東京オリンピックの大会関係者向けの弁当が大量に廃棄されていたとされる問題について、内閣官房のオリンピック・パラリンピック事務局が「廃棄はあったと聞いている」と事実関係を認めました。
先週土曜日放送の「報道特集」では、国立競技場の会場運営にあたるボランティアらのために用意されたおにぎりや弁当、一日当たり数千食分が消費期限切れの前に廃棄される様子を報じました。大会が無観客開催となったことでボランティアらの数が減り、不要になったためとされていますが、野党側は大会組織委員会がうたっている“持続可能性に配慮した食材の調達”に反する行動ではないかと問題視しています。
これについて、内閣官房オリンピック・パラリンピック事務局は「我々の認識としては廃棄はあったと聞いている」と事実関係を認めました。一方で、「弁当を用意していたのは大会の組織委員会で廃棄された数など詳細はわからない」としています。
野党側は他の会場でも廃棄が行われていないか、追及していくとしています。 それだけ日本が豊かだっていう証明になってるし、何の問題も無いよ
世界的にも「日本は食に困らない国だ」ってアピールにもなるし、その宣伝料だと思えば安いもんでしょ
適切に廃棄されているのかを知りたいんじゃないか
燃やしてるだけなのか
キャンセル入れろよ
ボランティアにドタキャンされた訳でもあるまいに
普段の廃棄は気にも止めないくせに
犬笛吹かれた時だけ必死になるアホ民族
>>6
政府がコンビニ弁当や食品の廃棄ロスのために前からとれとかCM流しているのに
ダブスタだわな 消えたシウマイ弁当のように廃棄しなくなったと嘘ついてどこかに消すだけだろ
>>12
機会損失の方がトータルとしての損失がでかいからな
単純に資本主義が悪いって話になる いや子ども食堂に回すとかやりようはいくらでもあるだろ
身を隠している安倍さん麻生さんに、賠償してもらいましょう。
ジャップにフードロス問題なんぞ理解できない
世界一食材捨てる国だから
キャンセルすると中抜きできないから作って捨てた方がマシだろう
先進国最低の食料自給率なおかつ先進国一の食料廃棄率
どういうことだい?
せめて貧困問題に取り組む団体とか子供食堂に寄付できなかったのか?早めに情報が出てたら大手の配送業者が無料で配送してくれたかもしれないのにwww
>>28
コストかかってもそれなら皆納得かと
廃棄は日本人の感覚にも、事務局の掲げるサスティナビリティにも反する >>4
自衛隊に廃棄業務させているのでしたら、自衛隊が配ればいいのでは?近場にも飢えた人が沢山いるでしょ。
それに、対案出す義務があるのは、オリンピック開催派の方。文句はオリンピック憲章にどうぞ。 でもキャンセルしたらお弁当請け負った業者がかわいそうじゃん
>>28
コストがー、それって五輪開催しないのが一番コスト安ですが?税金返して。 >>42
有効利用ではなく廃棄を選ぶクズっぷりの話だねこれは
今度は資本主義だから仕方ないとでもいう? >>42
キャンセル料払えばええやん
なんの為に弁当作ってんねん 大量ってどのくらいなんだろう?
数十なのか数百なのか数千なのか
オリパラ関係という事もあるし規模によっては海外もニュースネタにしそう
企業も選手使って感動感動!
つってやってることはこれよ
>>42
そうですよ、ですから余剰分は最初から寄付していれば問題ありませんし、オリンピック理念にも反しません。
ただ、開催自体が大きな間違いですけど。 キャンセルボランティアが弁当取りに来るボランティアすればいいじゃない
ボランティアできてよかったな
足りないより余った方が全然いいだろ
コンビニなんか廃棄前提で過剰に仕入れて廃棄してんだぞ
文句垂れかこいつら
>>47
業者が廃棄するだけやぞ。根本的な解決になってない。 >>56
は?
弁当廃棄代余分にかかってるだろアホ > 一日当たり数千食分が消費期限切れの前に廃棄される様子を報じました
1日あたり数千食分って!!!!
想像以上にやばいじゃん
何から何までめちゃくちゃだなマジで
無駄な税金が特定の企業が儲かるように動いてるのが腹が立つ
金はかえってこなくても、必要ないのがわかったらせめて作らないって事はできないの?
