どのコースにしようか迷っていたら達成していたんですの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/01(木) 20:47:00.80
2020年春アニメ1巻売上げ
35,175 プリンセスコネクト! Re:Dive
*5,493 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生
*5,158 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*1,618 フルーツバスケット 2nd season
*1,349 かくしごと
*1,329 新サクラ大戦 the Animation
*1,216 文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜
*1,074 イエスタデイをうたって BOX
**,857 白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
**,808 八男って、それはないでしょう!
**,798 球詠
**,601 本好きの下剋上 神殿の巫女見習い
**,581 啄木鳥探偵處
**,542 継つぐもも
**,436 邪神ちゃんドロップキック’
**,211 アルテ
**,197 波よ聞いてくれ
**,111 社長、バトルの時間です!
**,*** ざしきわらしのタタミちゃん
**,*** LISTENERS
>>6
いくらクラファン頼みだからって円盤売上酷すぎだろw 2期のデチューン具合すごかったけど3期はどうなってしまうの
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/01(木) 20:49:43.20
2020年夏アニメ1巻売上げ
11,997 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第2クール)
10,694 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
*2,459 ド級編隊エグゼロス
*1,251 放課後ていぼう日誌
**,219 天晴爛漫!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/01(木) 20:50:05.27
邪神ちゃん1期の面白さは異常
邪神ちゃん2期のつまらなさは異常
乞食悪魔が味を占めたようだな
まあ出すATMが悪いんだけど
>>6
ネット配信してるのに円盤買うの頭おかしいからな
コピー制限無しでUSBに入れて売っても変わらんレベル 好きだけどそんな一瞬で集まるモンなのか・・・
邪神ちゃんゲスい顔してそう
すばらしい
ていうかもう年単位でやればいいんじゃないかなマジで
ぺこらには幸せになってほしい
しかし幸せになったぺこらに魅力はあるのだろうか
パチマネーすげーな
人生劇場からいくら貰ってんだよ
220000 円でモブキャラとして出演
残り8名
お前ら岡くんでも出演させてやれよ
2期アマプラで初回に全話公開されたけどあれ何かの手違いか?
漫画のほうが面白い
この作者の漫画は、シチュエーションやキャラクターがぶっ飛んでるように見えて
実際はけっこう冷静で急に素に戻って冷めたやり取りとかしだすその空気感が面白いんだよ
アニメはなんというか幼稚すぎる
キッチンジローとかいう店閉店したんだろ?
ぺこらへの差し入れはどうするんだ
まじか、2期もクオリティ全く下がってなかったし期待
サザエさん形式で脚本書かせりゃ原作なくても無限に放映できるだろ
2期つまらなかったよなー
まああれで満足してる人が金を出すってなら外野が口出しするもんでもないな
3期はちゃんとぴのを薬中メンヘラに描いてくれよ
あれがないとただのおっぱいでかいだけのアパート管理人じゃないか
>>23
ぺこら様って心優しいけど下剋上出来そうな気がしてくるバカで妙に生真面目なキャラ、みたいな雰囲気だけど最初の悪魔絶対ぶっころす的な態度はどこに行ったんだ
逆に天界居た時が見てみたい なんだよー
3期はないと思って原作買っちゃったよ
天使回多いから楽しみ
原作あるの?
アニメって一話に原作の色んな話混ぜて一気に進めちゃってない?
>>33
ギリギリじゃないの
円盤買うような熱烈なファン層は居ないってことだしな 邪神ちゃんがED歌ってたモン医者も救ってやってくれ
>>52
アニメいきなり主メンバーそろってる状態からスタートしてるけど
原作の登場シーン全部割愛してるそうな
構成的に苦肉の策だったんだろう 2000万でアニメ作れるのかよ
それとも前から決まってたのか
ちゃんと五輪批判できるこの国に必要なアニメだからな
邪神ちゃんを絶やしてはいけない
正直2期微妙だった
キョンシー姉妹は漫画より可愛かったけど
原作買えよ
絵はめっちゃうまいしかわいい
ネタがおっさんが書いてるなってのがわかるのがあれだが
イキリ度増し増しは危険か
邪神ちゃんのヘイトが高まってしまう
00年代序盤の臭いすごいよなこれ
小麦ちゃんの頃の萌えアニメ臭というか
もう達成してんだけど550円のペコラコースぽちっちゃったわ
キャラ増やしすぎてメドゥーサとミノスが存在消えかかってる
こいつらも使ってやってくれ
二期はペルちゃんと天使勢が目立ち過ぎてメデューサとミノスが空気だった
一日で達成てすげーな
クラウドファンディングで予算補充出来るコンテンツそう無いと思う
金で続編が作れるシステムって画期的ではあるな
明確な目標があるわけだし、投資側も自分たちが作品を支えてるっていう承認欲求も得られるwinwinのシステム
>>69
キャラデザがギャラクシーエンジェルの作監だからね
面影がありまくる 単行本でたあたりはTwitterで気軽に話せてたのに有名になりすぎてさびしくなっちまった
他のアニメもやればいいのにって思ってるファンはいるだろな
クラウドハァソディソグでも資金集まるの速すぎて草にゃw
>>87
だよなキルミーベイベーだったら迷わず課金するけどな 円盤全然売れてねえのにまたアニメかよ
誰が金出してんだよ
二期で邪神ちゃんが死んで完結したんじゃなかったのか
>>76
このEDすき
DEAAAAAAAATH!!! 2期でキャラ出しすぎてgdgdになってたのが3期でどうなるか
邪神ちゃんの声優とリエール様の声優が姉妹ってマジ?
