
要はゲームアンインストール後もこの監視プログラム遠隔出来るって暴露してんだぜ?
そもそもこの問題はクローズドベータで指摘されてて正式リリースまでに対処するわ、からの結局無対応でリリース。炎上したので即対応しました
真っ黒過ぎでしょ
>>468
>>476
最近のアプリ事情とオンゲ特有の際どいチート対策が中国アレルギーと合わさって集団ヒステリー起こってるとかもう呆れるしかないわ はっきり言えば中華産なら
疑わしきは罰する
ぐらいでいいんだよ
あまりにも胡散臭いし
>>642
得体のしれない会社とかじゃなくてそれなりにファンのいる会社だから >>663
誰が金かけて何年もやるんだ?
それはむしろ企業が金だせよって話なんだが
お前の正義なんてどうでもいいんだよ危険かどうかと金だよ
言ってることHDDバーストしたSEGA以下だな
むしろ自分を正当化してるこいつが一番悪なんじゃねえの
んで結局デマまいたほうが企業以外みんな喜ぶ事については?
結局お前が悪なだけなんじゃないの >>654
それか
ソースコードの開示請求を裁判所に訴えるんだな
それが正当なやり方だ
さぁどうぞ >>29
メモ帳に貼り付けて、二人掛かりで手順書とあってることを指さし確認してから
「パスワード、よし!」
と叫びながら端末にペーストするんだぞ >>668
それ元々アンインストールしてあれば再起動時に自動起動しないから削除出来るぞってだけのお知らせ
上と下で別の内容だったよあれ 金使って広告打ってこんな問題されたらたまったものじゃないな
>>554
俺に価値は無くても俺のクレジットカードには価値がある スマホのセキュリティに問題があると思うんだわ全体的に
大事な通信はPCでやるようにな
この板でファーウェイ擁護してクソども
やっと理解したか??
中共がどんな悪なのか
>>675
そんな事しなくてもデマバラまくだけでこっちノーダメージなんで
嫌ならソース出せよって話だぞ PS4のIDとパスってクリップボードからコピペしてログインするものなの?
>>668
え、これマジなの?
再起動すると勝手に消えるようにしたで!
これ事実なら遠隔操作じゃん >>674
そうだよ
危険だから近寄らない
危険じゃないって証明してくれれば近づくけどねってだけの話
でもそいつは自分ルールが強いから触っちゃ無駄 >>682
> デマバラまくだけでこっちノーダメージなんで
つまりそういうことだな っていうか多分トラフィック監視とピアブロ使えば誰でも接続先分かるよね
俺はむしろスマホとか持ってないからやらんが
あともう原神やったら中国から電話がかかってくるつって番号までさらされてたけどどうなの?
>>685
ゲーム消せばアンチチートは止まるから、後は再起して止まったアンチチートを手動(sc delete 〇〇)で消してねって事やぞ
ライアットのヴァロラントと同じや >>691
だって俺原神に興味ねーもん
デマでもなんでも他の人が安全に暮らせるならそれが正義でしょ
お前のはゴネてるだけのガイジ >>441
一周回ってブラウザのオートコンプリートのほうが安全なんだろうか >>675
そこまでしなくても通報すればいいだけと思うけどね
株式会社mihoyo自体は日本企業なんだからコンプライアンスに反する事があるなら然るべき処置がある
ソースなし通報なしネガキャンだけはするっていかにもネトウヨらしくて気持ちが悪いわ テンセントと共同開発のポケモンなゲームが出るって発表されたときに一番ブチ切れてたのが中国のポケモンファン
あの国の大企業がどんなものなのかは本場の人が一番よくわかってる
>>689
EQパクったFF11とかWoWパクったFF14はいいんでしょうか 幾らゲームでも中華製のアプリだぞ
インストールする方がアホだろう
>>686
真偽不明ならなんで不確かにも関わらず
ケンモメンは安全連呼してるわけ?
