年初以来のTUSTAYAの話。
今年の閉店っぷりがけっこう
えげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、
2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、
今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。
CCCの思惑、フランチャイジーの経営状況によっては、
今後もっとすごくなるような感じで。
ていうか、昨年六本木駅そばのTSUTAYAが消えて、
この3月にはミッドタウンの店も消え、
六本木ヒルズの店に完全に集約する状況を見るにつけ、
聖域などない感がひしひしと。
多分今年は100店舗以上死ぬ。
https://www.wasteofpops.com/entry/2019/03/11/003522
オワコン
ゲオで十分 まぁレンタル業ではやってけんだろ
別の事業に注力せな
だっていらねえじゃん(笑)
ネトフリがあるのに誰がわざわざ円盤借りたがるんだよ(笑)
TSUTAYAなくなって困るやついないだろ
それが答え
こいつら舐めてるからな
旧作の鬼滅の刃3泊4日にしやがって
蔦屋書店とか蔦屋家電とかやってるな
形態変えないともう無理だろ
YAHOOもTポイントじゃなくてPAYPAYだし、個人情報売買業も先がないのでは
そりゃそうだろ
配信に勝てるわけない
クロキャス、Firestickの便利さの前では物理メディアレンタルとかゴミ糞だわ
TSUTAYAも配信サービスに乗り出してはいたが、広告と内容が違いすぎて行政指導食らう始末wwwwww
かつてTSUTAYAは他のレンタルショップや個人レンタルショップを地方に追いやりそして絶滅させたが、
今度はTSUTAYAがそうなる番だ
洋楽とか地方のツタヤじゃ全然ないから
渋谷や新宿のツタヤにはお世話になったのに
物理メディアは私的複製しやすいくらいしかメリットないだろ
TカードもいずれPayPayに取って変わられる
もう俺財布から抜いたしね使わないから
ネトフリで完全に終わったな
行動が遅くてまた外資に侵食された
ウチの近所3店舗は一応残ってるけど、全店営業時間が21時までとかになってゴミになったわ
21時閉店じゃ立ち読みできねーじゃんクソが
ゲオみたいにせめて24時くらいまでやれよ
>>19
どうしても配信されてない音源を高音質でコピーしたいって時にはいいけどな 近所のツタヤもいつのまにかセカンドストリートに変わってた
セカンドストリート増えすぎじゃない?
>>13
マジかwアマプラでいつでも見放題なのに時代に逆行してんな >>21
基本的には立ち読みしか用無いので1円も落とさないけど、たまーに古いCDまとめ借りで利用してた
それ出来なくなるのは不便だわ 高卒のバカにもネットで見れることが知れてきたからな
4kテレビでdvd見ててワロタ
ゲオもレンタルスペース削減してスマホやゲームや貸し漫画や中古家電売り場が拡大して行ってるよ
うちの子供はDVDレンタル?なにそれ?ってレベル
アニメはパパがいるときに見れるものって思ってるわ
>>13
オメーらがすぐ返さねーからだろ
三泊にしねーと他の人にまわらんのだわ 馬鹿な経営者が古いビジネスモデルに固執する
こんなテンプレ無能上司が出てきそうな映画、いっぱいレンタルされてるよね
>>33
GEOの方が賢そうだよな
2番手の強みでもあるな 前に昔のアニソン借りようと思ったら無かった
せめてKOTOKOのベストアルバムくらい置いといてくれよ
>>17
ネトフリなどの動画配信サービスは現状DRM解除の手法がない以上、
配信ばかりになるということはコンテンツを配信サーバがより一層握る社会になる
コンテンツは自由に使える社会がそもそも理想なわけで、物理メディアを捨てた未来の社会は、
コンテンツが自由に使えない社会になることと同じで歓迎すべきことではない 俺の近所のゲオもレンタル業だけ消えたわ
新作ジャケを眺めるのは嬉しいけど借りないしな…
(`・ω・´)「FFMPEGでダウンロードできるだろ」
( ゚Д゚)「ごにょごにょ」
アメリカでブロックバスターが倒産したことからなにも学んでいない
このままだと同じ運命をたどるぞ
小汚いDVDなんか触りたくないだろ
なんで何年もアドバンテージあったのに配信やらなかったんだよバカだらけだろ
