武田良太総務大臣が19日、TNCの報道番組に出演し、NHK受信料の徴収業務について、日本郵便との連携を提言していることを、初めて明らかにしました。
武田大臣は19日午前、TNCの報道番組「CUBE」に出演し、NHK受信料の徴収業務に、年間700億円以上のコストがかかっていることを改めて問題視した上で、日本郵便との連携を提言していることを明らかにしました。
【武田総務相】
「せっかくある(郵便局の)ネットワークというものを、有効利用することによって、(徴収業務の)経費削減につなげることができないか、NHKは。そして郵便局会社というのは民間企業になりましたから、それが利益に結びつかないか、様々なことを両者に考えて頂きたいと思っています。総務省というか、私のアイディアを(NHKと日本郵便に)こうしたことを利用しあっては如何なものか、ということを研究してもらっているというのが実情です」
武田大臣はこのように述べ、NHK受信料の徴収業務の一部を、日本郵便が担えれば、高いコストを削減でき、受信料を負担してる多くの国民のためにもなる、という認識を示しました。
テレビ西日本(TNC)2020/12/19 18:00
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020121908985 今は届け物系全部「そこ置いといてください」で済むからな
郵便局の職員に徴収ノルマが課せられて
ノルマ達成できない奴は自爆納入するのか
胸が熱くなるな
これは絶対止めといた方がいい
なぜわざわざ嫌われるのか
こちらお荷物と口座引き落としの書類になりまーす
判子くださーい
受信料払ってない奴とかマジでいるんだな
上京したての大学生とか?
これからは郵便局員にも居留守しなきゃいけなくなって
集配効率メタメタになるだろ
現場の職員さんおつー
見た目で判断しやすくなるから問題ない
居留守使いやすくなる
今はアマゾン配達と間違えやすくてめんどい
モニターで見れば一発でわかるじゃん
あいつら気狂いみたいな格好してるからな
これやったら郵便の荷物減るんじゃない?
ヤマトと佐川使ってくれってなるだろ
ますます郵便局に就職したくなくなるやろw
地方だと大変そうだなw
普通に向こうが喋ってる途中で閉めるよ
チェーンもかける
馬鹿過ぎる郵便局の消耗
こんな馬鹿が大臣で世界を制するサービス生めるわけない
集金人やってる奴って精神崩壊しないのかな
色んな人から汚物扱いされてると思うんだけど
コンビニ店員か郵便局員かってレベルだなクソブラック選手権
ゆうパックのお届けと受信料の徴収に参りました(^o^)
うちの配達担当の郵便局員いい感じの人が多いのに
これから滅茶苦茶嫌われて行くようになるのか
小売やってるが今日店に入ってきて何者かもまったく名乗らずいきなり世帯主とその関係聞いてきたバカいたわ
あいつら名乗ったら負けぐらいに思ってんだろうが不審者と何ら変わりがないと自覚したほうがいい
Amazonのフリしてたらケンモジさんはどうするの?
チャイムを鳴らせば必中、回避不可能だよw
NHK受信料いい加減に改革しろや
NHK廃止
受信料廃止
新しい小規模国営放送設置→地方公務員扱い化で人件費削減 予算大幅削減
放送局を地上波1チャンネル FM・AM各1チャンネルに限定でやれや
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
Babeler
マジで解体しろよNHK
アホみたいに給料もらいやがって
年賀状、新鮮便、らーめん、鍋等など
この他にまた新たなノルマが増えるのか
可哀相すぎんだろ
アマゾンはガスメーターに置くようにしてもらったら楽になった
引っ越したらすぐにくるNHK
個人情報どうなってるんですかね?
あと、逆に郵便配達員なんて受信料払えって粘ったりしてる余裕ないから、
もし実現したら、多分見逃してもらえやすくなると思うわ
「テレビないですよね」「ないですね」「オッケーです」「ご苦労さん」
って感じで
日本郵便がNHKと組んで家に来たら
その日に口座解約するわ
そして郵便も一生使わないようにする
アンテナ立ててなければ悠々と追い返せるけど
なんだかんだ君らテレビ大好きっ子でしょ
>>7
普通にひどいけどもう寝込む若さもないわと言うことね? 今の地上と同程度なら百歩譲って払ってやる
衛星強制がクソすぎる
無視してたら郵便局員が勝手に自爆支払いしてくれるのか
ありがたい
>>1
なにズレたこといってんだクソ大臣
NHK職員の給料下げろハゲ 会長人事を使った反政府放送局潰しアベチャンネル化
NHK利権の掌握と郵便局を使った収益強化
欲望はとどまるところを知らない
一石二鳥とはまさにこのこと
>>67
スカパー!との契約翌日にNHKが来て戦慄。個人情報ガバガバ 郵便のニイチャン、いつも忙しそうに走り回っとるで
これ以上詰め込んでどうするんや
郵便局の転居届はネットでしたわ
これがムカつくから
もう半グレ組織と変わらんな
これを国が予算出して支援してるとか正気か
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/12/19(土) 22:20:40.45
無理無理
こんなんやったら配達員が逃げ出す
世帯主から家族構成や転居先まで分かるから郵便屋の情報は多分一番欲しいやろな
nhk以外も
郵便ポストに「郵便お断り」ってシールを貼る日が来るとは思わなかった
そりゃあ人のサインを勝手にコピーしてかんぽ契約する反社会的集団ですから
やつらはどんな手を使ってでもお前に契約をせまりますよ
70年前に作った法律にいつまでしがみついてるんだよ
時代が進んで衛星放送ネット放送も可能になったのに、頭の中は戦後の白黒テレビのままやな
憲法とかどうでもいい、経済だ目の前の金だ
って言ってた奴いる?このスレの中で
どうりで引っ越したらNHKがすぐさま嗅ぎ付けてくるわけか🥺
郵便局配達の人 気弱な感じの人多いのに
こんなの拷問だぞ NHKの職員が自分でやれよ
>>98
ネットでも最後のチェックボックスに要注意やで なーにが私のアイデアじゃ
てめぇみたいなボンクラ上司のせいで現場は疲弊するんじゃボケ
配達車に轢かれてその糞みたいなアイデア詰まった脳味噌ぶちまけて死んでくれ
郵便局はノルマの為だったら何でもするから
今までの徴収とは別次元だろうな…
Amazonで頼んだものが郵便局で送られてきた時は
送り主への教育替わりに敢えて再配達依頼せずにキャンセルしてるんよ🤭
郵便局で送ってくんなっての😡
郵便局はポストに入るサイズならばポストに入れとけっての😨
郵便局に委託したらそんなまどろっこしい事しないだろ
ゆうちょと連携して勝手に引き落とすだけ
郵便局員「負担が増えてNHK職員の年収とは格差あるまんまなん?」
郵便局でーす。アマゾンさんからでーす。
はーい。やっときた
サインかはんこお願いします。
はーい
あと受信料の方もお願いします。
えっ、えっ?あ、テレビないんすけど
あるじゃないですか今受け取ったでしょ?アマゾンさんから
玄関開けたら最後だからゆうパックは使わない人が増えそう
郵便局はわざわざゴミを拾いに行かなくてもいいだろ、民間なんだから突っぱねろ
国民つか利用者の利便性やニーズなんて
毛ほども考えてなくてわろた
どういう頭してたらこんな案出そうと思うんだよ
このボケ老人は今使ってるヤクザ者が家に居座るということすら知らんのか
居座りと数をこなす配達を両立できるわけないだろ
エヌリンクスじゃなく、郵便局員が来たら払うの??
