映画オタクの挙げる「高尚映画」ってたとえばどんなの?
ハリウッド映画ばかり見てないでゴダールとか観なよ…
去年マリエンバードで
とか何度かトライしてるが途中で飽きる
テーマ性が強いだけで時間の無駄な映画な
中堅以下に山程あるな
こいつらはエンタメ映画貶すのに
何が言いたいのかわからないと言い出すから嫌い
何かを言いたいわけじゃねえだろ
ゴッドファーザーとか長いだけでなにも面白くないよな
ドウェインジョンソンの映画はエンタメだけで空虚
シルベスター・スタローン映画みたいにエンタメ性とテーマ性を両立させられてるのが一番良いと思う
>>3
ゴダールの映画を見ると必ず眠くなってしまう
ゴダールの映画を一生理解できないと思う 半世紀以上前の映画勧めてくるやつの面倒くささは異常
ゴダールとかタルコフスキーはファンでも眠くなるから
つまんねえとだけ思うやつがいてもそりゃそういう奴もおるだろうと思うだけだが
もうちょい普通寄りのもんでも無理な奴多いからな
歴代映画の最高傑作は市民ケーン らしいけど
興味わかない
>>2
アラビアのロレンスとかデルスウザーラとかかな?
アラビアのロレンスは何が面白いんだろう
尺を有効に使うって発想がないのかな >>7
それ言うと「お前も家族が出来たら見方が変わるよ」とか返されるんだよな。それ映画としての面白さとは別だろと
タクシードライバーとかもそう 無声映画を生演奏とか邪道なもの排して二、三時間観続けるのが醍醐味
( ゚Д゚)「おいらの好きな映画の要素」
・美人
・劇伴よりも歌入りミュージカル
・大逆転、そして更なる救い。裏切ったあの子や敵のライバルすら救う。
・素敵なサントラCD
>>20
「古臭いだけで当時は娯楽映画」なものを高尚とか言い出したら
話が混乱するだけなのわからんのかな ほんと時計じかけのオレンジと羅生門は俺の貴重な時間を返せ!って怒鳴り散らしたくなったわw
>>19
オーソンウェルズが映画界から干される覚悟で
当時の新聞王を皮肉った作品だよ(実際に干されてしまった)
その強い意志だけでも凄いと思うだろ ( ゚Д゚)「マイフェアレディ」
( `ー´)ノ「最高だね」
( ゚Д゚)「日本でもないのかね。現役AV女優を主人公にしてさ、ドラマ中でシンデレラの階段を駆け上がってさ、ドラマでも現実でも素敵な気品ある女優になるの」
惑星ソラリスとかソドムの市とか意味がわからなかった
ソクーロフの映画はどれもここで言う高尚映画じゃないか?
「太陽」は良かった
アスガーハルファディとかどうせ高尚で退屈な説教臭い映画なんだろうとか思ってたけど
別離見たらめちゃくちゃ面白かったわ
あとウィッカーマンだな
ニコラス・ケイジの方は名作と思ったがオリジナルの方はあまりに高尚すぎて俺には糞にしか見えなかったわw
>>20
それ大衆映画だろカス
全然高尚じゃねーよ 犬神家の一族がエンタメ
悪魔の手毬唄が文芸
双方合わせて訳がわからなくなったのが獄門島
アニメでいうなら押井守作品全般
一部信者からはウケがいいがエンタメとしては死んでる作品ばっか
理解できなかったから駄作ですの精神はマジやばいだろ
それがまかり通るとどれだけ知性が劣化してしまうことか
>>20
アラビアのロレンスは今見ても面白いだろ
砂嵐の中、仲間を助けに行って帰還した時のラクダと並走する移動ショットとか美しくて溜息出るし
ストーリーもロレンスというどの世界にも居場所がない男の孤独感が出てて見てて切ない
あれは時代を超えた名作だと思うよ シェイクスピアは全部現代舞台にして書き直して国語の教科書に載せろ
>>39
ちゃんと勉強した奴でないと難しい的な作品ならいいんだけど
監督や脚本の独りよがりなオナニー作品でまでこれ言う輩が多いからな タルコフスキーはなぁ…
ストーカーとか途中寝たわ
人も敵もいないド田舎を男3人が怯えたり揉めながら探検するだけの話が3時間とかありえねえよ
アイツらは情報を食ってるからな
「名作」という看板だけで名作だと思うチョロい客だ
>>28
チャップリンがヒトラーを皮肉ったのに比べるとショボいな
まあ遠くにいる独裁者より身近にいる新聞王の方が怖いか >>50
新聞王といったってものすごい権力だよ
大統領選すら裏で操るような >>48
マイナー?は?
人気作ばっかりじゃん
ゴミなのはお前だよ こういうのな
全部クソつまんねえと思った映画だわ
映画監督が選ぶ史上最高の映画トップ10 英国映画協会(BFI)
- The Directors’ Top 10 Greatest Films of All Time -
1位 東京物語
2位 2001年宇宙の旅
2位 市民ケーン
4位 8 1/2
5位 タクシードライバー
6位 地獄の黙示録
7位 ゴッドファーザー
7位 めまい
9位 鏡
10位 自転車泥棒
>>7
ゴッドファーザーくらい気軽にも見れんボーダーはアニメ映画でも見てろや雑魚 >>54
この10作品は全部面白いだろ
俺はヌーヴェルヴァーグが相性悪いわ
ゴダールもトリュフォーもアニエスヴァルダもアランレネも全部ほーん、で?としか思えない
日本なら大島渚とかもキツイわ ほいよ、これがケンモメンの好きな映画だよ
↓
バタフライエフェクト
ジョーカー
ファイトクラブ
>>17だけど
タイトルは「ヤクザと憲法」人権侵害が公然と行われていると
告発する映画 >>61
テレビ東海系列ならホームレス理事長の方が良くない?
善人過ぎて狂人にしか見えないNPO法人理事長の奮闘記ね >>54
その10本ちゃんと全部観て言ってるなら割と偉いわ
俺もその中だと市民ケーンと自転車泥棒はなんだかんだで見てない ホームレス理事長もヤクザと憲法も元々テレビ放送の再編集だから純粋な映画として観ていいかわからんな
古すぎて腐った苦いだけのワインを
「年代物の歴史を感じる味」
と有り難がるのと同じだよ
>>61
ヤクザと憲法はドキュメンタリーだよ
>>64
さよならテレビもそうだけど
映画としてよりメッセージ性をはっきり打ち出してる >>39
これはマジでそう思う
人気作を観てつまらなかったって感想は分かるけど、何が面白いか分からないって感想は私は馬鹿ですって言ってるようなもんなのに偉そうにしてるのがやばい 昨日見た映画、大脱出
スタローンとシュワコンビ最高
>>48
マンコが好む映画と言っても全部が全部俺らが楽しめないわけじゃない 2001年宇宙の旅
人生で一番面白くない映画だった
スタローン映画は知性がある
シュワはまじで池沼向け
一緒にすんなボケ
ゴダールの映画はさっぱりわからないが
それはゴダールの映画がつまらないからではなく
俺の頭が悪くて映画のよさが理解できないだけだと一応理解している
>>2
VVITCHとかミッドサマーとかUSだろ
怖くもグロくも深くもないただのパクリなのにアホが持ち上げて名作の扱いを受けてる 誰が何を好きでもいいだろうに
黙って好きなの見てろ他人の好みをいちいち腐すな
>>54
半分くらいはケンモメンも大好きなヤツじゃん🥺 市民ケーン七人の侍2001年宇宙の旅シャイニング
この辺我慢して見たけどホントにわからんかった
これを良いと言わなきゃいけない雰囲気が糞
遊星からの物体X
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
狩人の夜
たたり
顔のない眼
赤死病の仮面
残酷な記念日
血の祝祭日
血を吸うカメラ
悪魔のいけにえ
悪魔のはらわた
死霊のはらわた
ヘルハウス
幻想殺人
赤い影
フェイスレス
テナント/恐怖を借りた男
血みどろの入江
殺戮謝肉祭/屍肉の晩餐
鮮血の美学
タワーリング・インフェルノ
マニトウ
悪魔の追跡
ファンタズム
無邪気な悪魔におもちゃが8つ
メイクアップ
オードリー・ローズ
サンゲリア
アリス・スウイート・アリス
デモン・シード
雨の午後の降霊祭
チェンジリング
テラー・トレイン
キャット・ピープル
SF/ボディ・スナッチャー
ヒドゥン
アクエリアス
ヘルナイト
血のバレンタイン
ジャンボ・墜落/ザ・サバイバー
デビルスピーク
ゴースト/血のシャワー
リビング・デッド・ガール
ソウルサバイバー
バタリアン
インセクト
処刑ライダー
エンゼル・ハート
ハウリング
ブロブ/宇宙からの不明物体
屋根裏部屋の花たち
殺しのドレス
ペット・セメタリー
イレイザーヘッド
ビデオドローム
フロムビヨンド
ヘルレイザー
4匹の蠅
以上
高尚さを分かってる(つもり)な自分が好きなだけだからな。作品そのものを面白いと思っちゃいない
映画だけじゃなくエンタメ全般そう。鬼滅ブームに粘着してる偏屈オタクのキモさと言ったらもう
2001年はなぜか退屈せずに見られたので多分あれはエンタメ映画だと思う
BTTFがアカデミー賞とってない時点でただの偏屈を証明してしまった
>>50
俺も最近初めてちゃんと見たけど
正直チャップリンの独裁者はそんなに厳しいものじゃないよ
作られたのも多分アウシュビッツとか有名になる前だし
トランプ批判ぐらいのノリで結構軽い
ドイツ語馬鹿にしてるのは結局ただの人種差別だし アンジェイワイダ好きなんだけどこれは普通の作品で良いよな?
