ラーメンの汁出してスープですって面するんじゃねえよ
バイパーにしょうがを入れればあの味になるよ
あとは上に痛んだラードでも浮かべれば完璧
あの謎スープの作り方マジでしりたい
ちなみにウェイパーはガセ
「むうこの液体は・・・負因果亜暴琉!」
「知っているのか雷電!?」
指洗うて、でびちをあのスープでチャプチャプやって食べるんか?
知ってるよ
スティッキーフィンガーズって言うんだぞ
(´・ω・`)鶏ガラスープ、醤油、ごま油、刻みネギであれ完全再現できるで😇👍
こないだはじめて回転寿司に行ったんだけど
ボタンみたいの押して手を洗うやつあるじゃん?
あれメチャクチャ熱くってビビったよ
バイトが温度調整間違ったのかもな、、、。
あの上手くもなんともないスープって扱いに困るな
出前ならこぼせばいいけど
レンゲで掬ったチャーハンをあのスープに漬けてから食べると美味い
知らなかったわ
無知な私に手本を見せてくれないか?
回転寿司でお茶入れる用の蛇口で、ばあちゃんに「洗面所行かなくてもここで手洗える」って伝えたら熱かったのか大パニックになって親父にめちゃくちゃ怒られた
回転寿司の蛇口は寿司を手で食べる人用
臭みが取れるようにかなり熱い
江戸時代末期には屋台でも熱湯蛇口が備えられてた
昔かに道楽でフィンガーボールの水飲んで女将に注意されたわ
キレイな器に三杯酢みたいな色してて上に桜の花びらが浮いてるとか間違えるわ
生まれて初めて餃子の王将いったとき
焼き飯ていうメニューたのんだら
チャーハンみたいなの出てきたから
「これチャーハンと何が違うの?」て聞いたら
「こちらのスープをかけてお召し上がりください」
と言われたんだけど、
正直言ってスープかけずに普通に食ったほうがうまいと思った。
ただのラーメンの余りスープだよな?
いや美味いけど
フィンガーボールはお茶だろ…
広東省だと小皿から箸、レンゲまで食器類全部お湯で洗うけど
初めてだとお湯が手に掛かってアチってなる
スープって書いてるのに指洗うとか頭がコロナで腐ってるぞ
いぎなり仙台>うめー!町中華 華苑(青葉区愛子東) ダルメン 赤いスープ具だくさん
チャーハンにかけるもんだってのを大人になるまで知らなかったわ