なんも変わらんと思うが
マジで通常業務に差し障るなんてもんやないな
戸開けてもらえるメリットすら無くす気かな
この前包丁持ちながら出たら一瞬で帰ってワロタァ!!
仕事大変だから土曜日配送やめますとかいってたくせに
なんで仕事増やすんだ
テレビ持ってなくてワンセグ対応の携帯なけりゃ払わなくていいんだろ?
だったらきても断りゃいいだけじゃんよ
定期解約するからな!なめんなよカスが!年利0.03%とかアホじゃねーね
発送メールくるから俺は騙されないしアポ無しはシカト!玄関出ない
今の1/10なら払ってやらんでもない
TV無いけど
>>150
そこらの銀行よりいいじゃん
ネット銀行使ってるからいらんが見直したわ ゆうちょの奴隷はノルマ達成の為に自爆で俺の糞HK未払い振り込んどいてくれやw
NHK徴収員以外ならセールスマンでも宗教勧誘でも優しく応じる自分だけど郵便局員ともバトルしないといけないのか
(;ヽ´ん`)「ん…うちにテレビはありません…」
( ^-^)「あそこに置いてあるのテレビじゃないんですか?」
(;ヽ´ん`)「あれは電子レンジです…」
( ^-^)「どう見ても薄型のテレビですけど」
(ヽ゚ん゚)「薄型の最新式電子レンジなんだよ!」
郵便局の配達員がせっかく築いた住民との良好な関係がぶっ壊れるな
今まで「ご苦労様です」とか言われてたのが
こんなんなったら間違って自販機から出てきたおしるこを見るような目で見られるかと思うと不憫
そろそろ、怒りを形にしなきゃいけない時期だろ
形にならない怒りは存在しないものとされても文句は言えない
お金を払ったら映るようにしたら良いんじゃないっすかねーハナホジ
>>163
NHK料金払ってないカスとか人間関係築くの無理やろ 通販利用する時は絶対に局留め指定するわ
住所欄に問答無用で郵便局の住所入れる
>>51
いつまで壁に向かってマウント取り続けてんの? オートロックand宅配ボックスで無敵
絶対一軒家には住みたくない
>>161
嫌儲くんのくせによく喋れるじゃないか
頑張ったな いや月々300円くらいなら払うよ?高過ぎるんだよ!!
もし国が後ろ楯すんなら税金として徴収すればええんじゃないですか?それなら勝手に取られるし、あきらめもつくわ
それやるならもう国営に戻せよ
ゆうちょとかんぽだけ民営化すればいい
まあ、こっちがやって欲しいことなんて一切やる気なしと思ってたよ
まあ宅急便ですって言って実はNHKで、そこ突っ込まれても宅急便なんて言ってないって言い張るのは悪質NHKの徴収員の古典的手法だからな
それを合法的にやろうとする試み
もともと郵便局からNHKに個人情報流れてたんじゃなかったっけ
あくまで各家庭を訪問して取り立てていく方針なんだな
郵便配達員の1日のお仕事
7:30
出社、朝一から時間前着手でパケットや荷物の時間指定等を確認します
8:00
始業、朝の全体ミーティングでは集配部長が物販や年賀状販売が悪い社員を晒し者にするため緊張感が走ります
8:30〜10:00
定形・定形外郵便物約2000〜3000通を配達ルート順に並べます
転居やあて所不明の郵便物があればこのタイミングで還付・転送処理されます
同時に郵便部から一人当たり書留40〜70本、ゆうパケット50〜100本交付され、
更に混合(ゆうパック)からは午前指定の薄物ゆうパック10個ほど集配社員に押しつけられるので午前中持ち出すものの準備を行います
10:30
配達に出発
13:30
午前指定の配達に時間が掛かり大幅に休憩時間を割り込んで帰局
>>168
たぶん自民側にとっても民営化は厳しいんだと思う つまり郵便局に戻る前のカブを襲えば現金ドロップするわけだな
郵便とテレビ関係ないのに郵便会社潰す気かよ?
いい加減スクランブルかけろ
もうNHKはニュースと天気予報だけやってたらそれでいいよ
無駄なドラマもバラエティーも歌番組もいらないから
まじで郵政最国営化しろ
小泉選んだことこそが日本の最大の間違いだよ
安倍や菅なんて小泉の迷惑さと比べりゃ控えめなもんだよ
これは郵便局員を装った詐欺徴収員でしょ
郵便局員はこんなことしないしょ
同じ逓信省一族だから郵政救済したいんだろうな
NTTにはもう委託できるような業務残ってないし
郵政批判なんてしなくなるな
もう公共放送でも何でもなくなるから受信料取るなんて通じなくなるだろ
国営なら受信料高かろうが強制させられようが仕方ないけど、あくまで公共放送だもんな
公共というならバスや電車みたいに使わない権利も存在することになる
地上波も衛星も廃止してネット一本化したらNHKの根拠なくなるから
>>202
受信料年間3600円、月300円を税金にして全員から徴収する代わりにニュースと天気予報とアーカイブ再放送だけの局になってくれりゃいいのに
1億人から3600円取れれば3600億になるから海外に特派員送ったりするニュース専用局としてやってけるだろうし こんなアホなことやらずにサブスクにしろよ。WOWOWでできてNHKが出来ないわけないわ
もうニュースだけ流しとけよ今貰ってる税金だけで出来るだろ
こんな仕事追加されたら配達なんか誰もやらなくなるだろ
そうくるのなら郵便局員に目にモノ見せてくれるだけやで
貯金も全額銀行に移したるわ
皆さまの〜皆さまの〜っていう割に皆さまの声を全く聞かないクソ組織
いい加減しね
NHKに甘い顔しすぎやろお前ら
何が大河ドラマだ
内容以前にもうコク的だろコイツラ
>>205
不正契約とか金融商品を高齢者に売りつけとかやるから
公務員なら国家公務員法でそういう動き抑制できる
そもそも小泉が民営化する前から郵便局は自分たちの給料をゆうパックとかやって自分で稼いでて独立採算で税金に基本一切世話になってなかった >>222
税金にすると完全に内閣府の息がかかるから体裁悪いんだろ しかもこれ荷物の宛名から家主の住所氏名特定できるからな
今までは宛名もない怪文書を投函するのが関の山だったけどこれからは名前入りで契約書が送られてるくるのか
それも脅し文句とセットで
徴収やめりゃ700億の節約
自民党に忖度して予算マシマシ
これで受信料不要
>>227
不正は不正が問題であって国営とは何の関係もない 13:45
昼休憩終了、昼のミーティングで集配部長からカタログギフトや切手・年賀状等を絶対売ってこいと恫喝を受けます
14:00〜15:00
午前中に準備が終わらなかった郵便物を用意し、混合から2号便で届いたゆうパックを更に10個ほど押しつけられます
16:45
勤務終了、郵便物はまだ600通くらい残っているため今日も残業確定
19:00
配達が終わり帰局
集配課長から夜勤・再配達応援をしてくれと頼まれ、ゆうパックの荷物20個ほど押しつけられます
20:30
帰局、退社しようとすると集配部長から本日の物販売上を聞かれるので
1件3000円のカタログギフトと年賀状100枚を自爆して現金返納して退社の許可をもらいます
21:00
帰宅
>>227
さらに言うと自分たちで稼げるなら国営化にする必要がそもそもない >>212
世帯ならその1/3くらいか?