2001年は寝付き悪い時ベッドで横になってちょくちょく見るけど
目が冴えてる時は面白いんだよな
>>79
だから七人の侍みたいに古臭いだけでバリバリの娯楽活劇みたいのを挙げるなって
馬鹿だと思われるぞ馬鹿なんだろうけど 惑星ソラリスは普通に寝たわ
女優の解凍シーン以外何が面白いんだありゃ
>>86
チャップリンはドイツ語を馬鹿にしたのではなく
ヒトラーの演説を馬鹿にしたんだと思う 映画見てるだけなのに自分が知的だと思ってる奴ってどうしようもないと思っちゃうよな
>>92
原作者が映画ぼろくそに言ってる
原作の小説は傑作だぞ 映画通が勧める映画で面白かったのはゴッドファーザーくらいだな
邦画は黒沢映画含めて面白くなかった
クラシックとポピュラー音楽を十把一絡げで評価するようなもん
2001年は2010年宇宙の旅とセットにすると更に名作度が上がると俺は思ってるが
なぜか2010年の評判はすこぶる悪いw
>>82
人の嗜好も生まれてから誰かに植え付けられたものらしい
社会心理学にそういう研究があるみたい
条件付けの一種だろうね >>94
本を読んでるだけなジャイアント馬場さんだって年間百冊という読書家だった
要はどんな作品を見てどんなことを考えるかだ ホラー通オススメのサスペリア見たけどうーん…
オーメンのほうが面白かった
>>92
ソラリスは俺最初に見たのがVHS板の
ナレーションが入ってウルトラQみたいに編集されてる奴だったから
結構面白く見れた
というか実は未だに普通の奴は見てない いやいや、映画好きほど物凄く通俗的な作品や監督を選んでいてビックリするぞ?な話では元東大総長で日本の映画評論界のドン、蓮實重彦は好きな監督に「トップガン」のトニー・スコットとかあげてるぞ
本当に映画が好きな人ほどアカデミー賞やカンヌとかの権威になびかないで自分の本当に好きな作品を「大好き!!!」って叫んでいる印象だな
>>104
蓮実重彦の言うことをいちいち真に受けないほうがいい >>1
2020年 午後のロードショー 実況スレランキングTOP10
1位 5月15日 「トータル・リコール」12スレ目194レス
2位 7月24日 「免許がない!」10(9の重複)スレ目305レス(13:55〜15:55祭日放送)
3位 8月10日 「ホワイトアウト」9スレ目179レス(13:15〜15:55祭日放送)
4位 10月16日 「トゥルーライズ」9スレ目77レス
5位 4月15日 「羊たちの沈黙」8スレ目1000レス(15:39分51)
6位 7月6日 「スネーク・フライト」8スレ目890レス
7位 5月1日 「イレイザー」8スレ目838レス
8位 7月9日 「バトルランナー」8スレ目826レス
9位 3月12日 「激突!」8スレ目739レス+重複51レス=790レス
10位 7月29日 「ロストバケーション」8スレ目685レス
スタローンとか言う3流役者の映画はランク入りもしない
50年前のスピルバーグ映画のほうが上なんやで >>7
ゴッドファーザーなんて高尚でも難解でもないだろ
スターウォーズとかインディジョーンズとかと同じ次元で語るべき娯楽作品 >>101
サスペリアは表現主義的だから
それはやっぱオーメンとかエクソシストの方が直感てきに見てて楽しいわな >>67
鬼滅の刃をつまらんと言う奴もそうなんかねえ >>93
いや、細かいことはもう忘れたけど
(最近と言っても数年前なので)
普通にドイツ語馬鹿にしてんなって単語とか入ってたので
深く考えずにやってると思う
しょせん笑いに清潔なものなんかないので
理想化しすぎるのも良くない >>97のクラシックがクジラックスに見えた
ま、越えられない壁ってのはあると思うw >>20
アラビアのロレンスの素晴らしさがわからないお前は流石にいろいろ可哀想 >>110
チャップリンはめちゃくちゃ細かく考えて映画を作る人なので
それはないかな 今時ヴェンダースなんてあげねぇよw
80年代じゃあるまいし
>>107
そういやスターウォーズもインディージョーンズもすげえつまらなかったな
だから俺はゴッドファーザーがわからねえのか >>96
黒澤だと「生きる」「天国と地獄」
あたりは単純に物語としてつまらないという奴はちょっとひねくれてんじゃないかって思うな
古い映像が駄目というのはどうしたって仕方ないとは思うが >>37
オンリー・ユーとかパト1は普通にエンタメじゃん >>100
バカの考え休むに似たり
考えるかではなく、どう生きるかじゃ お前らが悪いんじゃない。
お前らの生まれた家庭環境が悪かったんだ。
だから死ぬまで飽きたアニメ見てろ。
ファンでも眠くなるとか言っといてなんだが
4kのちょい大きいモニター買ったから今一番見たいのはタルコフスキーかもしれん
明らかにタルコフスキーに影響受けてるっぽいブレラン2049もそれで見ようとしたら
ネトフリから消えてて残念だった
アラビアのロレンスもそうだけどとりあえず画が凄いものに関しては子供でも大きい画面で見れば
印象に残るだろうしそういう感じで良いと思う
シュワル〜ツネーガ〜福井の生まれ
ラララ
ララーララ
>>94
だって実写映画はよくわからないからアニメしか見ないとか言う奴がいるんだろ?
そりゃ思っちゃうよ。
思わせないようにしてくれよ。 >>129
ああ、バカっぽいレス
どっちもどっちだよw
アホだなあ 画面や言葉に現れてない情報の錯綜みたいなのがわからない人はいるらしい。
だからアニメは全てを説明し、全てが極端。
ガキ向けと言う事。
でも高尚映画の対極としてあげるのがシュワちゃんとスタローンってのもなんだかな
ポリスアカデミーとかMe.booはどうなんだと
アンゲロプロスを理解したい
どうやってみればいいんだ?
アホらしいレスだな
映画もテーマと面白さを伝えるためにわかりやすく、わざとらしく映像的に編集されて
無駄を削ぎ落として出された加工品にすぎないのに
自分が賢いとおもちゃってほんとアホらし
映画に限った事ではないんだけれども
理論がないから、知識レベルで争うだけで終わる事が多いよね
きちんと解釈をした上でディスカッションするのではなく
あれを知ってる、聞いた事があるで話が終わるのは
少なくとも「オタク・マニア」としてはお寒い状況
それをライト層には求める事はないけれども
オタク・マニア層がそれじゃダメだよなとは思ってる
タルコフスキーはぼくの村は戦場だったで衝撃を受けて他のを見たがさっぱりだった
小説なら色々読めるが映画は見方がわからん
>>67
人気作以外で、何が面白いか分からない映画なんて山ほどあるが、それを「何が面白いか分からない」って言ったら馬鹿扱いされるとは辛い世の中になったもんだ(笑) >>133
カットが入るまでのタイミングをずっと気にし続ける >>133
ヨーロッパと映画の歴史知らなきゃちんぷんかんだと思うよ
教養ないとキツい >>127
2049は大衆映画してたとおもう
でも映像は奇麗だったし個人的に分かり易くて面白かった
タルコフスキーの影響って言われても絵づら的な印象しかないかな >>1
つーか、スタローンとシュワの映画ってむしろ面白い映画の方が少ないだろ 単に色々観てるからニワカより面白い映画知ってるだけだろ
映画オタクでこの二人否定する奴なんかいない
ただスタローンならコップランド、
シュワルツネッガーならトータルリコール
彼らの主演で好きな映画が少し違うだけ
たとえば戦場のピアニストとかはおもしろいと思うんだろ
そういうのもわけわからんというのなら
もうアベンジャーズ鬼滅の刃名探偵コナン萌え豚アニメ映画とかだけ見とけよ
>>74
そんなあなたに「ラストアクションヒーロー」 >>146
スタローンを馬鹿にしてる映画ファンなんて逆に馬鹿にされるくらい シュワちゃんはずっと主演映画コケ続きだが、スタローンはなんだかんだで定期的にヒット作だしてるな
ランボーのアドリブ長ゼリフ観たら
スタローンをリスペクトこそすれ
どうやったら馬鹿にできるというのか
>>146
映画オタクは、ターミネーターやロッキーを絶賛はしないが否定もしないよな アマゾンプライムで今「M」が見られる
結構面白いのでおすすめしておきたい
>>8
ロッキーとかランボーみたいな悲壮感あるマッチョってスタローンしかできないよなぁ >>155
見ようと思ったけど字幕の訳が自動翻訳みたいな酷さで見るの辞めたわ
アマプラの映画ってたまにそういうのあるよな
著作権切れのやつとかだと異常に画質が粗かったりしてがっかりする >>144
2049は一度見て、いずれゆっくり何度か見直そうと思ってただけだから
偉そうなこと言えんがタルコフスキーっぽいなと見ながら思ってた記憶がある
元がうるさいファンがたくさんいる映画だからガラッと絵面の方向性変えるのは勇気要っただろうなと思う
まあ今の環境でオリジナルのブレランの空気だそうとしても無理だけどね多分 いやまじで。
開始三分で眠たくさせるとか
催眠術師かよと
>>2
ユージュアルサスペクツ
裏切りのサーカス
ミリオンダラーベイビー >>146
トータルリコールは原作の時点で評価高いから、シュワちゃん映画には入れ辛い >>161
ミリオンダラーとかあれ映画である必要あるのか? >>54
お前ちゃんと観てて偉いな
鏡なんか眠過ぎて絶対最後まで観られないわw
でもめまいは最高だろ
少なくともクソつまんねーとはならんだろ というか、スタローンの場合はロッキーの脚本を書いてる事が有名だけど
他の多くの作品でも脚本を書いて監督をしてたりもするし
むしろライバル視されるべきはシュワじゃなくてイーストウッドとかなんじゃねえの
>>54
たぶん、おもしろいけど長すぎるんだろ。
昔のは削れるとこを削ってなかったりするからな。 >>139
全く反論になってないけど読解力ヤバすぎないか
人気作って言ってるのに何で人気作以外に変えちゃうの?