金が無くて白飯に麺つゆかけただけのもの食って食事終了する貧乏もいるんだから配ってやれや
>>48
既に何千単位廃棄されています。パンや真空パック製品まで、中身開封して廃棄しろですよ。
廃棄や運搬は自衛隊が使われたり(苦笑) 中抜きして捨てる
どんな税金の使い方だよ自民党ごら
>>42
弁当業者も中抜きしてる連中とグルだろ
大阪維新のコロナの弁当騒動みたく反社のフロント企業が弁当屋をやってるかもしれん 一日あたり数千食分もの食料の確保は昨日今日で用意できない。キャンセルしても業者が大量廃棄するだけ。
受注生産にすりゃいいじゃん
ガキじゃないんだし選手側も自分で必要数言えばいいだろ
つーか人員削減してるって前もって分かってたのにその分作って納品してるとかガイジすぎるだろ
これ競技会場満員分の食料を頼んでるからな
つうか実際に届く品物はずっと少なく
金だけ満員分払ってる感じ
急遽ムキャンキャクになったからな
ハゲの判断が遅いために無駄使いもいいとこ
年度末で中止なしとけば良かった
とんだ能無し総理大臣だ
>>60
お爺ちゃん、最近のコンビニは仕入れ数管理厳しいですし、割引して全て売るも多くなっているのですよ。 >>79
米やら小麦やら調理前で保存効くものもあんだろ 進次郎の家に送りつけたら何か良い案思い付いてくれるよ
>>23
無観客が決まった時点で不必要になるなは確定してるんだから機会損失は関係なくね?
コンビニの発注じゃないんだぞ >>88
そんなに言うならお前がキャンセル料払ってやれよ >>88
調理後でも真空パックおにぎりや、未開封のパン(山パン?)でしたら、余裕ですし、これで問題が起こるのでしたら、オリンピック会場で配っちゃ駄目ですしね。 >>93
運営がキャンセル料払えば済むだけだろ
頭おかしいんか? これで世界が注目するMOTTAINAI精神!!物を大切にする文化!!!でホルホル出来なくなったねぇ
>>79
業者は開封とより分け、運搬は自衛隊では?これはどこに捨てるの? 困ってる人に配れよと言うと
困ってる人は処分場扱いするのかと言う面倒くさい勢が湧いてくる地獄
売り上げ計算じゃないんだから
出来るだけ大量生産したほうが儲かるシステム
>>27
言われてみれば麻生消えたな
期間中失言したら死活問題だから軟禁でもされてんのかな シウマイ弁当といい、本当に食べ物を粗末にする国だよなジャップランド
何がMOTTAINAIだよクズが
野党の仕事が弁当の廃棄探しか…
やってて虚しくならんのかな?
弁当業者も腹が立つだろうな
廃棄するために弁当つくるって
こんなこと言うとケンモメン失格って言われるかもしれないけど
無観客にしたんだからしょうがなくない?
サステナブル言わんかったら何も問題ないのに出来ん事をやろうとするよね
捨てるぐらいならホームレスにでもあげたら?とは思う
「弁当を用意していたのは大会の組織委員会で廃棄された数など詳細はわからない」
は?今すぐ確認してこいよ
>>6
ゴミの日に家庭ゴミ出すのとは訳が違う
回収も金がかかる >>100
もうそんな余裕も風前の灯です。食料配布に長蛇の列報道を、ちゃんと見て。 ただでは誰にもやらない
これが日本人のえせみ根性だ
>>113
まぁ食糧として使われるとしたらいいんだけどな >>28
SDGsとかいってんのに大量廃棄するための大量生産ってどう思う? 観客が満員前提の分量で発注してるらしいからな
これは観客入れるか入れないかでギリギリまで決めなかった奴等のせいだよ
なんせ数が数だからな
>>8
日本なんて自給率4割
海外の飢餓で困ってる人から金でぶんどった弁当なのにそれが豊かと言えるのか どうせよく知りもしないでネトウヨは難癖とか言うんだろ?
観客がどうなるか分からないなんて少なくとも一年前から分かってたわけで
土壇場で観客の有無が決まっても大丈夫なように準備できなかった理由は?
そんな誰も気にしないであろう建前のために動けというのは酷に感じるが
そもそもそういうお題目のために膨大な予算を払ってるわけで
「状況が変わったから仕事しませんでした」って開き直るにしても
少なくとも予算が足りないとか時間が足りなかったとか何か言い訳するのが筋
>>28
無理やり五輪開いたコストは?
違約金なんてなかったじゃん結局 その無駄金で国立競技場にクーラー付けられただろ・・・
で?