わずか1日で2000万達成とかおまえら意外に金持ってんだな
>>44
まりかちゃん乙と宇宙ファラオ読むと
話自体は全然別だがこの2作で得た経験をもとに
邪神ちゃんができたというのがわかる >>91
二期はクラウドファンディングで製作費を捻出したので制作側は円盤売れなくてもノーダメージ
のはず >>96
ワインが好き(rindo)とか私は馬鹿ですって言ってるようなもんだな OPは1期みたいにふざけた感じの曲にしろ
あとオリジナルの小ネタは挟むな
つまんないしテンポも悪くなる
出資している人達と円盤を買う人達のおこぼれを頂く形で見られるアニメという感じやな
まさか三期まで出来るとは思わなかったが
>>6
やっとって感じだな
円盤があくまで内容見るためのものじゃなくて
あくまで特典商法依存にしっかり切ったか
月額配信始まってから
録画や割れ含めて手元に置いておく義務も枯れたな >>114
きりひと賛歌のパロは酷かった
長いし脈絡ないし 一気配信のせいで空気だったけど次回やらないと「一気配信しろよ」って言われるだけだろ
こういうやり方は応援したいが、アニメはちゃんと作れよ
遊佐とか出過ぎ
アマプラ視聴組だけど一応垂れ流したりで2〜3周ぐらいしたぞ
いくらか金が落ちててそれが三期に繋がったのなら幸いだ
こういうユーザーベースのクラファンが広がってほしいな
なかなか難しいだろうけど
2000万なんてOP作ったら消えると思うんだが
どうすんのこれ?
2期はぺこらが酷い目に遭わなくなったのが物足りなかった
ここで文句言ってる奴らは自分の好きな作品にはろくに金を落としていない事実
>>96
作者のユキヲがどうみても左派なの分かってんのかこいつ? 一気配信でもいいんだけどそれやるなら
ケンガンみたいにテレビ放送まで間を空けるか
アマゾンズみたいに地上波と内容変えるかしないと話題にならねえ
なるほど、2000万円集金したのか
2000万円ありゃアニメ12話前後を作れるのか
タイトル命名権獲得した企業がブラックすぎてワロタ
給与の遅延とかヤバいやろ
>>6
円盤なんて作画崩壊した部分が修正されたものや白い光を取り除くためぐらいしか価値ないもん
それより他のグッズが売れれば良しじゃなくて? って、>>1読んだらアニメ1クールに3億円必要!?
高すぎね?