でもホテルでブーストして増えるか 日本郵便はイオンに次いで日本で2番目に非正規雇用の多い会社。郵便配達の3分の2はアルバイト
つまりいいようにこき使える。代わりはいくらでもいる。嫌なら辞めろということです
NHKの徴収って3年に1度ぐらいしか来た記憶ないけど、たまたま不在時に来てることが多いだけなのかな?
地域によってはしつこいの?
提案に関しては悪くない見方だと思うけどな
実現できるかはさておき
>>235
嘘だろ
配達員から営業かけられたことないぞ >>249
下請にやらせなくていい分まともになるんじゃね >>252
最近は荷物配達して渡す時に年賀状買わせようとするぞ。 >>256
NHKの無駄金を郵政に補完できる考えだろ
NHKと郵政で1人・1人で計2人の仕事が1か1.5にできる 郵便局員には郵便局物販サービスという子会社(天下り法人)が出しているカタログギフトの販売ノルマが課せられます
1ヶ月あたり約2〜3万円を売上なければならず販売指標を達成できないと毎日朝昼晩名指しで恫喝を受けます
クリスマスやバレンタイン、お中元お歳暮などのシーズンには一人当たり+15件のノルマが課せられ、
さらに1年12ヶ月契約のふるさと小包(頒布会)、地場産を集めたブロック強化商品などのカタログギフトも個別指標が与えられます
カタログギフトは1件あたり平均2000〜3000円の値段で販売され、例えば直径12cmのケーキが3000円以上の値段で販売されています
宛先を自分が務める郵便局、宛名を山田ポチという風にペットの名前で記入しても問題なく注文でき
退社時に郵便部のパートが直接本人に交付してくれるサービス付きです
利権の上にあぐらをかくジジイどもが
一匹残らず死ね
非弁行為にならないの?
法律に詳しい人教えてください
>>259
いやーそれはないなあー
あいつらフツーに最新型のスマホ持ち歩いてて
休日はスタバでMacでドヤーやろ?
下手な社会人より金持ってんじゃねえの?親が
今どきの貧乏学生エピソードとか嫌儲じゃ全く聞かないし
やっぱり大学って(家の)金なんだわーそうなんだわー
だから親がクレカでピシピシっと払ってんやろ?
風呂なしアパートエアコンなしって大学生とか嫌儲移住したくらいから全然聞かん
お前そうだったの? 嫌な仕事だけぶん投げやがって
えげつないやり方しやがる
まさに上級のやり方 NHKは潰さなダメよ
怪しまれない為に郵便屋の配達員を利用か
NHKはズル賢いわ
こんにちは日本郵便ですNHK受信料の徴収に参りました
てれびないない世帯主居ないで切り抜けるからどうでもいい
配達員さんはもうポロボロや…
上のもんはNHKから委託手数料やら貰っていいだろけど
ふざけてんな 一時期狂ったように「BBCを手本に!受信料公平負担!」とか言ってたけど当のBBCが受信料廃止してサブスクに移行を検討し始めてから全く話題にしなくなって分かりやすすぎて笑えるわ
徴収員も国民もお互い不快になるだけの仕事を生み出す悪の源NHK
ここにサインお願いしまーす→契約完了
これをやったのがかんぽだからな
この国は何も信じたらだめなんだよ
武田は早くスクランブルしろよ
スクランブル出来たら総理大臣までの道開けるだろ
いや前からやん
転居届とNHKの申し込み一緒になってなかった?
うちの人いませーんで乗り切る予定
車にごっついナビつけたからまともにやったら負ける
郵便局までNHKと同じ嫌われ者になるな
今は給料低くて同情されてるけど
お前らってあれだよな
ほんと世界が悪に満ち溢れた考え方なんだな
>>293
分かっててもNHKを強制的に動かせないだろ
一応公共放送でも民間なんだから 郵便局側でNHK加入して無い奴が大勢発覚して
徴収なんてしてられないほど苦情電話かかってくる未来が見えるわ
>>296
純粋な転居届と三面刷りのNHK契約付き転居届があって最近は配達も窓口も全部後者に置き換える指示があった NHKと組んだら郵便は全拒否する
受け取り拒否するし発送も使わん
ヤマト佐川指定するわ
>>302
多少増員しても元取れるだろ
NHKの業務移管なんだから こういう国民感情にセンシティブな案件に目が眩むぐらいの営業報酬でもあんのかね
公共と付くのは電気・ガス・水道料金だけ
NHKは有料放送
こんな事が許されるているのは自民党のせい
>>122
純粋な疑問なんだけどなんで郵便で送られると嫌なの? しょーもない都構想で住民投票するなら犬HK廃止の国民投票させろや
郵便局員が徴収に行くとサービサー法に引っかからない
法的な根拠でもあんのか?
>>310
NHK側からしてみれば払わないやつがいるから700億もかかってるって見方だろ
なんでそんなに視野が狭いの? NHK以外の職員が支払いの免除等の行為を行うことは違法では?
