炭次郎「で、でもアニメ1期のときも先に劇場で…」
ルフィ「はあああああああぁ」
ルフィ「あのな、常識だから言わなかったけどよ、ジャンプアニメの映画ってのは、本編無視で芸能人が声あてるゲストキャラと、原作ボスの2Pカラーのラスボスでつくるもんなんだ」
炭次郎「…」
ルフィ「今日日小学生でもわかるぞ、こんなの。こんなくだらないこと注意させないでくれよ」
ルフィ「俺何か間違ったこといってるか?」
どうすんのこれ…
ふぁああああああwwww
尾田くんさあ…
気滅は神! 原作ボスの2Pカラーってそんなやついたか?
映画みたことないからCMだけだけど
宣伝担当の芸能人声優使わずにヒットしてしまったのは色んな人を怒らせたな
プリキュアでもやってたけど東映って何で芸能人に声優やらせようとすんの
芸能人を使うようになったのはいつからだろうな
昔のDBの映画とかそんなことなかったのに
マジでクソ
永久に興味がないが、鬼滅とかいう小学生アニメの評判最低だな
こんなもんが売れるような世の中なら
そりゃ大衆が知的障害者の群れと判断せざるを得ないね
できるならアニオリの方がいいだろ
脳死で同じもん見てどうすんだよ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン<アニオリどころか少佐の設定も変更しろ
なんで同じスレ立てるの?
レス乞食なの?
痴呆馬鹿ジジイなの?
上野ワンピース好きなのか嫌いなのかどっちだよ
お前世代的にワンピース直撃だろ
ルフィさんだってアラバスタ編とチョッパー編の焼き直し映画やったじゃん
>>15
めっちゃおもしれーんだが
殺すぞボケがッ!! >>29
無限列車編は焼き直しか?
速やかに答えろ 1本の映画として成立してもいないような愚作は
世界のどこにも出て行けない恥作
そんなもんが売れるのは恥だよ恥
君の名は。も大嫌いだったがアレはまだ作品ではあったから
売れる理由はわかる
だが何なんだ鬼滅とかいうのは!理解不能!
アニメのワンピースってなんで作画音響声優全てにおいてゴミなの?
>>17
俳優が声優するとワイドショーで紹介されて露出が増える >>36
は?
チョッパーの声優はいいだろ
殺すぞボケがッ!! >>21
宮崎駿じゃねーの
パヤオ・・・見損なったぞ・・・ >>35
バックトゥザフューチャーは世界の恥ってことか 人気下がる原因って意外とアニオリなのかもな
ナルトとかアニオリや回想の占める時間が凄まじかったからな
炭治郎「60億程度のくせに…(ボソッ)」
ルフィ「…」
>>41
今どきネットでも殺すなんて言葉使わないほうがいいぞおじいちゃん デク「はいルフィさん!ちゃんと言いつけどおりにします!」
やっぱクズだわ
エヴァンゲリオンみたいに総集編とオリジナルを使い分けて設けるスタイルなんだろ
本当にただの荒らしに成り果てたなコイツ
Be全部焼かれて死ね
>>51
ふーん、使ったらどうなんの?
