家庭用ゲーム機の周辺機器などを手がけるゲームテック(福岡市)は、パズルゲーム「テトリス」がどこでもプレイできる携帯ゲーム機「テトリスミニ」を、2020年10月8日に全国で発売する。
テトリス社の公式ライセンスを取得したという、高さ約6.0センチ×幅約4.3センチ、縦12マス×横8マスのミニタイプ。キーホルダーを備え、鍵やカバンなどに取り付けて持ち運べる。
ラインを消すとスコアが加算され、10ライン消すごとにレベルアップ音が鳴り落下スピードが上がる「マラソン」、20ラインを消すとゲームクリアとなる「20ライン」、制限時間2分間で消したライン数を競う「ウルトラ」、3種類のゲームモードを搭載する。
電源はバッテリーを内蔵し、市販のmicroUSBケーブルで充電でき、充電時間は約1時間。
カラーはクリアブラック、クリアピンク、クリア、グレー、クリアブルー、イエローの全6色。
価格は1500円(税別)。
https://www.j-cast.com/trend/2020/10/05395925.html
わろた 乾電池の方がいい
今はエネループがあるし
バッテリーはヘコたれる
GBASP二台のバッテリーが逝きかけてるし
んなのより、いつでもどこでもグンペイできるやつを作れよ
昔のは非公認のやつで
ちゃんとテトリスから出たのないんだっけ?
この前のアマゾンセールで1000円だったから買って積んでるわ
レトロゲームしたいなら中華のエミュ機買えよ
一生遊べるぞ
当たり前のようにスマホでテトリスできるかと思ったけどなぜかそうならんかったね
本気で売れると思とんのかw 300円ガチャでも買わんぞ
2020ってスゴイ未来だったよね
中国に行ったら実感出来るのかな
昔ガチャガチャにあったよな
当たりはこういうゲーム機でハズレはスーパーボールとか
25年前に見た
というか俺が通学途中に割と必死にやってた
タイムマシンで過去に戻って自慢したいわ
テトリスが携帯できたりファイファン7が発売したりする未来を
キーホルダーのサイズから計算して
本体サイズは3〜5cm程度か?
この極小サイズにテトリスのような割と処理が多いゲームが
実装できるというのは、すごい技術
子供の時代にスマホあったら授業とか聞いてないだろうなぁ
みんなちゃんとやってて今の子供は偉いよな
>>69
愚かだな・・・
いかにもコンピュータを理解してないヤツのいいそうな事だ
だが、このような何も分っていない奴でも使えるコンピュータも大変な苦労を伴い開発されている
このテトリスも、然りだ。 テトリスガチ勢だけど今週の木曜にぷよぷよテトリス2が出るから買うわ
どうせエミュレータどうこういうキチガイが沸くんだろ?
って思ったらそうだった
>>73
音ゲーをこんなんでポチポチやってて面白いん そうまでしてテトリスがしたいんか( ´ ▽ ` )ノ
30年前言ってる奴は痴呆症
たまごっちと同時期やったやろこれ
25年前くらい?
>>90
30代のおっさんの俺が中学生くらいだったから
20年前だな そろそろくっそ汚い液晶で良いから
カラーでポケットぷよぷよみたいなの出せない?
そもそもテトリン55も1996年にゲームテックから出てるんやん
予言するがクリスマスにはこれ何処にも売って無くてびっくりするぞお前ら
テトリン55のパクリみたいなやついっぱい出て基盤いじったらテトリン55に画面変わるのとかあったよな
>>73
これいくつか持ってたなー
そこそこレアなんだよな すげー!
ゲーセン行かなくてもテトリスができるのか!
高校の時だから20年前くらいか学校で持ってるの半分くらいいたな
ワンダースワン買えよ
テトリスもグンペイもビーマニもクオリティ高いぞ
昔からあったろ
キッズからすると画期的なのかこんなのが
物知らんなぁ
中高生の頃授業中やってたわ
テトリスだけじゃなく、アルカノイドとか蛇のやつとかレースも遊べたぞ
みに・テトリンが30年前からある
96年頃との情報があるがこれはテトリン55のことで
みに・テトリンはその前からあった
初期のたまごっちもあるぞ
日本がまったく成長していない証左
今のGDPは94年と同水準