>>314
単純に配達のついでに徴収できるからだろ 文句ある奴はどんなに異常でもとりあえずN国に入れとけば流れ変わっただろうがよ
詐欺師まがいなことやって
そのうち事件起こるぞ
まじで舐めたことしてたら
さっさとスクランブル化しろ
俺は困らないからwww
日本郵便のイメージはさらに悪くなるぞ
悪徳商法の次は悪徳集金人
落ち目になってさらに悪魔と契約する気かよ
>>309
日本語おかしくてすまん
営業利益ガタ落ちしてるからNHKから一件あたり相当な報酬もらえるから受けちゃったとかなんかねーって
事前に話きてないわけないし >>320
無理だね
N国が与党になるのはさすがに無理がある 今も配達員不足すごいんだろ
更に加速して組織ごと無くなるんじゃね
郵便情報システムは配達のためだけに存在するべきだよ
配達員は配達先の住人について家族構成、趣味や勤め先、親戚関係等有りとあらゆることを知ってるけど
かんぽの渉外や窓口にすら情報漏らすことは禁句だ
NHKの契約徴収やるなら借金の取り立てで夜逃げした奴の転居先すら教えることができる
郵便局員が割増金を取らずに契約したら
完全に違法だからな
>>265
配達員や窓口でもこれとか渉外担当はどんなノルマがあるんだ さすがにこれは郵便局の方が受けないだろ
ゆうパック使う奴自体が減るだろうし
>>7
いらないもの売りつけるのとどっちがマシかな?w 今でさえ配達で手一杯だろうに更に料金徴収業務とか無理だろ
まあヤクザに金が渡ってる現状はある程度打開できるわな
NHKの徴収員なんて半分半グレやヤクザのシノギだし
徴収員なんて未来がないから無茶できるけど郵便局員なら例え玄関まで入ってこれてもテレビがないと言われたらそれで終わり
郵便局が徴収員要因として半グレやとう地獄の未来もないことはないけど
>>24
保険の件をお忘れ?
元々詐欺集団なんだよ? >>328
別にまだ確定じゃなくて話し合えって段階だろ
NHKの利益を郵政に移したいってのはあると思うけど
それと同時に余裕が出た分で値下げできないかってことかと >>314
一応配達ですって戸を開けさせていきなり営業かますのはダメだったはず
あくまで配達した上で営業のお話してよろしいでしょうか、とお伺いして許可が取れたらって感じ 俺のとこ来る職員いい感じだからそんなことやらせないで欲しい
いまはコロナのおかげでアポなし訪問してくるバカが完全に悪い世界になったから助かるけど
郵便局はヒキョーですよ
>>331
NHK徴収員への報酬がそれだけ高い可能性もある
分からないけどね 徴収来る人って女はいないん?
いつも虐めてるけど男しかいなくてつまらない
引っ越ししたとき郵便局に転送の届け出するけど
NHKにチクられるのかな?
>>349
逆に払ってるやついるんだからお前も払えや 突然の訪問の郵便局員をしかとすれば良い話
不在通知を貰って再配達して貰えばよい
郵便局、信頼はタダではないぞ
知らない人に金なんか払えねえ
自称Nhkの詐欺師かもしれんし
アナウンサーが来たら分かるし払うけども
局員恨まれるぞ〜
なんなら罵声浴びせられるぞ
糞ぶらっくだな
NHKの集金なんて鋼のメンタルかキチガイでないと出来ないぞ、軟弱な郵便屋に出来るのか?
>>349
NHKにデータ飛ぶやつは転居届にどーもくん達のイラストが付いてるから一発で分かるよ そんな余計な仕事してる暇ねーよ
馬鹿なお偉いさんが人雇わないから禄に休憩も取れずに配達してる人が沢山いる異常な職場なのに
そのくせ管理職連中は休憩しっかり取れとか言ってくるしキチガイの集まり
無断で裏庭から入ってきて中庭の窓ガンガン叩いてきた徴収員いたから郵便局委託で少なくともそういう半グレいなくなるならいいんでないかな
悪質かんぽ売りつけてきた残虐な一部局員ならノルマ達成できそう
まだ何も分からないわかい時にいまの家にNHKが来てよくわからないままカードで支払ったらそこから自動的に引き落とされるようになって困ってるんだけどこれどうにかならないの?
家でテレビ見ないし支払いたくない
>>359
お前が馬鹿だと思うけどなんで増員しようって考えがないの さすがに郵便局の非正規はスト起こすだろ
起こさなかったらもう死んだ方がいいよ
>>362
テレビ処分したので解約しますという手続きがある
これは検索したらできる お前らって単純な足し算もできないよね
少なくとも高校くらいは出とけよ
>>358
そうなんだよ
いつも公的な証明書を出せっていうけどないから平行線になる
払う気はあるんだけど 昨日郵便の誤配達来てたがまさか罠じゃねーだろな?
前に住んでた奴が半年経っても転居届出して無いなんてありえなくね?って思ったが
返送したら特攻してくる気しかしねぇ
NHK、宗教勧誘、訪問販売「こんにちは〜」
俺「おりょどりょのぼぼぼぼ!!!」
NHK、宗教勧誘、訪問販売「はい?」
俺「おりょどりょのぼぼぼぼ!!!」
NHK、宗教勧誘、訪問販売「あの、すいません。ご家族の方いらっしゃいますか?」
俺「おりょどりょのぼぼぼぼ!!!」
NHK、宗教勧誘、訪問販売「すいません。失礼しました。」
NHK、宗教勧誘、訪問販売はキチガイのふりしてたら向こうから逃げていくぞ
>>363
増員出来ないのにどうやって増員するん?
>>365
徴収に1軒1分かかるとしたら10軒で10分になるんだぞ。配達の1分てかなり重要だからな 国から見捨てられた郵便局が国に取り入ろうとしているNHKの手助けをするのか
酷い話だな、郵便局は都合のいい女扱いか
>>368
郵便配達員でも郵便配達員のふりした殺人鬼かもしれないぞ このNHKって組織は誰のために存在してるの?マジで消えてくれよ
何でもヤマト、佐川、西濃、福通で送る時代がくるんやな
>>369
マンションとかだと提出率は3〜5割くらいかな
大家に聞かないと分からないことは多い >>375
人いないからだけど分からんの?今でも廃休までして増員してんのにどうしろと >>371
これはマジ
あいつらが使ってるPDAにキチガイ注意みたいに記録されて二度と訪問してこなくなるからオススメ 人が集まらないっていう
なんで?とかいうならこのスレから消えた方がいい
NHKの徴収なんて嫌われ仕事の
代表みたいなもんだろ
毎日払ってないキチガイ達から
怒鳴られるんだぞ
>>383
人気ないからだよ。募集したって来ねえし来てもすぐやめる >>384
ねえねえなんでなんで〜?(笑)
そこに答えがあるんじゃないのぉ〜?(笑) >>342
弁護士又は弁護士法人でない者は法律事件に関して
代理・仲裁を業とすることができないんだぞ
割増金を免除なんて勝手にやったらアウトだぞ >>388
自爆営業が明るみになったからだろ。それまでは老若男女来てたぞ こどおじ卒業して、まだNHKから徴収きてないけどいつ来るんだろう?
