何でもかんでもゴテゴテつけて使いにくい物を作るのがジャップ
イヤホンジャック無くす人とプログラム書く人は別だから
ワイヤレスイヤホンジャックとか作ってくれそう。
どうしてもイヤホンジャック使いたい人向け商品。音質はお察し
>>1
つまるところスマホ(外出先)で音楽聞くほど音楽好きなのかって話に行きつく
世の中の大半は別にってなる
企業に踊らされてばかりいずに冷静になりんしゃい イヤホンジャックなくすほど薄くしなくてもいいんだが
無線式のジャックを付属品にするくらいの小粋さがAppleにあればなぁ
本体の厚みをが出るのと
本体に占める割合が多くてそのスペースをバッテリーなどに回すため
本格的に音楽楽しみたい人はスマホで済まそうなんて思わんだろ
有線で音楽聴くようなアホはもう時代に取り残されてるってことだよ
若者からはガラケーおじさんと同じ目で見られていることに気づけ
引き算の美学
本来この廃止に一番賛同しなきゃいかんのは我々ジャップなはずだけどな
そいつらはiphoneの設計に携わってないから
なんならiphoneの設計してるような人達もイヤホンジャックなくすって言う選択はしてない
してるのはジョブズになりたい高学歴高コミュ強デザイナー達
わざわざスマホで有線イヤホン使わないからw
音ゲーやってるチー牛オタクかよw
なんで擁護派のイヤホン=音楽なんだ?
YouTubeもあるしゲームもある、SNSでも動画がある
Bluetoothのイヤホンは充電し忘れ問題があるんだわ・・・
コードない便利さより充電不要の便利さの方が勝ってる
実際いつかはスマートフォンは画面だけになってスピーカーもホームボタンも電源ボタンも充電口も全部引っ込んでツルツルになるだろ
そう考えればイヤホンジャック無くなるのは当然
はやく無線給電が1mとか離れててもできるようになってほしい
充電してるとき以外はアダプター使えば解決なんじゃないのか?
社外品使われるからだろ
自社の商品は利ざやがボロ儲けだし
違う奴らがやってるから
もしくはその天才たちは自分で使ってないから
よくSDカードも使えない、電池交換も容易にできない文化を作った企業を擁護できるな
>>43
充電なんてそこらのカフェ入れば出来るじゃん ジョブスはむしろイヤホンジャック分の空気が無駄だから減らして小さくしろと言う側だろ
有線馬鹿は結婚できない男みたいに家で
ご自慢のAVアンプ大音量で聴いとけよ
外でまでたかが知れてる音質なんて求めんなよ
そこまで最適化できるやつはフールプルーフの考慮のレベルが高すぎて無線イヤホンを無くすとか充電忘れるとか考えられないのかもしれない
良く「ジョブズが見たら〜」みたいな事言われるけど
イヤホンジャック廃止は凄くジョブズらしいだろ
むしろジョブズ末期のMacBookとかやたらと端子多くてらしくない
音質にこだわるならちゃんとしたDAP使えよ
スマホで聞く音楽にそこまでの音質求めんわ
>>43
5セットぐらい用意して適当にワイヤレス充電しとけば終わる話だわ イヤホンジャックいらんからtype-c2つつけてくれ
>>56
家こそ有線だろ
わざわざ充電不要で音のコスパも良い有線をなぜ携帯性を無視できる家で使ってはいけないのか 他のスマホはどうなん?Galaxyとかジャック付いてる?
薄くするためとか防水のため無くしたというけど、他がジャックありで実現できてるなら話は違ってくるし
「家で充電しながらイヤホンでゲーム」
これゲームで売ってるiOSからしたら「普通の行為」だと思うんだけどな
擁護派は全く想定していない行為なのかな
apple
金儲け > 技術 > ユーザの利益
スガーリンがキャリア儲けすぎケータイ高いとか言ってるけど
そんな利益率じゃないからなappleはw
なんでなくすんだよ糞が!って思ってたけど
すっかり無線生活に慣れたわ
欧米のデザインってそのまま使う文にはいいけど直したりするときにすげえ欠陥があるよな
イヤホンジャックが無くなったせいでエンドレスで聴けなくなったの本当クソ
有線で聴いたらスマホの充電出来ないし、ワイヤレスイヤホンはそれ自体が充電切れるし
ほんまクソ
イヤホンジャックとか化石みたいな規格は早く廃止したくてしょうがなかっただろうな
スマホになってからずっとあそこだけ時代遅れ感半端なかったもん
半世紀以上前のモノ搭載することに疑問持たない方がおかしいだろ
でも実際あいぽんがイヤホンジャック無くしたおかげで無線イヤホンの技術上がって値段下がった気がするわ
筐体を薄くしたいのはわかるとして、
ならイヤホンジャックを2.5mm5極にすれば良くない?