人気作以外にしたら面白さがわからない作品がいっぱいあるなんて当たり前だろ…… >>154
アベンジャーズは絶賛するが鬼滅はスルーだぞ
その場その場の雰囲気に流されてるだけ スタローンシュワルツェネッガーの映画が面白いのは同意だが、1はただの馬鹿だろ
誰でも自分の得意分野があって、アホ1は映画の門外漢ってだけ
他者の趣味を尊重しろ、ゴミ
映画好きだと自覚してるけど、
MCU大っ嫌いなんだよな
昨今のMCUだけはガチみたいな雰囲気マジで理解できない
無味無臭の洋ゲームービー感といい
ディズニーぽさといい最悪に嫌いだわ
>>173
一瞬の煌めきもある事だけは理解してほしい。 そんなこと言ってると最終的にアニメオタクみたいに
売り上げで評価を決めることになる
絶対にそうなってはいけないな
まあ、映画業界は分厚い批評文化があるから
そんなことにはならんと思うが
まぼろしの市街戦 でいいだろ ヨーロッパとかの深すぎて分からない映画あるよな
え?ここで終わるの?みたいな
鑑賞系の趣味は辛いわな
作品良し悪しの原理原則がないから
自分は巧拙を理屈に落とし込むことはできると思っているけど
じゃあ巧みなものを各人が好むか好まないかはもうどうしようもない
逆に言うと法則がないんだからどっちが良いとかマウントを取ることもできないはずなんだが
知らないと反論できないから知識量合戦の勃発を許しちゃうんだよな
べつに自分が面白いと思うのだけ観てればええやろ
素養がなきゃ分からんこともあるだろうし
知識レベルの話がなんで良くないかって言うと
結局は知ってるかどうか、聞いた事があるかのマウントの取り合いで終わるからね
理論があり解釈した上での評価については
ディスカッションになるから人と話して楽しみがある
違う考え方の人と出会えば、楽しさはより深まっていくし
気づきが増えて、聞く楽しさも増えていく
だから一般人が見てわかるような解説をきちんとした上で
それを楽しく話し合える場があると良いのだけれどもね
高尚な映画って実際どんなもんかよく分からんな
少し前に時代劇のスレ立ってたから覗いたら雷蔵の話をしてるのいたが例えば破戒や炎上は高尚なんだろうか
二本ともかなり好きな映画だがあれは高尚な映画だと言われたらなんか違う気がする
>>174
頑張って主要作観たんだけど、
わかんなかったんだよね。。。
むしろ一瞬の煌きあればいい映画だと思えるタイプなんだけどさ >>178
水野晴郎がテレビから消えたのは大きかったのかもな 映画好きのシネフィルが大衆映画を馬鹿にしてたり高尚な映画しか評価しないってのが間違ってるんだよなあ
カイエ・デュ・シネマの連中こそ当時は批評家からは馬鹿にされてた大衆映画の代表格のヒッチコックとか
ゴジラの本多猪四郎監督を評価してたという歴史があるし
タランティーノを筆頭に本当に見るのが苦痛なC級映画だって観まくってるのがシネフィルってもんだからな
>>182
MCUはアイアンマン、ソー、キャプテン・アメリカの一作目とウルトロンとインフィニティとエンドゲームだけ見て
キャップが金づち持ち上げたとこにオオーッて驚くための作品だからな。 高尚とかじゃなくて結局マイナーかどうかだけじゃないの
主体的に掘らないとたどり着けないから
知的好奇心が高いとマウンティングしてるだけで
実際映画マニアの象徴が蓮見から秘宝系にトレンドとして移行しただけじゃん
この手の映画の最高峰『去年マリエンバートで』観てみろ
わけわからんにもほどがあるから
「映画史上最高の完成度を誇る」
「数学のように完全に計算されつくした構成」
などと映画通からは言われている
高尚じゃなくても自称映画通が薦める映画はつまらんのやそんなに面白くないのが多い
セブンだのミストだの
アクションシーンが多い映画や手に汗にぎるサスペンスが面白いので
>>184
ものによるわな
邦画なら山田洋次なんからシネフィルにバカにされる監督の筆頭だし >>173
俺も最近のディズニー及びMCUに対しては軽めに憎しみの感覚がある
俺の場合映画そのものよりディズニーの帝国みたいな経営スタイルとマーケティングが嫌いなんだけど
映画自体もあまり良いと思わない >>191
山田洋次バカにするシネフィルなんかいるか?
男はつらいよ以外にも邦画史に残る名作残してるじゃん >>191
山田洋次は一定の評価はされてるよ、森崎東以下の評価だろうけど 映像美だけ見たら中国映画が最強に思えるが
映画オタクからはどういう扱いなん?
>>194
予定調和的なぬるい作品しか撮らんから嫌われる
同時期の松竹なら森崎東や前田陽一を評価するのがシネフィル >>196
そうか?
親玉の蓮實は昔から山田洋次ボロクソでしょ ほんとランボーとか単純極まりないストーリーと進行なのに
すぐさま引き込まれて最後まで見てしまうからな
あれこそムービーだよ
馬鹿みたいな評論家がただのゴミみたいなつまらない映画を
斜めからの視点を見て通ぶって褒めてるようなのは
本当にしょうもない
小汚い評論家のジジィのオナニー見せられてることと同じことなのがわかってるのかね
映画は見て面白いかどうか。それだけ
>>159
今どき緊迫感やら観る側の解釈も絞らせないと
セールス面やら何かと難しい問題もあるのかもね
まぁでも質感や空気感への感想もある程度合っててよかった
こういうスレってネタバレにも慎重にならないといけない雰囲気にヒヤヒヤする >>199
蓮實はそうかも知れんが下の世代の人らは一定の評価はしてる
そもそも黒澤明すら上の下か中の上って言うのが蓮實なんで >>175
マイケル・ベイとかエメリッヒなんか宮崎駿の何十倍だって興行収入では稼いでるけど
ラジー賞の常連で馬鹿にされてる監督だしそうなる事は無いんじゃねえの 高尚映画ってなんやねん
お前が子供だから一部の映画しか楽しめないだけじゃねーの
2049は好きだよ
今あえてブレランやるならああするしかなかったろ
今どき愚直に中国語電飾に酸性雨やられても仕方ないし
ヴィルヌーヴは生真面目過ぎるほど生真面目だよね
DUNEは楽しみだけど
>>200
お前、ロッキーとかランボーの1作目は大半の批評家からも評価されてるって事すらも知らないんだな
自分の脳内で作った勝手な評論家とシャドーボクシングしてるだけだろ スピルバーグの映画を携帯もネットもないその当時で楽しめたのはよかった
低知能のいう高尚な映画がそいつが見つけられるビッグバジェット映画で程度が低すぎて議論になってないスレ
ABSOLUTE KINOGRAPHY
Человек c киноаппаратом (1929, Dziga Vertov)
Суд народов or Sud narodov (1947, Yelizaveta Svilova)
Новоcти дня (1954, Dziga Vertov)
Berlin: Die Sinfonie der Großstadt (1927, Walter Ruttmann)
Symphonie diagonale (1924, Viking Eggeling)
ダークナイトってそもそもバットマンとか興味無かったらどうしようもないだろ
>>7
最近になってアマプラで見たけどクソおもしろかったわ。名作と持ち上げられてるからケンモイズムな逆張り食わず嫌いしてたのがバカみたいに思える普通にエンタメしてる映画 >>205
続編はブレードランナー で問いが終わってた命の見方に主人公が悩んでて観客にとってはレプリカント素手で倒せる時点でそれがサスペンスとして機能してないのはどうかと思う アマプラでブラッドダイヤモンドみたけど面白かった
ディカプリオはオスカー狙い始めた頃からの作品は
ディカプリオが脚本で選んでいるのかハズレはない
ただネットでもあるけど演技はいいと思うけどどれも少しくどいね笑
シャッターアイランドやらディパーティッドやらインセプションやらギャングオブニューヨークやら
なんかワイルドで影のあるキャラが多いなぁ
キャッチミーイフユーキャンみたいなコメディはもう出んのかね
オスカー取ったけどもう敢えて役の幅を拡げる必要はないのかなぁ
>>214
ロシア文学みたいなのなら理解できる
恋愛小説や少女マンガみたいなのは無理 >>54
個人的に東京物語は傑作だわ
あれほどボロ泣きした映画はない シャイニングとかイマイチ見る気になれない
2回くらい見たけど、構図とか美しさに惹かれても見続けられない
ストーリーがいくらなんでもあれでは
理解力のある奴は高尚な映画も低尚な映画も両方楽しめる。
理解力のない奴は低尚な映画しか楽しめない。
それがいいとか悪いとかじゃなくて理解力のない奴は気の毒だなって思うだけ。
syamuがネトフリで見た面白い映画を紹介してる動画でそれがアクション系のジャンルの映画ばかりで「自分が理解できるものがそれしかないからこういうのばかりだな」みたいなコメントばかりで流石に可哀想だろと思った
あの清々しいまでのクサい鬼滅もそうだが、アニメや映画に何を求めるかで全く嗜好が変わるのは仕方ない
淀川さんじゃないが、B級でもC級だろうがどこかしら良いところがあるんだよ
>>7
ゴッドファーザーも面白いけど
仁義なき戦いの方がもっと面白い ゴッドファーザーこそ人生
決してクラナドではないw
>>106 このランキングおもしろいな 50代がコア層かな? ルイマルなんかなら映像も話もいいから楽しめるんだがなあ
シュワちゃんがアクションヒーローになる映画ってマジであの頃しか作れんよな
>>67
馬鹿だから何が面白いのかわからないってのとつまんないってのの違いがわかんねーわ >>222
新しい奴も面白いぞ
カール・アーバンが絶対顔を出さなくて偉い それは高尚なケンモメンを否定してるようなもんだろう
シンドラーのリスト
クーリンチェ少年殺人事件
ミッドサマー
ゲット・アウト
ギャング・オブ・ニューヨーク
七人の侍
2001年宇宙の旅
ソラリス
アリス
つまらなかった
映画で考察なんてナンセンス
頭空っぽにしてドンパチアクションしてりゃいいんだよ
脳の構造が違うんだろうな
精神上層民と下層民の隔たりは大きい
資本主義によりこの境目がぐちゃぐちゃにされて、売上こそ至高になってしまった弊害かなー
資本主義による答えは、マーベル映画、ハリーポッター、鬼滅の刃だろう
>>189
俺はロイアンダーソンがわからんかったわ
凄い賞受賞してるしきっと凄い映画なんだろうけど散歩する惑星もさよなら人類もわからんかった
シュールなもんはそれなりに見慣れてると思ってたのだがさっぱりわからんかったのだ アクションヒーローものは別枠やな
スパイダーマンなど
ミステリー要素のあるドラマは
じっくり見ないと置いてかれる
何十年もかけて評価を固めてきた作品を理解できない自分の方がおかしいのでは?
という発想が1_もないのが凄いよ
シュワちゃんやスタローン馬鹿にしとる映画オタクなんていねえよ
>>200
> 映画は見て面白いかどうか。それだけ
たとえば、5歳児と高校生が見て面白いと感じる映画は同じか、と考えたことないかな?
そういうことですよ? >>247
映画道かよ?w
自分と世界の評価を完全一致させる必要なんか全くねえしその発想自体が狂ってるのではと思う
つまんねえ作品でも評価高いから理解しなきゃ!とかハッキリ言ってただの馬鹿だろ >>213
> 鬼滅や千尋が興行主トップの時点で察しろよ
千尋の映画としてのクオリティはあまりに高いが >>250
> 自分と世界の評価を完全一致させる必要なんか全くねえし
少なくとも、なにが評価されてるかポイントをつかんだうえで「しょーもな」というなら
わかるが、君はそれに当たるのかな?w >>243
> 頭空っぽにしてドンパチアクションしてりゃいいんだよ
アニオタよりひどいw 自分の教養や理解力がないだけなのに相手が悪いって言う奴はわりといる
>>242
ソラリス、最後まで観たんだ?