発注は止めたの?
対策が何も書かれていないが
>>132
まあ普通にプランB用意しておけばどうとでもなる話だよなこんなの
なんで全て観客有りのフルスペックだけを前提に計画立ててるんだと 廃棄の仕組みを見たけど
大会前に注文して発注代金払い済み
(有観客のフルボランティア分)
代金払い済みなので注文通り配送する
今更止める訳には行かない
発注元の言い訳
発注したのは数ヵ月前なのでwww
現場…どうすんのコレ?
とりあえず持って帰りたい人は持って帰って余りは廃棄する
9割以上廃棄処分
つーか食わないのわかってて発注するなよ
利権でもあんのか
持続可能とかいうのも嘘だから
東京が温暖とかいう嘘と同じ
安倍らの集団は嘘しか吐かない
弁当屋に全額払って発送は止めるぐらいやれよ
弁当屋も陰で材料廃棄するかも知れないが受け取って廃棄よりなんぼかマシだろ
「我々の認識として」
最近この手の表現多過ぎね?認識が違えば廃棄の事実は消えるの?
無観客開催でボランティアの動員を減らしたところからこの問題が始まってる
まず減らすときも無連絡で多くのボランティアが待ちぼうけ、それは補給側も同じで
来ない人のための弁当は山程用意されていた。そしてそのまま日が暮れて全部捨てた。ロジスティクス日本軍かよ
>>154
日本の公務員って事務処理能力が著しく低いよな 派遣スタッフが入ってるからその分の弁当は必要だけどな
代金全額払ってキャンセルするほうが廃棄手数料かからないだけマシだぞ
そもそもボランティアには飯は用意しないから自腹で用意しろって通知しといて何で弁当発注してんの?
会場の上級ボランティアだけはタダ飯食えるようにしてたわけ?
普通キャンセルするよね
キャンセルされたら業者は涙目で今後契約してくれないかもしれないけどオリンピックは今回だけやし損害は業者に被ってもらうのが資本主義としてベスト
この弁当ってボランティア用だろ? ええんか?
弁当が捨てられるということは、ボランティアの仕事もなくなるってことだぜ?
この日のために休暇を取って研修も受けたのに、何もかも弁当と一緒にゴミ箱行きってwwwww
事ここに至っても辞退せずに残ったボランティアは、もれなく自民党(もしくは百合子)の
「よく訓練された岩盤支持者層」だろう?
そいつらに不義理を働いたら何が起こるか、想像すらもできんのか?
選挙が当分ない百合子と都ファはまだいいとしてもだ・・・
知らんぞ? 自業自得だぞ?
ボランティアいらねってなってからすぐキャンセルしてればこんなことにはならなかったのに
廃棄するならすると言えばいいのに
コソコソ隠れてやってるからバレた時に騒ぎになるんだろ
>>6
日本人は食べ物無駄にすることだけはガチで怒るの知らないのか? >>163
ノーリスクで美味しいところだけ持っていくなんて図々しい話だよな やることなす事雑だよなあ
これオリンピックだぜ?
国体やってじゃねえんだぜ
>>4
この件はただ弁当作らなければいい
ボランティアスタッフも本来の人数がいる前提で作ってる ほんと綺麗事の祭典だわこれ
マラソンコースの道路がなんちゃらで長年住んでた家壊されてた人達もいただろ
こんなことまでして地位や名誉手に入れて喜べるとか心が腐ってるんだよ糞ゴミ共が
>>140
プランBを議論しようとすると不吉なこと言うな非国民と怒られる国民性
太平洋戦争の時から何も変わってない 昨日今日決まった事みたいな
雑な運営してるからこんな事になるんだよ
一年延期期間あったんだぜ?
こうやって膨大な五輪マネーが闇へと消えていくんだな
「座るな」と印刷されたコピー用紙はっ付けたパイプ椅子並べるのも無駄だし食品ロスも無駄
これ発注数に応じた管理料を中抜き屋に払っているなんてことないよね?