どのみち本体にDAC載ってるんでしょ?
ワイヤレスは遅延あるから音ゲーやるときゴミになるやん
>>80
イヤホンジャックとライトニングの変換ケーブルのこと?
それは既に使っていて、それで聴きながらスマホの充電が出来ないことが問題なのだけれど iPhoneは最終的にはスタイリッシュなポートレス化目指してるんだから
それが嫌なら旧世代使うかやAndroidに行けばいい。結局好き嫌いの感情論よ
イヤホンジャックはいらないから
USB Type-Cを3つくらいつけてほしい
充電やイヤホンやマウスとか色々つけたい
イヤホンジャックはマイク端子にもなってるわけだがな
どこのメーカーのスマホもせっかく良いカメラ搭載してんのに
音には全く拘らないわけ?
ラジオが内蔵されているスマホでは有線ヘッドホンはアンテナの役割もある
アップル内部ではハード仕様見たソフト屋がクレイジーだ、とか言ってもそう
薄くするのは分かるんだがなんで大きくしてしまうん?
>>43
テレビとかトイレとかリモコンの電池切れると
本体のみじゃ動作不可能のやつあってなんだかなあ
と思うときある ジャック廃止を考えたのはコストの鬼のホモだよ
それに逆らった愛撫は追放されたよ
というかいい加減イヤホンジャックを進化させる発想にはならんのか
>>86
Lightning の入力端子がある変換ケーブルあるよ。
充電しながら聴けるけど不恰好ではある。
Appleはデザイナーの決定権が良くも悪くも強いんだろうな。
昔特定の箇所を手で触れる電波の感度が悪くなる欠陥機出した事あるが
あれをエンジニアが設計の段階で気がつかないわけが無い。 >>90
音にこだわるなら3.5mmで接続するマイクなんて使わないだろ 現場の声なんか一人の間抜けな経営者のひと声で掻き消えるが
>>43
俺もそれが嫌でイヤホン充電器がモバイルバッテリーにもなる奴買ったわ
用途が別にもあるから充電し忘れが減ったよ みんなが使える共通企画が嫌いだから
仮にApple専用だったらあと10年は搭載するぞ
>>1
ハードのデザインとOS作る人は別だよ
マイコンOS作ってるけどハード側で決まってることには従わざるを得ない マジレスするとたかがイヤホンジャックなくすだけでも
ハードでもソフトでもかなりのコンポーネントをオミットできるからじゃね
おまえら何トンチンカンなこと言ってんだ
スマホのイヤホンジャックなくすのは薄くするためじゃねえよ、コスト削減だよ
筐体から穴という穴をすべてなくしたら基板のコストを劇的に下げられるんだ
だから充電穴もイヤホンと同時に廃止したいんだよ
紐つけてるの苦痛だろ
繋がれてる犬が鎖外されてもその範囲から動こうとしない、みたいな話に近いなジャップは
無線LANはさ、その有線の縛りから離れて自由に動けることに大きな価値がある
でもイヤホンはイヤホンが端末から大きく離れて使うことなんてない
普通は有線で届く距離でしか使わない
だから無線イヤホンは馬鹿っぽい
あって困るもんじゃないのにな
バッテリー外せるスマホもなくなったし…
街中で有線イヤホン使ってるのほぼ見かけないし
見かけても見るからに頭悪そうな層しかいない
まともな生活してたらもうワイヤレスに移行してる
見た目のデザイナーとコード書くやつは違うよね
上にはコード書いて偉くなったやつもいると思うが
>>114