郵便局で送ってくる所からは買わん、郵便は一切拒否する
いびるの楽しすぎる
よくあんな仕事続けられるよなあ
帰ろうとしたけどずっとエレベータのボタンじゃましてやったw
>>380
マジで?知らなんだ
返送する前に一応聞いてみる、個人情報だから何処まで答えてくれるか分からんけど >>391
だから自爆営業になるのはなぜだよ
お前分かってるから逃げるんだよな? 荷物と一緒に持ってこないよね?
持ってくるのなら受取拒否して再配達し続ける嫌がらせくらいしてもいいよね?
ここ20年で辞めた非常勤は家族ごとアンチ化するわなそりゃな
郵便は時給もいいし福利厚生もいいから俺はオススメだけど局によっては地獄だからなー
こんだけインフラ整ってるのに集金だけでも700億かかる放送局なんかいらんだろ
よく離島でテレビ見れない人たちが〜みたいな言い訳されるけど、その人たちに個別にインフラ用意すればいいだけ
コスパ悪すぎる
>>353
それ再配達でまた徴収の話しされるだけだろ
使わないか置き配にするかの二択しかない
置き配を取りに玄関開けたとこを狙われるかもしれんが配達員はそこまで暇じゃないしな
まあ配達員じゃなくカンポ系の渉外かもしれんけど
それならそれで無視するの楽だし 結局は国も法人も宗教もビジネスも全て「社会」っていうシステムの上で成立していて、その範疇の外にある得体の知れないハナモゲラ語みたいな未知の言語には対応できないんだよ
社会や常識みたいなものに飲み込まれそうになったときはバカなふりするのオススメ
>>404
逃げるなよ
700億の人件費が郵便局に移管されるわけ
700億入るの、お前がゆうちょなら700億入ったらどうするの? 信書の秘密をたてにして郵便業務を独占しているのに、それをわざわざ自ら侵しに行くのか
毎日でも来てほしい
でも郵便局員で務まるかな?
泣くまで帰さんぞ
テレビじゃなくてモニターでも買うかな
YouTubeと映画鑑賞、テレビしか見なくなったし
郵便局は信頼を糧にある程度転居情報等個人情報得てるのにNHK徴収なんてはじめたら一斉に信頼失うだろうな
俺なら配達は絶対郵便局選ばないし、もし選択肢なかったとしたら時間指定の再配達にする
ゆーて出来ても超絶弱腰営業でしょ
クレームに何より弱いし
提言だからまだ決まってないだろ
郵便局がこんな事に連携するとは思えん
メリットなしじゃん
郵便転送以来のときの情報活用云々のチェックリストにだけはチェックしたらだめと嫌儲で教わった 集金人がくるらしい
もう自分から手配したやつしかでないな
絶対にピンポンにはでない
じゃあ郵便局のやつも不法侵入で拘束していいんだな?
>>362
こういう情弱を食いもんにして成り立ってるクソ組織 「おばあちゃん、ここにNHK契約のの判子押して。ついでに一人暮らしのお孫さんの住所も教えて。このままじゃ息子さん犯罪者になっちゃうよ♪」
>>347
絶対女増やした方がいい
男だから出ないって人は多いはず >>423
大きいとこだと色々突っ込んで聞いてくるから、田舎のセンターに問い合わせるのオススメ
用紙貰えたら勝ったようなもんだ
書類揃ってれば拒めないのよね >>428
いや、テレビ置いてるだけで払わなきゃいけない形になってんだから払えよ
俺だって払ってんのにお前が払わないのは不公平だろ 流石に郵便局員が契約強要業務まではやらないだろ
契約済みの集金だけじゃないの
>>347
委託業者はレイプが横行してそうな底辺会社しかないから女性はまずいかない
飛び込み営業とか定職つけないやつが行く会社だから
不動産会社より扱いはひどい 今の郵便局なら700億入ってきても役員報酬としてガメるだけだろうな
現場の増員や給与にはまず使われない
旅館やホテルに渡るべきGotoキャンセル負担料を旅行代理店がガメるみたいなもんだ
テレビなんてオワコンのでかい荷物持ってるほうがダサい
早く捨てたほうがいい
>>423
前まではナビ端から廃止届出せたけど出せないらしい
撮影するからと伝えた上で玄関ドアを閉めてカメラを持ち出して撮影するのは効果あるよ
ちゃんと撮影する旨を言わないと万が一訴えられるかもしれない >>431
KDDIはアプコグループジャパンがよく女使って訪問してくるのにな >>434
多分一旦その形にしてそれからだと思う
700億のうちいくらかは浮くはずだからそれをネタに値下げしていくとかね >>445
ゆうちょと統合して操作したい考えもあるかもね >>7
相当数が鬱になるだろうな
毎日喧嘩する相手の家に配達しなきゃならなくなる かんぽみたいに老人使って何重にも契約して問題起こしてほしい
もってるテレビ端末全部契約しないとですよーって
今後は受信料を支払わないと郵便物を受け取れなくなるのか
ご苦労さまやでー
宅配BOXによろしくニキーで解決では
訪問集金人解雇してスクランブル化すれば人件費節約できそうだけど
何でやらないの
>>433
乞食を追い詰めてチョロそうな世帯に無理矢理払わせ、その乞食の嫉妬を利用して近所の払ってない世帯への圧力をかけさせる。
田舎だと割と見かけるNHKの常套手段やで。
あんたNHKに金むしりとられている上に無料で徴収員活動させられてる情弱って事を自覚せなあかんで。 なんでNHKじゃなくて郵便局叩いてんのさ、カスみたいな給料だぞ
受信料の徴収に700億以上かけてるって?
その金で放送しろよ
なんでわざわざ仕事作って金無駄遣いしてんだ
そこまでするならマイナンバーでも使って強制しろよ
>>415
ええな
呼び止めて一時間くらい説教したろ >>455
NHKはスポンサーがつかないの分かってるし今のほうが稼げるからリスクは避けたい
そして国も一定の声は通るNHKを完全民営化したくない オートロック&電源ON・OFF出来るモニター付きインターホンのマンションに住めば全て解決!運送屋含めその他来客がある事が分かっている時間帯だけインターホンの電源ONにしてる
>>459
放送受信料の契約・収納業務公開競争入札でググると面白いぞ
みなさまの受信料を拡張業者に渡してるのは怒るべきだと思う 家電量販店でテレビ買って即売ったんだけど間もなく日本人形みたいな髪型で死神みたいな顔色のデブババアと時代錯誤のチンピラみたいな髪型のオッサンが交互に集金に来るようになったのは笑った
絶対テレビあるだろみたいな感じで受信料払うのは義務みたいなこと連呼してた
お前らは公害
家電屋が情報売ってたんだろうな
いつもハガキ荷物届けてくれる郵便屋さんならすんなり契約してくれるだろうって浅はかな魂胆だろ?
