東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長候補として橋本聖子五輪相(56)に
一本化されたことは、菅政権にとってもろ刃≠ノなるかもしれない。
というのも、国務大臣は公益法人の役職の兼職を禁止されているからだ。
橋本氏が組織委の会長に決まれば、五輪相から降りる必要が出てくる。
「さらに、五輪憲章では政治的中立性がうたわれています。となると議員辞職も迫られる可能性がある。
さらに退路を断って新会長に就任しても五輪そのものが新型コロナで中止となれば、
橋本氏は政治家から一転、無職になってしまう。
橋本氏にとっては人生を左右する難しい決断になりそうです」
とは永田町関係者。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99f622738fb5eb762ba247700b29191780d4a11f