3時間近くあるのにつまんないと感じながら?w >>7
もう40近いけどいまだにゴッドファーザーの何が面白いのかさっぱり分からんわ 正直言って、お前らのあげる映画オタクは映画オタクじゃない
真の映画オタクはどこかの国の聞いたことない監督の作品は全部見てますって、人だぞ
>>252
別にわかんなくていいだろ?嫌いだとわかってるもん理解しなきゃ!とか狂気としか思えんわ
マジでそれ映画道思想だろ
嫌いでも…苦しくても…これはすごい作品だから…理解しなきゃ!!なんなのその使命感???映画道じゃん アニメ好きは保守が多いのに映画好きはパヨクが多いしな
スモークとかバグダットカフェなんか気分によってはクソつまらんが
何にも期待せずボーっと観るにはいい
>>257
全部かどうかはともかく新作も旧作はもちろんTIFFやフィルメックスまで出かけて全部映画館で観るようなタイプの映画オタは確かにいるね >>259
面白いと思った理由やつまらないと思った理由を言語化しないと「評価」とは言わないと思う
「俺がそう思ったからそうなんだ」が悪いとは言わんがね 意識高い映画ってそれ単体をさあ見るぞって見ても面白く感じないことがあるけど
稀にテレビとかで放映されてるのをたまたまチャンネル変えてる最中に見ると
物凄く洗練された印象を受けるんだよな。やっぱり映像作りで何かが違うんだとは思う
映画ヲタってネトウヨ的発想だからな。この映画面白い俺すごいみたいな
シュワちゃんスタローンがもう
俺古い映画とか見ちゃってるんでえってマウントだよな…
パターンじゃすまないのが日常 現実
危険なものが出ればいつも緊張しなければいけない
飽きたじゃすまない
ゲーム映画作り物は消せばいいけど
現実は違う
しかも主人公は助かる理由などない
何も言いたいことなどなんもない
アートかうーとか言うだけ
筋肉アクションスターの映画て基本中身が無くて
俺TUEEEをやりたいだけだろ
戦争と平和は文芸映画に見えて
美少女ありロマンスあり大戦争スペクタクルあり
ブサイクでぱっとしない中年の俺がまたなんかしちゃいました?
っていうエンタメ全部ぶち込んであるからロシア人ってすごい
>>274
ロッキーもランボーも最初はそうじゃなかったけどね 映画秘宝読者が割とメインストリームになってる現在そんなこと言う人は少ないけどね
ランボー ラスト・ブラッドは
完全スタローン無双だったけどな。
>>225
高尚の対義語
「低俗」「卑俗」「低劣」など。 >>277
日本人がアニメばっかり見る大人が増えて
洋画を見ること自体が意識高いみたいにな変な状況になってるからね
普段映画を見ない奴からすると、
映画秘宝を読んでる奴ですら意識高いと思われてる
笑えない状態が今の日本だよ >>213
千尋を何だと思ってるんだ
単なるブームでアカデミー賞獲れると思ってるのか チャイナマネー入ってなければB級映画でもいいよ
露骨なチャイナマネーでチャイナスゲー映画気持ち悪い
>>221
ゴミみたいなストーリーで驚くよな
監督の域に達していないレベル >>275
ピエールとか結局陰キャ文化系の夢がつまってる
いつの時代も変わらんなあって感じのキャラだよな
初登場シーンからして政治の話でロジハラしてKY扱いだし >>280
いくらなんでもそんなのネットの引きこもりオタだけだろ
少なくとも大人は昔の娯楽映画は見て育ってるし
若い奴だってアメコミ映画ばかりの実写をそんなに高尚なもんだとも思わんだろ >>143
あれは普通の第二次大戦ユダヤ人ものじゃん >>233
80年代までは編集テクの味付けが良かった
右側に気をつけろと自画像あたりまでは良い
映画史とか新ドイツあたりから勘弁な ノーカントリーとか
「あああそこの意味はねえ キリスト教の素養がないとちょっとわかりづらいんだけどさあ」
みたいなの何なの
ブレッソンの白夜とか
ジャックロジエとかペドロコスタとか
日本であの手の映画をありがたがる人達苦手
>>292
まあ10割10分町山あたりの受け売りだろ >>228
マジでゴッドファーザーはテンポ悪すぎんだよな
仁義なきのペースなら開始十分くらいでビトー撃たれてるだろ
かと言って仁義の人物描写足りないかと言われれば別にそんな事ないし >>281
わざわざ変換に上がってこない言い回し使うのは痛いと思っただけ インディペンデンスデイとかマッハ!!!!!!!が大好きです!
黒澤明は通俗的だけど映画オタクからの評価が高いよな
>>295
まあプログラムピクチャーはスピード感ないと尺に収まんないからね
観客も当時の東映は気の短い肉体労働者とかが中心だし
90分しかなくてもうまく見せるのが編集の妙なんだろうが このキャラが何とかエルの立ち位置に相当してナントカ神話の構造になってるんだ、みたいなやつが一番よく分からん
それがどうしたという話だ
>>67
理解できるできんはともかく面白いおもろないは個人の主観的好みじゃね テアトルとかシネマートとか第七藝術劇場で上映してるような映画
>>275
ロシアが総力を掛けただけあって戦争シーンは歴代1位じゃないかな >>302
だからそういってる、つまらないって感想は自由だけど一般的に広くウケている作品の何が評価されてるのか本気で分からないとしたらヤバいだろって話
自分にとってはつまらなくても、あーこういう所がみんなは面白いと思ってるんだろうなーってのは人気作ならなんとなく分かるじゃん
この作品はつまらないって感想を何が面白いか分からないって言い回しに変換してマウント取ってる人も多いんだろうけど、言葉通りに受け取るとそっちの方がアホやん イップマン最終章はなかなかよかったな
イップマンの強さだけでなく
弱さもちゃんと描いてた
2001年宇宙の旅とかいうクソゴミ映画を等倍で観た俺はがんばったよ
ブレードランナー、ダークナイト、ガタカ
この辺りはネットで評判ええけど合わんかったわ
面白さが全く分からない
ショーシャンクとか高尚だと思うけど
映画オタクには不評だよね
結局有名かマイナーかが一番の判断基準だからしょうもない
原節子の伝記に書いてあったことで意外だったのは
原さんは小津よりも黒沢のほうを高く評価してて
黒沢の映画にもっと出演したかったとあった
小津が描く女性像が古すぎて
原さんは気に入らなかった
きっと、うまくいく とかいうインド映画は長すぎて1時間半で脱落した
,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
(:::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ヽ::::::::::::::)
(::::::::::::ノ 嫌儲ピエロヽ::::::::::: )
(:::::::::::ノ | | (:::::::::: ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(::::::::〉<・> <・> (:::::::::::) /
`ー'.l | ○ | ☆(:::::ノ /
、 ⊂⊃ _ノ`' < 嫌儲民はジョーカーになれ!!!!!!!!
ヽ | Ω | ノ \
ゝ ⊂⊃ < \
r´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─ \____________________
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡=
【速報】嫌儲にジョーカー現る [239226562]
http://2chb.net/r/poverty/1606573825/
>>8
ロッキー4は冷戦の記録やで
見る気しないけど >>306
自分ではない「みんな」がその人気作をどう評価してるかちゃんと想像して把握、理解しなさい
でないとヤバイよということ?
自分は「みんな」とやらではないので彼らがどう感じどう考えてるかなんて推測でしかできんしそれが
合ってるかどうかもわからんよ 映画に限ったことじゃないけど
「~なんて個人の好み!」連呼して
あらゆる批評を封殺しようとするあの層
嫌儲も所詮アレの一部なんだね
スタローンはちゃんと見たのランボー1しかねえな
エンタメ重視のドンパチ映画だと思ってたから割とびっくりした
トータルリコール4Kリマスター見たけど全然綺麗じゃなくて笑った
音のボリュームがやたらでかくてオープニングのテーマ曲が最高
>>309
5分で寝てしまうな
あと未来世紀ブラジル 未来世紀ブラジルはデニーロ出演するとこまで見たら見るのやめていいよ
映画なんてものはコカ・コーラやスナック菓子みたいなもので良いんだよな
二時間暇つぶししたいだけなんだから
>>7
嫌儲ですら組織間対立があの最高傑作の醍醐味だと思ってるアホで溢れかえってるからな
そら幼稚なエンタメ作品しかウケない訳だ >>317
タルコフスキーのサクリファイスで
延々と家が燃え盛る前で演技して、家が燃え尽きた後に
「実はフィルムがはいってなかった!」って瞬間は最高だった >>330
そういうのもあれば
自分が読んだ本、聴いた音楽、見た美術や実体験
それらの記憶、投射や想起が絡んでくるのが
意見の分かれる作品になってくるんだろな
それも楽しいよな
で、専門的な知識持ってる人の見解は映画で映画を語るわけだから
共有できないところがあって当然だとおもう 実際に高尚な映画ってほとんど無いよ。高尚さを小馬鹿にしたり真面目に生きてる世間を皮肉るような内容の映画が多い。
アート系の映画もいかにふざけまくるか?って作品が多いしむしろ耐久娯楽よりも下品な作品が多い。
でもそういうメッセージ性の強い映画はまだ見た事が無い人からすると『高尚』な雰囲気に見えるし、映画会社は高尚な映画であるように宣伝する。
キューブリックの映画も高尚なものは少ないしおふざけの方が多い。
腰据えて見る系統も良いけどポテチ食べながら気楽に見らる方の方が足が向きやすいのも事実
名前忘れたけど無駄に長すぎる映画撮るやつとか?
まぁそいつは批判も多かったはずだが
ダークナイトでも退屈な高尚映画扱いなの…😰
ノーランはエンタメとの兼ね合いが上手いしダークナイトはドンパチ的な面白さあると思うんだが
>>338
タルベーラ???高尚中の高尚映画撮るやつだな ヴィムヴェンダースは高尚では無いけどアート系の映画だから人によっては高尚に感じるかも。
パリテキサスは名作中の名作
アート系もしんどいの多いな
落下の王国とか女の子は大好きみたいだけど
俺はかったるくて仕方なかったよ
かと言ってタルコフスキーも見てない奴に映画語られてもね
どのジャンルでもそうだけど映画の文法というものがあってそれを理解できないと凄さが分からなかったりする
ATG系は苦手だな
ツィゴイネルワイゼン
台風クラブ
あたり
ゴダールとかミケランジェロ・アントニオーニなんかも苦手だから
不条理なストーリーがあわないんだろうな
>>351
そこで田園に死すですよ
それで駄目なら本陣殺人事件 単なるスノビズム、難解な映画理解できる俺凄いでしかない
>351
遠雷はよかった
お見合いでいきなりラブホテルに行ったときのおっぱいが
>>351
鉄砲玉の美学、ガキ帝国と不条理じゃない話もあるから >>225
低尚?
そういや昔工場で働いてたとき、立ち上げの対義語のつもりか立ち下げとか言ってるオッサンいたな〜 惑星ソラリスさえ耐えられればスターカーとかもすこし面白く感じられる
アニメオタクの挙げる「高尚アニメ」のつまらなさは異常
ごちうささすおにキリトさんでええやろ
この前なんとなくターミネーター2見たらめちゃくちゃ面白かった
>>357
イメージフォーラム系?