おかしくない? >>694
すまんかった
文明社会の言葉はお前さんには通じなさそうだ
もうちょっと文明化してから俺に話しかけてくれ >>638
HDD時代だとよくわかったけど、
Googleのプロセスが夜中にがりがり動き出して、PC内のファイルを全部調査してたじゃん。
プライバシー保護は表向きの理由で、どう考えてもパケット解析してる企業のFWを抜けるためだろ? >>688
ごめんこいつがバカすぎて触っちゃった
ぶっちゃけ電話かかってきた時点でアウトだろうし
今見たらwinも対応してるみたいだから
ピアブロとトラフィックの検証くらいはしてもいいかなと思ったけどめんどうくせーわ
どうせ騒いでるのこのゲェジだけだし
そのゲェジがこれやって安全って言えばいいだけだもんな 中国はソースコード提出しないとダメなんだっけ
合法的にブレワイのソースコード中国共産党から入手出来るわけだ
関係者以外誰が擁護するんだよこんな企業
リバースエンジニアリングなど不要だろ
一般的なゲームには不要な動作をするというだけで問題視するには十分だ
ユーザーの意図に反する挙動をするソフトウェアの製作はこの国では違法になる
アンインストールしても残って動くなんてのは明らかユーザーの意図に反している
ショタラブドールの件で炎上して垢消した人がショタキャラが可愛いと持ち上げてたやつだな
あの人草葉の陰で何を思っているのか
>>703
んで気づいたんだけどお前がピアブロとトラフィック監視やって安全ってマーケティングすれば?
それすらしねーでゴネてるゲェジの事なんか誰も耳貸さんよ
なんかこいつイジメられてそう >>703
あと話しかけてきたのはお前であって俺じゃないぞ
糖質かよこいつw >>706
毒饅頭の疑いがかかっている物をわざわざ食いに行くことはない
転んだ方につけば良いそれがケンモクオリティ >>681
わかんないわぁwww
ジャップやアメリカもやってただろ CODモバイルもこの話あったけど
結局みんな気にしてなかったな
>>706
まともにやりあったらお前さんの時間が勿体無い
みんなはわかってるから大丈夫や コインハイブで捕まる国だぞ
こんなん一発アウトだわ
ファイアウォールでブロックすればログが残るだろ
どこかにってどこだよ
PCはどうかわからんが
ps4 IOSだとスパイウェア込みならまもなく消されるだろ
静観するわ
じゃあ擁護するなら代わりにインストールしてプレイしてくれよ
そういうことだろ?
クソデカいテキストとかをコピーしておけばイイのかな
>>696
いつものやり方だよ
言いがかりのデマで叩いて雰囲気だけ作って
最終的には「俺は事実を知りたいだけなんだ」と言い訳
それに対処するには
「事実であれば証拠がある、ないなら嘘」
っていう当たり前の理屈で戦うしかない
あいつらが作りたいのは「それっぽい雰囲気」であって
「それの確たる証拠」ではないからな >>689
そもそもゲームの歴史なんざパクりパクられやろ
64の振動パックのパクりのプレステのデュアルショックにキレてたかよ スパイウエア問題もネトウヨのデマで踊らされた奴らがツイ消ししてるのに追加でデマ流すのかよw
>>727
中国人自身ですらパクリ批判してんのに… 本当に送ってるなら天安門って入れ続ければバンされるだろ
そしたら信じるわ
何もない事なんて証明できないんだから
クンニ危うきに近寄らずでいいんだよ
無くても問題ないんだし中国企業と関わるだけ時間の無駄
クリップボードにメアドやパスをコピーする事あるからな
>>737
法解釈の改正が行われて裁判手続きが簡略化されるから
それに期待するしかないわな
このテのデマは >>705
確かに送信する通信を傍受されない為ってのが大きな目的だね
それが悪意ある通信なのかどうかのかってのは置いておいて
ただ、そもそも通信の暗号化が推奨される前ってのはGWに限らず回線基地局含めて全ての箇所で盗聴可能ってのが大問題だったんだよ
仮に通信設備に問題が無くても、外部から悪意のある装置が取り付けられたら簡単に盗聴できるから
手元のパソコンでもし辺なアプリが悪さしてそうだったらアプリ使わなきゃいいって選択ができるけど、中継箇所で盗聴されたらどうしようもないでしょ PC版は実際に余計なもの常駐させてたしな
そもそもシングルなのに厳重にやる意味などない
>>677
眠ってるならここまで炎上しないんだよな
まぁ解釈は人それぞれでいいと思う。
マルチ要素なんておまけ程度しかないのに何故自称アンチチートプログラムとか必死に仕込んでるのか
あ、、、 トランプも中国と関わるのはやめとけって言ってんだろ
完全にマルウェアで笑うんだけど
あんだけもてはやされてたのに
無料で広大なカンスト無しゲーム出来るんだから本望でしょ
今頃送られてきたデータの整理や分析で忙しいんだろうなー
持ち上げられ過ぎて怪しかったけどこのスパイウェア入れた奴いるの?