馬鹿か
今払ってない連中はそんなんで転ぶ連中じゃねーんだよ
郵便局員がうつ病になるだけだ
大体複数のチャンネルもってる時点でおかしいわ
いらんやろ死ねよ
あとゴルフ党も( ゚Д゚)<氏ね!
>>457
テレビおいてる世帯はお金払う形になってるし払ってるやつがいるんだから払えよ
逆に言うとお前が払わないから高いんだよ >>461
JPCCに電話してくれるのが一番助かる
本社・支社にも情報が行くし何より局長や部長が確実に対応しなきゃならないからもみ消しされない これになったら、Amazon hubやコンビニ配達利用して家は届けてもらうの止めるわ
>>473
俺が払わなくても払うやつがいるんだよ
それは理解したほうがいい 郵便局員が来たのに居留守使われる事態が激増するから
こんなもの郵便側が断るだろ
>>471
JPCCってなんだよ
日本コスプレ協会しか出てこないんだが これだけ払ってるのに逆に全員払わないようにするほうが難しいわ
受信料払って頂けないと
郵便物をお届けできませんよ?
>>466
家電屋してたけどそんなものないぞ
店ですることなんてメーカーの倉庫から発送手続きか在庫から客宛に家電用の配送屋に頼むからだけやし
流すとしたら配送屋だろ >>471
同時にNHKふれあいにも架電しておくといい
まぁそこまでの強さのない人がカモにされてるのがかわいそうなんだけどなあ
弱者なら撮影をお勧めするよ なんでこんなヤクザ行為が堂々と認められてるの?
外国人が見たらビックリするだろ……
>>476
郵政客相だよ
誤配クレームとかするとこ
電話しか受け付けてないと思う 仮に全世帯払ったところで受信料が月500円ぐらいになるのか?
なんねーだろ
8kとかきたらまたチャンネル増やす気だろ
詐欺師相手にしてたらきりがないんだよ
もういいじゃん
nhkも堪忍してほしい
巨大な既得権益じゃなきゃなんなの
たかが千円に文句言って払わない奴とかダサ過ぎる
今は払ったらスマホでも高画質生視聴できるぞ
民放は一応YouTubeやら新規メディアとの生存競争に勝たないといけないのに
こいつらはいつまで受信料受信料と甘ったれてるんだ
そういう競争原理の外におりますという姿勢貫くならせめて視聴率主義の民放では放送できない番組編成しろよ
>>492
擁護する気はないけど、教育は視聴率度外視だぞ nhkの番組の質は知らないけどエリートの貯金箱にするのはやめてほしい
法と刑罰を盾にして強制するのはやめて、自分の力で稼ぎなよ
>>489
その千円で有料チャンネル登録できるのに?
何より払ってない奴がいる時点で払いたくない だまし討ちひでえな
一部始終を動画で撮影してyou tubeに流すがよろしい
>>462
アニメならアニメの円盤や主題歌のCMスマホゲー
音楽番組ならレコード会社
それなりにCM流せるんじゃないか 免除基準だってめちゃくちゃ厳しすぎる
完全非課税世帯で障害手帳持ち
そんなアホな基準あるかっつーの
年金免除や国保減免より厳しい
たかがテレビごときにありえない
NHKは早急に死んで欲しい
>>500
管轄の支局に廃止届のフォーマットで郵送すればok
無視されることもあるらしいから内容証明郵便にしておくと少しは気分が違うかもしれない N国が自民党に改名しようとしてる真意が分かった
「俺たちも取り込まれた」
>>1
別にいいけど郵便局も無視リスト入りするだけやぞ
配達物の管理はしとるし
それ以外のは不在票確認してからうけとるは 300円に下げれば、こんなアホなことに人件費つかわずに済むだろうに
>>486
ソシャゲみたいに受信石とかいって課金させそう >>505
ゴルフ党とかいうふざけた名前じゃなかったか?
まああんなのを真に受けて騙される有権者も悪い 甘えさせるなよ
国民から搾取して食べる飯はうまいだろうなw
徴収しろとか言われても勝手にストライキするからいいわ
庭でギックリ腰やって身動きとれずに地べたに横たわってたときにちょうど郵便局員が来た
郵便局員「サインください」
自分「ギックリ腰だと思うんだけど動けないんだ」
郵便局員「じゃいいです」ブロロロロ〜
コイツらひとの心がないのか
ゴルフ党やめて自民党にするのか
徹底的に有権者をバカにしてるな
死ぬまで受信料払い続けたらいくらになるか計算したら本当に馬鹿馬鹿しくなる
そんなにやらせたいなら税金と一体化して国税にでもやらせとけ
税金じゃ政府の意向に逆らえないなんて建前だろ
意味ねえよ
>>500
NHKに電話なりして書類もらう
その後電気屋でテレビ処分したとき貰うリサイクル証明書添付してその書類送るだけ
難しい事はないよ
届いたかチェックしたくて特定記録で送ったけど、引き落としでチェックできたから要らんかったかも 怪しいと出ないようにしてるんだけど、インターフォン越しに出てテレビないって言ったらどういうリアクションしてくるの?
元郵便局員だけど、
これ20年前は普通に郵便外務員の仕事だったぞ
ノルマも普通にあった
だいたいつねに総務省と仲良くやってるくせに何が公共放送なんだよ
くだらねーこといってねえで国家公務員にしろ
災害と教育だけやっとけ
>>523
やっぱ郵便局員って信用できないんだな
あきらかに誰がどこに住んでいるかデータもっている気配だが
NHKに情報流してんじゃね? >>514
パジャマで這いながらバンテリン受け取ったな
運ちゃんは基本ぎっくり腰持ちだから玄関で這いながら語り合えたっけ てかさ、受信料くらい払えよ。情け無い。
それより来年より土曜も休配になるほうが糞だわ。
届くの指定日が月曜なら木曜とかに絶対なるよね
>>524
国のためにやってるとか言ってるくせに、命令放送拒否するとかやってた局だぜ
ほんとめちゃくちゃ 佐川でーす!ヤマトでーす!
隣の部屋の者ですけどー
管理会社の者ですがー
何でもありやんけ
今までのヤクザ集金人を郵便局員として雇うんじゃないか
>>519
テレビはゲームするように置いておきたいんだよね
やっぱり捨てなきゃ無理かな >>533
じゃあ再配達じゃねーじゃん
まあ二時間待ってるとか俺も出来んから取り行った方がいいよね
おちおちうんこも出来ん >>532
応対時に、203号室の方ですか?みたいな意味不明な話から始まったら100%NHK関連 >>196
ゆうパケット50ってバイクに積めないのでは…?