ボカノウスキーとか キアロスタミもきつい
いい感じの睡眠導入剤ではあるが
昔フジテレビ深夜にミッドナイトアートシアターってのをやってたけど面白かったよ
水のないプールとか人魚伝説とか
>>365
たしかその枠でディーヴァを見てフランス映画っておもしろそうだと思った >>365
深夜とはいえ昔は地上波で人殺しまくる映画やってたんだな このスレ見てる限りでも「映画オタク」の定義がぜんぜん定まってないな
セブンやダンスインザダークみたいな鬱映画持ち上げてドヤってるような手合いか
テオアンゲロプロスとかペドロコスタ持ち上げてるような手合いか
前者ってそもそも映画オタクなのか?
どこにあるかもわからんような国の舌を噛みそうになるような名前の監督の作った映画を高尚映画の定義とする!
>>319
> 自分は「みんな」とやらではないので彼らがどう感じどう考えてるかなんて推測でしかできんしそれが
で、君は、推測可能と言いたいのか不可能といいたいのか、どっちだ?
それすら理解してないんだろどうせ >>370
日本映画は、東アジア以外の全世界の人間にとって「どこにあるかもわからんような国」
の映画で、監督名も俳優名もちゃんと発音できない国の映画になるが? 今の時代的にワンフリックで面白い動画とかツイートが出てくる即時的なコンテンツ消費に慣れてるから、のんびりとした映画をじっと見る忍耐みたいなのが備わってない
>>352
なんで不連続殺人事件が出てくるんだw
記憶では市川崑の推理ものよりはるかに良かったが >>54
小津が生涯独身だったと知ってゾワッとした
童貞が描くエロ漫画じゃん
普通にエンタメ作品で面白いとは思うけどね >>373
アメリカ人がメキシコ人監督の「ローマ」を配信で見、アジア人監督の「パラサイト」
に熱狂してる現在、それいうかw >>368
ゴッドファーザーやらアラビアのロレンスやら七人の侍まで上がってるし
「金ローでやるようなアクション映画やサスペンス映画以外全部」ってことでこのスレ的にはいいんじゃないですか しかしあれだね、BSで韓国ドラマ流しまくってるくせに、韓国映画はまったくといって
いいほど放送しないね、なんでだろ
>>379
確かに無料局ではあんまりやんないね
WOWOWではいっぱいやってるけど >>378
その三作、地上波でやっても少しもおかしくない
おそらく昔はやってたはず 昔ハリウッドスターが来日したときの映画館にたまたまいたんだが
デジカメもって騒いでる人が100人以上いて
こっちも映画オタクだけどあそこまで情熱ないなと思った
日本映画はほんとダメになったね
撮影技術等の継承すらほとんどうまくいってないし
たけしが映画監督として成功したんで、芸人でも撮れる!みたいな謎風潮がほんとに資本を
呼び込んでしまってるという悪循環
たけしは例外的存在だからw
>>312
> 小津が描く女性像が古すぎて
黒澤の映画なんてさらにその上を行ってて、女性なんかまるで出てこないじゃないかw
出てきても刺身のつま扱いだぞw タルコフスキーの映画は絵画的な美しさが突出してるから
俺の場合むしろギラギラして全然眠くならないわ
ただアンドレイ・ルブリョフだけは例外
あれは眠い
嫌いではないんだけど
そんな言い方すると
自分にはわからん話をしてるオタクを羨ましがってる感じが透けて見えるな
>>385
同じ視覚芸術といっても、絵画は無時間的な芸術じゃん?
映画はあきらかに時間的芸術、この点で音楽と同じ
タルコフスキーを「絵画的」と評するのは誉め言葉なんだろうか タルコフスキーのドコがすごいんだよ・・・退屈以外ないだろアレ
>>178
> 逆に言うと法則がないんだからどっちが良いとかマウントを取ることもできないはずなんだが
よい・わるい、優れてる・優れてない等々の価値判断を「棚上げ」することはできても、
価値判断自体が不可能だ、とかアホの極みですわ
法則?
なんの話やらw 高尚ってなんだよ(哲学)
なんだよ(更なる深みへ)
>>178
> 自分は巧拙を理屈に落とし込むことはできると思っているけど
巧・拙であれよい・わるいであれ価値判断だってのw
なぜ前者は可能で後者は不可能なのか、なんか隠し持ってる法則でもあるの?w すぐ「マウント」とか言い出す「無知こそ偉い」系には触っても無駄
好きな映画って聞かれたらロサンゼルス決戦かメジャーリーグ1作目て言ってるわ
ノーランって普通にエンタメやってるのに小難しい感じに見せてるから高尚だって思ってるやつがいっぱいいるよね
>>178
> じゃあ巧みなものを各人が好むか好まないかはもうどうしようもない
好き・嫌いは批評じゃない、よい・わるいの価値判断が批評だ
くだらないものでも好むことは矛盾ではないし、逆に、優れてるものを嫌うことも
人生ではありふれたこと
だが、好き嫌いをよいわるいと混同することはアホのすることだ >>395
形式的にはエンタメ、形式に放り込む内容はシリアス、ということはありうるのでは お前らが邦画をだめだめ言ってることこそが
「だめ」なんだよね
人気アニメ/漫画を実写化!!
邦画ってまさに嫌儲民みたいな層に合わせて作って下さってるのに
文句ばっか言うんだよなぁケンモジサンたち
>>387
俺もその辺ちょっと違和感を覚えながら>>385の書き込みをしてた
例えば『鏡』の少年が鳥を手掴みするシーンなんか
絵画を超えてるんじゃないかと感じてしまうくらいの衝撃があったからね
確かにあの感動は時間的な芸術じゃないと成立しない >>400
ゴダールの復帰以降の映画観てるとさ、音楽の使い方もだが、たとえば部屋の中を走るシーンで
バタバタという音とか自然に発生するノイズの取り入れ方がすごいじゃん?
それと似て、タルコフスキーも音には非常に敏感な作家という気がするな
水のたてる音、水がしたたり落ち続ける音とか、あれ映像とともに意識的に録音してる
あるいは後から音を付け加えてる
まあ音の映像詩みたいなもんだよ(適当
音 高尚映画というと、やはり映画評論家おすすめの映画ということになるのでは
ないだろうか?w ま〜日本の映画評論家でもエンタメはみとめね〜!なんて
頭の固いひとはそんなにいないだろうけどw
日本映画の場合は、やはり海外で評価された監督の評価が高いよねw
黒澤とか小津とか溝口とか昔の映画監督だが、海外で評価された監督の嚆矢であるねw
>>401
確かに「ノスタルジア」の水の音とか電動ノコギリの音とかめっちゃ印象に残ってるもんなあ >>394
ロサンゼルス決戦は中東系の親子の辺りかなり高尚だよな (´・ω・`)あのさぁ、例えば>>1がポリスアカデミーが好きでしかたないとするじゃん?でも、ぶっ通しでポリスアカデミー全シリーズ続けて見たら
「なにこれ、話の筋は一緒でちょっとずつ違うだけじゃん」ってなると思うしもう見なくて良いかなっていう気持ちになると思うんだ
それ😠😠😠 >>1
その手の実写邦画撮ってる連中はチョンモメンの仲間だぞw
是枝裕和らを見ても判る通り実写邦画産業なんてパヨちんのシノギだからなw 孤独で魂が腐ってしまったケンモメンが
映画をまともに評価できるわけがない
せいぜい知識でマウントとるための材料
流石に嫌儲でもサタンタンゴを勧める奴はでてないなw
>>410
公開時せっかくだから観ようと思ってたんだがどうしても時間取れなくて劇場で観れなかったんだよね
なんか今調べたらアマプラにレンタルであるみたいだし暇だから見てみようかな >>393
無知無教養な自分を正当化するために反発するんだろうな >>1
昨年の日アカ等映画賞を総なめしたパヨちん映画「新聞記者」の興行収入が僅か6億円
今年映画賞を総なめしつつあるパヨちん映画「罪の声」の興行収入が僅か12億円
殆どの日本人が見たことが無い作品を大賞に選ぶ面白い業界だよな、さすがパヨちんのシノギ映画産業だ >>416
日アカを権威だと思ってるのは流石に笑うわw >>1
>「高尚映画」
www
2時間で終わらせるために都合のいいことばっかり起こる
幼稚な作り話が映画なのに
それが高尚とか草 >>1については完全同意なんだけど、
秘宝系の露悪趣味もかなり鼻につくわ 最初のランボーとかこういう言われ方する高尚映画なんじゃないの
高尚な作品て欧州の監督が撮るジジィとババァしか出てこない恋愛映画みたいなやつか?
そりゃつまらんわ
かなり古いが鉄塔武蔵野線は好き
日本の映画はつまらないの多いけど
ドキュメンタリーとかは良く出来てるのが多い感じがする
バトルランナーをB級バカ映画みたいに言うやつは糞
傑作だろ
>>259
おまえはなんの映画が面白いの?
気になってきたわ
ゴッドファーザー、めまい、東京物語は映画オタじゃなくても楽しめるだろ >>429
そいつのレス追っても一切作品に触れてないから
絶対そのランキングの映画ろくに観てないよ ドンパチが無ければ高尚ってケチャップ掛かってなかったら料理じゃないっていうくらい子供
できるだけ派手に無残に人が死んだら傑作判定しちゃうけど
それでも世間では俺は映画オタク扱いなんよ
>>7
ゴットファーザーは高尚なんか?
話は面白いよ
もっと言えば娯楽として成立していない映画なんて高尚云々以前にただのオナニーじゃん 世の中には一定数ギリ健がいて、さらにギリ健の溜まり場がここ
アンパンマンとかドラえもん薦めとけ
ドヤ顔腐れマウンターシネフィルどもが死に絶えれば平和になるのにな
高尚映画って何だよ
ツリー・オブ・ライフとかライフ・オブ・パイの宗教感バリバリ映画の事か?
2001年宇宙の旅とかアラビアのロレンスとか、風景を映してるだけの無駄に長いカットが多くて眠くなる
…と思っていたが、映画館で観ると、どちらも風景を映してるだけのカットが惚れ惚れするほどいいんだわ
視聴環境って大事
>>431
おなじで自分はドンパチシーンが苦手だわ >>14
普通にエンタメ映画だけど、
頭の悪い人からしたら高尚に思っちゃうのかな >>374
不連続ではなく横溝正史の本陣殺人事件
ATGで映画化されている
高林陽一監督
映画通が解説してる内容と監督の意図が全然違ったり
気づいてなかったりとかあったりしないのかな。
そんなの考えてねーみたいな。 ゴッドファザーなんて退屈すぎて5分で見るのやめるわ
見たことないけど
動画を活かすなら派手な爆発とかスピード感なのにな
お話売りたいなら本でやりゃいいじゃん
中学生の時、突如として市民ケーンを借りて観て理解したフリしたのは認める😫
こういうマニア的なものにルサンチマン抱いてる謎の集団って一般的に何て言うの?高確率で売り厨と被ってるよな?