お前の家特定して殺す
はいどうなんの? 次回作は謎の力によってお笑い芸人がねじ込まれたりするんだろうなあ
>>21
ジブリやろ
トトロの父親とか演技指導くらいしろと思う >>44
バックトゥザフューチャーは1の最後にto be continuedって入ってるけど
あれはジョークで入れただけで本当は1だけで完結してた
真に受けたファンの声に制作会社が応えて2と3が作られた ゲスト声優は必須
昔、コナンの映画が、次コケたら打ち切りとなった時に、
電通に相談したら映画会社の東宝がデータを持っているからそれに従った方が良いと言われ、
東宝が出した条件の1つがタレントなどのゲスト声優を出すことだった。そして、その年の映画はV字回復した。
出すと出さないとでは全く違うのは、以前、クレヨンしんちゃんの映画でも監督たちが言っている
定番シリーズですらこんな感じだしなぁ
伸びたスレのパクリスレ
死ねよゴミ>>1
ルフィ「炭次郎さぁ、映画はアニオリにしろって言ったろ」炭次郎「すみません!」ルフィ「こんなこと常識だぞ」 [268718286]
http://2chb.net/r/poverty/1603635771/
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd6d-ihTJ)2020/10/25(日) 23:22:51.17ID:09Nuci890●?PLT(14072) >>66
上野結花糾弾スレを立ててくれ
いい加減追い出す 話題の人気芸能人使わないのは
スポンサーよくキレ無かったな
炭次郎なら言い返すだろ
俺は間違っていないおかしいのはお前だって
芸能人使ってんのジャンプだとワンピだけやん
ヒロアカもナルトもブリーチも使ってないし
尾田くんがそんなに芸能人が好きなんか知らんけど
次鬼滅映画あったらオリジナルとか芸能人声優ぶっこまれるのかなあ
アニメは見たけど続きを劇場版でやられちゃうと見にいくしか無いもんな
あと何個劇場版作れそうなのかな
続き劇場版でいいけどスピード感持ってやってほしいな
ガルバンみたいになってほしくない
>>43
パヤオとは理由が違うだろ
ワンピの芸能人起用は尾田のパーティー繋がりだから経緯が糞だ
ワンピースも散々漫画原作映画作ってんのに忘れられててワロタ
原作ボスの2Pカラーって何なの?何かの隠語なの?
映画の敵も原作無視のオリジナルキャラやんゲスト芸能人の
>>67
ドラゴンボールだとピラフに似てるガーリックJrとか
ピッコロ大魔王に似てるナメック星人のスラッグとか
悟空に似てるターレスとかかな >>73
「ヒロアカ」劇場版第2弾、“最凶の敵”に井上芳雄&今田美桜 ゲスト声優に決定
ヒロアカは東宝でスクリーン数も300ぐらいあったしもちろんやっている 仲間がビール頼んでんのに何ヘラヘラ烏龍茶飲んでんだよ!
次回作は人気俳優が演じるオリジナルキャラが大物タレントが演じるオリジナルボスとタイマン張る鬼滅の刃外伝
>>77
お前らの大好きなムスカもドーラも芸能人だけどな ジャンプで宣伝しまくり優遇したバーンザウィッチさんの興行収入はいくつよ
>>1
立て直すなら炭次郎は炭治郎にしといてくれよ >>84
それを俺に言ってどうすんの?俺のレスと何か関係ある? 炭次郎の幼馴染(CV.香取慎吾)
無惨の兄(Cv.香取慎吾)
うおおおおお
>>29
ワンピ映画がどうもヒットしない
↓
細田にやらせてみるか
↓
逆に興収落ちる
↓
監督の個性はいらない。原作そのままやろう
↓
エピソードオブアラバスタ、エピソードオブチョッパー大してヒットせず
↓
え〜いもう仕方ない!尾田先生直々参戦だ!