無線イヤホンマンってほんとそういうレッテル貼り好きだよね〜 >>114
これ
巨人の野球帽みたいな「サイン」になってる パソコン持ってない層が不便って言ってんじゃないの
パソコンあったら家でスマホ使うことなんてほとんどないし困らないだろ
>>1
この頭悪いレスしているだけで働いた事ないのバレバレやぞ🥺 >>119
そもそもスマホでイヤホン使う事なんてほぼないから
たま〜に使いたいときにイヤホンさせないのは非常に不便 実際当時を振り返って客観的に見ると
イヤホン端子無くしたのは正解だろ
ブルートゥース以外使わなくなったが
Bluetoothあるのに有線こだわるのはあきらかにガイジおじいちゃんすぎてみじめやろ
>>96
量産されてるからコストが安くつくらしい
ユーザーのことは考えてないわな 馬鹿だなあ
イヤホンジャックつけますってだけで
どういう設計にするのか
他の機能との競合制御はどうするのか
ソフトとハードの受け渡し部分はどうするのか
出来上がったものに対して品質保証するために
イヤホンジャック何回も抜き差ししたり
〇〇をしてるときに音が途切れたりしないか
考えられるユースケース全部テストする
こんな莫大なコストがあるんだぞ
プログラマーはプログラムだけ書いてりゃいいんだよ
プログラム書くしか能がないんだから
あれだけ携帯電話を小型化させた結果
スマホ登場でなにもかも無駄になったのに
頭悪すぎる
>>128
プログラマーはプログラムしか書かないけど? 今でも一応ライトニングから変換で聞けるよな?
それでいいじゃん
昔のガラケーも結構そういう専用端子のイヤホンジャックのヤツあったぞ
本体を薄くして耐久性を出すためにどうしてもそれしかないんだよな
無線イアホン使ってる奴らは数年で電波で頭おかしくなるからな
うさぎと亀だよ
OSって間違いなくデザインしないとできないものじゃん
ああいうのってとっかかりを作った人はグランドデザインみたいなものをしてるの?
それに無線イヤホンのほうが本体と別に高く売れるだろうが!
おまえら情報家電ビジネスをなんだと思ってんだよ
レガシーを潰して豚消費者からカネぶんどるのが本能なんだよ!
イヤホンジャックある時代にもBluetoothイヤホンは存在してたのに全然シェア伸びてなかったのが答えだろ
みんな仕方なく無線使ってるにすぎない
まあイヤホンジャックがないスマホはあるスマホより劣っているというのは確実だから
>>139
そのとおりearinも全然売れてなかったのに
アップルのパクリ製品がステマで売れただけ >>110
スマホ組み立てって、パーツを買い集めてPC組むようなもんでしょ
構成要素の簡素化によって調達コストを下げうることに異存はないが、他にも手段はある。たとえば光学メディアドライブを内蔵したいというリクエストを安価に満たすことも、パーツを漁ればいいわけで Helloworldすら書けないゴミ「エンジニア君さあ...これなんか違うんだよねえ僕の方が給料貰ってるけどね」
つーかスマホでイヤホン使わないとか言ってる奴正気かよ…
全く世の中の色んな層を想像できない病気かなんかなんだろうな
なくしてコスト削ってワイヤレス売り出して飛びつかせてポロポロ落としてまた買わせる
経済回るだろ
イヤホンジャックはもう3Gベースバンドと同じレガシーだ
レガシー廃止は地上げのようなもんだわ
豚消費者が逆らってもムダムダムダ!