ほんと耳障りの良いコンセプトやテーマを掲げるわりに中身は全く伴ってないよな、このオリンピック
自腹切ってでも税金返せよ
てめえらの失態なんだから絶対許すな
>>175
目指すとは言ったが実行するとは言っていない
誤解を与えたのなら謝罪したい(謝罪するとは言っていない) 東京ブラックホール2021
オリンピックにかけつけてどれだけの税金が闇に消えたんだろうな
世田谷あたりで作られてる弁当だよ
バイト募集出てるし
普通にコロナで生活苦しい庶民に配りなさいよ
数はわかるでしょうに
この弁当にしろ大量の1800円の学生バイトにしろ中抜きのためだけに動かされる人とモノ
キャンセル扱いにするとお友達の売上が減っちゃうもんね
節約しても返さないで懐にしまわれるだけだし
作って捨てられた方がマシだわ
始まったトキョ2020+1
ブルーインパルス五輪不鮮明に終わる
「にぎわい」観客席にしておいて良かった
ドラクエ作曲者ヘイト発言海外にバレる
森元首相に「名誉最高顧問」検討
最終ランナー大坂なおみにネトウヨブチ切れ
ドローン演出インテルに大枚叩いて発注か
海外メディア史上最低の葬式のようだと酷評
選手村キットが足りず全員検査してなかった
東北被災地の子供たち深夜に開会式出演
開会式スマホ禁止ルール守られず
バッハスピーチ中に選手ごろ寝
米国選手約100人ワクチン未接種
無観客で仕事が無くなったボランティア3万人に連絡もせず放置
応急処置にあたる医療ボランティアに誤って仕事は無くなったと通知
五輪の報道拠点ムスリムに不評 礼拝室ハラル料理アラビア語表記無し
ボランティア用の弁当毎日数千食廃棄されていた
五輪バイト持ち込み可能飲料はコカコーラ社の750ml一本のみ 足りなきゃ280円也
タコ部屋に滞在中の五輪警備特別派遣部隊警察官クラスター発生
海老蔵過去の新作歌舞伎「KABUKU」で中国人蔑視
アフリカ人打楽器奏者開会式ドタキャンされていた
五輪選手への誹謗中傷を監視 JOC捜査機関へ通報も
余りの暑さの為テニストップ選手らから試合時間の変更要望相次ぐ
地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕
開会式予算165億がいつの間にか10億になっていた
大会関係者の検査は毎日3万人 東京都民検査数は6000人陽性率13%超
2連覇中のマレーけがでシングルス棄権
アメリカ男子ゴルフデシャンボーが陽性で五輪欠場
チェコ・オランダ選手団にクラスター発生
世界ランク1位 スペインラーム選手陽性の為欠場
国賓級接遇したファイザーCEO反応特に無し
無症状の選手最短7日で復帰組織委見解示す
トライアスロン撮影ボートが選手の前を遮りスタート出来ずやり直す不手際
トライアスロン選手ゴールで下水嘔吐
東京がスポーツに最適な気候でないことが海外メディアにバレる
IOC今更日程変更を許可 酷暑と湿度対策
選手村外出15分ルール全部無くなる
台風8号接近
😱ヒィィ
>>175
目指すだけで実行するとは言ってないからな 本来、自宅療養者に回すとかどうとでもできるが、「オリンピック予算の適切な執行」という汚役所感覚だとこうなる。
無人決定の会場に椅子を大量に並べたりとか。
数量調整も出来ないのかw
キャンセル料発生してもキャンセルとけよw
>>4
できない′病にかかってない?
どうやったらできるか考えるのはあなたの仕事! 大学生に配れば
コロナでバイトができずに苦しいそうだし
>大会組織委員会がうたっている“持続可能性に配慮した食材の調達”に反する行動ではないかと問題視しています。
>一方で、「弁当を用意していたのは大会の組織委員会で廃棄された数など詳細はわからない」としています。
そのまま毎日都内で炊き出ししてる団体に渡せばいい筈だけど責任発生するから嫌なんだろうね
ていうか現場は土壇場中止の方向で動いてたって話やろ
無観客はその前からの話だし
なんで何の手も打たずに全廃棄のジャッジしたの?
これSDGsとか関係なく金の流れが最初から決まってたんちゃうの
>>138
●飲食を担当する会社と人数減の際の取り決めは?