誰が中間搾取してんの? 1期1話の流血上等のノリで大いに結構なのだが
心と頭に余裕の無いヲタク連中には刺激が強すぎたようだな
>>128
>集まった資金は3期制作費の一部として、また2.5期コンテンツの制作や、1期&2期コンテンツの再放送や再配信などのプロモーションの費用に充当させて頂きます。
本編予算なんて
あくまで他のゴミアニメ共同様になんとでもなるうえで
宣伝用ってみていいんじゃね アニメ制作会社NOMADさん、長い闇を抜け出す
NOMAD制作
ローゼンメイデンシリーズ
ローゼンメイデン(2004年)
ローゼンメイデン トロイメント(2005年)
ローゼンメイデン オーベルテューレ(2006年)※テレビ特別編として放送
姫様ご用心(2006年)
ちょこッとSister(2006年)
sola(2007年)
狂乱家族日記(2008年)
夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜(2008年)
よくわかる現代魔法(2009年)
けんぷファーシリーズ
けんぷファー(2009年)
けんぷファー für die Liebe(2011年)
俺たちに翼はない(2011年)
帰宅部活動記録(2013年)
VENUS PROJECT -CLIMAX-(2015年)
邪神ちゃんドロップキック(2018年)
邪神ちゃんドロップキック'(2020年)
円盤が売れなくてもアニメ続編作れるんだな
アニメ業界の収益構造も変化しつつあると
二期はなんかノリが違うというかボケもツッコミもくどかった
決定じゃなくてクラファン受付開始だろ昨日のニュースじゃねえかよ
って開いたらもう達成してて目を見開いた
嘘やろ
>>139
映像作るのに1話だいたい1500万くらいかなあ
12話なら2億くらいみとく
あとは宣伝費とか ぺこらすきなのにクソVチューバーに検索汚染されてまじうざいわ
とっとと電子の海に消えて欲しい
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/01(木) 22:03:55.28
>>147
もの凄い薄っぺらい、浅いレベルでしかないぞ? ネットの知識だけでそうなったってレベルで、俺達の“領域”には遥かに及んでないしね。 >>104
2000万ぽっちじゃ1話しか作れない
公式ページにも1クール作るのに3億かかるって書いてあるし大部分を他で補ってることになる 155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/01(木) 22:06:04.23
最近マンガの方読んだ
最初は微妙だったが段々良くなってったな
2期はOPEDが微妙すぎたOPはまだ良いけどED致命的だろ
ネット集金ガチ悪魔
実況でポチポチするのだけが楽しみの馬鹿が地上波でやらないから盛り上がってない!とか言ってたけど瞬殺やん
1話1000〜1500万が基準にしても
元の材料ある程度揃っている安価アニメだから相当楽じゃねえの
などう産のゴミアニメって文章怪しい文字しかないとこから起こすんだろ?
>>158
声優の故郷に錦を飾らせる邪神ちゃんさんって何気に優しいよな 未だに円盤円盤言ってる奴は陸上選手が何かか?
売れても1万単位のもの当てにするわけないじゃん
2期はテレビの枠買わずに逆にアマプラにコンテンツとして売ってたんだし
>>158
追加の千歳回は面白かったな。支笏湖行きてぇ いつの間に2期やってたんだよってくらい話題にならなかったな
作者、武蔵野線の姉妹時点で作家歴20年近かったのにそこから絵の勉強してあんな上手くなったわけで凄いなと思う
原作がどんどんつまらなくなって行く
カレーかき混ぜてたら魔法陣描いてて異世界に飛んだり
道端で寝転がってフィギュアいじって車に轢き殺されそうになったり
そんな無茶振りな邪神ちゃんが見たい
>>150
俺の知ってるところは動画と原画もっとかかってる 好きなんだけどパチンカスに金が行くと思ったらだせなかったすまん
配信大手のアマゾンプライムビデオ様がスポンサーだぞ
円盤作るのもタダじゃないんだし全部こうやって金集めた方が無駄ないんじゃね?
>>176
そんなに信仰ないじゃん
明らかに少数の宗教 これ以上伸びようがないコンテンツなのにこうまでして延命させる意図がわからん
円盤市場はピークから半減してて、とっくにアニメ制作資金回収利益稼ぎの柱じゃなくなってるから、
制作資金調達したり利益出せる部分どっか押さえとけば円盤売れずともどうにでもなる。
円盤の数字でプロレスやってるオジサンってまだ生息していたのか
2期はネタ切れなマンネリ感あったのに3期やるのかw
キョンキョンとセックスした過ぎて頭おかしくなりそう
ぺこちゅーぶを見ろ!