まじかよ
ウイルスのコードクリップボードに入れまくるわ
Q.原神て何ゲームか?
A.ゼルダをさらに高グラフィック、令和最新モデルの可愛い女の子やイケメンが多様ななアニメでオープンワールドをば動きまくる!
ゼルダを順当に進化した上位モデルのゲーム。ゼルダやオープンワールドが好きな人、可愛い女の子があり!
Q.無課金は楽しめますか?
A.うれしい。無償で毎月ダイや配られるのでガチャを引くことができる。
ストーリが難しくなったらうれしい救助あり。自分の最も好きなキャラでノーストレスでプレイ。
Q.恐ろしい利用規約
A.普通です。翻訳は怪しい文章であるが、あなた用個人情報は絶対に守られる!他のゲームのルールと同夜です。
Q.スパイウェアのうわさ話
A.アンチチートツールはとても快適で心地よい!どの商品にも入るプログラムなので絶対に安心!個人情報を抜かない!
>>689
BotWフォロワーsteamにも大量にいるぞ…?
そもそもワンダと巨象が洋ゲーでもパクられまくってるので いい加減こういうことできないようにOS側でできないの?
会社の奴にやらせてもらったけど、グラすげーってなったわ
>>765
ガチでゲーム自体は触りてぇんだわ
日本人好みのグラだしな
でも怖いよぅ >>771
実際に入力すんのはGboardとかのキーボードアプリだろ ソニーからもBANして貰えよ
こんなスパイウェアを配布したら企業としておしまいだろう
原神面白そうだな
ちょうど物語は幻想大陸「テイワット」から始まって皆さんは「旅人」に扮し、広大な世界を自由に冒険することができて、
そこで、性格や能力も異なる個性的な仲間たちと出会い、待ち受ける試練、強敵に共に立ち向かっていくゲームを探してた所だったわ
>>242
他のアプリもクリップボード勝手に読み取ってたけど
appleは問題なしで何もしなかったな
アンインストールしてもアンチチートソフトが消えない ← 昔からpcゲーやってる人は知ってるがアンチチートソフトはそういうもん
規約がどうたら ← ただの免責
次はなんだ なんとかクソゲーとネトウヨどっちも滅ぶ展開になりませんかね
>>765
ホロライブ関連がNGワードに入れられてるってのは? ステマきてんね
いや別にゲーム内容に文句はないんだって
素晴らしくカワイイゲームだと思うよ
ガチャしぶいのは仕方ないが…
問題はソコじゃないんだよ…
PS4でも原神プレイ中に強制ログアウトでそのままPSN乗っ取られたってTwitterで騒いでる奴いたけどどうなんだろな
乗っ取り増えてったら笑えるが
>>788
あんな危険な嘘松するかな?
まぁあいつだけだったら嘘松か >>40
スイッチでも出るのにゲハカスはなんで全員任天堂信者に見えるんや >>777
そんなことしたらクリップボードの意味無くなるだろw 昨日二時間くらいやったけど、特段悪いところも無ければ良いところも特に無い、やれることの少ないゼノブレイドって感じ。
まあ今日もちょっと進めてみるよ、期待はしてないけど。
>>776
ペーストはアプリに権限が必要だよ
ただ「中国製」アプリがずっと読み取り可動作してるのが問題なだけで
似たような挙動のアプリはゴマンとある
大企業が個人のクリップボードのパスワード収集とかセコい真似せんよ
調べれられればすぐわかるし、バレたら会社終了だぞメリットは一切ない コピーガードはチョンゲーでも良くある事だったし流してたが、
これは一体どういう意図が有るんだ
パス抜き?
とりあえず興味あったゲームだが色々落ち着くまで様子見だな
不安要素消えるまではやらないわ
とりあえず今やってる奴らは俺の人柱してくれてありがとな!
他にいくらでも中華ゲーあんのになんでこのゲームだけウヨが粘着してんだ?