>>148
(俺は)イヤホン使わないって言う分には別におかしく無いとは思うが イヤホンジャック自体がレガシーすぎるんだよ
いまだにPS/2コネクタ残ってるパソコンみたいなもん
イヤフォンジャックは1個51セントのコストがかる。
これを無くせると80万台あたり約9,600万円のコスト削減になるから。
俺のiPhone 12 Pro Maxも11に比べてバッテリーの持ち悪くなったわ
レガシーIFをすべてUSBで代替しようという時代はまだなのか
実はUSBももう古いのか
>>>154
SoCを単価3元割り引いてもらうよう交渉すればいいのでは? >>153
100均でBluetoothマウスが売ってるしな
必死に有線端子に拘るのは頭化石のおじいちゃんすぎて可哀想 >>153 >>158
FDDも光学ドライブもBIOSもPCIスロットも何もかもレガシー狩りに遭ったのに、
なぜPS/2ポートだけはしぶとく生き残ってるか知ってるか? なんでもプロダクト付け足して増やしていくのはオタクの発想
どんどん無くしていくのがイケてるんだわ
そのうちディスプレイも無くなるよマジで
イヤホンジャックをつける為に
設計、製造、テストする金がもったいない
日本のメーカーみたいにアレもつけてコレもつけてって
やるべきだよな
イヤフォンジャックがあればラインケーブルをつないで録音されたりアンプに接続されて音源として使われるから廃止したい。
バッテリーの消耗はハードじゃなくてOS14側の問題らしいな
13で止めてる
>>161
割とマジでわからん
PS/2だけなぜ生き残っているんだ ギター接続のIRIG?ってのは変換ケーブルつければまだ使えるか
イヤホンジャックを無くすとメリットがあるのは分かる
そのメリットは使ってて感じられるの?
薄くするためとかホザきやがったけどあの頃より一切薄くなってない
音楽好きはAOSPベースのDAPに移行してる
逆に言えばそこまでこだわりがないならAirPods Proで何の問題もない
カメラユニットが出っ張るほどに薄くする必要ってあるのか
真面目にOSのビルドってどんな環境で行ってるのか興味ある
毎日その時点でのソースを自動ビルドするシステムがあるらしいがスパコンでも使ってんのか?
FeliCa厨とイヤホンジャック厨は典型的なノイジーマイノリティだと思う
ネットで声がでかいだけ
なんでテレビやラジオは遅延しないのにbruetoothは遅延するの?おかしくね?
うちはAndroidはjenkinsでビルドしてた
>>163
イヤホンジャックも充電コネクタも、それ自体バカにならんコスト要因だからな
高信頼の物理コネクタはおまえらの想像以上に高価なんだ
それに物理コネクタを廃止すれば、基板を紙みたいにペラペラにできるし筐体の防水も容易になる
作って売る側の都合が全てなんやで〜 スキャナーとプリンターを狩ったらFAXが生き残る
スマホから色々狩ったらパソコンが生き残る
これが生態系だ
iPhoneで言うと物理のマナースイッチが付いてることのほうが理解できない
あんな爪で動かすような繊細な部品要らないでしょ
iPod時代からの伝統かもしれないけどiPodのホールドスイッチはでかくて頑丈そうだった
>>167
それiPhone12の一部のモデルの問題だから気にせずアップデートして大丈夫だよ。 >>22
音楽が好きじゃなくて外に騒音立てるゴミが多すぎる
お前もさっさと自殺しろよ >>162
見た目はオシャレかもしれんがその為に機能性を犠牲にすんなよ 合理的じゃん
ワイヤレス技術があるのにいまだに有線使う理由がない
>>181
いや使う側としてもスッキリして薄くなるなら嬉しいからwinwinだわ それよりガソリン車禁止は明らかに日本人を狩りにきてるんだが
大手食品メーカーの新製品がクソ不味かったりするの
何でなんだろうな
誰か言わないのか
>>190
オタクは機能は目的じゃなくて手段なことに気づかないんだわ >>195
油田持ってない日本にとって再生可能エネルギーや電気自動車はメリットしかないのになんでそんなに拒絶反応示すのか不明 どうして必要だと思うの? ワイヤレスでやればいい話だろ?