>>441
今年やってたナチを最後まで拒否した軍人の映画は田舎風景シーン出過ぎで超つまらなかったな…
周り爆睡してたしレビューも退屈ばかりでまぁそらそうだよなってw
意識他界系でもお客喜ぶパート入れなきゃ駄目だね。商業なんだから アカデミー賞取った映画や作品賞だけでもいいけど
これらに共通するのがスカっとしない 劇場から出る時にどんよりした気分で出てくるとか
そういうのが哲学みたいなことになってしまってつまらないんだよな
勧善懲悪の王道で悪人ぶっ飛ばして終わり ハッピーエンド ハグしながらキスで終わる とかそんな映画もう無いだろ
悪人にもそうさせるだけの事情があった、そうなったのは社会や行政のせいだった タガの外れた悪人捌いて終わったけどなんかスッキリしない
とかそんな映画ばかりになってしまった
バック・トゥー・ザ・フューチャーって世界中でバカ売れしたけど
アカデミー賞は音響関係の賞1つだけだったな。
まあ、あれが音響だけ評価されるんかってある意味驚いたけど。
ゴダールは未だに楽しめない
あのパカパカ具合がとことんノれる人と駄目な人で別れるんじゃないか
>>449
それも大事ですよ
その観賞自体で学んだこともあるんだから 別に身の丈にあった名作でいいじゃん
わからないものを素晴らしいと認めさせるのは無理やり嘘の供述を迫る悪徳刑事と何も変わらんよw
いまキューブリックの遺作であるアイズワイドシャット見とるけどくそつまらんな
開始から1/3経ってもいっこうに何がしたい映画なのか見えてこないし、いちいちもったいつけた会話シーンがかったるくて仕方ない
トムクルーズとニコールキッドマンが出演した巨匠が撮った映画ですって注釈がなきゃ誰も見んだろうこんなの
高尚な映画ってタルコフスキーとタルベーラくらいじゃ無い??
他の映画は好き放題作ってるアート系だったり露悪趣味な映画だったりする。
エンタメ以外の映画って実はホドロフスキーみたいに高尚なものを馬鹿にするような映画が多い。
>>459
営業時間過ぎてから訪れただけで文句タラタラだった貸衣装屋の親父が服をボロボロにして返したのに
文句も何も言わなかったとかそういうの気付いてる? >>429
その三つは割と早い時期に見て全然面白くなかったな
俺はビリーワイルダーとウィリアムワイラーが好きだから50年代なら情婦がすっごい良かったよ 薄暗い部屋で食事カチャカチャ会話ボソボソが高尚な映画なんだろ
低能おじさん「映画なんて主観で人それぞれ。一々、ランク付けしたり、
高尚な映画とか言ってる奴こそ低能(キリッ」
わい「じゃあ、このホテルに予約しとくな」
低能おじさん「ちょまてよ。こんな低レベルなサービスのゴミホテルに泊まってられるかよ」
わい「それと同じことなんだが????????????」
低能おじさん「・・・」
わい「物には良し悪しが少なからずある。何でも相対主義ってそれこそ馬鹿が
好んで用いる論法だろ。映画にも当然良し悪しは存在するよ。好み以前にな
例えば俺はタルコフスキーやゴダールが嫌いだが、映画史における重要な役割は認めている
お前は単にそれを分かる尺度(教養)がないため、ゴミとごちゃまぜ相対論法して
大衆主義に陥ってるだけ」
低能おじさん「でも、人には人の選好があり、生き方や価値観がある。それを見下したりするのはどうかと思うがね」
わい「知るかカス低能。鬼滅でしこってろゴミ」
日常アニメつまらんっていう感じか
ジェットコースタームービーがいいんだろ
言いたいことはわかるけどシュワちゃんスタローンもきついわ
ロッキー1はいいけどさ
sfファンからするとタルコフスキーは原作レイプのゴンゾみたいなもんだよ。
高尚ていうかスッキリしない終わり方する映画嫌いだわ
社会に問題提起するみたいなやつ
最近だとジョーカーとか
普通にドーンバーンして綺麗に終わる映画の方がいい
>>466
こう言う場所は人それぞれ前提の上で皆ものを言ってるからな
人それぞれとか貴賤なしとか早急に言い捨てるやつとは気が合わないわ
おれは鬼滅きらいじゃないけどさ バイセクシャルおじさんヴィスコンティの両取り精神すき
>>470
ジョーカーってベクトルは違うけどやってることはワイルドスピードレベルだと思う
ああ言うの好きな奴がおしっこジョーってなる様に作ってるだけ。 >>11
ブルース・リーの主演作やアメリカングラフティやジョーズみたいなルーカスやスピルバーグの初期代表作、ダーティーハリーがあと少しで公開から50年たつし
007なんかに至ってはショーンコネリー主演のものは既に半世紀たってるぞ
半世紀って大昔のようで割りと近いと思う
まあ、さすがに1960年代の007は古典映画の古くさい雰囲気だけど
1970年代に入ったあとのヒット作はアクションのテンポなんかも良くてそれほど古くさくも感じないな エクスペンダブルズ最高
バカみたいなアクション映画がやっぱり面白いよ
>>462
ワイルダーやワイラーはいいけどヒッチコックやコッポラや小津はつまらんから高尚な映画扱いってのはかなり変わってるな
だってみんなエンタメ映画やん >>422,>>460
タルコフスキーは宗教的で崇高なものを表現している作家だし
(例えば『ストーカー』は秘儀参入未遂の話)
絵作りには絵画芸術も参考にしてるし
(例えばフリードリヒとか)
そりゃ高尚呼ばわりもされるわw >>469
レムたんが
タルコフスキーは俺の原作でドストエフスキーの罪と罰をやりやがった
って怒ったんだっけw >>479
お前は映画はもともと「低俗なエンタメ」「高尚映画」に分かれていて、高尚映画ばかりを持ち上げる特殊な映画オタク層がいる、という解釈でスレタイを読んだんじゃないか?
でもそれだと高尚な映画って何?って話になるしそんな奇特な人気のないものばかりを持ち上げる特殊な映画オタク集団なんか俺は見たこともない
映画オタクの挙げる「高尚映画」、ってのがスレタイなので
映画監督たち(究極の映画オタクたち)の多くが選ぶような作品は問答無用で「高尚映画」だという解釈で俺はあのリストを貼った
ワイラーはともかくワイルダーなんか立ち位置の割に全然リスペクトされてないタイプだから
ヒッチコックや小津やコッポラのような「高尚映画」を作ってきた人たちと一緒だとは俺は全く思わない >>482
いやいやワイルダーはめちゃくちゃリスペクトされてるだろ
むしろ評価が微妙になってるのはワイラー あと「映画監督が好むような映画は高尚!」って決めつけは凄く馬鹿っぽいと思う
文学作品と同じでなぜか古い作品を賛美する傾向が映画にもあるのか
おまえら映画オタクを分かってないな
真の映画オタクはヨーロッパの小さい国の誰も知らん監督の作品を原語でみてます、
長編デビュー前のTVドラマも全部みてます、そんな連中だぞ
>>484
まあそこはどっちが上でもいいよそんな本腰入れて書いた部分じゃないから
読み方の違いだと理解できたならいいよそれで >>488
だって意識高そうな人が傑作と認めたら高尚な映画になるんだろ?
ワイルダーはカイエの選んだ史上最高の映画監督50人にも入ってるし高尚な映画撮る監督の仲間入りだね >>485
ここまでのレスから見るにお前の考えてる「高尚映画」って完全な非エンタメ映画であることが最低ラインだろ
現代の映画オタクでそんな奇特な映画ばかりが好きな奴っているか???かなり特殊な超少数派層じゃないか???半世紀前ならともかく
そんな条件を勝手にスレタイから読み取ってレスする方がバカバカしいと俺は思うわ 東京物語はジャップの糞さを再確認できるという点では有意義な代物だな
よく敗戦の直後であんな軽薄なこと言えるもんだわ
原爆のおかわりがいるんじゃねえのか?
>>493
だからさ、演出なり撮影なり脚本なり「ここがこうだから高尚だと思う」とやらないと誰も賛同しないのよ
「映画監督が褒めてるからこれは高尚な作品!」では馬鹿だと思われるだけ
ワイルダーの作品を映画監督が絶賛したらいきなり高尚な作品になるのか? >>490
コッポラもワイラー映画をベストテンに選んでるしそりゃあ誰かしらは選ぶのでは?
だから"映画監督たち"の選んだトップテンを貼ったわけ
そしてその上位が案の定個人的に嫌いな映画ばかりだったからスレタイに同意したんだよ
そもそも俺はゴッドファーザーがつまらないかったんだから仕方なくないか?
ゴッドファーザーもめまいも東京物語も面白くないだけなのに、そんなのおかしいよ!って言いたくなる意味がわからないわ >>496
少なくとも「この映画はなぜ評価されてるのか?」を弁えた上で「自分が好きな映画とどこが違うのか?」くらいは他人に説明できるようにしないと
「この映画は高尚!なぜなら俺がつまらないと思うのに映画監督が評価してるから!実際つまらないじゃん!」では馬鹿だと思われるだけだよマジで >>129
こんな恥ずかしいレスする奴が自分を知的と思う事が笑えて仕方ない
映画ってのが最高の武器なんだねw >>495
なんでそうなんの?たとえばタランティーノのベストテンにはがんばれベアーズが入ってるけど、これが高尚な作品だとは思わないわ
映画監督(映画オタク)たちの多くの支持を集めるような作品のことを普通は高尚な作品と捉えるんじゃないか?
そんで順番が逆なんだけど、俺が有名だけどつまんねーなと思った映画にミュージシャンズミュージシャン的な立ち位置の作品が多かったから
だからスレタイに同意してあのリストを貼っただけで
ミュージシャンズミュージシャン的な立ち位置の作品だから嫌いになるってわけじゃないんだぞ? >>206
そうそう
ロッキーはニューシネマ的な世界をもう一回ひっくり返したエンタメ
ランボーは反戦テーマをバトルサスペンスで実現したエンタメ
どっちもすごい >>497
だから逆なんだよな
俺が有名だけどつまんねーなと思った映画がミュージシャンズミュージシャン的な立ち位置の作品ばかりで
だからスレタイに同意してあのリストを貼ったわけ
ミュージシャンズミュージシャン的な立ち位置の作品だから嫌いになってるわけじゃないんだけど、まさかそこから理解してなかったの?