チャイナアプリは不当に情報収集して本国に送ってるからもう排除やってこの間問題にされたばかりなのになぜ懲りないのか
またも安心安全のプラットフォームPS4が最強だと完全判明大証明されたであるな
宗教上ソニー製品が変えぬ無様な豚は個人情報をシナチクに抜かれ続けるのであった
哀れ!w
>>792
ブピィ?ブヒブヒブヒフゴフゴブヒブイィィィィィ! 現実世界も仮想世界もチャイナウィルス蔓延しとるなー
はよ習近平処刑しろよ
ネトウヨと任豚と痴漢とジャップゲー利害関係者にタゲられてるだけあってデマが凄い
>>1
アンインストールしても消えないんか
こわっ これだけ話題になると明日当たりマスコミがニュースに取り上げられたりしてなw
スパイウェアに日本のゲームと美少女のガワ被せりゃバカが擁護しつつ広めてくれるとか下手なエロ動画詐欺サイトよりよっぽど効率的で危険じゃね?やべぇだろ
>>3
パスワードをメモに保存してるやつ結構いるんすよ… >>816
わざわざメモ帳かなんかに書いてコピペするってこと? >>788
乗っ取り自体は嘘ではないとは思うけど因果関係があるわけでもないって感じ。 Wuhan biological weapon 武汉生物武器 China manufactured Coronavirus Test kits were broken on purpose
中国制造的冠状病毒检测试剂盒被故意破坏 动态网自由门 天安門 天安门 法輪功 李洪志 Free Tibet
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of
1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 台灣 臺灣 Taiwan Formosa
中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 法輪功 Falun Dafa 新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種
強制堕胎 民族淨化 人體實驗 肅清 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報
九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 活摘器官 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博
六合彩 天安門 天安门 法輪功 李洪志 Winnie the Pooh 劉曉波动态网自由门
>>812
何年も前から渋谷のNHK 敷地内に中共メディアの支所作られて毎日の放送内容検閲されてるから無理じゃね?
中共とアメ民主党は地球の癌細胞 キャラがめちゃくちゃカワイイから興味あったけど
インストールしなくてよかった^^
>>483
いやTik Tokとやり方は同じだな
中華のスタンダードなんだろう ネトウヨが発狂してるだけだが
ゲーム自体がクソつまらないから反論する気が失せた
ほんとゲーム関係のスレだけはウヨだのゲハだのお客さん多いな
やはりジャップはもう一度滅びなきゃ駄目だわ
>>9
多くて30マンしか入らない俺の口座を見てそれまでの苦労にガックリ肩を落とす中華を想像すると申し訳ない気持ちになるわ >>783
一つの中国支持をして中共に忠誠を誓ったから 素材集める要素あるけどただ料理作れるだけなんよな、あとは高いとこ登ったり登らなかったり、野良敵とバトルしたりしなかったり。
もっとやれること無いと続かない。
今コピーしているものをペーストするスレは先進的だったんだな!!!
10連回すのに2500円くらいかかるのな
確定☆4以外全部クソ武器だったのに
スパイウェアの話がここまで大きくならなかったらインストールぐらいしてたと思うわ
ジャップはバカだからここからでも立て直し行けるかな?
原神なんかを養護してるのは証拠出せで始まり証拠が出ても盗まれてなにか困るの?だからな
色々とテンプレ化してるんだろうな
装備とキャラのガチャが混ざってるソシャゲは大体地雷
1番 スパイウェア
2番
3番 Breath of the Waifu
4番 個人情報オープンワールド
5番 萌え豚ハニートラップ
6番
7番
8番
9番
お前らあとは頼む
少しの悪口は子供のいたずらだから大きい問題ではない
多すぎるのは良くないこと
>>10
あたぼうよ
なんせ中国共産党独裁国家だからな
なめんなよ 起動した時何が走ってるのかなんていちいち確認しねーよ見つけた人すごいわ
>>849
中国は疑ってかかれ
呑気なのは日本人だけだろ >>849
iOS 14の標準機能だよ
Appleのセキュリティとプライバシーポリシーはもっと評価されるべき インストールしなくて良かった
まさか引っ掛かったケンモメンはいないよな?
ゼルダのパクリじゃんて前に話題になったやつだっけ?
そんなに期待されてたんだ
中国ではクリップボード監視してても文句言われないんだろうなw
>>17
紙に書いてパソコンに貼っとけばいいのでは?