ジャックあると厚くなるし製造コストも上乗せされる
だったらBluetoothかType-C変換でいいじゃんって結論に達するのは妥当だろ
Bluetoothポタアン使え
音質はスマホのイヤホンジャックより遥かに良い
バッテリーはワイヤレスイヤホンの3倍
ワイヤレスイヤホンは本体に部品ギチギチに詰め込んでるせいで装着感最悪だが、これならその心配もない
プログラム書いてるやつとイヤホンジャックなくす提案してるのは別職種だろ
>>188
まず充電時に困るのと、
USBから出したらそこにDAC置かなくちゃいけないんよね
>>206
コストコストって、じゃあマグセーフは一体なんなんだい? 2.4mmジャックとかなぜ行かなかったのか
24ジャックバウアーが許さないか…
VE(バリューエンジニアリング)は、消費者にはその姿を見せない「汚い技術」だな・・・
合理的だからだろイヤホンジャックなんて半ば消耗品だし
その部品スペースが別の機能ないしコスト削減になるなら要らないだろ
EUが温暖化対策の一環でスマホのコード類のtypeC端子一本化を提唱して
イヤフォンジャックやlightningケーブルも無くすよう圧力掛けてる
Appleはこれに従ってイヤフォンジャックを無くしただけ
そして近い将来lightningケーブルも無くしついでにtypeCを不採用し
完全ケーブルレスを目指してると言われてる
EUの言い分をより合理かつ効果的に実行するなら中途半端にケーブル残さず
完全に無くしてしまう方がより合理的に決まってるからね
>>213
便利な言葉を知ってしまった。セブイレの底上げもVEて言えばいいんだな
2文字で楽 日本企業が勝てないからって否定するのは恥ずかしいよな
結局I/Oインターフェースが故障の原因としては凄く大きいから
ハード設計者とOS開発者て一緒なのか凄いなw
どんだけミニ世帯なんだよApple
変換アダプタはあるから汚いかと言われたら実装の問題くらいだろ
それもなくワイヤレスしかないならまだしも少し難癖にも聞こえるな
ケースつけたまま充電したいからケーブル必要だわ
てかコネクタ開いてても防水に出来るんだし
一体なんのために?
頭いい奴は人のことを考えない
自分の使いやすさにしか興味がない
air podsとか売って儲けたいからに決まってんだろ
>>217
否定はしないが、無断でやるよりも同意の上でやる方が人道的だろ 初代iPhoneで再生/一時停止ボタンを無くした時点で諦めてたよ
>>230
同意ってなに?
消費者の全会一致がない限りイヤホンジャックを廃止するなということか? >>198
すまんホームボタンの話
無くそうと思ったやつは頭おかしいと思うわ お前たちに考えさせるとガラケーになるんだろうなって感じがよくわかるよ
プログラマーは天才がやらないと完成しないけど
企画は凡人でもできるからね
多機種化なんて余計なコストだからそりゃやりたがらないだろ
本体に実装されるメモリやらストレージは基盤上の部品だけで済むが
筐体加工が必要となれば流通量の見極めができなければ作るだけ無駄だし
合理的ではないんだよそれは
もはやポートレスの噂すら出てきてるのに
マナースイッチだけはなくさない謎
デザインと利便性を重視でしょ
コードなんてAppleが目指すスマートなデザインには合わない
>>232
それで勝者の真似をしてるつもりなのか
欧米の勝ち組が「同意ってなに?」なんて言うわけがないのに これが富士通とかの無能上司の意見そのものなんだろうな
負けるべくして負けている
イヤホンジャックを削ったのはプログラマーじゃなくて
デザイナーだろ
イヤホンジャックは道徳的な機能だという珍説が披露されている
ワイヤレスイヤホンってどうやって音鳴ってるか知ってる?
本体とブルートゥースで通信してるからやで。
つまり電磁波でまくり。
ずっと通話状態の携帯電話を両耳に突っ込んでるようなもん。
AirPods爆売れという事実があるからマーケティングとしては大成功なんだよな
Apple Musicと合わせて席巻していってるし
前例踏襲しろ!
ジャックあり・なしで2ライン生産しろ!
本当の無能が浮き彫になっちまったようだな・・・
技術だけコピーして道徳をコピーしないのは日本の伝統
>>43
普通寝る前に充電器に差すよね
充電忘れるって寝る前に歯を磨くの忘れる程のアホですって自己紹介してるようなもんだぞ だいたいおまえら、もう有線イヤホンも充電器も100均で買ってるだろ (´・ω・`)
100均コモディティ化してしまった周辺機器など一刻も早く滅ぼさないと
Apple的なブティックビジネスには妨げになるばかりや!