書留40も多すぎ。都内とかだと当たり前なの? この武田とかいう奴ほんと胡散臭えな
スクランブル化しますで終わることなのに何とか矛先を逸らそうと必死過ぎるだろ
>>537
リサイクル証明証なきゃ流石にテレビ無い証明にならんかと
テレビ無いんで解約しますって体にはしないと
ハードオフとかで捨て値とかいくらでもありそうだけどね、ジャンクでもいいわけだし
不正はよくないけどね(棒 >>537
そこまで心配なら未払貫いた方がいいぞ
番組の内容に不満だから払わないなら毎回そうやりとりすれば済む
帰れと言って帰らない時は迷わず不退去なので警察を呼ぶ旨伝えてその場で110番にかけろ
こんな時だけは警察は味方につくから >>538
おれは横から入った者だから
最初から再配達以外のソリューションをいだいていた >>543
そうかあ
考えてみる
>>544
最初にカードで支払っちゃったからそれ以降自動で引き落とされてるんだよな >>550
カード番号変えて未払にするといい
2ヶ月後ぐらいに訪問くるようになる
とりあえず廃止証明なんて法に書いてないから構わず出してみたら? 何も出来なくても「ぶっこわーす!」とかバカなパフォーマンスするだけで当選するんだから
美味しい話よな
>>541
バイクに積めないから何度も局まで取りに帰る
ゆうパケットプラスというのが特に酷くて大量に到着するし郵便受けにも入らないから不在票入れて持って帰らないといけない
書留は田舎でもこんなもんだよ
クレジットカードの入会キャッシュバックキャンペーンで新規発行や更新が異常に増えている すげぇ仮にも国営名乗ってるところが詐欺集団と提携するのか
ただでさえ配達は時間との戦いなのに、無駄な仕事増やすわけがない
徴収係までさせられたら配達員辞めるだろ
受信料が半減するならいいんじゃね
中途半端ならイラネ
水道局名乗ってきたことあるぞ
さすがに怒鳴って追い返した
>>558
公共放送です
バカにされやすいけど応対に自信ないなら一人ロープレやってみるといいよ。
自分が強くなれるのわかるから かの保険契約詐欺で有名な反社会的企業の郵便局に頼むのかwwww
>>565
最近流行り?の世帯分離してたら世帯ごとに1契約必要だからなNHKって
いい収入源になるだろうな ( ゚Д゚)「BBCみたいにダンスミュージックが流れてるストリーミングのチャンネルがあるといいけどねえんだろ」
( `ー´)ノ「ひでえもんだ」
>>571
連合王国方式だと、おまえらテレビ買えなくなるぞ この馬鹿な総務大臣とっとと辞職しろ
アフォすぎんだろ
政権に都合の悪い報道をできない状態は存立条件を満たせてないから、それが解消されたら契約の交渉にはいるって言ったままだな。
どうして必死にNHK守るんだよ?
要らないって言ってる国民の声聞けよ。選んでくれた国民の声聞けっつーの武田さん
そこ忘れてるぞ
>>579
ほう。俺に喧嘩を売ったと、認識して良いか?
絶対に逃げるなよw >>567
看板番組の顔だったアナウンサーがスガのこと批判したので
降板になるらしいな
公共放送じゃねえんじゃ・・・ なんでNHKの料金徴収を全く関係無い郵便局員にやらせようとしてるんだよ
配達員の負担軽減する為に週末の配達を廃止するのにそれ以上に負担になりそうな仕事をさせようとしてるとか馬鹿なのか
今まで長年に渡って町の郵便屋さんとして親しまれてきたおっちゃんとかが
罵声を浴びせられて追い返されたりするようになるのか。
可哀想に。
>>582
NHKをぶっ壊すって本気でやってほしいんだけどねぇ
どうせ郵政みたいに有耶無耶になるんだろうけど >>585
韓国の大統領みたいな奴だろ?
割とどうでもいい 受信料を払わないと郵便サービスが受けられないとかになるんかな
>>591
頭悪いレスしかしてないから失せろと言ってんだけど。んでさ、早々に逃げんなよw >>339
こういう変な返しするやつ多いよな
前から〇〇だろ?
みたいなこと言うやつ
だから何だよの最たるもん NHKはB-CASカード使えば地上波だって簡単にスクランブルかけられるだろ
なんでやんねーんだよ
バカじゃねーの
ハンコ取りに行くっていって荷物受け取ってから外で待たせとくわ
今のNHKにやってることと変わらん
郵便局員がクッソ嫌われるから
結果的に年賀状やらふるさと便の売上げ落ちてトータルでマイナスやろこんなん
>>57
今出られないんで荷物そこに置いといてくださ〜い 罪の大きさ
ニューオータニで5千円でパーティできる>うちにテレビはありません
ご飯論法で解決
うちにテレビはありません(液晶テレビならあります)
人と話す練習台として雑談で1時間くらい引き止めてええんか?
俺はマジで容赦しないぞ
コテが絶許狙いでプロレス仕掛けてもしょうもない言い合いにしかなってなくて草
>>602
別に構わんよ
ただ、マンション投資のやつの方がやりがいはあるかもしれない
最近は仕事無いような奴がプラビスワークとかに入っちゃってやらされてる感じだから惨めすぎる >>608
そんなにNHK払ってない人って数いるの? ∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>607
最初に強く言われてるんだろうって思うレベルで撮影されるのを嫌がるからなあ
訪問者を撮影することに何の問題がある? >>609
まわりでは家族持ちや家住みはほぼ払ってて、独身独居は逆転してるかな >>609
地域性もあるけど、世間体気にして払う人が多い感じだな
怒号あげるのはよろしくないしな 郵便局だろうが契約しませんてドア閉めれば良いだけやん
配達員だって安い金でこんなクソみたいな仕事押し付けられたくないだろ
うちの地域、プラビスワークとAsuGateしかきたことないけどチンピラみたいなのには会ったことないんだよなあ
NHK契約者かどうかってことは保護すべき個人情報じゃないのね
玄関にシール貼ってあるものな
>>602
( ^ω^)そんなんしても無意味だお
( ^ω^)速攻ドア閉めて一切対応しないのが一番効果的だお >>290
まともにってなにを指すか知らんが是非やってみて 自分を何様だと思っているのか?
いったいどうすれば傲慢なゴミNHKを潰せるのか
最初から税金しろや
どうせクソみたいな金の使い方が明るみに出るのが嫌でそうしないだけだろが
ピンポーン
↓
インターフォンで見て郵便局員なら応答して用件を聞く
↓
NHKのワードが出たら帰れという
↓
おわり
郵便届けに来たって言って取りに行ったらNHKがうんたらって言いだしたら警察呼べばいいんか?