HDでもないDVDという媒体がまだ存在するのがヤベーわ
Tポイント使えるとこ減ってきてるよな
11月で出前館も無くなった
街のレンタルビデオ屋駆逐したように
自分たちもネットに駆逐される運命やろ
>>37
日本人によくあることんなだが、うまくいった成功モデル勝利モデルがずっと続く通用すると思い込んであぐらかくんだよな
この配信サービスに一方的に負けてんのレンタル屋だけじゃなくて、テレビ屋もそう まあ弱小資本なのによく頑張ったよ
サブスクにない映画を借りるから旗艦店だけは残してくれ
むしろこの10年どうやって利益だしてたのか知りたいぐらい
でもゲオは必要
ネットで観れないのがあるからまだ必要
>>60
Tポイントは毎月20日にウエルシアで一気に使うのがジャスティス 京都は出町柳店も今出川店も潰れてるのか
京大生が借りれるところねえじゃん
ビデオ1に行ってるのか
渋谷の一等地にレンタルビデオ屋があるとか
外国人もビビるだろ
>>21
CDアルバム5枚1000円で借りられるのはかなり安い ブルーレイプレイヤーいらないもんな
音楽も近所のTSUTAYA全部潰れて
大型店舗まで行く交通費と選ぶ時間、レンタル料
考えたら迷わず定額制聴き放題プラン入るよな
移動中聴くから音質とかどうでもいいし
若い子がカセットやMDを知らないように
未来の子らはDVDやブルーレイ、円盤メディアそのものを知らない世代になるんだろうな
>>1
スレ立て魔(魔ーくん、ネトウヨ)スレ立て履歴 - be基礎番号:659060378
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=659060378
5ch(2ch)スレ立て荒らし歴15年 真性基地外・スレ立て魔(本名・Saito Jun)の定期糞スレ
/\
_,. -''" ̄  ̄"''- 、
/ ,. -'''" ̄ ̄ ̄"'''- 、 \
/ / ___ \ \
/ /____| {___,.へ \ \
/ / | __ ____ __ゝ ヽ ヽ
/ / l l、ー‐┘└‐rー-┘└ーへ ヽ ヽ
/ / l l  ̄/ 、 ヽ  ̄/ ヽ ̄`_ ヽ ヽ
/ / l 'ー' /L_!ノ /ー' ノ L_!ヽ ̄ / ヽ ヽ
/ l. l lヽノ―‐' 'ー―――-、‐' l \
\ l. l l | lニニl lニニニl | l /
l l l l | lニニl lニニニl | l l
l l lヽ_ノ l ー‐ァ r―ァ ‐、〈 、 l l
l lヽ l 、_ノ /l レ'∠ゝ ヽヽヽ / /
ヽ ヽヽ、ノ ヽ / ヽ __∠ゝ ヽ〉 ヽ / /
ヽ ヽ 'ー' `ー―――――' / /
\ \ / /
\ \ / /
ヽ、 ''‐ 、____,,.. -''" ,/
'' ‐ 、__ __,. -''"
\/
スレ立て魔(すれたてま 2005〜)は、ニュース速報板・ニュース速報(VIP)板などに生息するスレ立て荒らし。
女叩き・ジブリヒロイン・健康被害デマ(特に福島第一原発事故関連)などの同じスレをしつこく立て続ける。 マニアな映画コレクションで有名だった新宿通り店まで逝くとは思わなかった
あそこは逝くにしても最後だとばかり
町の本屋ことごとく潰した後に閉店するからマジで本買う場所がねェ
>>56
小学生や中学生ならわかるけど30代や40代が漫画を立ち読みはキツいわ
腰も筋力衰えててキツい >>81
本自体がもう資料にすらできないバカの三次コピペ本ばっかになったからな >>77
新宿長い事行ってないけど潰れたんか
ミミズバーガーとかあってホラー映画の品揃えが良かったのに 今時物理ディスク読み込む機器テレビに繋いでるやつも少なそうだけど
90年代初頭、週末スナック菓子を買って、レンタルビデオで新作ホラー借りて帰るのが最高の娯楽だった
レンタル棚で裏の解説と睨めっこして、何を借りるか吟味していたあの頃が懐かしい
レンタル品はどこに流れてんの?
閉店前にセールでもやって処分してんのかな
近所のTSUTAYA、新作があまり入らなくなってきたけど閉店準備かな
>>90
こういった価値観は日本だけではない
#SaveTheVideoStoreで検索すれば良い >>84
漫画なんか読まんよ
雑誌やビジネス書なんかをよく立ち読みしてる
運動不足解消にもなってええよ いろんな店が閉店になってその人達は何処で働くの?
工場や介護が受け皿?