ウサギのペコらよりこっちのほうが先にYOUTUBERだぞ!!! >>187
三期はそいつらとリエールが割とメインだろ ユキヲの同人誌の奥付が怖すぎて引いた
今はどうなってるか知らんけど
>>176
邪神アベが長らく総理大臣をやる国だからなw もっと時事ネタを折り込んで社会風刺アニメにすればよい
>>189
作者もあのパクリウサギに苦言を呈していたな 一期はとりたてて面白いほどでもなかったけど一応全話見た
二期は同じことやってるだけなので3話あたりで切ったわ
その後たまたまチラッと見たけど女だけの凄い人数で海水浴だか行っててなんだこりゃと思った
>>194
邪神ちゃんアニメは偶然時事ネタみたいになってしまう運命を背負っているのかな
二期は特にそういうシーン多くてもはや預言書かと思った 八十亀ちゃん「おみゃあもやっと三期が決まったようだなも」
>>196
名前被りはしょうがないとはいえ
ウサギのほうが、#ペコラ を自分のタグにするのはやめてほしい。
苗字までつければすみ分けできるのに。
>>191
内容も結構リョナ系おおいよね
>>158
道民「え、まって!支笏湖って千歳だったの!?」 マンネリとか同じことやってるとかを批判的に言ってるやつはわかってない
これは、サザエさんとかドラえもんとか、そういうのと同じ
いつ見ても同じ世界がそこにある安定感の良さ
>>204
90年代の主流ってほうが合ってるんじゃね
90年代ドラマガや角川とかそっちだろ あの作者は神話のキャラが妙に好きだな
あと武蔵野線とか神保町とか地域ネタ
邪神ちゃんて両津みたいにギャグ作品としての万能キャラなとこあるから俺は言われるほどマンネリ感とかは感じないな
>>34
そんな誰でも感じてることドヤ顔で言われてもしょ >>188
マイナーキャラ推すのが通でかっこいいとか思ってそう 台本欲しかったから養分になったわ
2期は微妙だったから次は頼むわ
ぺこらに美味しいご飯を食べさせてあげたい
そんなハートフルコメディアニメ
>>181
こうやって謎に引っ張るのは製作にファンがいたりする
あるいは出版社に他のヒットコンテンツがなくてそれ頼みでいくしかないかだな 2期経ても着いてきてる奴らは大半キャラ萌えオンリーだろうから逆に安泰な気がするわ
話の面白さとかほぼ求めてないだろ
婦警がよく言ってる可愛いすぎて涙出てきちゃった…が、プリキュアのエロ同人でやよいを処女レイプさせて破瓜の血を流して号泣してるシーンを見てみゆきが言ったセリフから流用してるという事実
その前のシーンでは生理で股間から流れる血を自分で舐めた後に相手に舐めさせようとするキチっぷり。邪神ちゃんのスプラッタ描写にはこういった礎があることを忘れてはいけない(戒め)
邪神ちゃんって最初時代錯誤の古臭いギャグアニメだと思ってたのにな
面白かったけど
やりようによっちゃこんなんでも2期も3期もやれるんだからアニメ界何とか考えろよ
始まる前集まんのかなーって思ってたけど早すぎだろ
意外と人気なんだな
キリッ
古いギャグネタ結構あるよな
作者は40歳超えてる?
>>234
どう若く見てもスト2ブーム期に思春期以上だったと思う
ドリフネタ妙に好きだから素直に見るならもうちょい上 >>103
4chanだとアルティメット形態がカルト的な人気だよな どうも古いアニメのノリのような感じはする
けどキャラは可愛いし時事ネタも多いしで、いつの時代のアニメなんだかよくわからなくなるw
>>238
そこが年寄りの固定客つかめた理由な気もするな
見た目まで古いとさすがに今もアニメ見てるようなおっさんには辛いし >>158
これ金払ってそろそろ1年たつのにリターンがくる気配がないんだが笑 2期の時点でようやるわと思ってたけど3期もやるとか本当にようやるわ
>>249
旭日柄が出てくるかじゃなくてどう扱われてるかのが問題じゃねえの
・「この国ではかつて竹槍で爆撃機を落としていましたの」
・「ぜいたくは敵だ!」と言いながら邪神ちゃんが竹槍で襲いかかる
みたいなシーンの前後で邪神ちゃんの背後に旭日旗出てきても揶揄的な意味あいのが強いだろ
まあ実際にサヨかは知らんが ロートルオタクおじさん用の同窓会コンテンツ
Twitterのファミコンおじさんレトロパソコンおじさん格ゲーおじさん辺りと似てる
左翼かは知らんけどユキヲって嫌儲見てるんじゃなかったか
ぺこらの給料が募金箱に入ってしまった話しがわらた。
>>256
まあ嗜好品なんてどんなものでもその種の貶し方はできるから問題ない まあでも今回の企画(というかこれのクラファン全般)が上手くいってるのおじさん向けなおかげじゃね
他のファン数でならもっと人気ある作品でやってもこれみたいに上手くいかない気がする
アキバのキッチンジローが無くなったらジロウと言ったらラーメンの方に行かなきゃあかんやん
まあでも、一周回ってこういうアニメも受ける時代に戻ってきたのかもよ
流行は繰り返すもの
もう円盤ちまちま売るよりパトロン抱えたほうがいいんだな
>>6
波よ聞いてくれめちゃくちゃ好きだったけど二期は難しいのかな… 267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/02(金) 11:49:01.25
関係者がクラファンの金持ち逃げして騒動になって欲しいw
二期から見て十分面白かったけど一期の方がそんなに面白かったのか
これは朗報
やはり1個は頭空っぽの方が夢詰め込める
>>8
邪神ちゃんって一期とかそもそも映像ソフトメーカーの出資なかったからな
二期のレーベルはどこだったんだろうか
二期もメジャーレーベルじゃないなら円盤売上とかおまけでいいわけだし 素人が適当にクラファン企画してるのとはワケが違うだろう
一期のBDが受注生産BD-Rだった時点で一期時点で円盤で回収する気はなかったろうな