↓
ストロングワールド大ヒット、Z、ゴールドと続く
だからワンピの場合あんま意味なかったんだよな >>80
クウラは好きだけどあれもフリーザ人気から作られた2Pカラーだな >>79
世界観壊さない程度のいそうなキャラくらいのニュアンスよ
鬼滅でいえば無惨の他に鬼を量産できるのが出てきたらややこしくなるから何らかの理由で上弦のナンバリング外れたのとかをボスに据えるくらいな感じ? >>22,35
いい歳して流行りモノ否定すれば賢いみたいな中二病おっさんが一番やべーよ、マジで
単に「自分には合わなかった」だけで済ませれば何の問題もないのに
社会が自分とズレてるのが気に食わないから言葉で着飾って、遠回しな「駄々っ子」になってるだけ
少年漫画そのものより幼稚だよ、そういうの 声優に関しては革新的だろうな
深夜アニメのド定番面子だけでもこれだけ客を集められると証明した
アニオリは本編に影響与えないようにしないといけないから基本枝葉になるんじゃないか
>>97
だって映画作ってる頃はブームになってないし声充てる頃はコロナで混乱してて芸能人なんか手配できないし
だから次回作は危ないよ 上限の0
闇の柱
上限の0と闇の柱は芸能人が声担当ね
>>13
ヒロアカにラグビー日本代表が大勢出演してたのは笑った >>101
嘘柱にしたほうがええやろ
安倍晋三あたりでもいれとけ >>95
芸能人使わなかったというより、当初は人気も知名度もそこまでなかったから
オファーできる状況じゃなかったんじゃないかな。
それが逆に良かったわけだけど。 >>95
深夜アニメの劇場版だぞ
タレント起用する理由がない >>91
アラバスタなんて、ワンピース最後の切り札だろうにそれでも爆死したのかよ 本部から派遣されて来た場違いな二人組(声:吉本芸人)が臨時で主人公チームに加わる
そいつらには終盤でそれまでのキャラを無視した見せ場と決め台詞がある
最近だとこう言うのもあり得る
もう映画見る前提で地上波続編くるし
見てないやつは置いてく方針だしな
漫画は全部読んでるからアニメ観るつもりは無いんだけど無限発射編だけ映画で残りはまたテレビシリーズで進めるの?
それとも今後も劇場版オンリー?
>>119
何の告知もないから分からん
いずれにしろ1年くらいは空くだろうね 次の鬼滅の刃の映画には
オリジナルの柱に匹敵する強さを持つ鬼殺隊隊員(声はお笑い芸人)
オリジナルの謎のヒロイン(声は売れてるアイドル)
オリジナルの上弦に匹敵する鬼(声は人気俳優)
が来そうだな
芸能人声優居なかったんだ
でも残りの上弦の鬼に芸能人使う不安が出てきたわ
>>109
あれは単行本何冊も使ってビビの仲間感を強めてからの別れが重要なんで2時間の映画に収められてもね >>118
地上波二期やる前に土曜プレミアムで劇場版を放送したら視聴率30%超えるだろ ドラゴンボールもうる星やつらも
アニオリ良い味出してたよね
アニオリで無残様の弟とか、油脂郎の妹とか見たかったなぁ
鬼滅で本編の時系列を崩さずアニオリって結構難しくないか?
柱の新人時代の話とか下弦から漏れた強キャラのオリジナル鬼でも出すとかだろうか
入社直後の炭治郎
ルフィ「炭治郎はufotable部に配属か�w勉強してこなかったなw」
炭治郎「いえ、東映部だけは勘弁してくれってお願いしました」
ルフィ「」
>>132
柱が全員生きてる状態で活躍させるには過去編しかないだろうな
一応映画の後に任務にでてたと省略された時期があるはずだから
煉獄さんなしならいけるが アニオリに言える事は
本編に一切波が立たない程度の戦いだってことだ
キャラは成長もしないし、もちろん死ぬ事も無い
二期で坂本真綾がシュバってきそう…と思ったら脇役でもう出てたわ
>>108
内容全くわからないから
全然怒ってなさそうに見えるんだけど
そういう演出なの? 128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha2-x7j9) sage 2020/10/27(火) 00:10:54.49 ID:Ow6ePLiEH
カイドウとおでんの関係まんま無惨と縁壱のパクリだし
御札で監視するのとかデザイン含めて丸パクリだし
何か鬼化させる鬼とか出て来たし
カイドウにドドメ刺すには首切ることだし
露骨な鬼滅パクリを意図してやり始めた
137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 325c-9ZjQ) sage 2020/10/27(火) 00:12:48.71 ID:u3CiSNVe0
>>128
今どういう心理状態で描いてるんだろうな?
似たようなモン描いたら俺の方が売れる!とか?
146 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 820d-LdyU) 2020/10/27(火) 00:15:32.04 ID:4jvkWoHx0
>>137
ナルト連載中にわのくにやったらナルト潰しちゃうからみたいな事を遠回しに言うだけあるな ゆでたまご「自分の映画に声優として出演もしない奴が漫画家といえるのか?」