>>66
普通に防水androidにはイヤホンジャックあるぞ
厚さも余裕 イヤホンジャックがないとわしの自慢の高価な有線イヤホンが無駄になるじゃないか!ってことなんだろうなきっと
薄くするためだ
その際に、既に充電などに使う端子はmicroUSB,USB type-C,Lightningなど薄型化できているが、3.5mm 4極TRRSイヤホン端子は3.5mm以下には絶対にならないし、アナログでオーディオ信号が出ているので音質面でも不安がある。
その点、デジタルのままUSB端子から出せばいいし、USBならイヤホン用と充電用の複数ポートにUSBハブで分割もできる。デジタルのまま伝送されるので、あとはイヤホン側のDAC次第で音質が変わってくる。コネクタ自体の厚みも極薄になる。
スマホのUSB端子はUSB OTG規格準拠なので、PCに接続すればスマホをデバイスとして認識できるし(デバイスモード)、スマホにUSB機器を繋げることもできる(ホストモード)。type-Cからは標準機能になったけど、実はケーブルを細工すればUSB2.0の頃からできた。
つまり結論として、lightningイヤホンもUSB-Cイヤホンもデジタルイヤホン用充電つきハブを買えばイヤホンジャックがなくても問題ない。お前が無知なゴミカスだからUSBに統合されたメリットを理解できてないだけで。
ついでに言えば、プログラマーたちはハード側設計に一才関与してない。ハード側はハード屋の仕事で、ソフト屋はハード屋が作ったデモボードで動くOSを作ってるだけ。
>>251
アップルは日本企業だったのか
知らなかった マジレスすると設計とプログラムやっている人は別だから
TWS買ってから一気に有線使わなくなったわ
HD800とか持ってたのに今じゃ埃被ってる
薄くしたい、コストが削減出来る、防水機能を向上させたい時にイヤホンジャックは邪魔
イヤフォンジャック削ったのは経営陣なんだけどここの奴は馬鹿なのかw
>>1
iOSって、スキューモーフィズムを採用していた5Sくらいまでだと細かいところまで作りこまれていて品質が良かったけどお、それを廃止してフラットデザインを取り入れた6あたりから露骨に手抜きをし始めて色々とアラが目立つ様になったよな
もう一度、あの頃の設計思想にもどって欲しいよ プログラマーは作業員だぞ
作業員に指示出す上司はプログラマーじゃない
馬鹿上層部「イヤホンジャック無くしておいて」
プログラマ「はい…」
>>43
ちょっとないしたら、充電不要なイヤホンとして売り出すんだわ 3.5mmジャックを端末内に内蔵する為のスペースの問題なら新しい有線イヤホンのプラグ規格を作れば良いのにとは思うわ
xperiaの充電用に付いてた磁石式みたいなやつで、更にそこに簡単に外れないようにロック機構を付けたものとかさ
無線式も失くすからとか充電忘れるからとかで未だに敬遠してる人多いだろうから需要はあると思うんだが
音質に拘るんだからスマホと言わずウォークマンでも使えってことよ
ゲームに使いたいなら知らね
プログラミング言語の違いなど
スペイン語英語日本語の違いでしかない
本気になればZ80を14兆行書いてiOSも作れる
>>276
プログラマーからしたらリファクタリング対応を除けばその後は無駄な対応が減るだけだろw イヤホンジャックは時代の流れとしてまあ納得するけど
指紋認証削ったのはコロナ関係なくても信じられん。
いや、まじでBluetoothの首かけのやつにしろや情弱ども
安いし充電も完全ワイヤレスと違って10時間は持つし落とす心配も少ない
有線の方が音質がいいとか遅延が少ないってのは無線の技術が発展途上だからであって
目指すべきなのはイヤホンジャックを無くすことではなく、無線の技術を高めて有線に追いつくこと
糞マカーどもが
どや?オサレやろ?
祈りなさいと調子こいてるだけ
( ゚Д゚)「じゃー楽器は防水するためにパネルふさぐんか」
ある意味ガラケー回帰
ガラケーもイヤホンジャック付いてなくて変換ケーブルかBluetooth使わないと駄目だった
頭良すぎるやつからすれば無くす意味がわからない
歩きながらうんこするやつなんていないだろ?
だからズボンのしりに穴を実装する事はない
彼らからしたら同じレベル
>>286
全面をディスプレイにしたかったんだろうけど顔認証はまったく指紋認証に追いついてないな