コロナで盛況だったぞ
今の時代は複合店よ
スーパーに行くついでに寄るんだよ
ネットフリックスも元はただのレンタル屋だったのに
どうして差がついた
>>92
閉店っていうから行ってみたけどセールやってなかった
欲しいものがあったのにどこに円盤いくんだろうな 自粛厨が買い支えないからこうなる
それとも貧乏だからステイホームしてるだけなのかな
枚方のツタヤですら消えるのやべーよ
枚方はツタヤ発祥の地なのによ
オワコンだからな
いまだに残ってる店があるのが不思議なくらい
ポンタ(ゲオ) VS Tポイント(TSUTAYA)でポンタが圧勝してしまった
>>63
それな
ただしこういう会社の場合、波風立てないイエスマンしか採用しない人事も原因だな 他人が借りてたら借りれないとか今の時代許される訳ねーだろ
>>106
近所のツタヤはレンタル落ち売ってるコーナーあるぞ
高いし誰が買うのか知らんけど >>69
追加情報で
4~5年前に千本中立売に新店舗ができたけど
一年ほどで潰れた レンタルビデオ店でバイト始めたJDがオッサン店長から映画をいろいろ教わって自宅で幻の名作を観ることになってそのままチョメチョメする感じのマンガが消えちゃう🥺
>>89
宅配レンタルDVDならかなり前からあるぞ むしろなんで未だに生き残ってるのか不思議
ブロックバスターなんかとっくに死んでる
>>116
行くわけねえよな
大学生はネトフリとかアマプラはいっておしゃれな海外ドラマみるのがステータスなんだよ
ツタヤでレンタルとか言ってたら笑われるとか女子大生はいってそう ビデオデッキの普及で発生した産業が高速インターネットの普及で消滅する
技術革新によって産業が生まれ技術革新により産業が終わる
正しい姿だな
未配信はレンタルするしか無かったけどコロナで一切利用しなくなった
レンタルの消毒をしっかりやってるとも思えんし
一時日本中にあったのが不思議だったわ 武雄とか馬鹿じゃないかと思ったがどうするんだろな
仕方ないよね
実店舗のレンタルビデオ屋は完全にオワコンだな
すべてが中途半端
本の品揃えは悪いしレンタルも高い
蔦屋のバッタモン感があったゲオのほうが上になった
TSUTAYAが日本のNetflixになろうと思えばなれたんじゃないの?
昔はWOWOWに3000円とかかかってたのが今はオンデマンドで1000円だからな
映画や海外ドラマ好きにはいい時代になったわ
>>129
日本の映像制作会社を牛耳っているテレビ局や広告代理店に勝てないから無理だろ 配信は通好みの作品少なすぎなんだよなぁ
ちょいとゴダールとかアンゲロプロス観たくなっても一作もない
TSUTAYAにはあるんだよ
ゲオとかめっちゃ安いからな
たまにしか見ないならサブスクいらねえ
月10本も見ないし有り難いわ
アマプラとゲオ使えばほぼ余裕
閉店するなら各店舗のレンタルCDをディスカスにまとめてくれるとありがたいんだけどなぁ
勢いあった時に配信全力してればなあ
無能経営陣を恨め
無いと無いで不便ではあるんだよなぁ
VODだと旧作やマイナー作品は置いてない事が多いから
あれだけ覇権を握ってたTSUTAYA帝国だったのに衰退はあっという間だな
引き際が見事なぐらい
近くのツタヤが月額1000円でコミック借り放題やってるから読みたいのあるとき行ってるわ
10冊程度借りれば元取れるし
六本木のTSUTAYA無くなったのかよ
新宿も無くなるし終わりやね
サブスクあるって言っても古い奴は無いのが当たり前だったりするしな
サブスクが主流になってレンタルがオワコン化したからな
これほどオワコンという言葉が相応しいのも中々ないだろうな
>>45
閉まるのはベルパルレつーラブホの跡にできたごく初期からある店舗の本屋の方。
さすがに本店は閉まらねーよ。 物理メディアが過去の遺物になるのは仕方がないんだけど
自分の好きな俳優や監督のDVD集めたりしないで
ただサブスクで配信されてる映画を観てるだけで
「映画が趣味」って言って良いの??
嫌儲民がTSUTAYA図書館に否定的なのはなんでなん?
ネトフリになれなかった日本企業
フェイスブックになれなかった日本企業
いくらでも思い浮かぶね
VHSはあるけどDVDになってない名作もけっこう置いてあるからな
TSUTAYA全滅したら誰かYouTubeに字幕付きで流してくれ
配信サービスもネトフリやAnazonプライムはともかく、dTVやU-NEXTにまでシェアを取られてる始末だからな、本来ならここの座に居座るべきだったのに
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
更新料とるからいかなくなったや
GEOもいろいろしてるしな
ツタヤ本とか売ってたけどあれも先ないしなあ
ゲオはスマホ屋になってからレンタル業はついでになったろ
ツタヤもスマホ屋に全力したらよかったかもな
>>149
絶対手が届かない上の方の棚に飾ってある本がダミーだから アメリカの最後のブロックバスターはそれで宣伝してるから
県内最後のツタヤとか宣伝していけ
>>152
悪くてもDMMの立ち位置にはいれたはずだよなw 何か事情で配信されてないものを探して細々とやるしかないな
>>161
俺んとこのTATSUYAもタリーズとキャンドゥが入ってるわ 年寄りだらけの地方でツタヤ閉店してるからなあ
完全に終わりだわ