>9:48a.m.に電話をいただいたところ、
>具体的な取り決めについてはお答えできない
>担当者にあたる人が会議中で13:00に戻るとのこと。
>13:00に電話すると「その人ではなく(九州の)広報に電話してください」との返答。
>広報の方に電話したところ、別の方が出て「会議中で16:00に出てくる予定だけど必ずつながるかはわからない」
ひええええ! >>138
すでに莫大な納品金額が決まってたから、たとえ廃棄するのわかってても
予定を動かせなかったってことだろうね >>166
代わり等いくらでも湧いてくる
国民はすぐに忘れる
コレだか余裕です
by自民党 >>28
SDGsにコストは関係ないって気付こうね^^ ろくでもない契約結んでるんだろ。
何食分手配することが決まっててキャンセル不可みたいな。
販売元も料金もらうからには弁当を提供しなければならず
誰も食べない弁当の為に金だけが巡る。
>>6
無観客が決まったのいつだよ
弁当なんてその日に作るもんだろ
廃棄されるの分かってて発注してるんだよ さすがにボランティアの弁当の手配を内閣官房はやらないだろ
組織委員会に言えよ
廃棄された数など詳細がわからない
大の大人がこれ言ってんだから笑い話にもならないよな
無観客になるのが決まったのは随分前なんだから弁当の発注を止めろよ
>>225
シウマイ弁当からこっちのわー国の無能さは圧倒的すぎる
はじめてのおつかいでももう少し有能 なんなら出来るのって書き込みが皮肉にもならないレベルの事実状態
>>225
聞く相手が間違ってんだよ
内閣官房じゃなくて組織委に聞けよ >>23
ボランティアに配る弁当減らして何の機会を損失するんだよwww
コンビニの話じゃねえんだぞw
>>4対案は人数にあわせて発注するだけだよ、多少多めくらいなら誰も問題にしないだろ 幹部の親族の弁当屋だから発注量減らす気がないんだろ
だから金払って大量発注して廃棄してる
さすが野党とTBS
これを自民党は何を言うことを楽しみだw
金を使えればそれでいいんだから
ゴミにしようがなんともおもっちゃいない
冷凍した弁当配って各自で自然解凍させて食ったほうがマシ
結局ギリギリまで客入れようとしてたツケなんだよな
上の判断が遅いからこうなる
どうせ自分の懐が痛まないと考えている奴らばかりだから
回りまわって市販の食材が高くなっているのに気づいていない
>>232
弁当屋と運営を仲介(中抜き)しているところの機会損失だろ 捨てるくらいなら、ボランティアに来た人にお土産で余った弁当配るとか廃棄以外の方法ありそうだよね
そもそも足らないように余らないように発注するのが当たり前だけど
当日、急に来ないボランティアとかも居るだろうから多少は仕方ないと思う
マスコミ・国民「弁当大量廃棄してるだろ!」
事務局「はい。で、何か?」
>>237
見る人間の事なんか何も考えてないからねえ
ギリギリで判断とか
見に行く予定だった連中には予定が立てられないんだから迷惑でしかない 詳細を明らかにすると中抜き問題に飛び火するので廃棄しますってところだろうな
>>4
賞味期限内で廃棄してんだから、それやめて新宿でリーマンショック時以上に増えてる野宿者や支援を求めて来た貧困者に配れよ
って野党議員が合同ヒアリングで言ってたぞ フードリサイクルしている団体にも声掛けしていないんでしょ
ホームレスに配ったりすりゃ良いんじゃねえの
手が空いてるボランティアスタッフとか使ってさ
>>255
ねえスタッフ余ってるはずなのにねえ
結局知恵も回らずめんどくさいしで適当にやってるだけ 弁当納入業種もどーせお友達なんだろ?
お友達に金配るのが目的なんだから
目的は達成されている
ヨーグルトとかパスタを持ち帰っている内部者もいるとか聞いた
>>249
サヨクに会場へ立ち入らせるわけにはいかんからな 世間知らずのアホのネトウヨ
何もやらない言い訳タラタラ🤬ww
オリンピック、コロナ対応全てにおいてなんだけど散々政府が「これはやらないで下さい」って言ってた事を自分達が率先して破ってるんだよね
そんな奴らの戯言に誰が耳を貸すんだよ
お前ら何言ってんだ?
コロナで人死んでも五輪やるのが正義なんだから、食品廃棄だって五輪にかかれば正義なんだよ。
そんな事よりアスリート様に感動をなんとかかんとかなんだよ
てかさ、なんで組織委員会の弁明を官僚がやってるわけ?
結局、弁当発注するのにも中抜きあるから廃棄してでも税金盗みたいだけなんだよな
目的がもう終わってるよ
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 無観客か有観客か、判断つかないなら
いったんキャンセルした上で
有観客時の想定対応を考えたら良いわけだけど
そんなリスク対応もできないの?
>>28
165億円払ったのに155億円どこかに消えて10億円しか使えなかった開会式よりコストかかるの?