プロジェクトXでヤマト運輸と仲良くなったんだからそっちにやらせろ
>>630みたいなゴミサイトへのリンクって貼られては規制されての繰り返しやけど何が目的なんや ( ^ω^)コールセンターよろしく10分待ってゆったら絶対帰るおね
荷物は職場で受け取るから
自宅に来たやつには出ない
自衛隊が国の現業の何でも屋だからって郵便局を営業の何でも屋にするのか
払うわけねー、現に払ってねーし、実況板のえねーちけースレみてるし
>>75
映像作品は好きなタイミングで好きに観れる円盤派なので配信使わないし
例えばダメよダメダメはネットニュースで流行ってるの知っただけで動いてるの見ないままで終わった >>543
廃品回収業者の100均で売ってそうな適当な領収書でもいけたよ
ただ、解約書類送られてきて、返送したけど、一向に解約されなかった
電話したら、そんな書類は届いてないとか言われた
全部コピー取っといたから、それを送りつけてやったわ
このようなトラブルがあると思ってたのでコピーをとっときました、って嫌味たっぷりな文書添えて こういう時に宅配ボックス付きのマンションに住んでて良かったと心から思うわ
引っ越しの転送手続きですでに
癒着してるからなー
不思議はない
なぜか全国ニュースで韓国の
ニュースを伝える朝鮮NHKなんて
見ることないし
絶対に、払わんけど
反社会的勢力のやり方
貴方のその仕事、他人に胸張って言えますか?
ただでさえ自爆営業で疲弊してるのに辞める奴多発するだけやろ
>>371
キチガイのフリってむずかしくね?
それっぽく見せるのが 訪問やめて例の封筒の配達を郵便にやらせるって話だろ
個別訪問やめないのはそれだけ売り上げがあるんだろうね
年寄り騙すのは郵便屋の方がうまそう
インターホンの電源オフにしてるし宅配便は時間指定してるから問題ない
待ち伏せされたらアウトだけど
別にええやろ、いつ人が来てもいいように部屋片付けとけというだけの話じゃないの
そういえばNHKをぶっ壊す党は今なにしてるの?
全然名前聞かなくなったけど
配達の他に集金させるのか
本当に戦犯自民党て馬鹿の集まりだな
ゆうメールの配達でそれっぽいの来たわ
郵便局にの家の情報が登録されていませんでしたので
ここに住んでいる名前を書いてもらっていいですか
とかなんとか
受信料は払っているから問題ないが
あれがNHKのやりかただったか
これが嫌な人らは防災点検とかどうしてるんや
アパートやマンションなら年に最低1回あるやろ
>>659
あらかじめチラシか張り紙で何日の何時にうかがうって連絡あるやろ >>95最近アマゾン使わんから関係ないなネットショップ使う機会減ったわ >>371
そんなことしなくても普通にキレて怒鳴りまくればこなくなるぞ だから受信料払うから年収2000万円で雇えっていつも言ってるだろ
自分院生だが、指導教員がNHK擁護的なんだよな
文化とか大切ってロジック言うんだけど、大体文化云々より今月の一千円、財布の方が大切だろと
>>669
人それぞれやろ
無理やりテレビ送りつけてくるならまだしも >>670
なんか検索したら指導教員がNHKのなんかの審査員みたいなのやってたんだよな
この時点でもう指導教員への信頼とかなくなったわ >>659
怒鳴り散らかして追い返せばいいだけだからな
何も問題ない 今既に郵便局に転居届けを出したら一緒にNHKに連絡行くようになってるしな
いつの間にそうなったのか知らんがここ数年の間のことだ
かたくなにスクランブルには触れないの笑える
グルなんだろ武田?
>>677
ここ数年じゃないぞ
東日本大震災前にはすでにそうだった >>648
俺のばーちゃん、60代の時セールス電話に「ままはいないのでわかりません」って言って切ってた…んだが「うまくいったーまだ若い声に聞こえるのね〜」って調子乗ってて怖かった
セールスの人はキチガイと思ったはず これは無理があるな
郵便局員とか地域密着だし下手に配達先と険悪になったらだるいし
>>679
そうなのか
5年くらい前は窓口で手続きしていたからかな?
失礼
次ぶっ壊してほしいもの、何? もうNHKいらねーよ
役目終わったから解散してどうぞ
>>677
長期出張で、自宅残して、会社でマンション借りてて、出張先のマンションにもNHKがすぐ来たけど、出張期間に郵便転送してたからNHKきたのか、なぞが全て解けたわ 流石にこれは郵便局員が可哀想だわ。かんぽ問題からまだ立ち直ってないし、そもそも前経営陣は説明もなしに引責辞任で、引き継いだ新経営陣は問題なかった事しようとしてるし
今まで真面目に働いてた郵便局員が集金人務まるわけねぇだろ
アベノマスクの時もそうだけど、配達員に恨みでもあるのか?w
勝手に電波流して取り立てるだけでも893なのに詐欺までするのか
受信料を払う国民の負担を減らすことにもなる。って嘘つくんじゃねーよ。減らす気持ちねーくせによ。
NHK加入世帯 4500万件
徴収コスト 700億円
一世帯 155円
うーん、安くなったとしても50円がせいぜいじゃね?
これもうNHK東京とNHK大阪で分割するしかないな
マイナンバーで無意味なくらいに個人情報絞ったくせに何なんだろうなこの池沼は
完全に国営放送にしてしまえよ。受信料は税金で徴収。職員の給与は平均500万くらいで。
芸能人を使った金のかかる番組なんかいらない。ニュースだけ流しとけ
こいつら受信料払ってるのにまだ徴収しようとしてきて草生えたわ
郵便も完全民営化したし、NHKもそうするべきだな
半官半民の美味いとこどりは許さない
>>712
NHKはドラマでたまにいいドラマやるからそれはやめてほしい・・・
完全民営化されたら視聴率優先になってしょーもない民法ドラマみたいになってしまう・・・ スクランブルにしないと次の選挙には自民党には投票しないわ
まともに考えたら郵便局員にそんな時間も人手もないから
ポストにお手紙入れてはい徴収作業終わりーってなもんで
実質的に未払いは野放しになるってことだろう
これはこれでありかもしれんな
>>170
身分証明書出した時に、やられるじゃん! よーし!郵便屋にも居留守使うぞー!働いてる奴かわいそ
なんで民営化した企業である日本郵便に金が流れる仕組み作ろうとしてんだコラぁぁぁ?
また自民仕草かよ
そのくせ配達は止めまーすwwwwとかどのクチが抜かすんだか
屑過ぎて笑う
配達は土日休みになるんだろ?
そんな事してたらさらに遅配になるやんけ。
徴収いくなら自分らでやれやww
Amazon郵便で送られてくんのやめてよ
18時以降って言ってるのに12時に来たわ
あとポストに投函する時折らないで
何回もクレーム入れたけどゲェジしかいないの?
そんな奴らが今度は受診料取立てですか
>>600
新聞の勧誘でもデリヘルの運転手でもやりゃいいだろ。あの辺と同類だろあいつら