そもそも「嫌いな理由を他人に説明できるようにならないと!」って発想自体が狂ってるだろ
嫌いなもんは嫌いでいいじゃん?
映画道の追求者じゃないんだから勘弁してほしいわ >>497
>少なくとも「この映画はなぜ評価されてるのか?」を弁えた上で「自分が好きな映画とどこが違うのか?」くらいは他人に説明できるようにしないと
2回もレス付けて申し訳ないけどこの部分のこの思想が俺とお前の違いをすごくよく表してるように思うわ
他人に説明できるようにしないと!!!ってその発想がまず俺には全く理解できねえんだよな
何なのこの「映画語らなきゃ!」的な使命感は?批評家でも目指してんのか???嫌いなもんは嫌いでいいじゃん >>501
嫌いなものは嫌いで別にいいんじゃない?「高尚」の定義があほ臭いから突っ込んでるだけ
高尚な映画とそうでない映画の違いをもっと自分ごとに落とし込まないと例えば「アカデミー賞取った作品は意識高いし高尚でつまらない」とか言う奴いたら反論できないやん >>503
>少なくとも「この映画はなぜ評価されてるのか?」を弁えた上で「自分が好きな映画とどこが違うのか?」くらいは他人に説明できるようにしないと
って部分からは嫌いなもんは嫌いでいいじゃん的な要素は全く読み取れなかったわ
なぜ評価されてるのか?を考えなきゃいけない理由もわからないし、それを他人に説明できるようにしないとって発想がそもそもおかしいと思う
たとえばお前んちのママとか彼女とかがゴッドファーザーって面白くないねって言ったらお前はその理由の説明を求めるのか?
さっきも書いたけど非エンタメ映画は高尚!!!って定義だとか、スレタイに書いてないものを勝手に読み取る方がバカバカしいと俺は感じるわ 青山真治のヤリイカとか?
バスのロングショットとか長くて苦痛だったな
>>504
「あの映画は高尚」と馬鹿にするニュアンスで書き込むならそんくらい説明できるようになれって話だよ
最初から嫌いなもんを改めろなんて言ってないだろ
家族だの彼女だのの話は的外れすぎるわ >>507
だから説明してんじゃん同業者、究極の映画オタクたちから評価の高い作品が高尚な作品だと
そしてそれはひとりふたりで決まるようなもんじゃない、だからがんばれベアーズは高尚映画だとは思わない
そして的外れになる意味がわからない
>少なくとも「この映画はなぜ評価されてるのか?」を弁えた上で「自分が好きな映画とどこが違うのか?」くらいは他人に説明できるようにしないと
これお前の書いたレスだよな?ゴッドファーザー、めまい、東京物語……の良さがわからない人にお前はこういう姿勢を求めているんじゃあないのか???
お前のお母さんがゴッドファーザーが嫌いだわーと言った時に、好きな映画とどう違うのか説明しろよ!とお前は思わないのか???
この説明できるようにしないと、って部分は一体どういう意味で書いたんだ??? >>509
だからその理由が不確かで曖昧、自分が下した評価になってないって何度も言ってるやん
面倒くさいから別に映画好きでもない母親には絡まないけど映画ファン同士の会話なら当然聞くだろうね
「たくさんの映画監督が好きな映画は高尚な映画」とか言い出したらこいつ馬鹿だと思うわ >>487
> 真の映画オタクはヨーロッパの小さい国の誰も知らん監督の作品を原語でみてます、
真のアニオタとは〜、とかいろいろできそうじゃないか >>94
> 映画見てるだけなのに自分が知的だと思ってる奴ってどうしようもないと思っちゃうよな
君も自分が知的と思っていいんですよ?w >>480
> タルコフスキーは宗教的で崇高なものを表現している作家だし
宗教的で崇高なものを表現した映画が、宗教的で崇高な映画になってるかは別の問題じゃん?
あなたの評価ではタルなんとかはどういう評価なのか? >>454
> アカデミー賞取った映画や作品賞だけでもいいけど
米アカデミー賞のこと?
例外なくエンタメ中のエンタメじゃないですかw >>510
>嫌いなものは嫌いで別にいい
ってのは嘘を書いたってことか???
嫌いな理由を問い詰めて相手が説明できればOK、説明できないなら映画ファンとしては許されない行為だと
何度も書くけどエンタメは俗で非エンタメが高尚だと思ってるお前の考えの方がバカだと思うよ >>454
> これらに共通するのがスカっとしない 劇場から出る時にどんよりした気分で出てくるとか
まさかと思うが「セブン」とかを頭に描いてカキコしてないですよね?w >>408
> その手の実写邦画撮ってる連中はチョンモメンの仲間だぞw
下から目線が半端ない >>517
別に許さないなんて言ってないよ
理由が馬鹿っぽかったら馬鹿にされて当然でしょう
あと「エンタメは俗で非エンタメが高尚」ってそんなこと一言も書いてないし俗なのが駄目とか高尚なのがいいとも言ってないよね
そもそも「高尚」を馬鹿するニュアンスで使っておきながらそういうこと言うの? >>446
> 映画通が解説してる内容と監督の意図が全然違ったり
まず、監督の意図、作者の意図というのは、実際に完成した作品から帰納的に推論
されるべきものであって、実際の制作時に「監督がなにを狙ったか」は参照程度の
情報であり、この両者を同一視すべきでない
だいたい作者も、自分がなにをつくるのか最初からあるいは製作途中でわかってたら
作る気も起きないだろ? >>520
許さないでも、バカだと思うよでもなんでもいいけど要は
>嫌いなものは嫌いで別にいい
ってのは嘘を書いたということだな?
>ワイルダーやワイラーはいいけどヒッチコックやコッポラや小津はつまらんから高尚な映画扱いってのはかなり変わってるな
>だってみんなエンタメ映画やん
ここを見て俺はお前の中では高尚映画とはエンタメではないと読み取ったんだけど
だってみんなエンタメ映画やんとはどういうつもりで書いたんだ???
高尚な作品とは、日本語の一般定義的に考えて
映像制作ド素人の俺やお前が決めるのではなく、業界内で評価の高いとされている作品のことじゃないのか?
【高尚】コウショウ
[名・形動]学問・技芸・言行などの程度が高く上品なこと。けだかくてりっぱなこと。また、そのさま。⇔低俗。
(出典 小学館 大辞泉)
〘名〙 (形動)
@ (━する) 志操のけだかいこと。物事がけだかくてりっぱなさま。また、そのようにすること。上品。
A 学問、技芸などの程度が高く深いこと。また、そのさま。
(出典 精選版 日本国語大辞典)
【低俗】テイゾク
[名・形動]下品で俗っぽいこと。程度が低く、趣味の悪いこと。また、そのさま。「低俗な番組」「低俗化」⇔高尚。
(出典 小学館 大辞泉)
〘名〙 (形動) 性質・趣味などの低級で卑しいこと。下品で俗っぽいこと。また、そのさま。
(出典 精選版 日本国語大辞典) クオリティの高い映画と高尚な映画なるものはまたべつだろう
高尚とは、通俗的で「なく」かつクオリティが高い映画と定義できると思うが、
エンタメ(=通俗的)でむちゃハイクオリティな映画というのはいっぱいある
エンタメとは、(内容を盛り込む)形式が所与のものとしてあり、その形式に好きな
内容をぶちこむ。形式自体は疑わない。完成した作品がおもしろいか否かは監督の
才能次第である
それに対し、その形式自体をなんとか創造しようとする監督たちもいる
そのようにして完成した「高尚な」作品がおもしろいか否かは監督の才能次第である
>>528
形式自体を創造しようとしてる監督、あるいはその創造過程が映画になってるのは
ゴダール
結果としてドタバタコメディとしても見做しうるのではないか
それに対し、エンタメでかつ良質なものなんて山ほどある
いずれにしろ、面白いか否かが作品の質を決めると思う >>525
嫌いという考え改めろって俺言ったっけ?
あと「業界内で評価が高い映画は高尚な映画」という定義は初めて聞いたね
それならアカデミー賞作品は全部高尚な映画でワイラーもワイルダーも高尚な映画を撮る監督ということになるね
めでたしめでたし 日本だとなんだ?小津溝口成瀬は高尚なのか
黒澤はエンタメ路線だから低俗?
>>526
ゴダールはいいよ、どのページから読んでもいい本ってあるじゃん?
そんな感じで
ふつうの映画は、小説みたいに最初のページから順に読んでかなくてはならず、
忍耐力がいる >>532
ふーん
映画見る時にどこから見てもわかるなんて気にしたことなかったわ
星新一の短編集でも読んでおけばいい >>534
短編集というのは小品を編纂したものであって、個々の作品はそれぞれで完結してるんだけど? >>529
つまり、高尚かどうかより面白いかどうが全てということかい?面白いの細分化はしないの? >>535
でも短いからすぐ読めるじゃん
その手の手法ってアメドラみたいであまり好きじゃない
作品の世界にのめり込まないし、すぐ忘れる >>530
言ってないよ
>少なくとも「この映画はなぜ評価されてるのか?」を弁えた上で「自分が好きな映画とどこが違うのか?」くらいは他人に説明できるようにしないと
に対して
>そもそも「嫌いな理由を他人に説明できるようにならないと!」って発想自体が狂ってるだろ
>嫌いなもんは嫌いでいいじゃん?
ってレスを受けての
>嫌いなものは嫌いで別にいいんじゃない?
って流れだからな
もう一度同じようなこと書くけど
説明を求める発想そのものが頭おかしいんじゃねえのかと言ってんだよ、嫌いなものは嫌いでいいじゃんと思うわけだが
お前の嫌いでいいってレスには良くないって意味が込められてるのか?
ズッキーニが苦手な奴になんでズッキーニが嫌いなのかお前は理由を問いただすのか?理由を説明できないとバカだと思われるよ?と
ウリやカボチャと何が違うのか説明しないと、と言うのか? >>538
嫌いなものは嫌いはどうでも良くて「高尚」がおかしいと言い続けてただけなんだがね
まあ「ワイルダーもワイラーも高尚な映画を撮るつまらない監督」ってことで納得したからもういいよ 俺の場合だと高尚って社会派的な映画なんだよな
映画史にどうとか、撮影技術がどうとかあんまどうでもいい
>>530
長くなったから二分割したけど短くなっちゃった
後半に関してはたしかにそうだな、アカデミー賞取ってて高尚でないわけがないわ
高尚な作品群の中でも最も評価が高い10本がたまたま俺の嫌いな作品だらけってことでいいか >>539
えっそうなの…どうでもいいこと同士でレスバしてたの…
俺も高尚←→エンタメ的な発想がおかしいってのと
>少なくとも「この映画はなぜ評価されてるのか?」を弁えた上で「自分が好きな映画とどこが違うのか?」くらいは他人に説明できるようにしないと
が途中からすげえムカついたから反論してただけだから本当に虚しい気持ちになったわ 高尚かどうか知らんけどゴダールもそうだし
ヤン・シュヴァンクマイエル監督の作品とか
エンタメ作品では見られないような表現が見られてある意味面白い
なんだこれ…ってなるんだけど強烈に印象に残るっていう面白さもあるだろ
>>546
訳わかんないからな
高尚というか実験映画的なそれ
アカデミーを高尚と仮定すると
まずノミネートされんだろうけど >>537
すぐ読めようが読めまいが、最初のページから最後のページまで順番に読むのは
変わらないだろうが、なにいってんだ >>537
> その手の手法ってアメドラみたいであまり好きじゃない
そんな話いっさいしてないからw >>549
あなたが途中から見れる事に価値を置いているんじゃ? >>551
そんな話もいっさいしてない
君には理解できないんだから、理解しようとしなくていい 独立愚連隊面白かった
過去の名作とか紹介されるとだいたい冗長でつまらんものばかりだから
独立愚連隊みたいに酒飲みながら気軽に見れる映画をこそ紹介して欲しいわ
>>113
そういう「わかるやつにしかわからん」系の映画こそつまらん高尚映画ってことじゃね? 高尚なものを楽しむにはそれなりの訓練が必要だからね。
>>537
> でも短いからすぐ読めるじゃん
どこからでも読める本に「例え」たら、短編集しか頭に浮かばなかったでござるw
オムニバス映画だろ、それじゃ、馬鹿だな 高尚ってベルイマンとかタルコフスキーかと思ってたよ
>>551
> あなたが途中から見れる事に価値を置いているんじゃ?
ふつうたとえだと気づかんか?w >>558
どこからでも見れて理解できるのはある意味
オムニバスでしょうよ
中身スカスカ >>561
> どこからでも見れて理解できるのはある意味
自分の主張でさえ「ある意味」と論旨をぼかさざるをえないというw
アホすぎる >>562
つまり和尚と呼ばれていた松林監督の映画のことか >>563
中身スカスカなのは認めるんだね?
そうじゃないとどこから見ても理解できるわけないから
本当ゴダール痛は全滅したと思ってたのにしぶとい >>561
オムニバスでしょうよ、と言われてもw
短編集から頭切り替えろよw >>565
ゴダール痛って短編好きのことですか?w >>565
> そうじゃないとどこから見ても理解できるわけないから
最初から見たら理解できるかのような言い方だな、おまえw >>567
前衛的な撮影手法なんかが好きな人でしょ
中身はゼロ
なんか変なもん見たなあって経験が尊いよね >>569
前衛的な撮影手法ってなに?
ゴダールはふつうに撮ってますが?
自然光で撮ったら前衛でダメ!とか?w 社会性のあるメッセージ入れたから高尚ではないしエンタメでないから高尚でもない
一般人が見たらくっそつまらないゴミだけど評論家やマニアが持ち上げる作品のことだろ
フランスとかロシアの意味不明だったり長くてひたすら眠くなるようなやつ
東京ならポレポレ東中野とかでやってるやつ?
大阪民だから「ヤクザと憲法」と「主戦場」を第七藝術劇場で見たけど
高尚じゃないとおもう
シャイニング=高尚
バタリアン=シュワルツネッガーとかスタローンの映画
の認識でよろしいか?
たかが映像、疑似の視覚経験に過ぎない
低俗とか高尚などという価値を判断する必要がない、自分が美しいと思うものをみればいい
>>576
> 自分が美しいと思うものをみればいい
判断してるじゃないかw >>571
そこ後塵が前衛手法を崇めてるだろ
気狂いピエロなんかな
中身が無さすぎて何がいいのか
一般人には理解できんよ >>575
シャイニングは原作者激おこしたよね
高尚なんかは知らんけど >>578
> そこ後塵が前衛手法を崇めてるだろ
そのころのゴダールの影響なんてエンタメ全般にまで及んでるわ、バーカw >>580
一部だな
実際はコアな層ぐらいだろ前衛的なのが好きな奴は くだらない小説をあそこまでスタイリッシュに映像化してやったのに、不満言う原作者
っていったい
>>581
エンタメ「全般」への影響があるって書いてあげただろ、馬鹿 >>582
ストーリー重視なんだろ
それぐらい分かれよ演出オタ
まあ原作版も見たけど蛇足感はあったな ワイルダーがリスペクトされてないとか無茶苦茶だなおい
>>586
されてるのでは?今見ても普通に見れるのは多いし >>587
そうじゃなくてこのスレで「ワイルダーはその定位置的に〜」
って言ってる奴に言ってんの でも低俗MCU映画でもCGとか音楽とか衣装とかギャグとか俳優とか凄いからなぁ
例えるなら、ファストフードなのに素材も味も店舗の雰囲気も良い、みたいなもの
そりゃあ強いわ
タルコフスキーとかを、理解するにはどしたらいいの?
何を訓練すれば良いの?
ドンパチ映画が少ない
寂しい
あと仏や伊、まれに露を推す奴等に助言
字幕の訳が致命的に間違ってる作品がかなりあるので気をつけよう
はいはい
キメツのヤイバ面白いです
これでいいか?
よくあるのは、語られる事で高尚化した昔の映画が、テンポとか全然古くて見てられないのはあるね
自分にとっては黒澤映画がそうなんだけど、この冬再度チャレンジするつもり
>>7
昨日BSでやってたから久々に見たけどあの作品の公開時としては過激だったであろう暴力シーンがむしろ単純に不愉快だった
話自体は実に単純でわかりやすい
ダラダラと重厚なタッチの語り口に面白みを感じるかどうかだな >>595
黒澤のどれを見たかわからないけど椿三十郎とかとんでもなくテンポいいぞ >>595
黒澤はむしろ今の映画よりテンポよくてエンタメしてないか? 古い映画を見て今と町並みや生活習慣の違いをチェックするのはおもしろい
ローマの休日で出てくるバイクとか今の人は難しくて乗れなさそうとか
ここでお前らに聞きたいんだけど
昨日名作と言われるゴットファーザー実況みながら見たんだけどどこが面白いの?
高尚って言うけど小津安二郎だって当時はマニアでもなんでもないごく普通の庶民が劇場で見てたんだからね
ネトフリにあるセガールのアルカトラズからの脱出の方が百倍面白いからな
>>604
それ聞かされたら、あー面白かったなーってなるか?
一つ一つポイント数え上げて面白いとか考えてるわけじゃない
総体としてピンとこないならお前には無理だから諦めてアニメ見てろ ゴッドファーザーはPART2観てもまったく面白く感じなかったら向いてないとしかいえんから諦めろ
リーアム・ニーソンのアクション映画見てる方がたしかに面白い。
あとはB級ホラー系とかw
うーんそうか
アダムスファミリーと似たようなもんかと思ったんだけど
岸辺露範みるか
ゴットファーザーは人生
同じように長ったらしいクラナドってアニメがあるがあれに人生を見出す奴は浅いw
ゴッドファザーは大衆映画でしょ
好き嫌いはあるとして
>>605
黒澤明もそうよね
たとえば七人の侍だって、公開当時はゴールデンウィークに封切られた大衆向け娯楽超大作だったし、元復員兵が多かった時代だから観客の各々が登場人物に感情移入しながら見てた
映画の評価は決して固定的なものではなく、文脈が変わるとその時代の価値観に合わせて名作になったり駄作になったり高尚になったり大衆向けになったりする
タルベーラみたいにいかなる時代においても高尚な映画ばっか撮ってる監督もおるにはおるけど 映画に限らず時が経って作品が古典化すると高尚なもの扱いになっていくからね
同時に技法が後代にお手本として使われ過ぎた後だから陳腐に感じる人が多いのも当然だし、当時の習慣がわからなければよくわからない場合もある
名作とされる過去の作品群を面白く観るというのは好み以前のハードルが結構高いのだが、大衆娯楽である映画の性質上有名だから観てみたらつまらんかったという感想が頻出することになる
黒澤映画に挑戦するなら時代劇なら蜘蛛巣城、椿三十郎
現代劇なら天国と地獄、まああだだよ
あたりが観やすいんじゃないかと思うがどうだろう
歳いってから逆にテンプレに沿った展開ばっかりのアクション大作ほど終盤に行くにつれて退屈するようになってしまった
ラスボス戦に向けての盛り上がりがかえってかったるく感じる
逆に起伏のない日常系映画や先の展開が読めないサスペンスものは飽きずに見ていられる
そういう意味で今年見た中だと良かったのははちどり
エクスペンダブルズ系の脳筋アクション映画が1番面白い。
オススメなのはネバーサレンダーシリーズ
>>619
黒人がミニバンに乗らないやつしか見たことないわ >>616
蜘蛛の巣城は展開遅いし見やすくはないだろう
まだ隠し砦の方が見やすい モノの評価なんて20年30年経ってみないとわからないのよ
ロッキーは当時娯楽映画だと思われてたけど残ったろ
逆にアバターなんてもう誰も見てない
そゆこと
ロッキーは社会性ある話でしょ、ただのスポ根でアカデミー賞もらえないよ
>>622
最後地球人だった主人公が地球に戦争仕掛けるシーンで終わって、めちゃくちゃ残念だなと思ったわ。
地球人だったくせに地球とよく戦争できるもんだわ。これ、アメリカ人は共感できんのかよって。 ターミネーター2や初代ランボーなんかはアクションが目を引く
でもそれだけじゃなくて様々な含蓄があるんだよね
AmazonプライムよりNetflixの方が映画多いかな?
Netflix入ろうか迷ってる
最近はアマゾンプライムビデオを餌に客を呼ぼうとしてる企業が結構ある
>>624
ダンスウィズウルブズの焼き直しやん
俺はダンスウィズウルブズ嫌いだから当時からなんだかなぁと思ってたけど >>632
アバターってネトゲ廃人の事を言ってるんじゃないの?冴えない現実からヒーローの非現実の世界に
行ったままになってしまったバッドエンド >>603
ベスパは地味に進化して生き残っている
年代史として観るなら加山雄三の若大将シリーズがオススメ >>579
キューブリック版にキングがキレたのは
シャイニング=超能力
をオマケ扱いにして父親役のジャック・ニコルソンに焦点当てたから 勝鬨橋が跳ね上がるところを古い映画で観るとテンションが上がる
>>616
用心棒も入れてほしい
最近観返したが、やっぱり面白かった
椿三十郎も面白いんだけど、時代劇慣れしてないと冒頭で若侍が話し合ってる内容が頭に入らないかもな